お稽古事の中で一番長くやっているのが、日本舞踊です。 もともとダンスなるものが好きなので、とにかく日舞は最高に楽しいお稽古です。 もちろん、他も好きだけどね(笑)
今日は、母と共に「創作舞踊展」というものを観にいきました。 日本舞踊には、古典と創作があります。 古典は、例えば「道成寺」とか「藤娘」とか、簡単に言ってしまうと昔からずっとある踊り。曲も、昔からあるものです。 創作は、音楽も三味線音楽に限らず色々なジャンルの音楽で、踊りも決まったものではありません。
今回母が衣装を担当した作品があったので、母にくっついて観にいってきました。 実は私、創作舞踊って苦手なんです。 着物と、ところどころに見える日本舞踊的な動きと、前衛的な音楽。 どうしてもミスマッチという感じがしてならないからです。
しかし今回の母が衣装を担当した作品は、実に面白かった!! 作・構成は花柳せいらさん・西川扇重郎さん 振り付けは花柳貴代人さん・若柳里次郎さん です。 尊敬すべきすばらしい方々の演出は、本当に魅了されました。 踊りも、日本舞踊の手なのに日本舞踊に見えず、それが衣装と実にマッチしていて不思議な雰囲気を醸し出していました。
こんな創作舞踊なら、また観たいって素直に思える作品でした。
今日は若衆組の会議でした。 前にも書いたかもしれませんが、とにかく若衆組の会議は面白いです。 楽しいのに、決まること決まるからすごいんです。 今回も2時間の濃密な会議が終わり、近くのお店で昼食。 ああ、またフィッシュバーガー食べたい・・・。
明日から賢ちゃん(賢太郎さん)とあっくん(了中さん)はN.Yへ行ってしまいます。 時差があるから、今日は寝ないぞ!と盛り上がり、結局私はバイト後また賢ちゃんとれい子さん(黎子さん)のお家へ・・・。 れい子さんの日記にもあったけど、ばたばたしてました。 空気が(笑) お2人とも、なんだか疲れている様子。
徹夜だ!と言っていたものの、早めに(といっても午前1時半くらい)おいとましようかしら・・・と思っていたのですが。 賢ちゃんが、この直前になくしものをしました(笑) いや、本人笑い事じゃないですよね。 私もよく物をなくすので、人事とは思えずれい子さんと共に大捜索開始。 家中何度も探したのに、見当たらず。 結局私は先に帰りました。 ちゃんと見つかったのか、ちょっと心配です。
2週間も2人いなくてなんとなく寂しいですが、こっちはこっちでれい子さんと遊ぶ予定入れまくりなので、楽しみたいと思います! N.Yから日記も更新してくれるようで、楽しみ!! がんばってね〜〜!!
2005年11月24日(木) |
もういーくつねーると〜 |
お正月にはまだ早いけど、町はクリスマスカラーになってきてますね。 彼氏いない私は・・・嫌いです、このクリスマスカラー(笑) 何を「浮かれてやがる!」と嫉妬と羨望のまなざしで見ています(笑)
賢ちゃん(賢太郎さん)とあっくん(了中さん)は、もう5日寝るとN.Y行っちゃうんですね。 なんだかばたばたしているようで・・・。 お疲れ様です。
私は、今年一番の金欠状態でここ最近身動き取れませんでした(泣) 洋服買いたい! 帽子買いたい! 化粧品買いたい! ネールしたい! ゆっくり外でお茶したい! と、お金なきゃできないことにあこがれる日々を過ごしていましたが、とうとうやってきます! なにって、給料日が(笑)
お2人がN.Yに行くのと同じくらいに、私は時間もお金も余裕ができます。 そんなわけで、れい子さん(黎子さん)と遊んでますから安心して?行ってきてくださいね〜〜(笑)
最近、なんか物足りない日が続いてました。 色々忙しく過ごしてるのに物足りないと。 で、気づいたわけです。 「最近れい子さん(黎子さん)とおしゃべりしてない!」って(笑)
昨日の夜、お宅におじゃまして散々おしゃべりしてました。 れい子さんの話はほんと面白くて・・・なんというか、知識が豊富だから話題も色々広がって、聞いていて決して飽きないんです。 プロフィールに「うちの姉ちゃんは格好いいんだ!」とか書いたけど、その通り。 友達だけど、マイリスペクトな方なんですね。
話をしてると、ああ私って子供だわ〜〜ってよく思うんだけど、れい子さんのおかげで色々視野が広がった気がする。 仲良くなってから、実はまだ2年くらい?なんだけど、いなくてはならない存在になってます。 人のつながりって面白いし、不思議だよね。
私にとってれい子さんとのおしゃべりは、絶対必要なことなのだと改めて認識。 だって、物足りない!ってなんかうつうつしてたのがぶっとんだからね。
と、この日記を書き始めた時にれい子さんから電話が・・・。 ちょっとかなり照れくさいけど、この日記載せちゃいます(笑)
最近まめに更新しております。 気まぐれですみません。
今日は、渋谷で宣材写真を撮りに行きました。 宣材とは・・・宣伝材料の略です。 つまり、オーディション用の写真。 今回は新しい事務所のHPに載せる用の写真だけどね。 てわけで、社長と渋谷で落ち合いスタジオへ。 かわいらしくメイクしてもらい、かわいらしい髪型になって、ちょっと自分にうけて(笑)いざ撮影。
写真撮られるの、好きなんです私。 2年間モデルしていたり、レッスン受けたりしたせいか、撮影にはかなりなれました。 どうやったらいい表情で撮れるか、どのポーズが一番綺麗に見れるか。 最初の頃はわけわからなかったけど、今は無意識に体が動きます。
今回は、水着の撮影もしました。 ちょっとグラビアチック(笑) でも、すっごく綺麗に撮れてて満足! あらあら自画自賛しちゃったよ、これ。
あ、ちなみにスナップ写真はだめね。 受け狙っちゃうことが多いから(笑)
対馬沖で泳ぐシカっていうYahoo!のニューストピックスを見ました。
シカって、泳ぐの!? しかもさ、川を横切るための数十メートルとかじゃないんだよ。 沖だよ!! 500メートルも泳いだらしいよ。 500って、50メートルプール十周だよ。 結構な距離ですよ、これ。
だってさ、魚じゃないんだよ。 鯨でもないんだよ、同じ哺乳類だけど。 シカ!
巡視艇を横目に海岸にたどりついて、森の中に消えていったそうで・・・。 巡視艇の乗組員、びっくりだよね。 ふと海をみたら何か泳いでて、よく見たらシカなわけでしょ。 おったまびっくりですよね。
いや〜〜、久しぶりに想像広がるニュースだったわ。
一年ってあっという間にすぎますよね。 もう、11月も半ば。 今年もあと一ヶ月半。
毎年そうなんですけど、11月になると来年の準備に入るんです私。 今年をみて、こんなことあったな〜〜とか、あれはがんばったな〜〜とか考えてそれでもっと来年良くするために何か方法を考える。
毎年7月8月9月あたりって、なんか忙しいんです。 1月から3月くらいまでで、今年というものに慣れてきて(遅っ!)4月から6月で、何かに向かって突進して、大成するのが7、8、9月あたり。
今年も7月の末に大きな舞台があったり、9月に石垣島に一週間の撮影に行ったり。
で、10月以降はというと・・・来年の準備に入っちゃいます。 いや〜〜、ちょっと冷静に考えると私ってのんびりしてるなあ。
さてさて、今年最後の締めくくりとしてやったのが事務所の移籍。 今の事務所もいいところなんだけど、もっと飛躍するために変えることになりました。 若衆組の活動もかなり応援してくれてます。 そういうところ、ほんとありがたい!
変えるかどうか悩んでいた時は辛いけど、決まってみると「さあ、やるぞ!!」って気持ちしか出てこない。 どうなるかなんて、わからないじゃない。 私は決まったことをやるよりも、先が見えないほうが好きです。 だって、その方が面白い!
来年は、もっと悠里ちゃんメディアに出ると思います。 みなさんチェックしてね!
私は、映画好きです。 映画館で観るのが特に好き。 最近は、ビデオでも見ますけどね。
一番好きな映画・・・といわれても、困ってしまうくらい色んなジャンル観ます。 日本映画だと、「座頭一」(たけし版)が一番好き。 しんみり系だと「ギルバート・グレイプ」 エンターテイメント系だと「パイレーツ・オブ・カリビアン」 イタリア映画は「ベンゴ」 フランス映画は「アメリ」 とかね。 ジャンルによって面白いところって違うから、一番決めるのってなかなか難しいのだ。 で、最近はまっている俳優がいます。 その名はジョニー・デップ 昔からいいなって思ってたんだけど、こないだ久しぶりに「パイレーツ・オブ・カリビアン」をビデオで観て、「うきょ〜〜〜」となったわけです。 一回目観た時よりも今回のがかっこよく見えた・・・のはなんでかわかりませんが。 とにかく、彼の映画を色々観ようと最近ツタヤへ通っています。 が! 彼の出ている映画は、ホラー系が多いのよ。 私、唯一観れない映画がホラーなんですね。 てわけで、ホラー以外の数少ない作品を観ております。 「耳に残るのは君の歌声」「ネバーランド」 今のところこの二本。 「ショコラ」をぜひ観たいのだが・・・常にレンタル中なの。 また明日にでも借りに行こうかな〜〜。
2005年11月09日(水) |
ああ、青い空、ラララ |
青い空ってのはいいものですね。 ここ最近青い空見てなかったです。 なぜって、外出るときはいつも夕方だから(笑)
久しぶりに昼間に外出て、天気も良くて、ちょ〜〜〜〜落ち込んでた私はちょっとばかり元気に復活。
いつも元気な私ですが、落ち込む時は落ち込むんです。 超自己嫌悪に陥ります。 そういう時は、ず〜〜〜っとベットでうんうん言ってます。
それに飽きた頃、悩み疲れた頃、悩んでも仕方ないと思って、空を見上げて、 「うひょ〜〜〜」 って思うのだ。
この「うひょ〜〜」出たら、一歩前進。 基本ポジティブな私は、きっかけさえ与えれば水を得た魚のごとく復活。
0%から40%くらいに復活しました。 あ〜〜、良かった良かった。 うひょ〜〜
朝が、苦手です。 特にこの時期。 ベットでぬくぬくしてたいじゃん。
起きる時間気にしなくて、ベットでぬくぬくしてるのは大好き!
バイトの帰りにチャリで三軒茶屋の駅から帰る時が好き。 ひゃっほーいって言いたくなる。 てか、チャリをこぐのが好きなんだな。
家で夜中に紅茶入れながら、借りてきたビデオ観る時好き! ソファーをちょっと倒して枕のせて、毛布持ってきて見るの。 最高ですよ、あなた。
昨日、その好きなこと全部体験したわけです。 もうね〜〜最高!!
全部1人きりでしかできないことだな(笑)
自分大好き人間ですから、私(笑)
株券であらず、歌舞研。 略さずいくと、歌舞伎・舞踊研究会。 私が大学時代入っていた部活です。 日舞はもっと前からやっていたけど、常磐津を始めるきっかけはこの部活と言っていいでしょう。
まず、部活に入ると夏休みまで「絵本太閤記十段目」というものをやります。 先輩方に、一対一で台詞を教えていただきます。 なんで、この「太十」なのかというと、色々な年齢の色々なキャラが出てくるからです。 夏休みは、夏合宿で顧問の先生にこの「太十」をもう一度一から教わります。基本2時間は正座しっぱなし(泣) 顧問の先生は、「歌舞研」出身。演劇学科劇作コースの先生で、「四谷怪談」を長年研究してらっしゃいます。はっきり言って・・・めちゃうまいです!!歌舞伎が! 11月初め。日芸の文化祭、芸祭初日に中講堂という演劇学科が普段使っている舞台で花道を設置して、本格的に歌舞伎を上演します。 一年は「伊勢音頭恋寝刃 古市油屋の場」の2時間ほぼ座りっぱなしの仲居衆の1人 二年は「妹背山婦女庭訓 三笠山御殿の場」の最後5分出てくる花四天の1人。 一年二年は、端役ですな。 そして三年になると、主役がもらえるわけです。 「新版歌祭文 野崎村の場」で、油屋娘お染、という役をやりました。 野崎村のストーリーは・・・ちょっと省略させてください。 また、今度書きます。 歌舞伎研究会の稽古は、45日間と決まっています。それ以下でもそれ以上でもだめだというのが先生のお話。 毎日毎日授業が終わってから稽古します。 正直、しんどい。 先生怖いし、観に来てくださるOBOGも怖いし(笑) 終わったあとは、ほぼ毎日飲みに行きます。 飲み二ケーションですね。 本番前になると、アル中です(笑) でもね、すっごくいい経験したと思ってます。 日芸入って良かったな、って思えるのはこの部活に入ってたからだと思う。 歌舞伎って、型だと思っている方多いですよね。 確かに、決まりごとや型は外せないんだけど・・・。 日芸歌舞伎はそうじゃない。 プロのビデオを観てまねっこするんじゃなくて、自分達で台本を読んでそこから芝居を作ってくの。 言い回しが歌舞伎だろうと、着ている格好が現代と違うだろうと、芝居は一緒なんだと、教えてもらいました。 先生に一番怒られるのは「わかりきった芝居をするな」ということ。 それじゃあただ言葉をつらつら言ってるだけになっちゃうから。 芝居の中でほんとに生きなきゃいけないのよね。 あと「行間を読め」と言われます。 台詞がない時こそ、役の気持ちがわかるということ。 卒業してからも、毎年見に行ってます。 で、やっぱり全員芝居の中で生きようとしてました。 やっぱり最高!!と感じました。 あと3日で今年の舞台は本番を迎えます。 なんでか、本番になるとできなかったところができちゃうんだよね。 45日間、蓄積されたものが一気に溢れ出すのだ! 終わったら飲み会!! 私は三年の時に、飲み会で号泣しました(笑)
|