今日のブルー ALL INDEX| INDEX|BACK |NEXT ※イラストグッズ販売始めました。※
今年は海外ドラマにハマりました。 ケーブルでAXNチャンネルよく見てるんですが 勘弁してくれ、ってくらいハマった (というか謎がこれでもかこれでもかとたたみ込んでくるので それをすっきりさせないと気が済まなくなる) 一番ハマりこんでしまったドラマ LOST ![]() 現在第2シーズンまで全部見終わりました。 第一なんか一日でほぼノンストップ視聴。 24話くらいあった気がして死にました。 しかも第2シーズンに入っても謎はほとんど解けてないわ 増えてるわ、もうどうせいっちゅうんじゃあコラー!!と 叫びながら見ました。 ![]() (このシロクマ達の謎はいったいどうなったのだ) 昨日ようやく第2シーズン最後まで見ましたが予測通り またこんなとこで終わるんかいっ、でした。 素ん晴らしい(ーー)殺す気か〜。 ストーリーは、孤島に飛行機が墜落して始まるので 人物も10人以上がレギュラー。 しかしご心配無く、ちゃんと誰が誰だか強烈に覚えられます。 そのぶん話があっちゃこっちゃ現在未来謎絡めて飛びまくる。 あの話はまだか、こいつの過去はもおええから謎はどうした ハッチを開けろ〜〜〜(ネタバレなので説明しない)と 拷問のようなドラマです。 アメリカってどうしてこう過剰に 展開がおおごとなんだか(笑)濃いよ。 ちなみに海外ドラマは吹き替えの声優さんがえらく良くて 普通映画は字幕派ですが、海外ドラマだけは吹き替えがおすすめ。 声でキャラ立っててわかりやすいし。 私はシャレにならんサイードとデズモンド(第3シーズンで活躍しそう) それから主人公の医者ジャックが好きです。 全員ヒゲ面(^^; ![]() 第一シーズンで墜落直後 ![]() 第2シーズン デズモンドとロックの後頭部(笑) 詳しい情報はこちらでどぞ→AXN もひとつハマってるのは Prison Break 脱獄サスペンスもの。 ![]() (背中に刑務所の見取り図びっしり入れ墨してます) 無実の罪で死刑囚になった兄貴を救いに 銀行強盗で入獄した弟大活躍..というか脱獄計画を天才的頭脳で 展開するんだけどこれでもかこれでもかこれでもかと 邪魔が入りまくる。うわああそれヤバイ!うわ、痛そうひいい、と 嫌な展開てんこ盛り。 特筆すべきは収監者にホモの親父がいて(セオドア・“ティーバッグ”・バッグウェル) 変態っぷりが炸裂。 これ吹き替えで見るとこのホモ親父、声が若本 規夫さんになってます。 あの声で若い目ぇつけたオトコに「い〜ま〜いくぞおおおまってろよおお♪」 なんて近くの鉄格子沿いで歌われた日には 目をつけられた奴と一緒に泣きます。 (原語、ぜってえ、あんな声で喋ってないぞ(笑) ![]() Prison Break ティーバッグ 2007年も引き続きハマらざるを得ない海外ドラマ。 他にもCSI:科学捜査班とか見ようと思ってるのがいっぱいあって困る... どれも絶対続きが気になって仕方ない。 テレビの前でのたうち回りながら楽しめます。
![]()
![]() なんか一杯やらねばならんことがあったんですが おもいだせません。 「プリンセス」を「ユーチューブ?」と聞き返し 家人に「一字も合うとらんわっ」とドつかれて 脳細胞が死滅した模様。 そうじしてたらくしゃみ10連発。 はなみずってどうしてこんなにいっぱい在庫があるんでしょう....
|