映画のお話
DiaryINDEXpastwill


2008年05月12日(月) 「邦画字幕」ドキュメントを観て思う

邦画に字幕がなくて当たり前だと思っていた…。


ただ、私は邦画を映画館で観る方ではないから
当たり前!と、まではいかない。

「踊る大走査線」等は、DVDに日本語字幕が付いているから全部付いているものだと
思ってた。
今日、眠れずにテレビを観ていたらとんでもない話にびっくり。

「バベル」に日本語字幕がついてない?!と、TVの中で言っている。
聴こえない人が出て来る映画なのにどうして?私は「バベル」を観ていないけれど
日本人女性が十数年ぶりにアカデミー賞にノミネートされて
話題になった作品。
その事ばかりが大きくて、字幕の事は聞いた事がなかった。

なのに?唖然…。

誰も気が付かない事に、開いた口が塞がらないとはこの事。
何故、気が付かない?いや、そういう次元じゃない。
なんだろ…意識が低すぎるのでは?

そりゃあ人口的に言ったら、健常者の方が多いのは確かだけれど
目が見えるのなら映画を観たいよね、映画だけじゃなくてアニメやドラマ色々。

4万人という書名があったにも関わらず、郵送で?
なんなんだ???


何時からだったかな、TVを観ていて「あれ?」と思う事がある。
街頭インタビュー等で、答えた人の言葉を字幕にするのは良い事だなと思うのだけど
時々、丁寧に答えているのに言葉をはしょる時がある。
「そうだと思いますね」が「思う」とか「行った事が何度かありますね」が「何度か行った」
もっと色々あって、言い切りになっているのが凄く気になる。

「邦画字幕」のナレーションは綺麗だった。
確かに台本があって、それを読んでいるからだと分かっているけれど。
でも、街頭のインタビューでもきちんと言ってる言葉を字幕にした方が良いのでは?
とここ数年、何時も頭をひねってしまう。

どうなんだろ。

邦画に字幕が全部付くようになったら、どんな映画も観に行く!って言ってた人。
1日も早く、そうなるように
そういう日が来るように。

せめて、DVDは全部日本語字幕を入れる事を義務づける事を明日にでもと願いたい。

そして誰もが平等に娯楽を楽しめる日本になりますように。



2008年05月08日(木) やっと観た、パイレーツ・オブ・カリビアン

5年間…なんてもったいない事を私はしてたんだろう。



ジョニー・デップが日本に来た時の人気に、何故だ?
何故にあんなに人気があるのか分からない。と、思ってたけど映画を観て
分かった。
遅い…遅すぎる(トホホ)

まあ、私の場合はジョニーデップだと分かって観た映画と言えば「シザーハンズ」だけ。
最後は悲しかった。それ以降は、どうしてたんだろ?なんて思ってた。

で、ちょっとWikipediaを見に行った。

あらまあ〜凄かったのね、デップさんて感じ。
でも色々な事は置いておいて、面白い映画が観れたらもう最高だから過去はどうでもいい。

パイレーツは面白い。
何処を切っても金太郎飴?のような映画。
1カット、1シーンが凄い!ディズニーだよねえ、動きがディズニー。
何時からかディズニーのアニメは観なくなった、いきなり唄いだすミュージカルアメニは嫌い。
でもディズニーは昔から好きで98年にLAのディズニーランドとユニバーサルスタジオに行って、ミレニアムの年には
ディズニーワールドに行った。
もう規模が凄すぎて、4日居たけど…1ヶ月は必要ですな。NYに行きたかったので
4日にして、NYのティファニーで朝食は…食べれなかった(当たり前)


ん?話がパイレーツから離れてる。
1作品目は完結してるんだけど、結局は3部作になってるのも昨日知った。

キャプテン・ジャック・スパロウは、抜けているのか賢いのか?分からないけど、それが魅力。
一人で観ながら、爆笑したりして。
他の海賊も面白い。

しかし残念ながら、1、2、と借りてしまって後悔。
2がいきなり終わる。3部作だと分かっていれば、3、が出るまで待つべきだったな。
「へ??!!」だもん。いきなり終わってストレスだ!


そうそう、エリザベス役の女優さんイイ!でも可愛そうに、ドレスを着る時にコルセットで締め付けられる。
タイタニックのローズは慣れている様子でも、時々「うっ!」とか言ってたぐらいだし。
初めてコルセットを付けたエリザベスは、その後のシーンでコルセットのおかげで死にかけるから
にっくきコルセット? その後、海賊になっていくエリザベスはたくましくて素敵。


ああー早く観たい。




2008年05月04日(日) I AM LEGEND

衝撃の別エンディング版を含む196分に及ぶ豪華映像特典付!


と、いうDVDを観たけれど。

2008年正月NO.1映画!って本当?

一言で言うと生きてるゾンビ映画という感じだった。
もっと違うものにできたと思うんだけど…

オープニングは、NYに草が凄く伸びててビルはボロボロで何があったの?とびっくりする。
ライオンやら出て来るし。

過去に時々遡るシーンで、ウィルスで人類が絶滅した事が分かる。


でもなあ、あのウィルスに感染した人間が違う形になって現れるのは…
ええっ?!と、最初はドキドキしたけれど
なんだかなあ…。

1時間を過ぎた所で別の生存者が現れる。
女性とその子供
なんだけど、あの状況の中で何故綺麗な服と顔なのか?

思い出したのは「ターミネーター」
サラ・コナーのような女性になっていても不思議ではないのではないかと。


エンディングで、「そして彼は伝説になる」と、言うけれど伝説になったらいけないのでは?
と、これも後味が悪かった。

もう1つのエンディングというのは好きではないのだけど、あまりな本編のエンディングに
もう1つの方を観て、こちらの方がまだ納得ができた。

ウィルスに感染した人達は人間としての感情やらは全くなく、人を食べる。
それだけで終わる本編とは違い、人間としての感情は残っていたのだと分かって、博士は
伝説にならなかった。

それでも全体の内容としては、ガックリ…ですな。

しかし、ウィル・スミスは良い。



「紀元前1万年前」が面白そう。ローランド監督だから観たいけど
悩み所。



あーる