今日は、 別館ブログにライブ感想を長々と書いて、 もう力尽きたのですが、(ぉぃ・笑) そんなこと言ってる場合じゃなかったわ。
24 時半過ぎたけど、(遅) やっぱりこっちも更新しとかなきゃね。
ASKA さんのリリース情報出ましたね!
やっと WALK ツアーの DVD がっっ(≧∇≦)
さらに、 クリスマスカバーミニアルバム??
・・・あのー・・・ オリジナルアルバムはどこへ・・・?(爆)
いやいやいや(笑)、うれしいですけどね!
同時リリースかぁ。 ってゆーか、11 月 25 日??
それって、 『Snow Mail』の紙ジャケ再販日と同じ…だよね?
昨日、 (ゆず さんの別冊カドカワと一緒に・笑) Amaz○n さんに注文しちゃったとこだよー!!(爆)
同日発売ならもっと早く言ってよっっ! (無理) 同梱…になんかならんだろうなぁ・・・ 別送されちゃうのかしら…
まあいい。 とにかく、ライブ DVD も、クリスマスアルバムも、たのしみvv
ところで。 最近、仕事が微妙に忙しい…感じ。 次から次へと、わりと大きめのが。 まあありがたいことなんですけどもね。
ほら、先日、 苦手なツールを使わなきゃならないのがブルー、って書いてたじゃん? あの仕事、 先週末で無事に終わって納品したんだけど、 それでホッとしたのも束の間、 すぐに来た次の仕事も、 まーた同じツール使うやつだった、っていう(爆)。 (今日も、がんばってましたよ;;)
ふだん、あんまり頻繁に使うツールではないんだけどね?(笑) (実際、今回使ったのも、半年以上ぶりくらいだったし。) たまたま使うプロジェクトが続いちゃったんだなぁ、今回・・・
あぁ目がしょぼしょぼする…(ρ_;)
もう 25 時になるし、そろそろ寝ますわ…
ひさしぶりの更新…? ライブ帰りの別館ブログすら まだ更新してないのに!(笑) こっちはやっぱり本館だから贔屓か(違)。
日記的な できごとは特にないのですが。
が。
昨夜遅くに〔ごちゃまぜメモ〕にも書いたとおり、 ミスチルライブのチケが取れたのですー(≧∇≦) 11 月から始まるドームツアーのv
ツアー公式サイトの先行ね。 「どうせ無理でしょー;」と思いつつも、 とりあえず保険だけはかけて(笑)、 東京 2Days エントリしてたら、 「絶対ありえない!」と思ってた2日目… つまりツアーファイナルのほうが取れちゃって、 えらくビックリですわよ!(笑) (ちなみに、1 日目のほうは普通にハズれました・笑)
や、だってさ、 前から何度か書いてるとおり、 あたし、ミスチルさんのライブチケ、 今まで一度も自力で取れたことないんですよ!!(泪)
あ、ap bank fes は、2 回とも自力で取れましたけどもv でもね、ミスチルさん単独ライブのチケは、ほんとない;; 過去、4 回も参加できてるのは、 すべて、お友だちのご厚意で行けたものですからー!
前回の HOME ツアーだってさぁ、 アリーナツアーもスタジアムツアーも、 それぞれ 6 ~ 7 回ずつくらいは各種先行あったのに全滅で、 あまりの自分のチケ運のなさに、もう笑うしかなかったもんね! いや、全っ然笑えないんですけど!(T△T) (それでも、ありがたいことに、お友だちに誘っていただいて、 最終的にはスタジアムのほうに参加できたのですがvv)
で、今年のアリーナツアーもまったく同じ状況。 各種先行全滅。 この日記でも書いたけど、 今回は ほんっとに凹みましたo(T△T=T△T)o ほんと行きたかったんだもん。今でも悔しいよ!(ぇ)
そんな中、ドームツアー開催の発表があってさ、 それはすごくうれしかったんだけど、 前回のツアー、ドームよりキャパのでかいスタジアムでさえ、 あたし、各種先行全滅だったわけですからね?(苦笑) 今回も無理かなぁ・・・悔しいけど・・・うぅぅぅ・・・(;△;) とか思ってたわけですよ!!(笑)
だからもう、ね。 今回、奇跡的に(笑)、チケが当たったのが、 ほんとにほんとにうれしいのです☆
しっかり大事に楽しんできたいと思いますっ(≧∇≦) そのためには、きちんと体調を整えて・・・ね。 日々がんばろう。
さてさて。 これまた既に〔ごちゃまぜメモ〕のほうに書いちゃったんですけど(笑)、 前回の日記を書いた日かな? C&A の Live DVD BOX の 2 と 3、無事に届きまして。
まだ SEE YA ツアーの一部しか観られてないんだけどね;
いやーもう、ほんと懐かしいよ!!
あのビデオ(VHS)はねぇ・・・ 中学 3 年のときですよ(笑)、 いっちばん最初に観た、C&A のライブ映像なの。 実際にライブに参加できたのは、高校 1 年になってからだからね? あたしが初めて、C&A のライブがどんなものかを知ったのが、 まさしく この SEE YA ツアーの映像だったわけです!
めっちゃめちゃかっこよくて、 どんどん C&A に惹かれていったんだよねぇ・・・(〃∇〃)
すっごい観まくってたもんなぁ・・・ そりゃもう、MC の一言一句まで覚えちゃうくらいに(爆)。
VHS のライブ映像は、10 年くらい観てなかったから、 今回 DVD になったおかげで、ほんと久しぶりに観たけど、 久しぶりに観たら、ねぇ・・・ 当時はすごいね! CHAGE 兄 と ASKA さん、よく動く!! 跳ねる!! (笑) 踊ってるし(爆)。
はぁぁぁ・・・若かったんだなぁ・・・ (こらこら・笑)
うん・・・ あたし、基本的に、昔の映像を振り返って観ることって、 あんまりないんだけどねー。 いや、当然のことながら、 ファンになりたての頃は、 自分が好きになる前の姿を観られることって単純にうれしいから、 ものすごく観るわけですけど(笑)、 ファン歴が長くなると、そーゆう時期は過ぎるわけでしょ?
なんていうか、(C&A だけに限らずだけど) 常に「“今”がいちばん好き!」と思ってファンやってるので、 (個人的には、そうじゃなかったらファン続ける意味ってないと思ってるし。) ほら、「ライブ映像が観たいなー」と思ったら、 自然と手が伸びるのは わりと最近のライブ映像…ってことになりがちなのです。 もちろん、昔は昔で大好きだけどね? 過去も「大好き!」と思って一緒に時間を過ごしてきたわけだからさ(笑)。 でも、あんまり昔のものを振り返るっていうのは、 ここ数年は、ほんとなくなってるなぁ・・・
まあそんなわけで、 DVD BOX ってのは、いい機会ですよね!(笑)
残りの DVD も、 時間を見つけて少しずつ観たいと思いますーv
コレ書いてる今、 まだ真っ昼間なんですけども。
(あいかわらず調子いまいちで(ノ△T)) なかなか日記更新できないので、 書けそうなときに書いとかなきゃなー、と。
昨日、衣替えは無事に終わりました。 〔ごちゃまぜメモ〕にも書いたとおり、 ヨガから帰宅したら、ほんと眠くて、 お昼ごはんの後、ちょっとお昼寝しましたけど(笑)。 でも、その後、ちゃんと衣替え終わらせたー。
服はあんまり捨てなかったけど、 うまく収まったな。(……) 今、買い物自粛中だけど、 ライブラッシュ近づいたら、 半袖セーターとか欲しいなー。(まだ買う気かよ)
それと、 ASKA さんのクリスマスライブのチケ代、 (今回、クレジットカード選択なくて、 コンビニ払いしかなかったんだよね) さっそく伯母さんからいただいた分で(笑)、 昨日、払い込んできました~。
あとはチケが届くのを待つのみ(≧∇≦) (←気が早い)
そうそう、 先日、この ASKA ライブが無事に取れたじゃん? で、ふと気づいたらさ・・・ 11 月も 12 月も、参加予定ライブが 5 本 ずつある(爆)。
2 ヵ月で 10 本って・・・!!!
すごいスケジュール!!(☆∇☆)
あたし、 本気で体調管理に気をつけなきゃだね;; イン○ルなんか撃退してやる…! そんでもって、 ライブがぜんぶ無事に開催されますようにー!!(-人-)
毎日ちゃんとがんばろう。
あ。 ちなみに、 この… 11 月に 5 本、12 月に 5 本って、 あくまでも現時点での予定ですよ、これ。 内訳は、 CHAGE 1 本、ASKA 1本、ゆず 4 本、某 G さん 4 本ですが、 これプラス、 aik○ ちゃんとミスチルさんも行きたいんだもん!!!(笑) チケ取りたいなぁ・・・ 参加本数ものすごいことになるけど(爆)。
・・・こんなに参加ライブが集中したの、 別にあたしが悪いわけじゃない。(ぇ) 大好きなアーティストさんたちが、 みんな一斉にツアーやるからいけないんじゃん!(笑)
ところで。 今日は、 CHAGE and ASKA Live DVD Box の 2 と 3 の発売日ですよね!
Amaz○n さんに頼んでるやつ、 昨日…ずいぶん早く発送されたみたいなので、 (あぁそういや、昨日中に来なかったのおかしいね??・笑 連休中で交通事情がアレとかいろいろあるのかなー…わからん;;) いくらなんでも今日中には届くかと・・・
たーのーしーみー( ̄∀ ̄)
さて。 現在時刻、まもなく 12 時半。 ね、ほんとに真っ昼間でしょ(笑)。
今日は家でのんびり…の予定ですが、 午後は何しようかなぁ・・・
たまってるビデオでも観るかー。
更新しそびれましたが;
木曜は、CHAGE ライブに行ってきました☆ 直後の感想は、 〔ごちゃまぜメモ〕に書いたから、 もういいですかね。(ぉぃ)
細道 2 回目の参加でしたけども。 前回(6 月)の最前列に続き、 今回も 3 列目っていう、 ほとんど生きた心地のしない席でねー(爆)。
でも、ほんとにね、 CHAGE 兄の笑顔がかわいかったんだよぉ(≧∇≦)
いやはや。 細道ツアーいいね! もちろんバンド形式のライブも大好きだけど、 今回みたいな形式って、 一段と兄ちゃんを近くに感じられていいなぁ。 今春の茶会と同じく、 あったかくて幸せいっぱいのライブvv
あたしの細道ツアー参加は、 あと 1 回で終了…の予定。 11 月末のツアーファイナル前日ね。 FC 先行では、ファイナルはハズれちゃったので;; んー・・・今んとこチケ争奪チャレンジしてないんだよねぇ・・・ どうしようかと迷いつつ(苦笑)。
一般発売は次の日曜だよね。 aik○ちゃんのツアー発売と かぶっちゃったから、 そっち狙うかも(爆)。 (だって、先日 FC で取れたやつは来年 2 月だから、 年内の公演が取れたら行きたいんだものー;)
兄ちゃんのツアーファイナル、そりゃあ行けたらうれしいけどね。 でも、回数的には、今年は、兄ちゃんに じゅうぶん会えてるしなぁ・・・ 他のアーティストのライブ参加スケジュールとかいろいろ考えても、 今んとこ、「どうしても 2Days 参加にしたい!」っていう感じではないのです;
そんな感じで。(どんなだよ)
それと。 これも〔ごちゃまぜメモ〕のほうに書いちゃいましたけど、 ASKA さんのクリスマスライブの FC 先行、 無事に取れました(☆∇☆)
けっこう競争率高かったみたいなので・・・ねぇ・・・ あたしが取れたのは奇跡だろう;;
また年内に ASKA さんに会えるの、うれしいです(;∇;)
こちらも、2Days 参加を狙う確率は低いかなぁ。今んとこ。 (その理由は、〔ごちゃまぜメモ〕に書きましたけどね・笑) それに、 公式サイトの BBS とか見てても、落選の人多数なわけだし、 欲張って「2Days 参加!」とか言ってる場合でもないっすよね(汗)。
さて。 仕事のほうはですね、 昨日までやってました; でも、昨日で、とりあえず、 やろうと思ってたところまでは終わったので、 今日からは、ちゃんと連休です♪ (4連休だねーv)
今日は、 天気が良かったので、 サンダルとミュールをぜんぶベランダに出して干して、 箱にしまいました。 で、ブーツをもう出した。(早っ) と言っても、ハーフブーツだけですが。長いのは、まだ。 ハーフブーツすら、出しても まだとうぶん履かないんだけどね(笑)。 (せいぜい 1 ヵ月後くらいからかなー)
あとね、 服も少し整理しました。要らないの捨てたりとか。 衣替えはまだしてないんだけど。 でも、この連休中にするつもり。 もうさすがに夏モノはあんまり着ないもんねー。 すぐ 10 月になっちゃうから、早いとこ秋冬モノ出しとかなきゃ。 まあ基本的に、 春と秋に着られるもの(七分袖とか薄手の長袖とか)は、 一年とおして入れ替えせずに出しっぱなしな状態だから、 今はまだ困らないんだけどね。 衣替えって言っても、 春夏モノと秋冬モノの入れ替えではなく、 実質、 真夏モノ と 冬モノ の入れ替えですな(笑)。
そんなわけで、 今日は、一日中、ばたばた片付けをしてた感じで、 けっこう疲れたわー…orz (←体力なさすぎ)
あぁそういえば。 今日は、 ゆず さんが、う○ばん(SP だから と○ばん か…)に出たんだったね。 ずっと観てるのは だるいので、(コラ) 録画だけして、リアルタイムでは観てないですー。 あとで観てみよう♪ どのくらい出たのかなー・・・
いやはや・・・ かなりお疲れ気味です・・・orz
例の仕事のほうは、 今日、無事に納品できまして。 それはいいんですけど、 間髪入れずに次のやつがきた(爆)。
ま、ありがたいことなんですけどねー・・・
またもや、 けっこう量があって〆切が少し きつめなので、 連休中に やらなきゃダメだ・・・(ノ△T)
とりあえず、土曜までがんばれば、 日・月・火・水は、カレンダーどおりに休めるかな… という予測ですが、 でも、明日、夕方には出かけなきゃだから、(←CHAGE ライブ☆) あんまりできないしなぁ; ヘタしたら、土曜と日曜、両方つぶさなきゃかも・・・
おぉぅ・・・テンション上がらねぇぇ・・・ (ぉぃ)
がんばらなきゃですけどね・・・
ぶっちゃけ、 その…明日からの仕事、 (あたし個人的に)少し苦手なツールを使わなきゃなんないので、 気が重いー・・・ アレ嫌いなんだよなぁ・・・
何がイヤってさ、
・用語検索が、めちゃくちゃやりづらい (ファイル内の専門用語の既訳を検索しながら翻訳するので、 検索しづらいのは非常に不便…)
・ファイル表示が特殊なせいで、 文脈の把握が、ものすごく困難 (どれがタイトルか、表の一部なのか、とかが分からないだけじゃなく、 段落の切れ目すら分からない表示…)
こっれが最大の欠点ですよ! ほんと翻訳作業がやりづらいツールなんだよなぁ・・・ や、もちろん、いくつか利点もあるんだけど、 欠点が致命的すぎて、利点なんか かき消されてる、っていう(爆)。
はぁ・・・ でも、愚痴ってばっかりいないで、 がんばるしかないんですけど(苦笑)。
そんな話はさておき。(じゃあ書くな)
ゆずさん、 テレビ情報が続々出てますね。
とうとう、うた○ん 出るか・・・ まあいいけどね・・・ (何様) いちばん出て欲しくなかった番組だ。(ぇー) だって、もはや“音楽”番組じゃないじゃん、あれ。 好きなアーティストが出るときしか観ないけど、 (というか仕方なく観るけど・笑) どうも好きになれない;; 特に、右側の司会者さんの態度がダメなんだよな、あたし… イライラすることが起こりませんように(-人-) (こら・笑)
新堂○兄弟は楽しみかも♪ おもしろいトーク聞けそうじゃん。(そこ?!)
あと、びっくりしたのが、M○ェアね!! これは単純にうれしいです。 誰と出るのかなぁ・・・ 嫌いな人とコラボらなきゃ誰でもいいけど。(だから何様) ってゆーか、 もし、ゆず単独だったら、すごいうれしいv(笑) どうなんだろうね? いずれにしても、M○ェア楽しみに待っとこ~♪
さて。 そんなわけで。(どんなわけだ・笑)
明日は、CHAGE ライブです(☆∇☆)
6 月に引き続き、 細道ツアー、2 回目の参加だよv
前回(6 月)は最前列で生きた心地がしませんでしたが(笑)、 実は、明日も、すんごい席です(爆)。最前列ではないけどね。
が…がんばる…!! 兄ちゃん、待ってろ!(≧∇≦)
夕方まで仕事がんばって、 ライブしっかりたのしんできます☆
2009年09月12日(土) |
なんとか・・・順調・・・ |
今日も仕事してましたよー・・・
く た び れ た ・・・ orz
でも、とりあえず、 やろうと思ってたとこまでできたので、 よくがんばりました。(自分で言うな)
4 日で 1 万ワード以上訳したんだから、 なかなかがんばっただろう。うん。
ちなみに。 “ワード数”って、 馴染みがないと分かりづらいかもだけど、 たとえば、「I am busy.」って文だと、(←なんでその例文・笑) 3 ワードになります。 単純に、“英単語の数”ってこと。
給料…ってゆーか、報酬だね…も、 1 ワード○○円、の計算で支払われます。 かかった時間で支払われるわけではないので、 (あ、ごくたま~に、仕事内容によっては時間の場合もあるけどね…) 同じワード数でも、 短い時間でいっぱい訳せる簡単な内容のもののほうが、 ラクに儲かるわけです(笑)。
(ワード単価は、プロジェクトによって微妙に違うこともあるけど) 内容が難しいからと言って単価が高いとは限らないので、 難しくて時間がかかるようなやつは、 ま・・・ぶっちゃけ損ですよね! ほら、たとえば、 1,000 ワードのものを訳して 1 万円もらえるとしてさ、(金額は、あくまでも例よ・笑) 簡単だったら、2 ~ 3 時間で訳せるけど、 難しいと、4 ~ 5 時間かかっちゃうこともあるわけで。 ね? 時給換算したら、 時間がかかるほど損じゃないですか!
つまり、 あたしの仕事は、そーゆう仕事です。 損得なんか考えたら、やってられないのです(爆)。
労力の割に、儲からないからなー; (頭を遣う難しいやつほど、時給で考えると安くなる、っていう・苦笑)
ほんと、好きじゃなきゃできないよね(笑)。 生活のためだけに割り切ってできるものではないだろうな、と。
なんだかんだで、 やっぱり翻訳が楽しいから続いてるし、まあ満足してる( ̄∀ ̄) すごい儲かるわけじゃないけど(笑)、 好きなことやってお金もらえてるんだから、 ある意味ラクしてるんだろーなー、あたし。
って、夜中にわざわざ、 だらだら語ることでもないのですがね(爆)。 (現在時刻、まもなく25時半…)
あぁそういえば、 今日の CHAGE 兄のブログ、 “じゃん”連発で かわいかったv(笑)
もうすぐ横浜公演だから・・・なの??(笑)
横浜・・・あたしも参加するやつね。 5 日後、関内ホール公演です(´∀`)
さて、眠くなってきたからもう寝よう・・・
ほんっと めちゃくちゃ疲れたので、 明日はのんびり休むぞ・・・
来週の今日は、CHAGE ライブだよぉ(≧∇≦)
着るもの全っ然考えてないな。 ←どうでもいい 季節の変わり目だからね、 難しいんだよね。 あんまり早く決められない。 来週になったら、ぼちぼち考えよー・・・
さて。 例の大変な仕事ですが、 今日の昼間に〔ごちゃまぜメモ〕にも書いたとおり、 かなりがんばっております。
どのくらいがんばってるかと言うと、 通常、1 日 2,000 ワードくらいのペースなのですが、 (仕事の依頼も、基本的に↑この計算で来る) 昨日と今日だけで、 すでに、5,300 ワードくらい進んだもん!
内容が簡単で早いわけではないです。 難しいけどがんばってるの。(うるさいよ) あたし頭いいかも♪(は?!・爆)
明日も明後日(←土曜も働きますよ…)も、 同じくらいのペースでがんばれば、 来週が少しラクかなぁ。 それでも、 見直しに 1 日弱しかかけられないからキツイのは同じか…
ま、引き続きがんばりますー。
秋冬のライブのために!!( ̄∀ ̄) (……)
あ。 今日は、ちゃんとパワーヨガにも行きましたよ。
仕事が忙しいからサボっちゃおうかなー、とも思ったんだけど、 気づいたら、来週は CHAGE ライブで休まなきゃいけないから、 今週は やっぱり行っとかなきゃ!と。 ずーっと PC に向かいっぱなしだから、 外出も気分転換になるしね。 ヨガやったら気持ちいいし。
ってなわけで、がんばって行ってきた。 おかげで、 帰宅して夕食後も 22 時半くらいまで仕事しなきゃいけなかったけど(苦笑)。 でも、肩とか首が凝ってガチガチになってたのが、 少しラクになったから良かったーv
あぁそういえば。 ちっとも“今日”の話ではないんですけど。(いつものことだ)
C&A の LIVE DVD BOX 1 ね、 先日、少し観たよ。
いやしかし、 夏祭りは・・・82 年だっけ?? きっついね!(爆) あたし、観ながら爆笑してました。←失礼 「こんなキツい映像だったっけー?!」って動揺しつつ(笑)。
でも、それは、あくまでも“見た目”の話でね? (コラ) 歌い出したら、 「うまっ! 迫力すごっ!」で、ぽかーん…ですよ(笑)。 もちろん、デビューして間もないわけだから、 ステージングとかは今に比べたら全然アレなんだけど、(何) やっぱり、歌い出したら かっこいいよねv や、だから、見た目は「……」なんですが(爆)。
まあ、Good Times も、ONESIDE GAME も、 映像的にキツイのはおんなじなんだけどね。(こらこら) いや、だって、あの衣装ありえないよー!(笑) もう笑うしかないじゃん!!(爆) 時代を感じますなー・・・
けど、歌はかっこいいんだよなぁ。 たしかに、アレンジとかは古いんだけどさ(笑)。 それでも、 あたし、昔の曲も、すんごい好きだなぁ…って、 改めて思いましたv
・・・デビュー後まだ数年しか経ってない頃の CHAGE 兄と ASKA さんは、 ほんっと若くて(笑)、すごいかわいくて、 もちろん、最近の C&A ライブに比べちゃったら、 当時はまだまだ…ねぇ、全然違うとこはたくさんある…んだろうけど、 それでも、なんていうか・・・ 二人が並んで歌ってるときの空気っていうか、何だろ・・・ そーゆうのは、ずーーーっと変わってないんだなぁ…って。 昔の映像なんて今までいっぱい観たことあるのに、 今回改めて気づいた…ことかも。
はぁ・・・ “C&A ライブ”が好きすぎるなぁ…(ノ△T) ←なんだか切なくなったらしい
BOX 2 と 3 は、今月下旬だよね。 楽しみだー(´∀`)
夜はすっかり涼しくなりましたなー…
今日は、 朝から髪を切りに行って来ました。
いつもより、少しだけ早いんだけどね。 ふだん 2 ヵ月に 1 回んとこ、 今回は、前回から 1 ヵ月半くらいしか経ってない。
ほんとは、ショートカットだったら、 1 ヵ月に 1 回ペースで行くべきなんだろうけど(笑)。 っても、 あたしは最近ほぼショートボブだしなぁ… ずっとやってくれてる美容師さんが、 あたしの髪質や癖を把握してくれてる&カット上手なので、 2 ヵ月くらい、けっこう大丈夫なのです(笑)。 ほんとだよ? 過去数回、いつもの美容師さんが急用で居なかったりして、 仕方なく(コラ)他の人にカットしてもらったことあるけど、 そうすると、1 ヵ月もたなかったもん。 (や、それでも 2 ヵ月近く我慢するんですけど・笑) 1 ヵ月経たないうちに、重たくなってきちゃうっていうか。 あたし、見た目よりも髪の量が多いからねー(笑)。 きちんと軽くしておいてくれないと、すぐ重たくなっちゃう。
今回 いつもより早く行ったのはですねー、 ライブのためです(爆)。 や、だってさー、 先日、改めて秋冬のライブ参加スケジュールを確認してみたら、 いつものペースで髪を切りに行くと、 ちょうどライブんときに伸び放題の頃が ぶつかっちゃう(笑)。 (ライブ参加予定が多すぎなのがいけないんだけどね・爆) ・・・ので、 11 月も 12 月も、ベストの長さ&形でライブに参加するためには(笑)、 いつもより早いペースで切りに行くしかないな、と。 うん、普段なら、年内は、 (今回の分も入れて)あと 2 回で済むんだけど、 ライブのために、3 回行くことにしたのです♪(笑)
今日 切りに行ったのは、 12 日後の CHAGE ライブに備えてよっっ( ̄∀ ̄) (……) 6 月に引き続き、細道ツアー 2 回目の参加です。 たのしみvv
さて。 ゆず さんの新曲、初聴きしましたよ。
まだそんなにたくさんは聴けてないんだけど; でも、 『虹』も、カップリングの『Re:スタート』も、すごい好きv どっちも めっちゃツボだなぁ(〃∇〃)
CD の初聴きでは泣いてないんだけど、(ん、笑顔で聴いてたv) 『虹』・・・今度のツアーで泣かされそうな予感・・・(笑)。 最後のサビ繰り返しとか、ぜったいヤバイよね・・・ CD でもかなりやられるのに・・・!! 生で聴いたら・・・ねぇ・・・(;∇;) あぁぁぁぁ・・・早く ゆずライブ行きたいーーー!!! (落ち着け・笑)
そういや、 なんかのインタビューで、 悠ちゃんが、『虹』について、 『雨と泪』とか『栄光の架橋』と同じようなテーマ… ってなことを話してた記憶があってね、 ん、それもすごいわかるんだけど、 あたしの中ではアレだなぁ・・・ 初聴きんとき、すごい思ったのは、 『アゲイン2』の大人バージョン。(どんなだ・笑)
あくまでも、あたしの中で、ですよ? もちろん、メロディが似てるとか、詩が似てる、とか そういうことではなくて。 『アゲイン2』から もらえるパワーと似てるっていうか・・・ あたしの中では、同じ匂いがする。 で、さっきも書いたとおり、“大人バージョン”ってことは、 まったく同じ匂いではなくって、 もっと包容力とか力強さが増してる感じ…なんだよなぁ。 うまく説明できないけど(苦笑)。
『アゲイン2』といえば、 ゆずで 1 曲だけ大事&大好きな曲を選べ、って言われたら、 迷わずコレを選ぶくらい、あたしにとって特別に大切な曲ですが、 ね・・・『虹』に対して 今同じようなものを感じてるってことは・・・ 『虹』も特別に大事な曲になっていく・・・のかもしれないなぁ・・・ ツアーに参加して、生で聴いてみないと、まだ分からないけど(笑)。
あぁそうだ。 昨日のテレビ出演はですねぇ・・・
M ステのほうは、 リアルタイムで観ましたよ。 携帯のワンセグで(笑)。(リビングのテレビが占領されてたんだもん;) テレビサイズは不満だけど、 でも、唄ってるとこ観られてよかったv 携帯の ちっちゃい画面だったので(笑)、 また後日あらためて録画したやつを観ようと思いますが。
音楽戦士のほうは、録画してまだ観てないです。 ま、そのうち・・・
明日は、MJ だね! ゴスも出るから、ついでに観てね! (宣伝かよ・爆)
そして。 Superfly のアルバムね。 こちらも、初聴きしましたよー。 まだ ざっと聴いただけなんだけど;
でも、すごくいい~v 思い切って買ってよかった(笑)。 基本的に、あたしのツボにハマるみたいです。
Superfly の最近のシングル曲が好きな方は、 きっと買って損ないですよ! オススメですv
シングル曲が多いんだよねぇ… 『Alright!』、『How Do I Survive?』、『My Best Of My Life』、 『恋する瞳は美しい』、『やさしい気持ちで』の 5 曲かな? CM とかで流れてるのも多いから、 たぶん、お客さまも知ってるはずですよ(笑)。
シングルは、どれもすごい好きだけど、 特に、 ずっと観てた某ドラマに使われてた(笑)『Alright!』と『My Best~』が超好き。 (この 2 曲きっかけで、本格的に興味持ったわけだし。) あと、『恋する瞳は~』も超好きです。ツボすぎv
シングル曲以外では、 (まだ 1 回 通して聴いたくらいなのでアレですが;) 『See You』と『愛に抱かれて』が、めちゃめちゃツボでした。
ちょっと・・・ライブ行きたくなってきたかも・・・(爆)。 ま、ただでさえ今年の秋冬はライブ予定すごいので、 我慢しますけどね!(笑) (もうチケ取れないだろうし;;)
ちなみに、 この Superfly の新アルバム、 こちらのページ で、(←公式サイトのアルバム特集ページみたいなの) ほぼ全曲 試聴できますので、 興味のある方は、ぜひどうぞv(笑)
そんなこんなで。 あー、23 時半になる; お風呂入ってこよー・・・ (遅っ)
9 月だね。もう 2 日だけど。(……)
本日、ゆず新曲『虹』発売日☆ Amaz○n さんからは、 今日届きました。
Superfly のアルバム(同じく本日発売)と一緒に買ったので、 後ほど初聴きします( ̄∀ ̄)
うん、先日ちらっと(〔ごちゃまぜメモ〕に) “Superfly が気になってる”って書いたけど、 シングルを我慢して、いきなりアルバム購入しちゃいましたよ(笑)。 先行シングルぜんぶ好きだから、 アルバムまるごといけるだろう、とv 1st アルバムも欲しいんだけどねー・・・ お金に余裕できたら買う…かな。 ひとまず、最新(2nd)アルバムが絶対欲しかったので♪
あぁそうだ。 〔ごちゃまぜメモ〕のほうに先に書いちゃったけど、 ASKA さんのクリスマスライブ開催決定しましたね~。
いやーもうビックリした;; 他のライブの予定にかぶんなくてホッとしましたが(苦笑)。
年内にまた ASKA さんに会えると思ってなかったからさー、 会える機会があるんなら、やっぱ絶対会いたいv
チケット無事に取れますように…(-人-;)
そういや、 来春の 10Days ライブ@厚生年金会館のスケジュールも、 そろそろ発表されてもよい頃だよねぇ?? 3 月とか 4 月に開催なのかなぁ・・・ それでも、遅くても来月あたりには発表するよね。 いつも早いじゃん(笑)。
ところで。 これまた〔ごちゃまぜメモ〕に書いた話なのですが・・・
今日ね、 “iPod にライブ DVD から曲を取り込むこと”に成功しました(≧∇≦)
だいぶ前から「できたらいいな」と思ってたんだけど、 難しそうで、ちゃんと調べてなかった(笑)。 でも、よく考えたらさ、 (3年くらい前にこの日記でも書いたけど) ライブ DVD まるごとは、すでに iPod に取り込めてるわけですよ。 それだって、 自分でネットで調べて、自力でできたんだから(笑)、 曲単独(音だけ)の取り込みもできるはずじゃん!
ってなわけで。 今日ヒマだったし、なんとなく思い立ってやってみた。 ら、できたvv
C&A の alive in live DVD と、 ゆず の WONDERFUL WORLD ツアー DVD を全曲入れたよv
今日は疲れたから、そこまで(笑)。 や、わりと面倒なんですよ; 手順が。時間かかるし。
でも、入れたいの いっぱいあるから、 時間を見つけて少しずつやりたいと思いますv
んー・・・ いまいち やり方よくわかってないとこもあるので、 もしかしたら、 うまく取り込めない DVD もあるのかもだけど・・・
ちなみに、 今日 2枚ぶん取り込んだわけだけど、やり方が微妙に違ったんだよね。 違った…っていうか、変わっちゃった(笑)。 (抽出されるファイルの種類がなぜか違ったんだもん…) ゆずツアー DVD のほうは、1回失敗したし。 いろいろやってみて何とかうまくいったけど。
ライブ音源が iPod で聴けるようになったのは超うれしいけど、 まずは、今日手に入った新曲を聴かなきゃね♪(笑)
ゆず新曲の初聴き たのしみ(☆∇☆) (Superfly のアルバムは今日ぜんぶは無理だろうな・苦笑)
|