アクアアートの日記
DiaryINDEX|will

2匹の色違いのガラスハゼの仲間 チョッと邪魔したみたいで申し訳ないのですが、どうも2匹が可愛らしく並んでいるのでついつい撮ってしまいました。 1匹が透明なのが気になりますね。

ツバメウオ大集結、映像に入らないほどの数で迎えてくれて嬉しかったですね〜。夏は、どこに隠れていたんだい?君たちは?そんなに沢山は見なかったのにね。

看板作成 結構、苦戦して作ってみました。 チョッと目立つように何処に置こうか 迷っています。
まる ここんとこお店にいる時間が長いので、うちのマルは嬉しいのか邪魔なのか判らないけど結構、興奮気味どうも私の気を(邪魔)を散らすことばかりするんですよね〜。
 個人的には沖縄市好きな私そんな沖縄市、一番街の裏路地・・・ トイレの入り口です。 かなり通な方しか知られていない公共?のトイレなのですが・・・ もし探すことができたならご利用あれ、小さな看板出ています。

大きさは、約5センチ位でクネクネと水底ギリギリのところで 泳いでいるのが特徴的で、物陰に隠れては出てきての繰り返し・・・ その仕草がなんとも、恥かしがり屋さん?的な感じで可愛らしかったですね。そんな子もやがては大人になって凛々しくなるのでしょうね。
うちの子大きくなりました。 知らない人のために、いちょうは自己紹介「まる」といいます。 これからもよろしくお願いします。
ハゼに注目
砂地をハイカイしているとチッチャな魚達 に出会えたりします。この子達も、そのハイカイ中に 出会えた子です。 鮮やかな黄色に頬にキレイな斑点が・・・ エビと共生していますね。テッポウエビの仲間で巣穴の整備中。

このちっちゃなハマクマノミの子 かわいかったですよ〜 2センチぐらいでイソギンチャクの周りを チョロチョロと泳ぎ回っていて・・・ わき腹のところにまだ白い線が見えるよ。

日記のページを変えてみました。 チョット使えなれないので しばらくの間、失礼をしますので、 よろしくお願いします。
|