おやじのつぶやき日記
日記目次|過去|未来
お世話になっております。
やっと余裕が出来て日記を読み返してみると、今年はとみに煖炉屋なのに煖炉やらしからぬ日記ばかり…。
ちょっと煖炉屋っぽく今年設置させていただいたストーブの中の一部をご紹介します。
「F3IVE」とても光沢のある綺麗な色です。
「F350GP」モダンラインの中で大きいタイプで、大きいガラスからの炎がとてもきれいです。
「F3BBE」当店では最も定評のある色「BBE」30年近くたってもまったく古さを感じさせない塗装はさすがヨツール。
全員が設置後に写真を「撮ろう」と思っているのですが、色々な諸事情で撮られないことがあります。 良くあるのが「船の時間に間に合わない!」 普段車で移動することが多く、時刻表になれていないせいもあるのかもしれませんが、毎回バタバタ(どこの現場でも?)してしまいます。
船の時間が迫っているのになかなか決まりが付かず、やっと完成させ港までもうダッシュ! 港に着き乗船券を買うために階段を1段飛び!(今は出来ないかも…。) 何とか間に合い船に乗ってから手を洗ったり、顔を洗ったり。 (大体良い顔になっているんです^^;)
大体行くチャンスが少ない所の工事で現場に着くまでは「あそこを見てこられるかな!」なんて思っていたんですが(以前は期待していんたんです。)、今はまったく予想もしません。
仕事とは関係なくゆっくり楽しみに行きたいものです。
お世話になっております。
本日里芋堀をいたしました。 天気予報は一日雨(私は雨女なのでしょうか?)今日を逃すと雪が降りそうなので雨天決行!完全防備で望みました。
今年も子供達に手伝ってもらったのですが、手際が良い! 去年したことを覚えていて、私が言わなくてもどんどん仕事が進みます。
忙しさにかまけて夏以降ほとんど手を掛けない状態で「里芋はできているんだろうか?」と心配していましたが、去年は途中でだめになった株がいくつかあったのですが、今年は何とか全て収穫できました。
型は小さく玉も少ないのですが形は良い!(自画自賛?)
基本の肥料と、基本の選定のみでしたがおやじさんいわく「植えておけば何とかなるもんだ。」とのことです。
子供たちのおかげで雨も降らず予定を大幅に短縮して午前中にらくらく終わりました。子供達に大大感謝です。 お昼に食べてみましたが我ながら美味しくいただけました。
また来年がんばります^^v
お久しぶりです。
7月末に十日町は甚大な水害の被害かありました。 被害にあわれた方には遅ればせながらお見舞い申し上げます。
8月以降水害で水没した刈払機・チェンソー等の修理に明け暮れ、落ち着くまもなく稲刈り。やっと稲始末が終わり気が付くと、煖炉・薪ストーブのシーズンに入り、おりがたいことに毎日忙しくさせていただいています。
今日は毎年ご注文いただくお宅へ薪運びです。 全部で250束積んであります。 さすがに重たそうです^^;
天気が怪しいので、早めに出発です。
1軒目が終わり、2軒目のお宅の近くの写真です。 雲が立ち込め「降るぞ!降るぞ!」と言っているようです。 嫌ですねぇ。 急ぎましょう!
今日は一人での薪運びです。 ここ数年毎年お邪魔していますが、なかなかいい運動になって自分の体力のバロメーターになります。 さて今年はどんな感じでしょうか!スタートー!
終わりましたぁ。 日ごろの行いのおかげ(?)で何とか雨に当たらず終わることが出来ました。 初めておしゃました時は、意外とすいすい運べて自分の体力に自信がついた記憶があるのですが。あれから4(5?)年…。 もっと鍛えなきゃ!と肝に銘じました。
涼しくなってきて汗をかくことも少なくなってきていましたが、天気が怪しく湿度が多かったのか、これでもか!と言うほど汗が噴出し終わった後は毒が汗と一緒に出たような(たとえが悪いですかね?)すっきりした気持ちです。 今のところ大丈夫そうですが、2.3日後が恐ろしいです。
さあ!明日からもがんばろー!
|