慈雨の日記

2010年01月27日(水) 一歳になりまちた。




昨日でとうとう犬、一歳になりました。
「なりまちた」なんて可愛い雰囲気じゃないでかい犬にもなりました。
1歳になったら動物病院に行ってのみダニ予防をもらうついでに
体重を量ってもらってこようと思ったが、昨日はちょっと忙しくて
誕生日だってのに6時間くらいおうちでお留守番でした。

別段不満はなかったらしい。よかった。

それで近くのペットショップで「犬ケーキ」なるものを買ってあげてみた。
娘「わんちゃんねこちゃんと一緒に食べてだって!一緒に食べていい?」
そっちかー。
食べても別段悪くないとは思うけどなんとなく止めときなさいと言ってしまった。
お友達のお子さんは犬クッキーとか食べる。
犬のは人間のより味が薄めにできてるから食べても大丈夫らしい。
でもなーんかそこの一線に踏み込めないの。

で、ニコはケーキを「うまっ、あああー!うまですよー」と大喜びで
食べてました。
ついでに190円で売っていた売れなかったらしいおもちゃを買ってきて
「誕生日プレゼント」とか称してあげてみたのだが
プラスチックなのに2分で噛み切ってガツガツ食べていたので
ソッコーで取り上げられました。

もう一歳なのに本犬、まったくのところ
「自分あかちゃんです〜〜。可愛がってー。遊んでー。かまってー」
ばっかりです。
トイレのペーパーはガツガツ食べるし、
洗面所のタオルを持ってくるとかまって(しかって)もらえると喜んでしまうし
でかい図体で、甘えつつ顔をなめまくるしーーーー。
2歳の頃には落ち着きますよ!とヤクルトのお姉さんがなぐさめてくれました。

ホント?



2010年01月20日(水) 陸上。




↑ 今日は暖かかったので「いつ洗おう?!」と思っていた犬を洗った。
子どもの協力が無いのが初めてだったから大丈夫か不安だったけど
意外といい子で顔からお湯をかけても文句なし。

しかしドライヤーはあまり好きでない様子。
なんとか逃げる機会をうかがって暴れてくる。
肉巻きのガムをあげている間はおとなしくしているので
慌てて乾かすが乾かしきってないうちに肉巻きガムがなくなって困った。
後は、太陽光の自然乾燥で、なんとか。
あったかい日じゃないとやっぱり難しいなぁ。

ところで、息子が今週の頭から学校の陸上クラブに参加している。
朝に行って学校が始める前に練習するというクラブ。
娘の時は、運動嫌いで合唱を選択していたが(合唱でも柔軟・腹筋運動はするケド)
息子は有無を言わさず男だから陸上!
お友達もほとんどやっているようなので朝の時間が早くなっただけ。

が、その「朝の時間が早くなった」が彼のウィークポイント。
なんてったって朝に弱いのだー。
7時40分に家を出る時でさえ「早くしなさい!なんでいつもそうなの!」の嵐なので
一体どうなっちまうんだ?!と思っていたら
なんと朝一人で起きてくるですよ。
しかも言われる前に用意が出来上がって余裕で登校なんですよ。

ビックリ。
まだ3日目なのでなんとも言えないけどね・・・。
今後どうなるのか。

今は走り方を習っているらしい。
足が速くないので選手になるとか期待はないんだけれど
楽しく体を鍛えてきてくれたらよいなぁ、と思っている。

とにかく朝がこのまま続いてくれたら母さん楽なんだけど。



2010年01月14日(木) いのしし出没。




この前の日曜日は、アンデルセン公園にオニギリ持参で行ってきました。
なにせパスポート最終日!
ギリギリで結局4回行けました。

子どもたちは工作でキラキラ缶バッチを作り
それからアスレチックをして。
息子がアスレチックでサルのようにガンガン行くので
私感激のあまり涙が出そうでしたわ。
昔は、そんなにできない君だったのになぁ、成長したのね!
(それを横目に娘はちょっと高めの平均台的な簡単なもので
「手をつないで〜〜〜」と騒いでいた。)

ニコは6時間近くお留守番でしたが
ぜんぜん平気な顔をしていました。ヨカッタ。

ところで、おととい息子が学校から帰ってくるなり
「すごいニュースなんだよ!」と言ってきた。
なんだろうと思ったらなんと、最寄の駅前でイノシシが出没したらしい。
えー?!駅前でー?!
一応周辺はコンクリートでだったりするんだけどー?
林からもちょっと離れてると思うんだけどー?
息子のクラスのお友達の親戚のおじさんが足に軽症を負ったらしい。

イノシシは夜行性だから子どもが学校の行き帰りに遭遇することは
ないだろうとのことでしたが
私けっこう息子と一緒に林の方とかお散歩に行くんだけど
たまに林の奥の方でカサコソと何かの気配がして
「おじさんでも住んでるの?」と思って息子に覗いてごらんとか言ってたけど
あれはイノシシ君だったかもしれないわね。
息子をけしかけたりして危なかったわー。

3月頃から合併で市になるらしいのだが
やっぱりうちの方はまだまだ「村」が似合うかも〜。



2010年01月09日(土) 時間が早く過ぎると感じること。




↑去年のニコ。
冷蔵庫からこっちのキッチンゾーンは入っちゃいけないことになってます。
そこにタマゴちゃんが入っちゃったので
「入ってもいい?」って顔をしてます。
最近はペットボトルもあまり怖くなくなったようで1、2歩足を入れます。
床に調理してる途中にポロリと落ちたりしたのを発見すると
さらに顔をつっこんでペロンと拾い食べをします。
いろいろ食べるので時折体に合わなくてゲロリと吐いたりする
……もうやめて〜!


正月はアッ!!と言う間に終わってしまいました。
子どもがいるとうるさいが、
やっぱりいないと寂しいなに変わってきてるところです。
学期が進むにつれて学校に行くと「あー、行った行った♪」になる。
うひ。

この前『所さんの目がテン』、去年のを「もうこれ見ちゃおう」って見ていて
面白いのがあった。
テーマが「時間」で、目をつぶって5分を計測する(自分の中で)。
5分と思ったらボタンを押す。
子どもは実際の時間で1分ちょっととかでボタンを押しちゃうんだけど
75才のおじいちゃんは実際の時間で12分とかでボタンを押すの。
(平均は7、8分)
心拍数が関係していて、
じいちゃんが運動して心拍数を上げたあとに計測ると5分に近くなり、
その後30分ゆっくりするとまた7、8分してからボタンを押すようになる。

心拍数が早いほうが時間の経過をゆっくり感じるってことらしい。

私、軽く更年期障害だからか心拍数が早いのだが(標準ギリギリ)
とりたててゆっくり時間が過ぎてるなんて気持ちがすることは、全くない。
「あれ2年前のことだった?!」なことばっかりなんだが。
心拍数がゆっくりになると、それこそ時間は飛ぶように過ぎるのかー??

こわいなー。

でも中居くんが前のスマスマで「年とると朝早く目が覚めて一日やることなくてほんっと長いって感じるらしい」そうなので
老後の自分がどっちになるのか興味津々だわー。
やることなくて長いの方希望。



2010年01月03日(日) 趣味がじいさん。




新しい年です。
あけましておめでとうございます!

今年ものんびり元気に過ごせれば。
よいな。



元旦は、桃太郎電鉄をやって。
毎年やっていた桃鉄とちょっとバージョンが違っていた
(うちの片隅のどこかからみつけてきたらしい)けど
むしろこっちのが面白かったカモ。
午後は近くのお寺におまいりに歩いていって、
夜はサウンドオブミュージックをみながら人生ゲーム。
息子がゴール間際で月旅行に25万ドル払うのマスに止まって
「月旅行なんか行きたくない!!」とイカって可愛かった。ガハハ。

二日は、恒例の成田山におまいり。
今年はあんまり寒くなくてよかった。
帰りに成田夢牧場のチーズケーキを売っていたので購入vv
ひさびさの味が美味しかった。


ところで今年の冬、熱量倹約のため食器洗いを(去年からほぼ手洗い)
お水でやってみている。
前になんかの番組で、魚市場かなにかの人がつめたい水に手をつけていても
平気なんですよ、なれると水が暖かく感じるというのをやっていて
どうも毛細血管が開くんだかなんだかだで、そんなことあるのかなーと思っていたが
最近食器洗いの時に「キャーつ、つめたー!!!」という数分の後に
「ん?これは暖かい感覚・・・」となるようになったんです。

今年の冬は寒くないからかもしれないけど、その感覚が結構面白い。
「ツメタイ〜〜、つめたいけどこれがもうすぐあたたかに・・・あ、あたたかい・・・」って。
こんな感覚になることもあるのねー。
しかしはじめの数分は修行僧のごとくで、いつまでも水洗いでもつかなぁ(笑)。
もともと普通の女子より油っけがあるらしく、冬もあんまり手が荒れないんだけれど
お水洗いだとさらに荒れない利点あり。


昨日やっていた「たけしの教科書に乗らない日本人の謎」(だっけ?)を見た。
去年から二回目で今回は『出雲』と『熊野』が割りとメインで面白かったぁ。
来年もやってほしい。
いつか行ってみたいなぁ!!出雲とか熊野。
そのほか神社仏閣めぐり。
私って本当、趣味がじいさんくさいなぁ。(ばあさんですらない)

あー、そうだ、今日は年末に実家にもらったオモチをダメにしてしまったことが発覚〜。
大ショックでした。冷凍しておけばよかった。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加