Sweetly Junk
2005年12月31日(土)
美肌への道 2
【佐伯チズ】さんの、文庫本を読み、
無理せず、やれることはやってみようと思い立ち
2ヵ月くらいたったでしょうか?

・朝の洗顔はお湯のみ
・オイルクレンジングは使わない
・W洗顔しない
・ポイントメイクは専用リムーバーで落とす
・化粧水、乳液、美容液をつけるのにそれぞれ3分おく

これが・・・!!
中々の効果を発揮しております。
ニキビがちょぼちょぼと出来たりしてたのが
ほぼできなくなり、前程肌の乾燥がなくなったような気が。
透明感もでてきたような気が・・・!

朝、洗顔料で顔を洗わないのは
はじめ、抵抗があったけど
前の晩によりきっちりクレンジングしてるので
だいじょうぶ、と思うことにしました。

顔の造作は変わりませんが(笑)
肌の調子がよいと、気持ちも軽いのです。
ほとんど手間もかからないし、
お金もかかりません。
ぜひ、お試しあ~れ。






2005年12月25日(日)
ある告白
クールで、女嫌いで、かなり距離を
置かれている・・・と思っていた先輩A。
仕事納めの「ごくろうさん飲み会」
で、しこたま日本酒を飲まされていました。

こういう席でも、離れた席で、男性の後輩たちと
楽しそうにしていて、話をすることなど
ありませんでした。

が、

酔った彼は上機嫌だったのか
私の前にどっかと座り、

「オレは、来年からデビューするっ。
 女子と喋れるようになる!!」

と断言。入社して10年ちかくたちますけど
やっと仲良くしていただけるようです(笑)

彼曰く、女子と話しをするのは苦手なんだ
でも、このままじゃいけないとは思ってるんだよ、
嫁も子供もいて、今年37になるんだけど
ちゃんと、友達みたいに話しができるようになりたい!
・・・と、思春期中学生なことを言ってました。

私が想像していた、クールで、女嫌いで、おしゃれで
近寄りがたいイメージが、ヒュ―ンとどこかへ
いってしまいました(笑)

10年近く同じ部屋で仕事をしてきたのに
まさか!な、お言葉。
心の中ではそんなことを思っていたのか~。

今年の最後で、以外と嬉しいできごと♪
先行きよさそうな予感なのです。






2005年12月24日(土)
とっさに。
昨日、午前中に地震が。

前日の雪のせいで、屋根から
ばっしゃん、ぼったん、と、
雪の塊がおっこちてきていたので
てっきりそれかと思ったら、
ががががっと、明らかに違う揺れが
きまして。

「やばっ」

石油ヒーターを消す前に
ジャージのズボンをつかみました。

・・・その時、パンツ姿だったので・・・。

火事より、何より、
パンツ姿で、逃げるわけにも
死ぬわけにもいかないのです。


2005年12月23日(金)
雪の日のケッタ(岐阜弁)
木曜の朝、雪が少ししかつもってなかったので
軽い気持ちで、出勤したのですが
凍結を舐めておりましたね。

つるっつるなんですけど・・・(-"-;A ...

スタッドレスをはいていても
結構すべる!!
こりゃ、やばい。
この分だと橋も凍ってるなぁ、遅刻だよ。

と思ってると、目の前を自転車が
わりと早いスピードで横切った。
学ランの高校生。
なんのためらいもなく、転倒(笑)
自転車と、人間が別れて別々の方向に
すっとんでいってました。
「飛ぶ」スタイルでスライディングかましてました。
キョトンとした、彼の顔がおっかしくて
車の中で爆笑しておりました。

や、でもね、凍結の日の自転車は
かなり危険です。やめてくださいね。

2005年12月17日(土)
新(古)人。
「新しい文房具一式、用意しといてね」

と部長にたのまれる。
中途採用の新人がはいってくるらしい。
確かに人手が足りない。
だから、みんな深夜まで残業なんぞ
せねばならないのです。
これで少しは改善されるかもしれない。
るん♪

「何歳ですか?その人」

「・・・55歳」

「ごっ・・・(絶句)」

ちなみに部長は53歳(部署内最年長)

るん♪ 撤回。
やりにくそだなー・・・(x_x;)
歳できめちゃあいかんのだろうが
なんでやねん!!とつっこみたい気分でした。
部長も苦笑いー。
どうかどうか、良い人でありますように。

2005年12月13日(火)
わざとか?天然か?
パートさんが仕事をやめることになった。

態勢がかわって、
彼女の仕事がふえたのが納得いかないみたい。
それはまぁ、いいんだけど
お昼ごはんの時にその話題になり

「次の仕事は、決まってるの?」

なんて誰かが切り出したりして、
パート?それとも正社員が希望?
でも、今から正社員はむつかしいかもね。
うちでそのまま社員になれたらいいのにね?
なんて、話しにもなりまさぁね。

したらば彼女は

「え~、この会社で正社員にはなりたくないから」 

と、正社員5人の前で言ってくれちゃいました。



・・・そりゃ、空気も凍っちゃうよね・・・。




2005年12月07日(水)
神経質と呑気
財布にお金がはいってなくても
近所なら出かけてしまえるタチなのですが
先日、上司とそんな話しをしていたら、

「MELさんは、血液型は何型だ?」

と、聞かれ

「・・・O型です」

「やっぱりな(笑)」


なんですかー!!
それどういう意味ですかぃ!

上司曰く、自分はそんなことは絶対にできないのだと
いいます。彼はA型。超がつくほど慎重派だ。
「設計」という仕事においては、威力を発揮するのですが
普段、損だなァと思う事がよくあるとか。
余計な心配をしすぎて、とりこし苦労をしたり
考えすぎてしまって、余計にわからなくなったり。
それを思うと、私の呑気っぷりは羨ましいのだとか。

「そうなんだよなぁ、O型ってなぁ」

いやはや・・・といった感じでつぶやく上司。
バカにされてるのかしら?
とも思ったけど
まんざらでもなさそうな様子。
聞いてみると、奥様はO型。
財布を持っていかずに出かけては、
「持ってきて~」と電話がかかってくるのだとか。
なんだかんだの愛妻家。

結構、相性がいいのは本当かもね。


2005年12月01日(木)
雪だぞ。
初雪です。

降っているときのシンと音の無い夜も
どっさり降り積もった真っ白な翌朝も
昔から大好きです。
大人になったら、雪なんて
どうでもよくなるのだろうと思っていたのに
このわくわく感、なくなる様子はありません。

雪の朝の車での出勤は、不安だったのですが
去年から、4WD&スタッドレス。
怖いもの無し(笑)
もう、ちんたら運転して遅れたり
しないわよー!!・・・とおもったら、
フロントガラスにつもった雪降ろしに苦戦、遅刻。

ああああ、やっちまったぃ。

My追加
SKIN by YUKIE