暖かい一日でした。 気温18℃時々吹く風は冷たいけど お日様 ぽかぽかでした。 街路樹の銀杏の葉っぱは前日の雨で ほとんど落ちてます。 道路清掃のおじさんたち お疲れ様です。 毎日 掃除してくれてますが きりないです。 今週末に外国のお偉い方が会議に来日されるとのこと それでかな〜掃除念入りです。 今週末は市内うろつかない方が良いみたいです。 大渋滞みたい・・・メイワクな話し。
今日のお仕事は いろいろありますが 大きなミスもなくすみました が 来店され 待っていらしゃる お客様みたら お年寄りが多いです。 この頃、私のしゃべり方が遅い と友達から言われた事 ありますが・・・納得。 お年寄りのお客様と接する時は 出来るだけ 時間かけて ゆっくり お話しするようにしてますが その影響でしょうか。
あれほど輝いていた金星と木星も今日は 雲のせいか ぼんやりしてました ぼんやりしないように 明日も頑張ります(^^)/
今日は天気予報のお兄さんが言った通り 昼12時から 雨 でした。結構、降りました。 でも、よくわからないのは雨の後 気温が上がってきてます。 明日は今日より5℃以上あがるそうです。 この時期 雨が降るたびに寒くなってたのに? 気温が上がるのは大歓迎ですが。
今日は背中と腰が痛かったです。 荷物背負ったから?日頃 背中に荷物を背負って 歩くことないから かな?
仕事は月曜の毎度の大騒ぎでした。 でも 風邪で休む人が出始めました〜 休み明けに休むのは、よほどのことです。 後 ばたばたと伝染しなければと思います。 少しノド痛いから風邪薬のんで寝ることにします。 いえ まだ寝ないですけどね。
今週末は忘年会のNO,2です。 体調整えていきます(^^)/
2008年12月07日(日) |
登山からかえってきました |
帰ってきました。 2年ぶりの冬山トレキングは冬山に変身した自然を堪能できました。 朝早く出発した時は風もなく気温-6℃で良い感じ♪ 林の中は落ち葉が敷き詰められたカーペット状態って その下に岩が隠れて スリップ〜!登る前から危険! でもゆっくり登れたので ゆっくり冬枯れの風景がみれました。 天に突き出した枝の構図や普段は見れない木々の向こうまで 遠くまで景色を見れました。
グループに参加予定の内 装備が間に合わないとの事で 初参加の方々はキャンセルされましたが あたり でした。 山頂に近づくと風が強まり 時々 突風と地吹雪状態になり 少し危険な状態でした。 でも近頃の装備は性能が良く助かりました。 寒くない・ムレないで積雪もそんなに深くなかったので ほぼ予定通り行動できました。
少し降りた所で一休みして 温かい飲み物を飲むと 幸せをムチャ感じることができました。 最年長の方とは50歳の年齢差がありましたが その夜の温泉宿での宴会は家族みたいで ひさびさ楽しい思いをさせてもらいました。 いろんな刺激を登山を通じ知り合った人達からもらいましたので
明日からの仕事は甘えることなく積極的に がんばります!ではまた(^^)/
雨です。夕方から降り始めました。 この雨の後に 超冷たい空気が押し寄せてくるそうです。 今週末、誘われ登山が予定に入っているのですが 冬山装備が必要みたいです。1700m位の山ですが 平地で6℃くらいですから−10℃にはなりますか・・・ でも心配が・・・いっしょに行くメンバーの中に 初めて冬登山する50代が2名 大丈夫でしょうか 50代の方はムリできると思っている方が 中にはいますから リーダーの方に負荷かけなければ良いのですが。 単独の方が気が楽ですけど 今回は仕方ないです。 飲み会のドタキャンはしますが パーティ組んで行く登山は役目があるのでドタキャンはできませんね。
でも昨日から背中が痛いのですが大丈夫でしょうか?
仕事は相変わらずバタバタで一日終わりました。 いつも月初めに来店されるおじいさんが 二ヶ月前から来店されなくなりました。 どうかされたかな と思っていたら 今日 ふらっと来店され入院していたとのこと。 かなり 痩せていらっしゃった。 病気の事 話して帰られたけど 重い病気でした。なにと言いようがなく ただ元気で又の来店を お願いしました。 がんばってください! 帰りの後姿に声かけました。
明日で今週 おわりです。私もがんばります(^^)/
そろそろでてきました。 1年契約のアンチ・ウィルス ソフトの継続督促です はっきり言ってウザイ。開けたら何回もでてきます。 来年は違うのにしょう!今年 使ったモノは 失敗でした。1週間に一回の警告、おまけに 重くて・・
仕事はあまり忙しくないくらいの来店なのに 疲れます。ある時間に集中してお客様が来店!されるのです。 キレそうに あくまで キレそうになる時があります。
テレビでジャロさんが お年寄りのゆっくりした行動を 認めなさい というようなCMを流されてますが ほんとに困ったお方も いらっしゃいます。
今日 お昼を取りに出かけました。 すると歩道に4駆車が デン と駐車!通れないのですが・・・ みると 白いヒゲのおじいさんが運転席に座っています。 皆 困っているのを無視!白杖ついた方も困っているのに無視!
歳を取った立派な方がすることではないと思います。
明日は雨になりそうです。という事は 週末は寒いですね。 風邪に要注意です。(^^)/
暖かい一日でした。 ということは明日は雨?
仕事の方は月初の仕事でジタバタ よくこんなに いっぱい仕事が〜・・・ 優先順位が遅い仕事は ほっといて・・・
さてさて一段落したところで 12月ですから、忘年会・1月までの伝票類の手配・クリスマス会・・・・ 手配することがムチャ多い月です。 今週はそんなこと ばかりでしょう。 営業職なのに総務の仕事をやってるのは なぜ? 先輩からの押し付けに負けたからで 一回やると辞めるまでついてきそうです。
そんなこと楽しみながら また明日 がんばります(^^)/
今日は快晴!でした。
夜6時ころ西の空に金星・木星・月が並んでます。
会社から帰りのバスの中で見つけてしまいました。 途中で降りて 観察会です。
昨日と同じで風がない ゆったりと流れる大気の中で 一番輝く金星の下に少し弱く輝く木星があり その下に 月があります。 月は三日月くらいで 暗い所がぼんやりと球体であることが わかります。あ〜望遠鏡がほしい! 昼間のゴチャゴチャしたことや 嫌なこと 忘れてしまいました。 神様 ありがとう! 明日も見れたらよいな。 明日も元気でそう! でした。(^^)/
|