2009年11月20日(金) |
韓国映画「ラジオ・スター」 |
「楽しき人生」と来たら次は「ラジオ・スター」(笑)
私は、アン・ソンギ先生目当てでこの映画を見たのですが、 なんと監督が「楽しき人生」と同じ イ・ジュニク監督だったんですね。
納得!(笑) だって、テイストはやはり「いつでも夢を」なんです。 それにこの年齢になっても、 くじけず頑張れるじゃんという気持ちに やはりさせてくれるのです。 いやあ、素敵な映画にまた出会えて嬉しかったです~。
しかも、パク・チュンフンが演じてる 1988年歌手王のチェ・ゴンって、 ブルース・スプリングスティーンを彷彿させる 出で立ち&歌い方で あの頃ブルース・スプリングスティーンに惚れてた私には、 懐かしくってジーンとなってしまいました。
アン・ソンギ先生は、 チェ・ゴンの才能を心底信じ切って、 もう尽くしまくるマネージャーの役なんだけど、 これもアン・ソンギ先生の素の人柄までも感じ取れる演技で もうアン・ソンギ先生には感動でジーンとなってしまいました。
2009年11月19日(木) |
韓国映画「楽しき人生」 |
2~3ヶ月前に見たんだけど、感想が今に(笑)。
昨年のシネマートさんで 「韓流シネマ・フェスティバル2008ラブ&ヒューマン」の 予告編が流れたときに、 この映画の存在を知りました。 というか、この時は、キム・ユンソクssi好きだったので、 当時の日記もキム・ユンソクssiのことばかり。 この時は上映日時と都合が合わず、映画館へは行けませんでした。
で、DVDで見ました。 しかも今回は「ファンジニ」で チャン・グンソクくん落ちしてましたので、 グンソクくんもしかと堪能いたしました。
非常にこの映画のおじさん達と年齢がタメな私には、 「いつでも夢を」的なエネルギーに グイグイ引き込まれて、 なんだか最後は一緒になってライブに熱くなってました。
それぞれが抱える家庭問題も、 この年齢だからこそ人ごとじゃない思いで 見てしまいましたし、 私も諦めかけていた夢を もしかしたら実現出来る!?気にもなっちゃいました。 とにかく元気もらって、爽やかな気持ちに満ちる映画でした。
またユンソクssiのさりげない演技が素敵で、 やっぱりこの映画では、 ユンソクssiにキュンでした。
で、この映画のサントラというか、 「活火山」のCDが欲しくなっちゃって、 買おうと思ったら既に品切れ状態。 チャン・グンソクくん人気でしょうか。 でも、しつこく探しました。 釜山の旅行代理店!?で売ってました(通販でですよ)。 即刻、買いましたけど、 韓国モノってソフト販売店以外でも取り扱っていたりして、 面白いなあと思ったりもしました。
映画の役になりきるとはいえ、 どうして↓こうなる!?↓ いや、それが學友の良いところ(笑)

本当は↓こんなに格好良いのに↓ なぜか↑こうなる↑

2009年11月13日(金) |
「ときめき玉子チャーハン」のジローくんイベント |
飛輪海のジローくん、 「ときめき玉子チャーハン」や 「KO One~終極一班~」のDVD-BOXに 封入されてる応募はがき送った人全員と、 サイン&握手会だって。
わお、ジローくん、見たい!!
でも、DVD-BOX、16,800円なり~~。 ダメだ、買えません。 よって、今回も見れないなあ。
その前は、飛輪海のCD+アルバム計5枚購入で 握手会参加でしたっけ。 これも、ナンだかなあ~~と思い、 購入もしませんでした。
というか、ジローくん一番好きファンさんは絶対買ってでも行くよね。 私はジローくんも好きくらいの 中途半端なファンだから 偉そうなことなど何も言えませんが(苦笑)
まあ、純粋にリーズナブルなお値段で ファンミとかしてくれるのを じっと待つとしますか。
「トキメキ!玉子チャーハン」DVD発売記念イベント
この日は、 「PAX MUSICA 2009 ~Asian Pops Platinum Live~」と キム・ジェウクくんのファンミが ほぼ同時刻開催。
で、私はキム・ジェウクくんのファンミを選びました。 理由は、 シン・スンフンさんも イーソンも レイニーも ジュライも 生歌聞いて生姿を見たこともあったから、 お初のキム・ジェウクくんに会いたいなと思ったのです。 チケットも買って楽しみにしてたのですが…
涙、8日、ちょっと大きめの仕事が入り、 ファンミに行きたいから仕事休みます!なんて 言えない状況になっちゃって、 急遽、キム・ジェウクくんのファンミに行けなくなりました。 チケットは、キム・ジェウクくんのコミュで売りましたが。 会いたかったな~(寂し)
でも、次の日、「PAX MUSICA 2009」の シン・スンフンさんのセットリストを見るも、 ああ、私の好きな歌ばかり歌ってくれてるじゃないですか。 特に「見えない愛」は大好きなので、聞きたかった。
って、どちらにしろキム・ジェウクくんのファンミを選んだ時点で シン・スンフンさんの歌は聞けない運命だったんだけど。 うう、でもこういうレポ読んじゃうと想いはつのる。 ということで、私の今のBGMはスンフンさんのCDなの。
2009年11月10日(火) |
イ・ソンギュン ファンミーティング 2009 |
今一番、生姿を見てみたい韓国スターは、 イ・ソンギュンssiとオ・マンソクssi。
そして、イ・ソンギュンssiに関しては、 ついにその日がやってきました! 11月7日に行われた、 ファンミーティングに行ってきました。
私はイ・ソンギュンssiの静かな佇まいと 優しい笑顔が大好き。 が、ファンミでのイ・ソンギュンssiは ちょっと違ってました(笑)。 まず、質問に対する答え方の素早さ。 会話に長けてる感じがしました。 静かというか、結構よく喋るし、 頭の回転が速そうな感じもしました。 また、優しい笑顔は勿論そうなのですが、 結構、声を立ててケラケラ笑っておりました。 これは、イメージになかったので、 「ああ、声をたてて笑うんだ」って思っちゃったほど。 だって、作品の中ではいつも静かな優しい笑顔なんだもの。 でも、その新たなる発見も結構魅力的 おかげで、すごく面白くて楽しかったのですよ~。 おまけに、ファンの皆さんも個性派揃いで、 そこににつっこむ司会者や受け答えするイ・ソンギュンssiの やりとりのなんと面白かったこと!! 最高でした。 しかも、客席に何度も降りてきてくれたので、 間近に見れる機会にも結構恵まれました。 ああ、やはり笑顔素敵だあ~~~~~~。
最後は握手会でしたが、 こちらから「ありがとう御座いました」と言う前に、 イ・ソンギュンssiから 「ありがとごじゃいました」って言われちゃって、もうキュンです~。
2週間後、奥様の出産予定日と言うことで こんな時に日本に来てくれたことも感謝です。 Babyの誕生も、ファンとしては楽しみです~。
|