|
![]() |
![]() |
|||
|
||||
もう、月末だぁ~。早いなぁ~。 月末が給料日のσ(・・〃) なんせ月末締めの月末払い。 6月分が今日、銀行に振り込まれてるって言う素早さ(笑) 昨日のうちに部長がタイムカードを回収~~。 「明日は、休まないでね」って・・・(笑) すでに今日の分もいつもと同じ時間で計算されてる訳です(*´σー`)エヘヘ 夜、いぶきを抱っこして寝かそうとしているといぶきが キッチンの壁を指差して 「あ~~○×△※~~○×△※~~」って、叫んだ。 その方向を見ると ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ ゴキブリじゃあ、ありませんか!!!! しかもデカイ・・・4センチ程あるし・・・ 慌ててキンチョールを発射。 でも、素早く換気扇のフードの中に逃げ込んだΣ(∇ ̄;)アウッ… 憎きゴキブリ・・・ 新築して2度目の夏。どこからともなく入り込むんだよね、ゴキブリって・・・ ゴキブリってさ、存在してる意味ってあるのかな?(笑) ほら、虫だって害虫食べる虫も居たりして、食物連鎖っての?に関わってる物もいるじゃん? で、ゴキブリは??? 昔から進化せずにそのままの形で存在し続けてて、絶滅する事もなく、生き延びてる。 生命力だけは、すばらしい。 いやね・・・もしゴキブリが絶滅すると困るって言うんなら、仕方ないよ。 が・・・そうじゃないんなら、お願い絶命して(笑) それくらい嫌いですアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
もう、私の頭の中は、印鑑証明(笑) 結構さ、自分の中で納得行かなきゃ動けないσ( ̄∇ ̄;) 納得も8割納得、9割納得なんてそんなんじゃダメ。 10割納得してこそ動ける。 融通が利かないと言われればそれまでだが・・・ 仕事でも何でもそうで、納得いくまで質問もする。 でも、1回理解すれば確実に素早く動く事が出来る。 最初に全部を納得してるから途中で疑問に思う事が少ないからね。 なので、今回の事もまったく持って納得して無い訳で、実際なら微塵も動きたくない所。 だが・・・そうも行かない・・・あ~~、世の中って不道理(笑) またまた義父から夜、電話が来た。 取ったのは、ちかき。 「じいちゃんがね、お父さんが帰ってきたら電話くれって言ってたよ~」だとさ。 (* ̄- ̄)ふ~ん、てつやさんねぇ~~。 ここまで来ると義父のどんな態度も腹が立つ(笑) で、てつやさんに電話。 義父から電話があった事を伝えた。 どうせ、印鑑証明でしょ??いいよ、私がこれから持って行くから、電話しておいて。って言った。 そして昼間調べた印鑑証明の事とかも話した。 司法書士の人が言ってたし、そういうのもありなのか?って思って調べたが 一切ない。って。 で、納得は、してないけど仕方ないから(ここ重要・笑)印鑑証明は、渡す。 でも、印鑑は、押さなくていいって言ったんだから絶対押さないよ。 印鑑も変えるし。っててつやさんに言い放って義父の所へ行った。 ところが・・・ 玄関先で義父に印鑑証明を「はい」と渡し。何も喋らずに帰ろうとした。 もう、はっきり言って顔も見たくない状態でね。 が・・・義父が話し始めた。 しかも私が間に口を挟む余裕がないほど、一気に(笑) 「この印鑑証明と住民票と戸籍謄本で相続人の確認をして、ほら、隠し子とかいないかどうかね(・∀・)ニヤニヤ。確認したらその後、協議書を作ってもらうんだよ、司法書士の先生に。だから、ますは、これを揃えて司法書士の先生の所に明日持って行くよ」って・・・ (゜Д゜) ハア??(゜Д゜) ハア??(゜Д゜) ハア?? 協議書って言いました???? 印鑑押すやん!!!Σ( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!! 自分が言いたい事言ったら、 「じゃ!」だってよ・・・ つうかさぁ~~~。言ってる事違うじゃん。全然違うじゃん・・・ 人の話も聞かんでさ、押さないの一点張りだったじゃん・・・ もう、最悪_| ̄|○ il||li この男、最悪_| ̄|○ il||li 呆れて言葉も出なかった・・・言葉を出す暇さえ与えてもらえなかったが(笑) 根本は、義父が人の話を聞いてない所だな。 まぁ、司法書士の人もちと訳解らんが、一番問題なのは、義父だろう。 つうかさ、色々勉強したσ( ̄∇ ̄;) 結局の所、それで得た知識は、正しかった(笑) そこで思うのは、相続人の確認は、義母の生まれた時から死んだ時までの戸籍を追えば解るという事。 てつやさんの戸籍謄本やら住民票は、このことに関しては、意味ないと思われる。 で、確かに存在してますよ~ってのも戸籍があれば十分だと思われる。 確かに印鑑証明、戸籍謄本、住民票は、法務局には、提出するんだよね。 資産分割協議書と一緒に。 でも、まずこの3つっておかしいんだよねぇ~。 義母の戸籍で相続人を確認してその次は、協議書じゃないの??? ここで隠し子とか居ればまた別だろうけど(笑) まぁ、協議書にサインして押印する時に戸籍謄本と住民票と印鑑証明を揃えて渡すって言うんなら納得出来るんだな。 しかも住民票の世帯全員ってのも訳わからんし。 とにかく義父がムカつく・・・すっげぇ~ムカつく・・・ なんせ自分の間違いを認めないんだよ。 まるでお前たちが訳解らない事いってゴネルから教えてやるよ位の勢いだから( -_-)フッ 多分、司法書士の人に電話して聞いたんだろうね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ もしくは、てつやさんが電話したから司法書士の人が義父に掛けてきたか。 どっちだか、わからんが・・・明らかに新たに聞いた事だろう。 正確には、前にも言われてたけど、聞いてなかった?(笑) 印鑑押さないって言ったのに・・・ 結局、押す羽目になるんだろうな・・・ でもさぁ~、絶対間違いだけは、認めさせたい。 人の事、あんだけ馬鹿にしたんだからね。 まぁ、それは、てつやさんに任せるかな( ̄ー ̄)ニヤリ ただ、黙っててつやさんに印鑑押させないよ~~~(`ー´)イヒヒ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
てつやさんが夜、帰って来たのが11時半頃。 遅い・・・ 今、忙しいらしい。 それでも私の頭の中は、印鑑証明・・・住民票・・・登記・・・そんなんがいっぱい(笑) 今日、てつやさんが義父に聞いて義父が頼んでる司法書士の人に電話を掛けて聞いてくれた。 が・・・ 司法書士の人は、 「印鑑証明は、その人が存在してるという証明にもなるんですよ」って言ってたそうな。 エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!? 初めて聞いた・・・今日、暇さえあれば、ネットで検索。 ”印鑑証明”でも検索を掛けたσ( ̄∇ ̄;) 大抵のサイトで見たのは、 『手続の契約書などに使う印鑑は実印でなければなりません。そして、「そこに押された印鑑は実印です」という証明が印鑑証明なのです。実印を押した本人はこれが実印だとわかっていても、他人には全くわからないので、証明書をつける必要があります。』 こんな感じの事。 要するに実印あっての印鑑証明。 印鑑証明あっての実印。 この2つ、対です(笑) それでもその司法書士の人は、 「印鑑証明は、その人が存在してるという証明にもなるんですよ」と言う・・・ 解らん・・・ そして今回の登記の手続きで実印は、押さないけど印鑑証明は、いると言う。 法務局のサイトも見た。 どこにもそんな事は、書いてない。 法務局の登記の名義変更の申請も見たが、そんなんちっとも書いてないし~~。 不動産登記法までも見た。 ちょっと、この話に詳しくなったσ( ̄∇ ̄;) 詳しくなればなるほど、義父の言う事がおかしくて、司法書士の人の言う事もおかしい・・・ ほらさ、司法書士の先生な訳だからさ、もしかしたら??そういうのありなの?って思って調べたが、まったくもって出てこない。 司法書士の人にそう言われ、なんだか納得してしまったてつやさん(>▽<;; アセアセ つうかさ、その人が存在してるという証明なら印鑑証明じゃなくたっていいじゃない???つうか、印鑑証明の方がなんか遠回りっぽくない??? 納得出来ないが、納得せざる終えないのか?? そんなんで疲れた(笑) そして行き着いた結論。 いいさ、とりあえず印鑑証明は、渡してやるよ。 が・・・印鑑は、押さなくていいって言った訳だ。絶対押さないよ。 何があっても押さない。 で、印鑑代えたる。印鑑登録も印鑑紛失で届出を出す。 もう、金輪際、そういう書類は、義父に渡さない。 とにかく、義父は、人の事馬鹿にし過ぎ。 話をしてた時の人を見下したバカにした顔が忘れられない。 いい大人が筋くらい通せっての!!!(((((¬_¬) フンッ 最初に書いたが、てつやさんが忙しいらしい。 「あれもやらなきゃいけないし、これもやらなきゃいけない・・・」って私に言うんだわ。 私が 「○○さんにやってもらえばいいじゃん」って、言うと 「下書き書いてる時間がない」とか言う。 じゃあ、自分でやるしかないじゃん。 そうしたら 「あ~~、愚痴言ったらいけないんだっけ~」って言いやがった。 「愚痴言うとさ凄い嫌そうな顔するよね」って・・・ そりゃ、いい顔出来ないでしょ? しかも私が何か言えばあ~でもない、こ~でもないって言うんだよ。 私にどうしろと言う??? って、言ったら 「ただ、聞いてくれるだけでいいんだ」って言うんだわ。 でも、聞いてりゃ、嫌そうな顔するって言うんじゃん。 私にどうしろと???????????? つうかさ、私の方が愚痴りたいっつうの!! 義父にバカにされた事だってさ、見下された事だってさ、てつやさんは、 義父がそういう人だから仕方ないって言うじゃん。 義父のおかげで夫婦仲まで悪くなりそうだわ(違 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ、昨日の日記にも書きましたが、一応義父に言われた通りに印鑑証明、住民票、戸籍謄本を用意してあった。 夜、9時半位に電話が鳴った。 じゅんきが出たんだけど、 まぁ、聞いてる感じで相手が誰で何を話してるのかもわかってね。 相手は、義父。 多分、義父は、 「お父さん、帰ってるか?」 って聞いたんだろう。 じゅんきが 「まだだよ」って答えてた。 で、すぐに電話を切ってた。 「じいちゃんが住民票とかこれから取りに来るって」って。 (゜Д゜) ハア??(゜Д゜) ハア??(゜Д゜) ハア?? てつやさんに電話を掛けて聞いたら、てつやさんの携帯にも掛かってきてたそうで、 今日の帰りは、9時過ぎになるから、今日ならてつやさんが持って行くって話で明日なら義父が取りに来るって事だったらしい。 ( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!今、これから取りに来るって言ってますが????(笑) ヾ( ̄o ̄;)オイオイ、まったく自分勝手なんだから・・・ で、てつやさんに悪いけど、印鑑証明は、渡したくないって言ったんだわσ( ̄∇ ̄;) 内容もちゃんとわからないし、義父の話じゃ印鑑証明が必要だって意味もわからない。 確かにネットで見たら、印鑑証明は、必要らしいが、それは、あくまでも ”遺産分割協議書”ってのに実印を押して印鑑証明を添付するって事らしい。 でも、義父は、印鑑は、押す所は、ないって言うじゃん? じゃあ、なんで印鑑証明?って話だ。 で、てつやさんにそう話してたら義父が来た・・・はやっ!! とりあえず、印鑑証明は、取ってあるけど、カードが見つからなくて・・・って言う事にして 住民票と戸籍謄本を渡した。 「カードが見つからなくて・・・」って言ったんだわ、σ( ̄∇ ̄;) そうしたら義父は、 「紛失届けを出せばすぐに出来るだろう」って( ̄∇ ̄;)ハッハッハ この人、何をそんなに急いでるんですか??? 「でも、紛失届けだとてつやさん本人が行かなきゃ行けないし・・・」って言ったよ、σ( ̄∇ ̄;) で、聞いてみた。 「印鑑証明が要るって事は、印鑑も押すんでしょ?」って。 「印鑑は、押さない。印鑑証明が必要なんだ」 「司法書士の先生が戸籍謄本と住民票と印鑑証明が必要だって言ってるから」 「この3つを揃えて司法書士の先生の所に持って行かなきゃいけないんだ」 私が何か言うと 「だからぁ~~( -_-)フッ」って。 つうか、「だからぁ~」は、こっちのセリフじゃい!!Σ( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!! でもって、めちゃくちゃ人を小ばかにした態度で”なんで言ってる事がわからないんだよ”って感じだし。 いやね・・・わかってないのは、あなただから( ̄∇ ̄;)ハッハッハ もう、何も呆れて言い返す気にもならなかったわ。 義父は、住民票と戸籍謄本だけを持ってさっさと帰った。 速攻でまだ帰って来ないてつやさんに電話。 もう、勘弁してくれってね(笑) 人を見下した態度に腹が立ったって言った。 自分が司法書士の人に話を聞いてちゃんと理解もして無いくせに σ( ̄∇ ̄;)が理解できてないみたいに言うのもおかしいじゃん。 印鑑証明が必要なのは、わかるよ。なんで必要なのかってのが問題なのに 必要なんだ、必要なんだの一点張り・・・ まずは、ちゃんと話を聞いて来いっつうの(-_-メ) てつやさんがそんな私の話を聞いて、帰りに義父の所に寄って来てくれた。 まぁ、帰ってきて聞いたけど、義父自身、解ってない。 やっぱりね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ で、てつやさんが印鑑証明なんて簡単に渡せないって言ったら 「お前は、親にまでそういう事を言うのか」だってさ。 (゜Д゜) ハア??(゜Д゜) ハア??(゜Д゜) ハア?? 親だろうがなんだろうが、関係ないっつうの。 そして終いには、印鑑証明を渡さなかったり、色々言ってくるのは、 義母の相続について不服だからだろうって。 (゜Д゜) ハア??(゜Д゜) ハア??(゜Д゜) ハア?? だれも義母の遺産が欲しいとか義父1人で相続する事とかどうでもいいから、そんなん。 ただ、印鑑証明って言う大事な物を早々簡単には、渡せないでしょって話なんだよ。わからない奴だ・・・ でもさ、根本的に「親なんだから・・・」って考えがあるから、「親だろうが・・・」って考えの私やてつやさんと話が合う訳ないじゃん。 それを不服だからだって言っちゃうし。 わからないかな・・・その偉そうな態度、人を見下した態度、筋を通さない事が嫌なんだよ。 って、てつやさんにも言っちゃった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ てつやさんが帰ってきてそんな話をしてたらまた義父から電話。 てつやさんは、ただ、(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウンって聞いてただけだったけど、 色々言ってたみたいだね、義父。 つうかさ、人間的に信頼出来ないんだよ。 しかもてつやさんが義父の所に行ったら、玄関の上がった所に新聞紙引いて 上に男物と女物のダンスの靴が並んで置いてあったって。 多分、義父と義母のダンスの靴だろう。 2人でダンスやってたからね。 が・・・なんで並べて置いてある?(笑) てつやさんは、「明日とか明後日とか使う感じで置いてあった」って言ってた。 (* ̄- ̄)ふ~ん、思うに義母のダンスの靴をあの人に貸すんだろう。 で、2人でダンスですか??? だから、てつやさんと電話で持って行くとか言ってたのに慌てて取りに来たんじゃないの? 見られちゃ困るから。 って、そんな人、信頼しろなんて無理!!!! 義母のダンスの靴・・・あの人が履くんだ・・・ 義母、怒ってるだろうな( ̄o ̄;)ボソッ で、近いうちに印鑑証明を渡す事になるだろう。 まぁ、今さ、てつやさんが実印として使ってる印鑑てさ、銀行員とかに使うような印鑑なんだわ。 てつやさん、 「印鑑作ろうか」だって(笑) 賛成~~♪♪ てな訳で、実印新たに作りますから( ̄ー ̄)ニヤリ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
今日は、昼休みにセンターに行って、住民票と印鑑証明の写しを取ってきた。 先週の木曜日だったかな・・・ 義父から電話があった。 私が出たんだけど 「てつやは、帰ってるか?」って。 '`ィ'`ィ ┐(´Д`┌、帰ってますよって電話を代わった(笑) 話は、思ってた通り、印鑑証明と住民票と戸籍謄本の話だった訳だけど・・・ 義兄んちのも揃ったからうちのも持って来てくれってさ( -_-)フッ つうかさぁ~、義兄ん所は、こういうのなんの疑問も持たないのか? で、てつやさんが 「印鑑は、自分で押すから」って言ったらしいんだよね。 そうしたら印鑑は、押さなくていいって、印鑑証明だけでいいって・・・ (゜Д゜) ハア??そんなんありなの?? 印鑑押してその印鑑が実印ですって証明が印鑑証明なんじゃないんすか?? 訳、わからん(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ で、てつやさんは、「明日(金曜日)取り(印鑑証明&住民票)に行ってきて」って言ってたんだけど、金曜日が給料日で夜にてつやさんが持って帰ってくる訳でお金がなかった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 財布の中に1000円アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 夜までに牛乳とか次の日の朝のパンとか買わなきゃいけなくてさ、 取りにいけません!って話だった。 で、今日のお昼休みに時間を割いて行った訳だ。 なんかさ、すっげぇ~ムカついてさ。 貴重な昼休みをそんなんに使うってのがさ(笑) しかも義父のさっさとよこせって言動にも腹が立ってたしさ。 で、給料日後で郵便局とか入金もあったりして・・・ 家に戻ったのは、12時半過ぎてたし。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~、全部義父が悪い気がした(笑) ”ハリーポッター”を観た。 いつも思うんだけど、登場人物の名前が覚えにくかったりするんだよね(笑) 面白いんだけどさ、話の中になかなか入り込めない話っての? きっと、子供の方がすんなり入り込めちゃったりするのかなぁ~。 でも、シリーズ全部観てるし、次回もきっと見るだろう(笑) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
今日は、特に予定がなかったので、朝市へ行ってからTSUTAYAへ行った。 てつやさんがCDを借りたいって言ってたんだけど、なかったらしくて、 DVDを借りた。 借りたのは、 ”ハリーポッターと炎のゴブレット” ”SAW2” ”アンフェア(1~2話)” ”ハービー/機械仕掛けのキューピッド”の4つ。 ”ハービー/機械仕掛けのキューピッド”ってのは、車好きのみずきの為に借りたんだけど、 車が意思を持ってるって話で面白かった。 ”アンフェア”は、テレビで放映中に1話目を見逃したので、 見たいなぁ~って思ってね。 ”SAW2”は、”SAW”を見てたので、借りた。 夜、てつやさんと2人で見たけど、1に続いてやっぱり、かなりグロくてね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ でも、1の方がグロかったかも(笑) ”ハリーポッター”は、まだ見てないので明日の夜にでも見るかな。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
1日ダラダラしておりました。 二日酔いってほどのもんじゃないけど、なんだろう・・・ 最近異常なほど身体が睡眠を欲しております(笑) てつやさんは、最近疲れが取れないのは、ベットのせいじゃないかって言ってる。 私のいっつも眠いってのがそれに関係してるかどうかは、わからないんだけど。 使ってるベット、ソファベットでね。 確かに簡易的に使うもんなので毎日それで寝てるのは、どうなのかなぁ~って 感じ。 今までベビーベットがあって、場所的にもあまり大きなベットを置けなかったからってのもあるんだけど・・・ 今も誰も寝てないベビーベットが出しっぱなしだし( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 本当は、ベビーベットを片付けてちゃんとしたベットを置きたいなぁ~って思ってる。 が・・・結構するでしょ?ベット(笑) でもさ、てつやさんの疲れが取れないんじゃさ困るじゃん。 ちょっと、考え中です。 ボーナス次第かなぁ~なんてね( ̄ー ̄)ニヤリ 夜、お風呂に入る時にみずきの髪の毛を切った。 だいぶ伸びてたから。 みずきってば、切った髪の毛が身体に付くだけで大騒ぎ。 「ジャ~ってしてよ~~」って・・・(笑) なんとかごまかしながら切ったんだけど、・・・( ̄  ̄;) うーんって感じ(笑) 濡れてる時は、まだ良かったんだけどさ、乾いたらピーマンみたいアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! かなり短く切ったんだけど、前髪にクセがあるから、短いのに前髪だけがペタ~ンってなっちゃうの(笑) (o・。・o)あっ!そっか。ワックスとかで固めて上げれば結構いいかも? そのままだとほんとピーマンみたいなんだもん(≧m≦)ぷっ! |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
数日前、部長に金曜日、飲み会だからって言われてた。 どうしようかなぁ~って思ってたんだよね。 てつやさんに言うのも忘れてたし・・・ 昼間、てつやさんに電話を掛けて話したら、なるべく早く帰るって 言ってくれたので行く事にした。 7時から始まると言うので行ったんだけど、最初に居たのは、 私と部長と専務と男の人1人と新しく入ったパートの人。 先に飲み始めてたんだわ。 後から仕事が終わった工事の人数人とTAさんが登場。 HAさんは、旦那さんが仕事からまだ帰らないので後から来ると言ってて後から来たんだけど・・・ 最初5人で飲んでる時に 「○○さんてさ、たま~~にニコニコしながら手榴弾投げるよね」って 男の人に言われた(>▽<;; アセアセ 要するにニコニコしながらキツイ一言を言うらしい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ で、後から人が増えてきた時に専務が新しいパートの人に 「一言言いたかったんだよ~」って・・・ 「部長と専務とどっちが年上に見えるって聞かれて専務って答えたんだって??」って・・・ この話、女ばっかりでお昼を食べに行った時にしてた話でね。 部長が新しいパートの人に聞いたんだわ。 「専務と私、どっちが若く見える?」ってね。 「部長ですよね?」って答えたって訳よ。 実際は、部長の方が年が上なんだけどさ(笑) その話でちょっと盛り上がりながらお昼を食べてた訳だけど、 「専務には、この話しない方がいいねぇ~」って話は、終わったんだわ。 所が・・・ 専務がその話を切り出した途端、私と部長で 「だから、怖いよねぇ~」って・・・ そういう事言うのは、TAさんしか居ないから( ̄∇ ̄;)ハッハッハ つうかさ、ほんと、TAさんて、何言ってるかわからない。 確かに私ってば手榴弾投げるかもしれないけどさ、それは、自分の意思で自分の言葉として責任持って投げてるもんよ。 TAさんのように人に爆弾持たせてその人もろとも投げてる訳じゃないじゃん。 人の事、売るようなやつって大嫌い!!! 「○○さんがね、あなたの事、こんな風に言ってたよ~」ってのが 凄く嫌いなんだわσ( ̄∇ ̄;) TAさんて、やっぱ、最悪・・・ そして、途中で隣に座った管理のHさん。 エロ男2と呼ぼう(笑) もちろん1は、専務ねアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! いきなり「場所変えて飲もうよ」って・・・ (゜Д゜) ハア??(゜Д゜) ハア??(゜Д゜) ハア?? 勘違いにも程があるっての。なんで私があんたと場所を変えて飲まなきゃいけないの?? 別にたいした話もしてなかったのよ。 当然、丁重にお断りしましたけどね(笑) エロ専務も帰り際に 「○○(私)んところは、(旦那と)うまくいってるの?」って。 「もちろん、上手くいってますよ~」って答えたら 「つまんねぇなぁ~。上手くいってない所にチャチャいれるのが面白いのに」って・・・ ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!だ・・・ なんかさ、飢えてるっぽいよねぇ~~~。 つうかさ、いくらパートだからってさ、同じ会社の人相手にそういう事言うのって後先考えてないって言うか、いくら飲んでる席だからって、バカっぽい。 とりあえずこの会社ってば、男も女も人間的に信用できないやつの集まりだわ。 まず、影で何言われてるかわからないって時点で怖いよねぇ~。 多少さ、世の中そいうのあっても仕方ないけどさ、限度があるっしょ。 この会社、人が居付かない訳だよな( ̄o ̄;)ボソッ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
じゅんきを病院に連れて行くので仕事は、お休みした。 予約の時間は、12時。 30分位前には、着いてるようにって紹介状を書いてもらった先生が行ってたので、それに合わせてじゅんきを早退させた。 じゅんきが帰ってくるまでの間、みずきといぶきを保育園に送って行って、 掃除機掛けて・・・ 携帯のゲームして(笑) 10時50分位に帰って来たのですぐに出掛けた。 隣の市の市立病院なんだけど、思ったよりも早く着いて・・・ 総合受付を済ませて小児科の外来受付に行った。 人がいっぱいでさ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ すげぇ~よなぁ~、こんなに病人がいるんだ・・・とか思いながら色んな 科の外来の前を通って小児科へ。 普通の小児科の外来が12時まで受付があったようで、診察室に呼ばれたのは、 12時過ぎだった。 問診で、色々聞かれた。 学校の成績とか食欲について、兄弟の背の高さとか声変わりの事とか・・・ お腹を触ったりもしたな、喉ぼとけも触ってたし・・・ で、「ちんちん見せて下さい」って(笑) じゅんき、めっちゃ驚いて 「ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?」って・・・(笑) まぁ、驚く気持ちもわかるけど、結局さ、年齢的にも思春期が来てるかとか そういうのも関係してくるからなんだろうな。って私は、驚かなかったけど(笑) 先生が言うには、玉の大きさも思春期前の大きさなんだって。 声変わりもしてないし、思春期自体まだ来てないねって。 中学3年生と言えば思春期が来てるのが普通って言えば普通だもんな。 じゅんきの場合、背が小さいだけじゃないんだよね。 じゃあ、検査をしましょうって事で血液検査、尿検査、手のレントゲンを撮った。 手のレントゲンで何がわかるんだ??とか思ったけど、家に帰ってネットで調べたら”骨年齢”がわかるらしい。 血液検査や尿検査では、ホルモンの量とかがわかるらしい。 検査の結果は、7月4日の2時20分に予約を入れてもらって、聞きに行く。 本人は、来なくてもいいですよって話だった。 大きい病院てさ、検査もぜ~んぶ別々の所で受けて、 会計も計算受付に出して、別の窓口で呼ばれるのを待って清算書を貰って またまた別の窓口で会計。 ちょ~~面倒。 つうか、流れ作業っぽくて嫌・・・ まぁ、そんな事言っても仕方ないけどさ。 検査の結果次第でどうなるのかわからないけど、治療して背が伸びるんなら それもありかな・・・って思う。 帰りにじゅんきと2人でびっくりドンキーでお昼を食べて帰った。 じゅんきと2人で外食なんてもしかして初めてか??って感じ(笑) やっぱり、じゅんきと2人だと落ち着かないんだよね。 ・・・( ̄  ̄;) うーん、しみじみと親子でも相性ってあるよな・・・とか 思った(笑) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
明日は、保育園のプール開き。 毎年、プール開きの日には、スイカ割りをする。 今年からたんぽぽ組(3歳児クラス)から水着を着てプールに入る事になったらしい。 もも組(1歳児クラス)は、保育園にあるトレパンを履いて入るんだそうな・・・ ・・・( ̄  ̄;) うーん、保育園のトレパン?そんなにいっぱいあるの?(笑) みずきがもも組の時は、トレパン持参だったんだよね。 なんかさ、持参じゃないと楽と言えば楽だけど、どんなのを履いてるかもわからないってのも微妙。 たんぽぽ組は、水着とバスタオルを持参するんだけど、 バスタオルは、ボタンとかの付いてない物。 ほら、ゴムが入っててスカートみたいな形になってるのあるじゃない? あれじゃないやつ。オーソドックスなバスタオル。 しかも子供の体型にあったもの・・・なんて微妙な表現(笑) ちかきが保育園だった頃は、スカートの形のバスタオルでOKだったんだよね。 ここ数年で色々変わってる。 で、プールバックもないし、水着も去年のじゃ小さいし、 ちかきを学童に迎えに行った帰りにそのまま西松屋へ。 じゅんきが家に居たのでみずきといぶきを頼んで行った。 この2人、西松屋になんか連れて行ったら大騒ぎだからさ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ プールバックを見たら、そんなに値段も高くないし、毎日持って行くものだし、そんなに丈夫では、ないから、もしかしたら今年限りかな?って思った。 今年限りならキャラクター物もOKかな?って思って、 ”ボウケンジャー”のプールバックを買った。 来年には、きっと”ボウケンジャー”は、終わってるだろうから(笑) 水着は、普通の(笑) バスタオルは、西松屋では、みんなスカートタイプのしかなかったので、 家にあるものでいいかなぁ~って思って買わなかった。 帰ってみずきに”ボウケンジャー”のプールバックを見せると大喜びヽ(=´▽`=)ノ 「明日から保育園でプールだからねぇ~」と言うと 「おうちがいい~~」って(>▽<;; アセアセ どうやら、おうちのプールがいいらしい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 保育園でのプールの事は、去年も入ったんだって事を忘れてるらしい(笑) 入れば思い出すかな(≧m≦)ぷっ! それと明日は、じゅんきを病院に連れて行く。 予約の時間が12時なので仕事は、休みを取って、じゅんきは、早退させる。 いつも行く内科で低身長の専門外来の予約を取ってもらったのが1ヶ月位前。 1ヶ月も先~~???なんて思ってたのに、あっという間にその日だもんなぁ~。 1ヶ月なんてあっという間だわアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 紹介状も取りに行ったし、明日は、どうなるかなぁ~~?? じゅんきも緊張してるようで、「血、取るのかな???」とか心配してた(笑) そういえば、じゅんきと2人で出掛ける事って少ないよな・・・ うるさい位喋るじゅんき。 車の助手席に座ってず~~~っと喋ったられるとちょっとうざいかも(笑) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
いきなりいっぱい日記を更新(笑) その理由は・・・と言うと今、iアプリのゲームでハマってるのがあってね。 「数独」ってやつなんだけど・・・ 数って言う位なんで数字のゲーム。 数字のゲームとか大好きなんだよね(。-_-。)ポッ 数字もそうだけど、まぁパズルとかも好きで、前には、「イラストロジック」 ってのにもハマった。 その専門の雑誌まで買ってやってたほど(笑) が・・・そのようにハマると暇さえあればやりたくなる・・・ で、iアプリの「数独」にハマってる今は、暇さえあれば携帯片手にピコピコ・・・(笑) てつやさんも日記が更新されてないのを見て 「ゲームばっかりやってるからでしょう~~( ̄ー ̄)ニヤリ」って・・・ ばれてるアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! そんなんでまとめて日記を更新する事になった訳だが、 ダメだねぇ~、なんせ数日経つと何があったのか忘れるから(笑) 日々、そんなに変化のある生活は、してないから、尚更なんだろうな。 ちょこっとした出来事を忘れたりする・・・ 確かに年々さ、記憶力の低下は、認めざる終えない。 (o・。・o)あっ!そっか。その為にもパズルゲームなんかをして脳を鍛えないと♪♪(笑) しばらく、続きそうですアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! *********************************************************** 保育園にお迎えに行くと時間外の先生が 「ちょっと、待ってねぇ~」と・・・みずきの担任の先生を呼びに行った。 で、担任に先生が来て、申し訳なさそうに 「すみません・・・今日も噛まれてしまいまして・・・」って。 そう、昨日もお友達に噛まれて先生が帰りに謝ってた。 2日続けてなので、先生もかなりすまなそうだった。 どうやら噛んだのは、昨日も今日も同じ子らしいんだけどね。 みずきも持ってたおもちゃを勝手に取ったとかさ、 それなりにやってる訳だ。 今日は、噛んだ子がおもちゃのお片付けの時間になっても片付けずに 使ってたおもちゃを抱え込んでたのを数人の子が 「もう、お片付けだよ~」と教えたりしてたらしいんだわ。 その中にみずきも居て、その子が((o(>皿<)o)) キィィィ!!ってなってみずきを噛んだらしい。 よっぽど噛みやすい位置に居たのか、みずきの動きが鈍くて逃げられなかったのか(笑) まぁ、仕方ないよね。みずきだって、やられなきゃやる方だしアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! たまたまその子の方が先に動いたってだけの話だろう。 一時期は、みずきも友達を引っ掻いて・・・って何度か先生にも言われたしね。 やるよりもやられてる方が親としては、気が楽だ(笑) みずきの腕と肩には、くっきりと歯型が付いてる。 時間外の先生が担任の先生と話し終わった後に 「みずくんを噛んだ子と同じ子に噛まれた事があるのよ~~」って、 腕に付いてる歯形の後を見せてくれた。 もう数週間前の事らしいけど、まだ歯型が残ってた(・"・;) ウッ 噛まれた次の日は、周りも内出血をしてすごかったらしい・・・ 大人が噛まれるとそんなもんかもな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ みずきは、どうかなぁ~、後残るかな? 男の子でよかった(笑) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
なんか、忙しい・・・(仕事) 部長が組織を動かしたって言ってた。 確かに結構な動きは、あったのよ・・・ が・・・唯一TAさんと関わりのある仕事がなくなるって話だったが・・・ なくなってない( ̄∇ ̄;)ハッハッハ それと言うのも新しい人が入って、HAさんが彼女に仕事を教えている為に 私が今までやってた仕事の引継ぎが出来ないから。 そして新しい人・・・変わってる(笑) 変わってると言うか、多分、この会社でやっていけるであろう人種。 つうか、苦手なタイプアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! σ( ̄∇ ̄;)ってば、人見知りをします、かなり。 が・・・こちらがある程度、慣れるまであまりに話をされると引きます(笑) 彼女、人見知りとは、無縁ぽい。 そして妙にテキパキと喋る。神経に障るほどに(笑) 今日は、彼女を銀行に連れて行った。 部長に頼まれて彼女も一緒に・・・ 年は、私の2つ下。子供は、4歳と小1。 これだけ聞くとなんか話合いそうじゃん?(笑) が・・・なんか違う・・・ なんだろう・・・わからないけど、TAさんとは、また違った意味で苦手アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 基本的に人付き合いとかさ、苦手なんだなσ( ̄∇ ̄;) 特に”言い方”とかそういうのに敏感なσ( ̄∇ ̄;) 乗り慣れていない車に乗れないと言ってた彼女。 が・・・会社の車に乗れるものなら乗って銀行やお使いに行けるようになって欲しい。って事で私と一緒に出掛けた訳だが・・・ 普段乗ってる車は、会社の車よりも一回り小さい車だと言う。 まずは、普通に私が運転して出掛けた。 が・・・彼女は、 「これって、社用車なんですか?」って・・・ 「そうですよ、用がある時は、これに乗って行きます」って、言った。 そうしたら彼女・・・ 「社用車なら、大丈夫です!!」って・・・ ( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!意味わからん・・・ 社用車だろうがもし仮に部長の個人の車だろうが、なんか関係あるん??? そりゃね、もし社長のBMWがさ、社長個人のもんだったら、考えるよ(笑) つうか、BMWは、社用車だろうが乗りたくないアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! そんな事を言いつつ、銀行なんかに行って、帰りは、運転してみて下さい。 って、彼女に運転してもらう事にした。 運転しなきゃ慣れないからね~~。 で、銀行を出て車に乗る前、私が鍵を持ってたんだわ。 鍵を渡そうとして・・・つうか、渡す前に 「じゃあ、鍵を!!!」って手を出した。 何が”じゃあ”だぁ~~~!! 他の人には、何が引っ掛かったのかわからないかもしれない・・・ が・・・私には、そこで引っ掛かった・・・すっげぇ~~引っ掛かった・・・ 言い方なのかもしれない・・・手の出し方なのかもしれない。 その辺全部かもしれない。よくわからないといえばわからないが・・・ とにかく、その瞬間、この人、ダメ!!!って思ってしまった_| ̄|○ il||li もう少し彼女を知れば、平気になるかな・・・ 実は、そんなに嫌な奴じゃないって事に期待をしよう、フー ( ̄‥ ̄) = =3 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
父の日でした。 もえきは、昨日に引き続き、記録会へ。 まずは、ヨーカドーへ義父とお父さんへのプレゼントを買いに てつやさん、ちかき、みずき、いぶきと出掛けた。 義父もお父さんも今年は、洋服にした。 お父さんの趣味は、まだなんとな~~くわかるが、義父の趣味、さっぱりわかりません(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ 派手なのが好きってのは、知ってるけど(笑) てつやさんもわからないって言うんだよね、そんなん私がわかるわけないじゃん( ̄∇ ̄;)ハッハッハ てな事でちょ~~適当に選ぶアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! てつやさんなんて 「どうせ着ないんだからなんでもいいよ」って(>▽<;; アセアセ お父さんは、ちゃんと着てくれるよ~~(笑) で、てつやさんには、内緒でちかきと2人で子供たちからてつやさんへのプレゼントも買った。 Tシャツだけどね(*´σー`)エヘヘ そして、帰りの車の中でみずきが寝ちゃったので、 みずきを家に置いてじゅんきに頼んで義父の家に。 午前中にもえきに義兄んちの上の子から電話があったんだよね。 「今日、遊べる?」って・・・ もえきが電話に出てて、「今日、部活で夕方から東京のおじいちゃんちへ行くから~~」って言ってるんで( ̄ *) ん?誰??友達??とか思ってたら 義兄んちの子だった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 「どこに居るの?おじいちゃんち??」と聞くと もえきがそのまま聞いた(笑) 義父んちに居るらしい。 昨日から泊まりに来てたんだろうね。 「後で行くって言っておいて」って言った。 また、うるさいからさ( ̄o ̄;)ボソッ で、ちかきといぶきだけを連れて義父んちへ。 一応、プレゼントも渡しました。 さすがにじゃあ!って帰る訳にも行かないしね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 義父がてつやさんに 「戸籍抄本の取寄せ、しておいたから、届いたら持って来てくれ」って言った。 これが、印鑑証明やら戸籍抄本、住民票の事で最初に義父がてつやさんに話した最初。 おかしくない??? いくら私からさ、話がいってるだろうって思ってもさ、ちゃんと本人に説明するべきでしょ? まぁ、私もちゃんとした説明は、受けてないが・・・ で、てつやさんが 「なんでそんなに急いでんだよ?」って聞くと 「別に急いでは、いないけど、1年以内にやらなきゃいけないし・・・」って。 (* ̄- ̄)ふ~ん、そうなんだぁ~~~。 でも、説明は、それだけ・・・ てつやさんが 「住民票は、俺だけのでいいんだろう?」って聞くと 「司法書士の人が全員って言ってたんだけど・・・まぁ、お前だけので持って行ってダメなら、また取ればいいか・・・」って・・・ ヾ( ̄o ̄;)オイオイ、1回で済まないのかよ????(" ̄д ̄)けっ! それにしたって、うちが印鑑を押す書類だって、見せてもらってないんですけど??? まさか、印鑑証明とか持って行く時に印鑑も一緒に貸せとか言わないよね? まさかねぇ~~~~[壁|_-)チラッ そういう説明は、されないんだよね。 まぁ、住民票もまだ取ってないけどさ(笑) 夕方、家に帰って、もえきが帰ってきてからみんなでお父さんちへ行った。 お父さんは、昼間用があって夕方帰ってくるって言ってたので先に家に行ってた。 プレゼントを渡して、夕飯は、焼肉(= ̄∇ ̄=) ニィ 焼肉屋さんへ連れて行って貰った~~♪♪ ただ、いぶきがじっとしてないので、ゆっくり食べれないってのが、 辛いが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ それでもお腹いっぱいお肉食べたv( ̄ー ̄)v やっぱいいよ~~~、焼肉♪ d(⌒o⌒)b♪ 最高の父の日でした♪♪(あれ?・笑) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
てつやさんは、仕事~~。 もえきは、陸上部の記録会で朝からお弁当を持って競技場まで行った。 もえきは、自分でお弁当を作るのでラクなんだけどね(*´σー`)エヘヘ 家に残ったのは、じゅんき、ちかき、みずき、いぶきと私・・・ じゅんきは、遊びに行かないからといって勉強をする訳でもなく(笑) 勉強よりも家に手伝いをしてる方がまだいいらしく、 「掃除機、掛けようかぁ~~」と、掃除機を掛けてた(笑) 昼前にみずきとちかきを連れてスタンドに行ったり、銀行へ行ったり・・・ 後は、ほとんど家での~~んびりと過ごした。 テレビの再放送を見ながらo(__*)Zzzって昼寝(笑) 最近、すっごい眠いんだよねぇ~~。 元々は、さ、出来れば寝たくない人なんだわ、σ( ̄∇ ̄;) 眠らなくても平気な身体が欲しいって感じ。 が・・・そんな気持ちとは、ウラハラに夜布団に入ると10秒ほどで爆睡アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! それも今日のように二度寝して9時まで寝て、お昼寝を2時間位しても同じ(笑) 身体は、睡眠を欲してるんだな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ それに寝たら起きれないってのも最近のσ( ̄∇ ̄;) 朝も起きれないし、起きてもだるいし・・・ 目覚めがスッキリしないとは、こういう事を言うんだな。 寝過ぎなのか????(笑) それでも夜、PCをいじってるとすっごい睡魔に襲われたりするんだよね。 睡眠時間的には、十分足りてると思うんだけどなぁ~。 年をとると長い時間寝てられないって聞いた事がある。 睡眠って体力を使うんだって。 だから、年よりは、朝が早いって(笑) つう事は、私ってまだ若いって事????( ̄▽ ̄) ニヤ ・・・( ̄  ̄;) うーん、違う気も・・・ 出来れば寝なくても平気な身体を希望(笑) だってさぁ~~、寝てる時間てもったいないじゃん♪♪ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
毎日電話を掛けてきてたとしきくん(もえきの彼氏)からの電話がなくなった・・・ ・・・( ̄  ̄;) うーん、いつからだろうか(笑) 「もしかして別れちゃったの?振られたの?振ったの?」と聞くと 「どっちでもいいでしょ!!」って・・・ やっぱ、別れたんだ(笑) 理由は、教えてもらえず・・・ でも、なんとなく解るんだよね。 もえきってば、飽きっぽいし(>▽<;; アセアセ しつこいの嫌いだし(>▽<;; アセアセ でもさ、毎日来てた電話がその日を境にパッタリなくなるってのも面白いよね(笑) まぁ、もえきの事だからすでに新しい好きな人が居たりとかしちゃうのかもしれないな・・・ ただ、別れた原因が知りたいと思う母心(違う?・笑) ***************************************************** いぶきが保育園で蚊に刺されてきた。 どうやらみずきと一緒で蚊のアレルギーかも???(ーー;) 蚊に刺されると真っ赤になって腫れる。 その大きさ直径3センチ位。 それだけならまだいいのだが、水ぶくれにまでなる(@◇@;) ウ・・・ 水ぶくれの大きさは、大きいと1センチ位になっちゃう。 去年、みずきを病院に連れて行って、”蚊のアレルギー”だと言われて、 「なるべく蚊に刺されないように・・・」って言われた。 つう事は、どうする事も出来ないって事だ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ みずき同様、いぶきも蚊には、注意しなきゃな(;´д`)トホホ… |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
昨日の夜、義父から電話が来ました。 義父の家、土地だか建物だかが義父と義母2人の名義になってるらしい。 で、名義変更をするのに、てつやさんの印鑑証明と住民票と戸籍抄本が必要なので取ってきて欲しいって言う。 しかも「取りに行けないならおじいさんが行ってもいいから・・・」って・・・ ( ̄◇ ̄;)エッ、そんなに急いでるの?(笑) まぁ、印鑑証明と住民票は、近くのセンターで取れるので昼休みにでも自分で行けるからって・・・言ったんだけど、戸籍抄本は、センターじゃ取れない。 つうか・・・うちって本籍が京都なんだわ。 元々、義父の実家が京都で義父と義母が結婚した時すでにこっちに来てたんだけど、本籍を京都にしたらしい。 で、義兄もてつやさんもそのまま戸籍は、京都だった。 義兄は、結婚した時にこっちに本籍を持ってきたらしいが、てつやさんは、 結婚する時に「本籍が京都ってカッコよくない??」って言って、 京都に本籍を置いた。 まぁ、私もてつやさんも京都に住んだ事もないけど、本籍は、京都なんだわ。 なので、戸籍抄本を取るのは、郵送。 それを義父に言うと 「じゃあ、おじいさんが取ってやる」って。 あ~~そう~~って頼んだんだけどさ・・・ なんかちゃんとした説明とか無い訳?って思うんだわ。 名義変更をするのは、わかるのよ。でもさ、こういう書類にてつやさんの印鑑がいるから、とかさ・・・ その為に住民票が必要だから・・・とかさ、 なんも説明ないの。 ただ、住民票と印鑑証明と戸籍抄本が必要だからくれ!って。 しかも妙に急がせてるし・・・ しかもさ、住民票だって、てつやさんのだけでいいんでしょ?って聞いたら 家族全部のだって言うんだわ。 義母の分の名義を変えるのには、義父だけじゃ勝手に出来ないからね。 なんせ遺産だから、義母の。 実際の所、その分は、義父と義兄とてつやさんで相続って形になるんだよね。 それを放棄って形で印を押して、名義を変更する訳だ。 だったら、てつやさんの分の住民票だけでOKじゃないの?って素朴に思った。 が・・・なんかがわかるから、家族全部が載ってる方がいいんだ・・・って言うんだよね。 なんかってなんだよ??? 早口でしかもボソボソと喋るから、何言ってるかわからないし、義父。 説明も説明になってないし・・・ つうかさ、いくら親だからってさ簡単に印鑑証明とか渡したくないんですけど??? これには、てつやさんも同意見でね。 印鑑証明が必要って事は、その印鑑を書類に押すって事でしょ? それこそさ、その書類揃えて持って来て、ここに印鑑を押して欲しい。印鑑証明も欲しいんだって説明するべきでしょ? 義父の調子だとさ、印鑑証明くれ!!印鑑貸してくれ!位の勢いだよ? 貸せるか、そんなん(" ̄д ̄)けっ! なんか、急いでたみたいだけど、なんで急いでるのかも不思議。 つうか、名義変更もいいけど、墓は、どうした????? まず、お墓だろうよ。 さっさと、墓買え~~~~~((o(>皿<)o)) キィィィ!! ******************************************************* もう一つ、昨日の話(笑) 携帯のアドレスを変えてみたヽ(=´▽`=)ノ で、アドレス変更しました~ってメールを出したんだよね。 基本的にお友達の少ないσ( ̄∇ ̄;) めったに友達からのメールも来ませんが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ アドレス変更のメールを出したら返事が来た♪ そんなんで喜んでるσ( ̄∇ ̄;) でもさ、出したメールが送信出来ませんでしたって、なるとさ、 なんか、悲しいよな。 きっと、アドレスを変更しちゃったんだろうけど、お知らせもらえなかったって事じゃん_| ̄|○ il||li まぁ、普段からメールしたり連絡取り合ったりしてる訳でもないから仕方ないんだけどさ。 って、携帯のメールって苦手なんだなアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 連絡取っても普通に話せるような人しか返事もこなかったな・・・そんなもんかな。 そういう人とはさ、ほんとここ何年も会ってないけど、たまにそうやってメールすると何回かやり取りして近況なんかを報告しあえる。 σ( ̄∇ ̄;)ってば、そういうところが男っぽい性格なのかベッタリした友達関係ってのがダメらしい(笑) 久しぶりに友達とメールしてちょっと嬉しかったかも(*´σー`)エヘヘ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
今日は、午後から早退して家に帰った。 すでにてつやさんは、家にて、( ( (((_⊿_) ゴロンってしてた(笑) 用意をして、いざ、銀行へ~~♪ てつやさんが先に電話をしておいてくれたので、すぐに担当の人を呼んでもらった。 で、固定金利方式にするか、変動金利方式にするか・・・ 上限金利設定方式ってのも気になってね。 が・・・3ヶ月先に建物の分の変更もあるんだよね。 いっぺんに今日出来ないか?って聞いたら、3ヶ月先の金利がわからないので、 原則として出来ないって事だった。 で、担当の人が言うには、一旦、土地の分を変動金利方式にして、 3ヶ月先の建物の分の変更の時に一緒に固定金利方式にするのは、どうか?って事だった。 変動金利方式だと、半年毎に見直しなんだよね。 今って金利が上昇中だから、今は、良くても1年先とか、どうよ??って感じでね・・・ 上限金利設定方式ってのは、変動方式と同じように半年ごとに金利見直しなんだけど、上限が設定されてて、それ以上は、あがらない。 が・・・変動金利方式の場合、いつでも固定金利に変更できるが、 上限設定方式だと5年とか10年とか変更が出来ない分、 金利が上限に届くまでひたすら上がる・・・ 考えた末、やっぱり、固定金利が一番無難かな・・・ってね。 2年先、また変更の時期が来た時にどこまで金利があがってるかは、わからないけどね。 で、とりあえず変動方式に切り替えるって事で手続きなし(笑) 変動方式に切り替えるのは、最初の契約通りって事なので、そのままで勝手になるんだわ。 まぁ、話が聞けたから行ったのは、無駄では、なかったけど、 あっという間に終了(笑) それから2人でお昼ご飯を食べて私を家まで送って、てつやさんは、仕事へ。 2時位だったかな・・・ σ( ̄∇ ̄;)ってば、テレビ見ようと思って、テレビ付けて(o_△_)oゴロンってした途端、記憶なし(笑) 寝てたらしいアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 起きたら4時5分前。 ~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ、保育園にお迎え行かなきゃ~~って、 バタヾ(≧ω≦*)〃ヾ(*≧ω≦)〃バタ(笑) 2時間も昼寝しちゃったわアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
昨日、サッカー負けちゃったみたいだね。 って・・・私は、見てなかったんだけど、てつやさんが朝、教えてくれた(笑) てつやさん、サッカー見る為に早く帰ってきてた。 なんか世の中は、結構な盛り上がりを見せてるようだね。 私は、てつやさんがサッカーを見てる間、PCをいじってたんだけどさ、 すっげぇ~~睡魔に襲われ(笑) 「先、寝るねぇ~~」って2階に上がっちゃったんだわ。 2階は、シャッター閉めてないんだよね、いつも。 そうしたら、外から ワ~~~~~!!とかキャ~~~~~!!とか オオ~~~~~~!!とか・・・ 叫び声が聞こえた(笑) 多分、裏の家か、斜め裏の家か、どっか(笑) ある意味、羨ましいよなぁ~。そうやって夢中になれるのって。 サッカー、興味ないんだよね、σ( ̄∇ ̄;) サッカーに限らず、野球、バレーボール、陸上、スポーツのテレビ観戦ってのに興味なし。 テレビじゃなくてもかな・・・ オリンピックも興味ない位でさ(>▽<;; アセアセ てつやさんには、非国民って言われたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 非国民て言うかさ、あまのじゃくなんだよねぇ~~。 周りが騒いでるとさ、騒ぎたくなくなるんだわ(笑) 妙に冷静になっちゃうっていうか( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 4年前のワールドカップでは、それなりに見てたんだよね。 私のワールドカップ熱は、4年前で燃え尽きたらしい(笑) ******************************************************* 今日も快適に仕事をした(笑) 私が思う所、TAさんとHAさんの席が離れたでしょ。 HAさんは、結局の所、誰とでも喋る訳よ(笑) 席が私との方が近くなったので私と話す機会が増えた。 それを見ているTAさん・・・もしかしてHAさんを取られちゃう~~とか思ってる?(笑) そういうんじゃないかな・・・自分が1人になるのが嫌みたいだな、TAさん。 だから、すっごい仲のいい人が居ない時は、みんなに優しい(笑) やっぱり、この席、最高~~アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! ******************************************************* 明日は、住宅ローンの金利方式変更の手続きに銀行に行くのに午後から早退する。 2年間は、固定金利でそれ以降は、変動って契約なんだけど、 変更が出来るって言うので、銀行に行って話を聞いてからだけど、 変更しようかなぁ~って思ってね。 てつやさんが時間が取れるのが明日だって言うので・・・ 金利、また上がってるみたいだし、先の事も考えて決めないとなぁ~。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
今日から新しい席でした♪ 席替え、ヽ(^~^*)ノバンザーイ!!って位、最高(笑) 席替え及び仕事の分担なんかが変わって、TAさんの仕事が増えたらしいんだわアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! が・・・TAさん、なかなか機嫌が宜しいようで(≧m≦)ぷっ! 新しいパートの人も来て・・・ まぁ、普通の人っぽくて、子供が2人居る32歳。 私の2つ下らしい。が・・・見えない( ̄o ̄;)ボソッ ・・・( ̄  ̄;) うーん、2人の子供のお母さんってのは、ヒシヒシと感じる(笑) お母さんオーラが出てるんだよね。 まぁ、それが普通と言えば普通なんだけど・・・ しかも小学校低学年と4歳の子供だって言うんだよね。 もう少し大きい子が居るかと思った( ̄o ̄;)ボソッ そして何よりも・・・彼女、エプロンしてましたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! まだ制服が来てないんだよね。で、私服な訳。 私が入った時もすぐには、制服が来なくて、私服だったんだけど、 ジーパンは、ダメ!って言われたので、着慣れない服を着て行ったんだった。 新しい人は、ジーパンは、ダメとかそういう話をしたかどうかは、わからないけど、とりあえず下は、黒のパンツを履いて、上は、半袖のグレーのTシャツ。 その上に黄緑っぽい、半袖のカーディガン(?)を着て、エプロンしてた。 ・・・( ̄  ̄;) うーん、なんでエプロン?(笑)って第一印象そこだったアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! これ、部長も気になってたようで、専務に挨拶する時に外すように言ったらしい。 で、そのまま外してるのかと思ったら、しばらくしたらまた付けてたらしいアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! なんか、普通の人っぽいけど、ある意味、面白い人????(笑) でも、TAさんと仲良くなれるタイプでもなさそうだけど、人見知りとかしなさそう。 お昼前に部長が外に食べに行こう~~って言い出した。 で、女6人でサイゼリアへ。 って、事務員6人て絶対多いよね(笑) まぁ、私は、新しい席になっただけで気分爽快ですけど(*´σー`)エヘヘ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
今日は、雨・・・ でも、まぅさん家族が遊びに来てくれるって約束だったので、 朝からちかきもテンションが高くてね(笑) てつやさんも朝市へ行く前に洗濯物を浴室乾燥に干さなくちゃ・・・って 私が起きて気が付いた時には、すでに洗濯物は、全部浴室乾燥の中アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 朝市へ行って、まぅさん家族を待っていると まぅさんから電話が・・・ 車、ぶつけちゃったって(>▽<;; アセアセ その前にこれから出るよ~ってメールが来て、”雨だから運転気を付けてね”なんて言ってたのに(;≡_≡)ううう… でも、たいした事もなくて、処理が終わった後にうちに来てくれた。 で、「ishotDiary」にもアップした”うなずきん”ってのを貰った。 うちが5人兄弟だからって5個も頂いた~♪ ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!! 子供同士も楽しく遊んで親同士もたくさんお話して( ̄ー ̄)ニヤリ 夕飯も一緒にうちで食べてもらったんだけど、 うちってば、今、5号炊きの炊飯器が壊れて、前に使ってた3合炊きを出して使ってる。 さすがに2家族合わせてちっこいのも入れて12人・・・ 3合炊きじゃ足りないだろう(笑) って、事で手巻きにした。 手巻きならご飯炊いて酢飯にすれば冷めても平気だしね。 何度か炊けば十分足りるでしょう・・・って事で。 準備も簡単だしね♪♪ わざわざ横浜から来てくれたんだけど、楽しんで貰えたかな?? σ( ̄∇ ̄;)ってばさ、誰かが遊びに来てくれたりするといつも帰った後に思うんだよね~~~。 楽しんで貰えたかな?嫌な思いとかさせなかったかな?って・・・ やっぱりさ、楽しかった、また遊びに来たいなって思われたいもん。 うちは、私も含めてみんなとっても楽しかったようだヽ(=´▽`=)ノ ******************************************************* 夜、まぅさん家族が帰った後に部長から電話があった。 私が3連休している間に席替えをしたらしいヽ(^◇^*)/ ワーイ で、明日の朝、私がびっくりしないようにと電話をくれた訳だ。 で、席は、TAさんとは、まるっきり離れた( ̄ー ̄)ニヤリ TAさんとHAさんも離れた( ̄ー ̄)ニヤリ これで少しは、静かになるだろう( ̄ー ̄)ニヤリ それで席を替えたいきさつっていうのが、金曜日に一般事務のパートの人が 面接に来たらしく、明日の月曜から来るらしいんだわ。 そこで部長が新しい人も来る事だし、席替えを・・・って切り出したらしい。 どんな風に席を分けたのかってのを説明してくれたんだけど、 さすが部長、ちゃんと私とTAさんを離し仕事でも絡みを失くすという目的もちゃんと果たしつつ、誰もが納得するように席替えの事もすすめてくれた。 (^人^)感謝♪ で、最後に「これで要求は、全部呑んだわよ(´∀`*)ウフフ」って・・・ それって言うのは、辞めさせないわよ!って事ですよね?(笑) まぁ、そこまでしてもらったので、辞める訳には、いかないよな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 明日からは、新しい席で頑張るぞ~~( ̄0 ̄)/ オォー!! |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
今日は、みずきの保育参加。 てつやさんも休みだったので一緒に行った。 ちかきも(笑) いぶきは、一緒に行って、担任の先生がクラスの部屋で見ててくれた。 みずきのクラスは、25人来てて、もちろんその親も・・・ なので、人がいっぱい。 みずき、そういういつもと違う雰囲気ってのがすっごい苦手でね。 全然、てつやさんから離れようとしない(@◇@;) ウ・・・ いつものようにタオルを出したり、シール帳にシールを貼ったりするのも 私が一緒にくっ付いて行って、なんとかやらせた。 他の子は、みんな親から離れていつものようにやってたんだけね。 その後は、園庭にでて毎週月曜日にやってる”朝のお集まり”ってのをやってた。 親は、2階の部屋からテラスに出て、上から見て下さいって事で子供達だけが園庭に・・・ って、みずき、てつやさんから離れず、先生に連れられて暴れながら部屋を出て行った( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ちなみにもう1人同じような子が居たけど(笑) で、上から見てるとみんなが歌を歌って踊りを踊っていても (;一一) ジィーって、下を向いてるみずき。 そのまま”朝のお集まり”が終わり部屋へ戻ってきた。 親子での制作が始まってもちっとも離れようとしないし・・・ が・・・うま~~く制作を始めるように機嫌取り、なんとか制作をし始めたヽ(=´▽`=)ノ なんとかいつものみずきになってきて、制作もちゃんと出来て、 制作で作った物で遊ぶのも私とてつやさんから離れて遊んでた♪ でも、すぐにお終いアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! みずき、場に慣れるのに時間掛かりすぎ( ̄o ̄;)ボソッ そんな保育参加だった。 まぁ、改めてみずきのいつもと違う状態ってのがダメだって言うのも再確認出来たし、一緒に制作ってのは、みずきも喜んでたみたいだし、よかったのかな(*´σー`)エヘヘ みずきは、昨日のいぶきの保育参観みたく、影でこっそり見る方がいいのかもなぁ(笑) ******************************************************* 午後からは、みずきがお昼寝をしちゃったので、じゅんきに留守番を頼んで、 ちかきといぶきを連れてドコモショップへ。 新しい携帯を買いましたv( ̄ー ̄)v 今回の携帯購入、てつやさんがすっごい欲しがってね(笑) 私も欲しかったんだけどさ、私だけが欲しがっていてもあまり買うまでいかないんだよね(≧m≦)ぷっ! で、買ったのは、SH902is。 てつやさんは、シルバーで私は、ピンク。 先週、ドコモショップに行った時に”購入のお客様にドコモダケのマスコットプレゼント”ってのがあったんだわ。 それがさ、今日行ったら、ない_| ̄|○ il||li てつやさんが店員さんに聞くと 「もう、マスコットがなくなってしまいまして・・・」って答えでね・・・ が・・・携帯のサンプルとか置いてある所には、並んでるのよ。 「あれは、貰えないんですか??」って聞いたてつやさん(^-^)//""パチパチ 「お客様が宜しければ・・・」って答えでドコモダケのマスコットをGET~~~ヾ(〃^▽^〃)ノ わ~~~い♪ なんせドコモダケ、みずきもいぶきも好き(笑) で、携帯を購入したら小さい携帯ストラップとかに付けるマスコットももらえたしヽ(=´▽`=)ノ いぶきは、それを見て 「ドコ~~~ドコ~~~」って大喜びだし(笑) 何より、新しい携帯、いいよ~~♪♪ CMでやってるプッシュトークの対応機種でもあるんだけどさ、 やる人居ないしアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 携帯が新しいってだけで“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪ってなってますけどσ( ̄∇ ̄;)(笑) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
今日は、いぶきの保育参観のために仕事は、休み( ̄ー ̄)ニヤリ またまた3連休です(*´σー`)エヘヘ が・・・先週の金曜日とは、違い、今日は、朝からバタバタ。 小学校が8日から14日まで授業参観週間なんだよね。 が・・・午前中だけしか参観出来ないらしいので、 どうするかなぁ~って考えた。 来週は、行けそうもないし・・・ で、今朝、みずきといぶきを8時頃に保育園に連れて行き、 そのまま学校へ。 保育参観の出来る時間は、9時からなので9時過ぎまでちかきの授業を見た。 しかも雨降ってるし(@◇@;) ウ・・・ 小学校へも車では、行っちゃいけないが、とりあえず少しはなれた所に停められる所があるので、そこに停めた。 1時間目の授業の始まる前の朝の会も見た。 先生が来る前に日直が司会をして朝の会をやってた。 なんか、3年生なのに結構しっかりしてるもんなんだぁ~って妙に感心(笑) で、黒板にお知らせみたいのが書いてあって、これも係りの子供が書いたのか?って思ってたんだわ。 そうしたら、違かった(>▽<;; アセアセ 1時間目が国語の授業で先生が黒板に字を書いた瞬間・・・ そうだった・・・この先生、字がヘタだった・・・と思い出した。 で、朝、黒板に書いてあったのも先生が書いたんだぁ~アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! いやね。。。私もさ、字は、上手な方じゃない。って、ヘタくそだ(笑) でも、先生の字、じゅんきが書いたみたいな字なんだよねアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! ちかきは、1番前の席でそれなりにちゃんと授業を受けてました。 時間が来たので保育園に移動。 一旦家に帰って車を置いて、保育園まで歩き。 雨の中、歩いた。なんかすごいドシャブリだし( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 帰りは、みずきといぶきも連れて帰るのでいぶきは、おんぶだな・・・って思い、おんぶ紐も持って行った。 保育園の参観も今日だけじゃなくて、数日の中で選べるんだよね。 前もって希望の日にちを先生に伝えてあった。 こういう形の保育参観は、0歳児、1歳児だけで、後は、明日の保育参加ってので一緒に制作をしたりする。 0歳児の保育参観は、一緒に部屋に入って遊んだり給食を食べさせたりってするんだけど、 1歳児は、こっそり隠れて見る。 今日は、雨も降ってたし、お部屋の中で滑り台とかトンネルみたいのを置いて 遊んでた。 いぶきってば、小さいくせに活発でね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 身体の大きい子に混じって遊んでた(笑) 隠れてこっそり見てたんだけど、目があった(>▽<;; アセアセ ドアの方に近づいてきて「ママ」とかって言ってた(>▽<;; アセアセ 先生が抱っこして高い高いとかしたら、忘れてたけど(笑) 給食の前になって、イスに座って先生が準備を始めたら いぶきってば指しゃぶりをしながらウトウト・・・o(__*)Zzz 廊下に出てきた先生が言うには、いつもだそうで(笑) でも、給食が前に並ぶとパッチリと起きて、すごい勢いで食べるそうですアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 確かに他の女の子に比べて給食を食べる姿がとっても勇ましい(笑) そして、担任の先生にも言われたが、みずきが0歳児の時の担任の先生にも言われたのが 「みずきくんにやる事がだんだん似てきたわねぇ~」って(笑) 確かに似てきたかもアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 見てるだけで面白いキャラ???そんな所も似てきた(≧m≦)ぷっ! 給食の時間も終わって、雨の中、いぶきは、おんぶして荷物を持って、 みずきは、傘を差して歩いて・・・ みずきが愚図らずにちゃんと歩いてくれたから、よかった~~ヽ(=´▽`=)ノ 保育園の給食の時間は、11時と早いので帰ってきて12時前だった。 σ( ̄∇ ̄;)だけ、お昼を食べて、みずきといぶきをお昼寝させようと 一緒に( ( (((_⊿_) ゴロンってしたら、私の方が寝そうになった(笑) いぶきは、すぐに寝たが・・・みずきは、遊び始めちゃったんだよね。 でも、私が限界(笑) そのままo(__*)Zzz どれ位寝たかわからないけど、寝ぼけながら見たら、 足元でみずきも寝てたのでそのまままた寝ちゃった(*´σー`)エヘヘ 起きたら3時半。 みずきもいぶきも起きて遊んでたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! たまには、こういう平日も、いいかも~~。 毎日じゃ、みずきといぶきの相手って、結構きついけどね( ̄o ̄;)ボソッ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
今日は、午後から銀行廻りなどなどでずっと外に出てた。 事務所に居るよりもある意味、気が楽(笑) ***************************************************** もう梅雨だ・・・ 雨は、嫌い・・・ つうか、傘が嫌い(笑) まず、σ( ̄∇ ̄;)ってば、傘を差さない。 車で移動ってのが多いせいもあるけど、ちょっとの雨じゃもちろん差さないし、 ドシャブリでも車から建物の中とか走って移動するほど(笑) が・・・保育園の駐車場から保育園の中まで、まぁ、1人なら傘を差さないで移動する所だが、 みずきもいるし、いぶきもいる。 さすがに子供を雨にさらす訳にもいかないだろう( ̄∇ ̄;)ハッハッハ なので、荷物を持っていぶきを抱っこして傘を差す・・・ キツイ・・・ 荷物持っていぶき抱っこして走りたい位(笑) でも、みずきがさ、傘が好きでね(>▽<;; アセアセ 家の玄関出て、家の前の車に乗るまでも傘を差す。 傘が好きなのか濡れるのが嫌いなのか・・・ そうやって、傘を差してのんびり歩くみずき、置いて走る訳にもいかず( ̄∇ ̄;)ハッハッハ と・・・これからの梅雨の季節は、面倒だ(笑) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
今日は、みずきの3歳児健診で保健センターまで行った。 12時45分から受付だったので、午後から早退してそのままみずきだけ保育園に迎えに行った。 いぶきは、4時まで保育園( ̄ー ̄)ニヤリ 保健センターに行くとウジャウジャ人が居た(@◇@;) ウ・・・ 今日、3歳児健診の子は、3月1日~3月15日生まれの子。 こんなにいっぱい居るんだ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ って、1歳半健診の時も思ったかも(笑) もちろん、隣の家の子も居た。 なんか、色んな人(親)とか、子供とか居るよなぁ~って思う。 みずきは、あまり行かない場所って事で 「おうち、帰ろうよ~~」って(>▽<;; アセアセ 健診終わらないと帰れないから(笑) で、みずきの健診だが、一応、問診表を書いて持って行った。 まずは、問診表を見ながら話して・・・ ほら、みずきって言葉が遅いじゃん?その事を言ったんだよね。 でも、少しずつでも話すようになってるし、特に気にしては、いないって言ったんだわ。 そうしたら気になるようなら今日は、心理の先生も来てるから相談してみます?って聞かれた。 いつから幼児健診に心理相談とか出来たんだろう??? 多分、ちかきの時には、なかった気が・・・ でも、心理相談を受けるほどの遅れでもないだろうし、断った。 その後、身長、体重を測って、歯科検診。 「指しゃぶりとかしてます?」って聞かれた。 前歯の噛み合せがずれてるって・・・(>▽<;; アセアセ 「もう、3歳だし指しゃぶりは、そろそろやめましょうね。」って言われた。 これ、言われると思ったんだわ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 「はい」って返事は、したけど、無理にやめさせようって気は、ないんだなσ( ̄∇ ̄;) そのうち、やめるかな?って(笑) で、最後に保健婦さんと話して終了。 身長体重は、共に大きい方ですって言われた。 標準よりも大きいらしい。知らなかった(笑) てっきり標準サイズかと思ってましたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! まぁ、体重は、標準以上かな??って気は、してたけど(≧m≦)ぷっ! で、人見知りをするみずきは、保健婦さんが話し掛けると私に隠れて(///∇//)テレテレってなってた(笑) 言葉の話もまた出て・・・ また、気になるようなら心理相談を・・・って(>▽<;; アセアセ 「話し始めるのも遅かったし、徐々には、話すようになってるので様子を見ます」って言った。 「話し始めるのも遅かったの?」と聞かれて、 1歳過ぎでママとかパパとか位で1歳半でやっと単語がいっぱい出てきて・・・ って言ったら、 「それ、普通よ(´∀`*)ウフフ」って言われた(笑) って、みずきで普通ならいぶきは???アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 1歳5ヶ月ですでに2語文とか話してますけど?????(笑) そっか・・・みずきも気にするほど遅くないのか(笑) そんなんで無事に3歳児健診も終わった。 でもさ、0歳の時から保育園に行ってて、身長体重は、毎月測るし、 歯科検診や内科健診もやってるしね。 3歳児からは、尿検査もあって。 3歳児健診だから特にどうのって事は、ないんだなって思った(笑) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
朝、保育園に送りに行くといぶきの担任の先生が 「昨日、いぶちゃんがトイレでおしっこしたんですよ~」って。 お昼寝の前もお昼寝から起きた時もオムツが濡れてなくて、 トイレに連れて行って座らせてたら、 周りのプーさんやらミッフィーの絵を見て指差して先生とお話をしてたら急に 「ちっこ、でたよ~」って言ったらしい(ノ゜⊿゜)ノびっくり!! 先生もびっくりしたそうで(笑) 2歳児クラスになるとトレーニングパンツの子もチラホラといるんだよね。 でも、おしっこが出たって感覚のわかる子って少ないらしいんだわ。 それが”出た”って言えるって事は、ちゃんと出た感覚がわかってるんだって・・・ 12月生まれの割には、早いかも・・・って先生言ってた。 いぶきとえりこ先生んちの子は、1週間違いだけど、えりこ先生は、この夏にオムツを取ろうと思ってるけど、まだまだ出たって感覚がわからないみたいって話をしてたんだって。 ・・・( ̄  ̄;) うーん、そんなに早く取るつもりもなかったけどσ( ̄∇ ̄;) とりあえず、保育園で昼間トレーニングして、そこそこ出来る様になったら家でも・・・って考えてたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! そのうち、取れるもんじゃん、オムツって(笑) いぶき、まだ1歳5ヶ月だし・・・オムツ取れるのなんて来年の夏とか???って思ってた( ̄∇ ̄;)ハッハッハ いぶきは、言葉は、早いみたいだからなぁ~。 最近じゃ「ワンワン、いた~」とか「ママ、あっこ(抱っこ)ってよ~」 「むーむーちゃ(麦茶)たいよ~(飲みたいよ)」とか「くっく(靴)、はってよ~(履かせてよ)」とか・・・ なんか文章になってるし(笑) もしかして普通なのかもしれないけど、みずきが遅かった分、早いと感じるアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! やっぱり、子供は、この片言の時期が一番可愛いよなぁ~...( = =) *************************************************** 今日も掛かってきたじょ、としきくんからの電話。 でも、もえきは、『アテーションプリーズ』見てもいい??って聞いてたんだわ。 とりあえずOKを出したんだけど・・・ としきくん、8時55分に電話掛けてきた(笑) 今日は、どうするのかなぁ~って見てたら、電話を取った模様( ̄ー ̄)ニヤリ でも、30分を過ぎた当たりで 「もう、いい加減にやめろ」と言った。 で、電話を切って『アテーションプリーズ』を見てた(笑) つうかさ、としきくんてさ、暇なやつだよねアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 勉強とかしてないのか???って。 そうそう、もえきってば中間テストの順位が書かれた『学習のあゆみ』を持ってきた。 学年で179番・・・_| ̄|○ il||li もえきの学年は、190人位・・・_| ̄|○ il||li 下から数えた方が早いなんてそんな可愛いいもんじゃない( ̄∇ ̄;)ハッハッハ で、当のもえきは、 「下に20人位も居るじゃん♪」って・・・ ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ 「ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!上には、178人も居るだろう!!!」って言うと 「そっか・・・それは、考えなかった」だって・・・ ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ 考えろよ・・・そっちを考えろよ・・・ まぁ、そんなもえきの彼氏のとしきくんは、5教科合計270点らしいよ~~。 微妙だな・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
月曜日~~~~~。 今、一番嫌いな曜日は、月曜日です(笑) 特に今日は、3連休明けになってしまったので尚更・・・ 金曜日休んでしまった分、仕事は、いっぱいだった(>▽<;; アセアセ この間からやる事になった仕事。 休むとそれだけたまる仕事アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 今朝も部長が 「今日は、やる事、いっぱいよ~ヽ(=´▽`=)ノ」って・・・ やる事がいっぱいあるのは、嬉しいけどね。 TAさんやHAさんとは、一切関わりのない仕事だし( ̄ー ̄)ニヤリ で、11時半頃、TAさんは、病院へ行った。 なんかね、TAさん、1ヶ月ちょい前だったっけ?もっと前かな・・・ 送別会でカラオケに行った日、帰りにオカマ掘られたんだよね。 自分は、お酒飲んでたから、友達呼んで、友達が運転してたらしいんだけど、 車は、TAさんの。 で、ムチ打ちで首やられてね。 それがまだ治ってないのにまた、オカマ掘られたらしい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ で、またムチ打ち・・・ しかも前回は、信号待ちで止まっててで今回は、コンビニの駐車場に車停めててだって・・・ 日頃の行い悪いんとちゃう?( ̄o ̄;)ボソッ そんなんでまた病院へ通ってるんだよね。 11時半頃出て行って、戻るのは、1時頃。 私は、12時になって家に帰ろうと思って部長に 「お昼、行ってきます」っていつものように挨拶をしに行ったら、 部長が 「たまには、事務所で食べない??カップ麺ならあるよ~今日は、HAさんと2人だし」って。 ・・・( ̄  ̄;) うーん、まぁ、たまには、それもいいかな・・・ で、家に帰らず事務所で食べる事にした。 やっぱり、HAさんも単独ならそんな嫌な奴でもないんだよね。 まぁ、価値観の違いっていうかそういうのは、あるけどさ・・・ TAさんもそうなんだけどね。 2人、揃ってるというだけで憂鬱だわ(笑) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
日曜日だけどてつやさんは、仕事。 午前中は、じゅんきも居たのでちかきとじゅんきにみずきといぶきを見ててもらって1人で朝市へ。 もえきは、まだ寝てた(笑) もえきとじゅんきは、午後になって遊びに行っちゃったので、ちかきとみずきといぶきと4人で留守番状態。 この3人を連れて歩くのは、一番、キツイからね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 家の周りで遊ばせたりして、みずきといぶきがお昼寝をしたので、 廊下にワックス掛けたり、リビングを拭き掃除したり、トイレ掃除したり・・・ 夕方、てつやさんが帰って来たのでちかき、みずき、いぶきを連れてドコモショップへ行った。 2人ともちょっといいなぁ~って思ってる携帯があってね。 まぁ、今のやつがまだ使えると言えば使えるが・・・(>▽<;; アセアセ ドコモショップに行ったら入り口にドコモダケの大きいのがあった。 みずきもいぶきもドコモのCM好きでね。 が・・・みずき、入り口のドコモダケにビビって中に入れないしアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! いぶきは、普通に入って行って、ドコモダケを~( * ̄▽ ̄)σ" ツンツン...ってしながら 「ドコ・・・ドコ・・・ドコ・・・」って言ってた(笑) やっぱり、高いよなぁ~って事で近所の携帯ショップへ。 まぁ、そこでもドコもショップよりは、微妙に安いがやっぱり高い。 ・・・( ̄  ̄;) うーん、しばらくは、無理か_| ̄|○ il||li ****************************************************** もえきが遊びから帰ってきて義父に会ったと言ってた。 まぁ、義父んちの家の前を通ったら居たらしいんだけど・・・ で、夏休みに義父が家に居ない事があるから庭の花の水やりをやって欲しいって事だったらしい。 で、1回に付き100円。10回で1000円くれると言ってたんだって。 つうかさ、家に居ない事があるってどういう事?(笑) で、仕事で夜遅くなるからって事かと思ってたんだけど・・・ で、もえきが言うには、義父は、昨日まで京都(親戚の所)に行ってたらしくてそのお土産を持って来ると・・・後で電話するって・・・ 夕方だったらしいけど、義兄んちに行くって言ってたと・・・ (* ̄- ̄)ふ~ん、義兄んちに夕飯でも食べに行ったんだろう。 って思ってた。 それよりも花の水やりが出来ないほどどこに出掛けるんだ??仕事か?? って思ってたんだよね、σ( ̄∇ ̄;) で、電話が来た。9時頃に・・・ で、お土産を持って来てくれたんだけど、 いぶきは、2階でもう寝てて、みずきも上でちかきと寝るとベットに入ってたんだよね。 てつやさんが2人が寝てるんだって言ったら、リビングの入り口まで来たのに 寝てるなら(悪いから?)帰るって玄関に戻って行った(笑) で、義父と一緒に義兄んちの下の子も来た。 義兄んちの下の子、明日学校が休みだっていうので義父んちに泊まるらしい。 で、玄関先でちょっと話をしたんだけど、 なんか、今、全然仕事に行ってないらしい。 で、そのままもう仕事は、辞めるような事言ってた。 なんか、具合が悪いとかどこが痛いとか、言うんだけどさ、元気そうよ(笑) よく食べるんだよね。義父って。つうか、食べすぎとちゃう? 年とってさ、代謝エネルギーが減ってるのにバカみたいに食べるのってさ、 逆に身体に良くないんじゃないの? よくわからないけど・・・ 別に年金で食べていけるらしいので仕事を辞めようが構わないんだけどね。 でも、義父の中じゃ息子に面倒を見てもらうってのがあるみたいだからさぁ~。 まぁ、うちじゃなく義兄んちだろうけど(笑) なので、しょっちゅう義兄んちへ行ってるみたいだし、義兄んちの子をよく泊めてるしね。 義兄んところも義父と住むのは、まんざらでもない様子。 なんせ、義兄んちの家の土地は、義父名義だし、 お金に細かい義兄嫁もいるしねぇ~アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 義父と義兄夫婦の利害は、一致してる感じだからいいんじゃないかな(笑) それは、いいが、なんで水やり?(笑) 仕事もしてないんなら、別にそうそう留守にする事もないんじゃないの??? つうかさぁ~~、夏休みあたりなら、夕立とかも降る季節だしさぁ~。 毎日水やりしなくてもいいんでは??? なんせ、庭だって義母の状態が悪くなってから手入れもしてないしね。 てつやさんとそんな話をしてたら 「水やりの前に草むしりしろよ!!って感じだな」だってアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 雑草に水やりしなきゃいけないんじゃないの~~(笑) ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~、なんかさ、義父の様子みてるとさ、とりあえずうちとも関わりを持っておかなきゃ風なんだよね。 別に気にしなくてもいいよ~~って言いたい(笑) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
今日は、ポストの支柱の下の花壇を仕上げた♪ 土台から下に土が落ちないように肉とか魚とか買った時のプラスチックのトレイを切って、周りに置いて土を入れて。 で、もえきにみずきといぶきを見ててもらって島忠ホームセンターとビバホームへお花を買いに行った~~♪ で、みずきといぶきも玄関前で遊ばせながらちかきと2人で 花を植えて・・・ 花壇、完成~~~~v( ̄ー ̄)v ・・・( ̄  ̄;) うーん、ちょっとお花が足りない気がしたんだけどさ・・・ 意外と大きいのね、花壇て(笑) でも、枝分れして株が大きくなりそうなお花選んだし、1、2ヶ月後には、 ちょうどいいかもヽ(=´▽`=)ノ それと家の中に置くお花も買っちゃったし( ̄ー ̄)ニヤリ 私の一番好きな花って『かすみ草』なんだけど、育てるのは、難しい。 育てる上で一番好きな花って言うのが『アメリカンブルー』。 これ、すごく丈夫(笑) 出会いは、もう7年前になるかな。 友達が引っ越し祝いで鉢植えをくれた。それがアメリカンブルー。 家の中に置いてあったんだけど、このσ( ̄∇ ̄;)なのもんで枯れてきちゃった訳さ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 所がある日、「(o・。・o)あっ!そっか。お日様に当ててみよう~~♪」って、お水をいっぱいあげて外に出した。 そうしたら、見る見る枯れてた茎からまた新しい緑の葉っぱが出てきてね~~ こりゃ、強い!!!って思ったんだわ。 元々、大輪の花を咲かせる花よりも小さい花がいっぱいてのが好きなんだよね。 それでいて強い、『アメリカンブルー』は、私にぴったりヽ(=´▽`=)ノ 友達にもらった時は、冬で家の中にずっと置いてあったんだけど、 その後、見つけたのは、春でね。 外でプランターで育ててた。 が・・・どうしても冬が越せない(;≡_≡)ううう… 多分、寒さには、弱いんだな。 なので、今度は、冬の間は、室内に入れられるように最初から室内ように プランターに入れた。 まぁ、普段は、家の中に入れるつもりでね。 天気のいい日に外に出すってしようと思う。 これで冬を越してくれるといいんだけどなぁ~~。 そんなお花と戯れていた1日でした(笑) ************************************************* 夜、またまたとしきくんから電話┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ ちょうど、もえきとちかきが合気道の終わる時間。 まぁ、合気道が8時までって話は、してあったんだろうね。 掛かってきたのは、8時ちょうどくらいだったけど(笑) 「合気道に行ってるのでいないよ」って言うと 「何時頃帰ってきますか?」って言うから 「8時までだからもうすぐ帰ってくると思うけど・・・」って答えた。 今日のお迎えは、てつやさんが帰りにして来てくれたので・・・ で、電話を切った訳だが・・・ まぁ、もえきが帰ってきて一応は、電話があった事は、伝えたが、 もえきは、9時から『ギャルサー』が見たいので急いで夕飯を食べ始めてた。 またまたとしきくんから電話。8時30分(笑) もえきに代わって話し始めたんだけど、 私もてつやさんもご飯中でしょ!!!!と・・・ で、もえきが 「今日は、もう電話しちゃダメ?」と私たちに聞くので 「ギャルサーみないならその時間電話しててもいいよ」って言った。 ”ギャルサー見るか電話するかどっちかだ”って事ね。 そうしたらもえき 「明日、電話するから~~じゃあねぇ~~」って(笑) アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! としきくんとの電話よりギャルサーなんだ(笑) てつやさんと2人でしみじみと 「彼氏よりギャルサーだってよ(>▽<;; アセアセ」って・・・ そんなもんなのか???????? ・・・( ̄  ̄;) うーん、σ( ̄∇ ̄;)ってば、何より彼氏最優先だった人だからさ・・・ この場合、間違いなく彼氏との電話を取りそうだが・・・ まぁ、今じゃてつやさんから電話が来ても「今、ドラマ見てるから」って電話切っちゃうけどね~~~アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ、この日記書いてるのは、6/3(土)です。 2日は、1日PCを立ち上げもしなかった(ーー;) 私にとっては、とっても珍しい事で(笑) で、実は、1日の夜・・・ その前の日のてつやさんの事とか子供達の事がちょっとあって、 _| ̄|○ il||li来ちゃってね。 おまけにてつやさんの帰りは、遅いし・・・ で、冷蔵庫にあった缶チュウハイを飲んだ訳よ(笑) 1時間弱で350ml×4本。 ほとんど一気飲み状態アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 酔っ払った(笑) σ( ̄∇ ̄;)って普段飲まない割には、お酒は、弱くない。 が・・・それは、あくまでマイペースに飲んだらって事で 一気飲みやらするとそんなの関係なく・・・ 酔っ払った(笑) で、1人泣いたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! それでも帰って来ないてつやさん。 で、酔っ払いながらもメールした。 ”帰って来ないの?”って(笑) で、すぐに電話が来て「もう、帰るよ」って・・・ が・・・余計に泣けてきたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! ひたすら「どうしたの?何かあったの?」と聞くてつやさん。 そりゃ、びっくりするよね。電話掛けたらいきなり泣いてるんだもん(笑) で、話して泣いて・・・アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! いやぁ~久しぶりにいっぱい泣きましたわ。 泣くのってストレス解消になるって前に何かで言ってた。 なんかすっきりしたかも~~~(〃 ̄ ̄ ̄ ▽  ̄ ̄ ̄〃ゞエヘヘ 久しぶりにそんな無理な飲み方をしたせいで 2日かは、二日酔い( ̄∇ ̄;)ハッハッハ まぁ、寝不足もあったんだろうけど、朝は、動けなかった(@◇@;) ウ・・・ しかもみずきといぶきを保育園に送っていくパワーもなく・・・ 2人も保育園お休み。私もお休みアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 部長に電話を掛けて、「下痢と嘔吐で休みます」って言った。 確かに嘘じゃない・・・(笑) まぁ、昨日のお酒の飲みすぎで・・・とかそんな事は、言わなかったけど~~アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! そんなんで1日ウダウダ・・・ てつやさんは、ちょっと心配してくれてたのか、自分も寝不足で疲れてるのもあって、早めに帰宅。 が・・・今日は、1日ウダウダすると決めたσ( ̄∇ ̄;) そんなの勝手に決めてるなって話だが(笑) 昨日からの_| ̄|○ il||li気分もそれでスッキリさせて次の日からは、 また頑張ればいいのだぁ~~♪ と、1人決めた(笑) なので、夕飯は、お弁当アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! で、昨日酔っ払っててつやさんにも色々愚痴って・・・ それなりにすっきりした。 しみじみ子供を育てるのって大変・・・とか思ってみたり。 それでも投げ出す訳にも行かないしさ。 頑張らないとね( ̄Д ̄)ノ オウッ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
||||
昨日の夜、喧嘩しました(>▽<;; アセアセ 喧嘩っていうか、私が勝手に怒ってただけと言ういつものパターンですが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ いや・・・怒ってたというのは、正確じゃないんだな。 てつやさんが帰ってきて玄関まで出迎えに行くと 靴を脱いで家に入りながら 「○○さん(会社の先輩?上司?)に○○さんは、お前が穴があいてる靴下を履いてても平気なんだなって言われた~ヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!」って・・・ ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ って、靴下したら見事に穴があいてるし( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 平気な訳ないだろう・・・ つうか、なんで穴があいてる靴下履いて行くかな・・・ σ( ̄∇ ̄;)ってば、そういう事言われるのすっげぇ~嫌い。 だいたいがさ、子供じゃないんだから、靴下に穴があいてるかどうかなんて自己管理してくれよ。 うちは、特に5人も子供居るんだよ?旦那さんのさ靴下の事まで面倒見切れないっての( -_-)フッ だが、旦那さんにそういう落ち度があると奥さんが悪く言われる世の中。 そうだと気が付いて(数年前のズボンの裾上げの話だが・・・)からは、 そういう世の中、そういう人たちの居る会社だと思って、 結構気にしてた。 なんせ、人一倍、人の目ってものを気にしてしまうσ( ̄∇ ̄;) なので、そういう風に言われないように、言われないように・・・ってしてる。 それなのに・・・それなのに・・・腹が立ったと言うよりも悲しくなった(;≡_≡)ううう… そうよ、言われないようにしてるのに気をつけてるのに言われた。 それがショックでね。 Tシャツだって、ボロボロになったら捨ててね、靴下だって、穴が開いたら捨ててねって言ってるのによ。 私がチェックして捨てないとダメなの????? てつやさんの会社の人は、もちろん一緒に仕事をした事のある人たちだし、 私の事も知ってるし、悪く言われるのは、嫌じゃん・・・ 言われた事も悲しいがてつやさんがそれを笑いながら言ってた事も悲しかった。 私の性格わかってるくせに・・・ってね。 そんなんで口を利かなかった訳だが、てつやさんは、 「怒ってるの?」っていつものように聞く。 「別に・・・」これ、こういう時のいつもの私の返事だけど・・・ 「そうやって言う時は、怒ってる」って、てつやさん。 今回は、怒ってるんじゃなくて悲しいんだい!!!と心で叫ぶσ( ̄∇ ̄;)だった。 今週は、土日共仕事だって言うしさ・・・_| ̄|○ il||li |
||||
![]() |
![]() |