ここ1週間ほど、ゆとりがあります(笑)、今週まんなかあたりからまたバタバタしますけど。 バタバタしてても、最低限のミーハーはやっております(笑)。 以下、1月中盤までにしたミーハー事項をここでまとめておこうっと。
元旦に阿倫の國際歌迷會から会報が来て、それから毎日何かしら明星物の郵便物が届く。 華健のFCから2006年度カレンダー、學友のFC(香港友友)から会報、そして同じく香港友友と台湾友友からバースデイカード。(そう、私は1月生まれ) 香港友友からのカードは學友直筆で嬉しいんだけど、すごーい達筆で(笑)最初もらったとき何て書いてあるのかわからなかったほど(笑)。 もう今は「生日快樂、張學友」と書いてあるっていうのは解るけどね。 それにしても今年のカードの學友も素敵だわ。はあ、誕生日にこんなエエ男のカードって、本当に嬉しいわ、今年も良い1年になりそうな気分にしてくれる。 學友話題で言えば、1月7日は「雪狼湖」の本当の本当の千秋楽が北京で上演されました。大成功だったようで、本当に良かった。
またイエスアジアから阿倫の「譚詠麟 歌者戀歌濃情30年演唱會」DVD、 Jayの「十一月的蕭邦」CD、光良のCDなどが届いて、楽しんでます。 この感想は又後日に書きます。
それから華健へのお誕生日メッセージと、Jay迷友人主催のJayへのお誕生日メッセージも書いて送る。 それに「華流フェスタ2006」のチケット取りもした。 この「華流フェスタ2006」は、哈林(ハーレム・ユー)目当ての方が多いかと思ったら、結構柯有倫(アラン・コー)目当てのかたもいて、おお、さすが昨年のソニー一押しミュージシャン。 そういえば新たに李威(リー・ウェイ)も参加するとMLが来ました。 楽しみがまた1つ増えて、嬉しいわ。
あっそうそう、ケン&仔仔の「Love Storm ~狂愛龍捲風~」も最終回を迎えました、ああ、このドラマのケンにはいつも感動と涙だった。 この感想も後日書こうっと。 そして、ケンと言えば、3月のF4香港演唱會、一応チケット手配も無事にすんで、後はエアとホテルだけ。 エアは光良の演唱會が正式に発表されてから取ろうと思うんだけど。 そのまま在香港で見る可能性が高いから。
と、まあ1月の今まではこんな感じ、お出かけミーハーは何もないけど、結構チマチマ在宅ミーハーは楽しんでいます。
2006年01月22日(日) |
陶[吉吉](デビット・タオ)迷の友人に祈る |
今日、陶[吉吉](デビット・タオ)演唱會を見に、台湾へ友人達が飛んだ。 ところがその友人から電話が、「昨日の雪で、飛行機が16時過ぎじゃないと飛ばない」と。 「ええっ!!」 昨日の東京で降った雪は確かに東京では凄い部類にはいる、しかしそれで飛行機が飛ばないとはー。 メールを送って励ます。 18時くらいにメールが、「今から搭乗手続き、アンコールくらいには間に合いたい」と。 私も祈るよ、願うよ。 友人はデビット・タオの大ファンなんだ、是非とも彼女がタオさんの歌を聴けますように!
2006年01月21日(土) |
私的F4香港演唱會チケット取り |
今、F4の香港演唱會のチケット取ってるんだけど、疲れたな~。 いろいろね、うう、誰かに愚痴りたい。 一緒に見に行く友人らに愚痴ろう(笑)。 G小姐、P小姐会った時にでも聞いておくれ~。
それから、F4迷でもないのにこの騒動にまきこんでしまったF小姐には本当に申し訳なかったです。 これは私の判断ミスです。 お詫びにご飯でも(お酒もね・笑)ご馳走します、本当にすみませんでした。
私自身、今回は良い意味でも悪い意味でも社会勉強させてもらった感じです。
2006年01月15日(日) |
ケンちゃん(朱孝天)お誕生日おめでとう!! |
今日は、ケンちゃんの27回目のお誕生日です。 昨日は台湾で昨年末に出版した料理本「朱孝天的美味關係」のサイン会があって、多くのケン迷が飛んだようです。
また誕生日前日ということもあって、「誕生日プレゼントは持ってこないで欲しい。もしプレゼントを持ってきてくれるなら絵本を持ってきて欲しい。子供たちに寄付をするから。」とケンちゃん自ら記者会見でコメント。 FCの方からもこの内容のお達しメールが来ました。 私はこのコメント読んだとき、感動して胸が熱くなっちゃいましたよ~。 「プレゼントより子どもに寄付する絵本」、ケンのこういうところが好きやわ~。 自分の料理本も、知的障害を持つ子供のチャリティーバザーに寄付。 ああ、なんだかケンちゃんのこういう行動が、迷としてはとてもステキな誕生日として印象に残ります。 「さすが、私の惚れた男だけのことはある!(笑)」
さてさて、年末よりあわただしくなっております、F4の香港演唱會。 どうやら3月22日~25日で決定のようで、海外FCではチケット予約も始まってます。 私は行くなら後半かな。 ケンちゃんの生歌を聴きたい!
今年もよろしくお願いします!
1月いっぱい家の事情でバタバタするので、日記の更新はあまり出来ないかもです。 2月にはまたミーハー再開します(笑)。
|