2008年10月31日(金) |
インフルエンザかも?! |
↑ 子供のお菓子をまとめておくカゴを作りたかったから作ってみた。 また同じ形。色だけおこちゃま色。 久しぶりだったので(?)取っての巻きがへんてこ。 やりたいことはたくさんあるのになかなか手作りできません(><)。
今週は保護者面談とか、お友達の家で『フェルトで作るスイーツ』を 教えてもらったりとかいろいろありました。 最近ちょっとPC離れしていて(たまにそういう気分の時がある) 日記もさぼっていたけど楽しいことはたくさんあった。
保護者面談は子供の先生今年はどちらもとってもいい(私との相性かもですが)で 幸せでした。去年は上下結構ボロボロだったからなぁ・・・。 息子の先生が、息子がたまにお友達といるとキツイ言葉を使うんですよねと指摘。 私「家では汚い言葉使わないんですけど、お友達といるとがんばって男っぽく振舞うのかたまにありますね〜」と同意すると 先生「ま、Sくんの場合は調子に乗っちゃうんだと思うんですけどね」
うわ〜先生息子の性質をよぉく見てくださってる! そうそう調子のりなのだ、彼は。
娘は相変わらずいいことばかりっていうか。 「気を使いすぎて疲れるんじゃ」と先生が心配してくれてましたが うちでもちょっとは気を使え〜!!!と心のソコから思う私。
さて。 今日あんまり朝ご飯食べないから「いい加減にしなさい!!」と息子に怒ったら 娘に具合悪いんじゃない?と教えてもらう(これでも私は母なの?オロオロ) 具合悪いなら言えばいいのに全然言わないのでわかりゃしない。 もしかしたら本人も分からないのかもしれない。
そんなたいしたことなさそうだったので バカンスみたいな気分で二人でのんびりすることに決める。 他にも聞きたいことがあったので信頼できるがちょっと時間のかかる 小児科に11時に予約を取ってでかけるが、なかなか順番が来なくて 息子ダンダン具合悪くなってくる。 熱も37度しかなかったのだが上がってきて椅子でぐったり。 やっと先生に診てもらう。 あまりにグッタリしている息子を見てカルテをめくりながら 先生「キミは・・・何小学校だっけ?」 私「I小です」 先生「I小かぁ、キミの学校ではまだないけどここらのNとかT小とかでインフルエンザがチラチラ出ています。それかもしれないですね。」
エエエ?!のんびりバカンスがインフルエンザ?! しかし横目で見る息子はぐったり。
先生「ただ・・・ね、初期の段階だとインフルエンザの検査をしても出ないことが多いんです。だから・・・ね、熱がこれから上がるようなら明日また来てください。」
私「・・・は、はぁ・・・」 息子がうちの小学校のインフルエンザの先駆け? ど、どこでうつったんだ??と目の前が真っ暗。
先生「明日も会うような気がするな」
先生に予言の追い討ちをかけられ、がっくりの私。
クスリをもらいに行くと時間がかかるとのことで、 隣のセブンで買い物して「あたしんち」を見つける。 車で待っている息子のところに行って「あたしんち」を見せると
息子かすかに目を輝かせていた。
あれ?と思ったんだが。
クスリもらって車に戻ったらだいぶ元気になっていて。 あたしんちもだいぶ読んだ様子だった。 結局熱もそこそこですぐによくなった(今のところ)。 インフルエンザじゃなかったみたいだ〜〜〜!! あのぐったりな息子はなんだったの? たまたまだったの?あたしんちが彼を元気にさせたの? とにかく元気になってきていてよかった♡
先生、明日息子のこと待ってるかしら。
2008年10月27日(月) |
いろいろ食べちゃったよ。 |
↑ 前々回の正解(?)。彼はサルです。
この前サイゼリアのピザ生地の事件でギョギョっとした。 我が家の子供たちはサイゼリアのピザが大好きなのだ。 しかも10月5日の日私がスピッツで出かけていたお昼に 主人と子供だけだったのでサイゼリアに行きピザを食べてきたらしい。 2日までの生地にって話だったけど田舎だもん、どうなのよ。 2日までの生地が5日もまだ残ってそうじゃない。 しかも事件の前も何回か食べてるし〜。 メラニンは混入されちゃったね、わが子に。
外食してる自分の手抜きが原因って一面もあるよね。 心配ならちゃんと自分で作るべきだろうけどでもつい外食の気楽さ楽しさを味わってしまうのだ。 サイゼリア好きなので、食の安全方面でがんばってほしい!
で、昨日は夜寝る直前にケイタイのニュースをちょっと見ていたら 伊藤ハムの事件が。 「ぎゃ〜!これも食べちゃってるよ!!」 我が家はシャウエッセン派なのだが時折「シャウエッセン高っ」と思うときは 伊藤ハムの「あらびき」とか選ぶ。 この夏からで2回くらいは購入したと思う。 しかも食べるのは子供が断然多い〜。 なんとかも混入しちゃったね、わが子に。
そんなわけでもないけれど、我が家の家庭菜園に先日 ブロッコリーとサヤエンドウとキャベツを4株ずつ植えてみた。 サヤエンドウとキャベツははじめての試みでどうなるかなぁとワクワク。
それなのに、こちらはハッパをだいぶ食べられてしまい ブロッコーリーなんざ2株も瀕死状態になってしまった。 アオムシがついてる風でもないし、鳥がつついてるのかな?それともあの、偉大なる
なめくじ?
と疑っていたのだがやっぱりある日葉にヌラヌラした歩行の後が。
なみくじだ〜!!
花は食べられたことあるけど野菜はなかったので油断していた。 さっそく主人に命じなめくじ除去のクスリを買って来てセットしてもらう。 鉢皿にクスリを入れて朝見に行くと。
あら大漁。 20匹は軽くいる。 (友達がすっごい取れるから驚いちゃダメよって言ってくれてたので正気は取り留められた)
なんとか撲滅して野菜を育てあげたいです。
2008年10月25日(土) |
駅にこうだくみを見に行く。 |
息子は遠足から無事帰ってきました。 班長もなんとかこなしてきた様子。(彼の話なのでよく分からない) 班長をどう決めたのかと聞いてみたら 全員が息子をなんとな〜く指差して「これでよくない?」となったので 決まったらしい。 みんな、本当に息子でよかったのか?! 確かにうるさいこと言って困らせることはないけど。 役にたつこともないぞ〜。
さて。 今日は夜まったりとしていたら友達からメールが。 「駅にこうだくみが来てるってよ!」 ええ?!寝巻きだったけどズボン履いてGO! 息子は寝巻きの上下だったけどとにかく自転車でGO!
駅についたらCMの撮影かPVなのかな? 遠くて目が悪いからほとんど見えなかった。 フードかぶってて本番という声とともに雪が降ってきて曲が流れていた。
けどほとんど見えなくて。 息子が「もう飽きた」というので帰ってきました。 ちょっとお祭りみたいで楽しかった。 (全然みえなかったけどね)
帰ってきてからすでに寝ていた主人に子供が「こうだくみがね」と教えたら 「誰それ?」と言っていた。 本当に知らないのか?寝ぼけてたからか?
2008年10月23日(木) |
またも・・・しられざる息子の世界。 |
↑ 結構高い棒(?)に登ってます。笑顔もこわばり気味?
さて、今日は息子遠足。 今は昼なのでまだ一体どうだったのか分からないけれど 昨日遠足の用意をしていて息子の知られざる世界がまた新たに!
くじびきでバス席を決めたというので隣誰だったの?と聞いたら 「○○○○ちゃん」(女の子名前) 「誰それ?!」
なんとクラス替えした4月以来息子の口からはじめた聞いた名前だった。 本当に女の子と接点のない息子だ・・・。 それで連絡網を見て息子のクラスの子の名前を見てみたら 他にも2人くらいはじめて知る名前が。 (ちなみに娘のクラスの連絡網を見てみたら全員の話が彼女の口から語られているのでなんだか自分までクラスの一員みたいな気分になった) ま、息子だからそんなもの。
そして「今回は(遠足で)何係りなの?」と聞いてみる。 去年は・・・保健だったかな? 息子「班長」 「えええ?!ふ、副班長は女の子?」 「ううん。Oくん!」 「えええ!?だ、大丈夫なの?!その班」
とつい慌ててしまったら息子に膨れられた。 (ちなみに娘いわく、あーそういう時は女子がフォローするから大丈夫でしょ、とのこと。)
いやあ。息子が班長になる日がくるとは思わなかった。 ぜんぜんリーダーシップないんですけど。 でもいい経験かな。母さんホロッとしちゃったよ。
そして今朝無事出かけていって。 掃除機かけようとしたらソファーの下からグッピーラムネが!! 「きゃあ!Sちゃん(息子)わ、忘れて行ったんじゃないの?グッピーラムネ。大丈夫なの?!」 とグッピーラムネ一つにおろおろしてしまった私なのでした。
ところで。 昨日習字教室にお迎えに行って先生とちょっこり雑談したときに 「(他の子の話をしていて)あの子、集中力あんのよ」と先生が言ったので 「あー、うちの子にはないものですね」と答えたら 「いや!Sくん(息子)あるよ〜!他の子が騒いでも我関せずでさ、今日がんばってたよ!」と先生。
あまり褒められ慣れていないので、こそばゆかった。 そういえば前に英語教室の先生にも「他の子がケンカしてても我関せずでちゃんとレッスン受けてます」ってほめてもらったとこが。 (今はどうなんだかわからないけど)
少人数名ならいいのかなぁ・・・。 学校のあの彼しかしらない私にはとても信じられない話なのだが。 ケンカには加わわらないが、集中力ゼロ。
習字の先生にほめてもらって嬉しくなればいいのに。 『きっとたまたまなのに〜あんなにほめてもらって・・・(以前も一度ほめてもらった)化けの皮がいつはがれるのかしら』と心配になってしまう母なのでした。
遠足どうだったかなぁ。楽しんで帰ってくればいいけど。
今日は、午前中子供たちスイミング。 お昼のサンドイッチを作りスイミングにお迎えに行って そのまま成田ゆめ牧場にでかけました。
なんてったって新聞屋さんのただ券だ!!
子供が遊ぶ遊具がおいてあるアスレチックと小動物とふれあうコーナー 芝すべりコーナー・牛舎と牛たち。 ただでの見所はこんなところでしょうか。
牛舎では子牛とかもいました。 で来年丑年だし、年賀状の写真にいいかもよ!?とか言って 写真を撮るも後ろの牛(写真の立ってる方の牛)の動きが変なんですが。 なんか柱に挟まってるんですけど、頭。 よそ様のお嬢さんが「はさまってる!!頭がはさまってる!!」と大変 心配してましたよ。 (別に挟まって動けなかったわけではなかったようでその後すんなり取れた)
それから羊とかにエサをあげる小動物コーナーで 一杯100円のエサを買って羊・やぎとふれあう。
そこにまた変な動きの羊が。 息子がエサをあげると、おしりからフンをポロポロポロ・・・。 息子「がちゃがちゃみたい。エサをあげるとフンがポロポロ出る」 と端的に表現しておりました。
ここの動物たちはなかなかユニークですね。
そしてあんまりにも見るところがないので お金を払って遊ぶところに我が家も行ってみることに。
初体験「釣堀」
前からつりしてみたかったんだぁ。と思うものの 私つりはまるでしたことない。 (むか〜し会社の方と海釣りを。しかしただついていっただけで大漁だった) 主人もあまり詳しくない。 一人800円なので子供だけ釣竿を借りる。 係りのお兄さんに「ぜんぜんわからないんです」と言うと詳しくおしえてくれた。 エサを針につける(ねりえさ)。池に釣竿を下ろす。先を下に向けると浮きがちゃんと上に向く。浮きがひいたらすぐひく。パッとひく。 いつまでもひかなかったらエサがなくなってるからさおをあげてみる。 というのがだいたいのところ。
息子教わったとおりにエサをつけて池に釣竿を下ろす。(私息子担当) ・・・って釣れてる!!!釣れちゃったんですけど!!! 隣のカップルの可愛いお姉さんがすかさず網を貸してくれるものの 口にささった針なんて取れませんよぉぉ・・・。 なかなか取れないし血が出てくるし、とにかく痛そう・・・。
主人に取って貰いました。 その後の針も全部主人に取ってもらいました。
ダメだ。釣堀。 針がささった魚、あまりにかわいそうで痛そうで・・・怖い〜。 主人ちょっと呆れて「魚さばくのと一緒でしょ」と言ってたけど さばく魚はもう死んでて痛くないからね。 心が痛みませんもの。
浮きがクイクイッとひいて「きた〜!!!」(織田裕二ではなく) というのは心が躍って楽しいんですけど、当分釣堀はいいかなぁ。
ということで、あとはちょっと散歩して帰ってきました。 チーズケーキ(プレーン1300円)を買ってきた。明日食べる予定。 おいしいかな、楽しみ〜♪
ただ券ででかけたけど、やっぱりいろいろ出かけるとお金は使ってしまうね。
2008年10月17日(金) |
パーフェクトな妻たち。 |
↑千葉県立中央博物館、生態園にて。 鳥の鳴き声を聞いてるんだったっけかなぁ?
さて。 この前からケーブルTVのララTVで「パーフェクトな妻たち」というのを放送している。 イギリスの司会者で完璧な主婦のなんとかさんが、ダメ主婦ふたりにレッスンして完璧な妻に変身させてどちらが勝ったかを競わせるというドキュメント(?)番組。 本当に汚い、散らかった部屋に住んでるのに、指導を受けると 「あら?!こんなに綺麗に?!」な部屋に変身。 もちろん、海外なので部屋数は多いし収納スペースも多いしで 日本じゃ無理でしょなところはあるんだけど、参考になることもある。
近所のママもたまたま見ていて その時は私は録画だけしていて見ていなかったのだけれど 「見たら片付けなきゃいられなくなるよ!わたしなんか夜にゴソゴソ片付けはじめた」 と言う。 え〜、そんなに触発されるの?と思ったけれど見事に触発されて 今週は天気もカラッとしていてよかったしで珍しくうちの片づけに勤しみました。
今夢中なのは、寝室の隣のウォークインクロゼット。 今までは適当に衣替えして適当に収納してだったんだけれど どうやったら使いやすいか考えるととても楽しい♪ (楽しいうちに片付くといいんだけど〜) 今日は友達に「ウォークインクロゼット、湿気がたまるからこういうカラッ とした天気の日に扇風機で空気を入れ替えるといいよ!」と教わったので さっそくやってみた。
ジャケットをつるしてある下が空いているので横に広い引き出しの収納ケースを おきたいんだけど、「これっ!」と思うサイズがない。 どこかに売ってないかなぁ。
ところで、Oさんに「今年は編み物は?」と先日聞いていただいた時、 毛糸を買っても使い切る自信がなくて手を出してないんですよ〜といいつつ 「あー、やっぱり編みたい」熱がやってきて 今日100均でファー的毛糸が売っていたので買ってきて 娘のマフラーを編み始めました。 やっぱり楽しいなぁ〜♪編み物。 シンプルでサイズを考えない編み物が、私には合ってます。 (つまりマフラー)
そうそう。 息子が腕にブツブツできているというので皮膚科に行ったら ミズイボだった。 ミズイボってすっごく大変なイメージがあったんだけど、 ピンセットでつまんでつぶして消毒するだけでいいんですね。 なんだ、簡単なものだった〜。よかった。
2008年10月16日(木) |
アリジゴクとカマキリ。 |
昨日はお友達とランチに行って、久々にお話する方だったので いろいろ衝撃的〜☆ お子さんが3人男の子なんだけど(高校生・3年生・年長さん) ある日は、朝からトンカツ10枚あげて、お弁当と夕飯ぶんでペロリ。 昨日の朝は鳥のから揚げ3枚あげてお弁当と朝ごはんでペロリ。 ご飯は一日一升炊き。 すごいなぁ〜〜。兄弟そろって運動神経がよくってよく動くんだけど それにしてもよく食べる・・・。 エンゲル係数どうなってるんだろう?
そのママが本当によく働く動く方なので 話を聞いてるうちに「い・・いかんな、私」と久々に燃えてきて。 帰ってきてさっそく扇風機を片付けるためのカバー(ただのおおきい巾着)を作る。 が、あんまりあせっていたので裏返しで作成してしまった(><)。 裏の模様もなかなかイイ感じだったので間違えてしまい、もうそのままにしました。 まったく私らしい。
ところで息子は今、アリジゴクを飼ってます。 エサの蟻を貢いで「今アリと格闘してる!」とか 「もうアリだめそうだ」とか「巣を作った」とか「巣が壊れてる」とか。 ちょっと楽しそうです。 その前は小さいカマキリを飼っていたんだけれど 飼い始めた次の日に私にムギュって抱きつきながら「カマキリ逃がした」と言うので あんなに気に入っていたのに?と思ったら 「足、一本取れちゃったの」と泣きそうな声で報告。 なるほど〜、何かお世話するときにミスって足を取ってしまったのが ショックだったらしい。 アリは平気でエサにできるのに、カマキリは彼にとって大切だったんだなぁ。
そんな息子がちょっぴり可愛いと思ってしまった。
メダカも生きてます。二匹だけ。 そのうちの一匹が恐ろしくよく動く、なんか普通のメダカの3倍の速度で動き続けている。 メダカでも性格があるんだねぇ・・・。
小ザリーちゃんは先日、拾ってきた池に帰してきました。 今までありがとう!
2008年10月13日(月) |
千葉県立中央博物館へ。 |
日曜日。 フリマに寄ってちょっとだけ買い物してから、千葉県立中央博物館へ行く。 青葉の森公園の中に入っている博物館で前から行きたいと思っていたので ワクワク〜。
遊具のある広場とかいろいろ見所もあったのだけれど フリマに寄ってしまったので時間が押していて割りとあっさり博物館へ。
地層、植物、海、生物、歴史、を千葉を中心に見ていくという雰囲気。 でも骨とか化石とか結構見所ありあり。 中に博物館では珍しいと思うんだけれど、生きている生物を展示している小さな部屋があり。 6個くらいの水槽に、蛙・ヘビ・魚とかがそれぞれ飼われている。 そこにいた「イモリ」の一匹が、すっごい可愛くて。 5匹くらいいて割とほかの子はボ〜ッっとしているんだけれど 一匹だけ異常と思えるほど動き回り泳ぎ回り。 しかも、イモリってきっと不器用なのね、泳ぎがたどたどしくって可愛い〜。 娘は「はりきり君」と名前をつけてました。
息子はそこにいた蛙(ウシガエルみたいなの)が気に入った様子。
その後は歴史の部屋とか行ったんですが 暖かくて・・・字が多くて・・・難しそうで・・・ あ、この感じは・・・昼下がりの授業中な・・・
「ごめん、母さんあそこの椅子で寝てる」と椅子に座って本気でねてみました。 本当に母さんが行きたい場所だったのか?と家族中に疑問視される。
その後、生態園という自然な状態にしている園の中を「自然を探してあるこう」「自然を観察してみよう」というのが目的なのか ま、そんな園に入ってみた。 はっきり言うと、林とか野原を散歩してる感じ。 しかし狸がいました。 主人が発見。「うわ〜、いるんだぁ〜」と家族で一瞬驚くも なんか場慣れしているっていうか飼われてるようにしか見えなかった。
柵の向こうを歩いている子供が「あ!たぬき〜」と叫んだら 「エサくれます?」的な足取りで近寄っていた。
とか言いつつも、公園も博物館も生態園もとっても楽しかった。 ちょっと遠目なのでなかなか行かないと思うが いつかまた行ってみたいなぁ。
2008年10月11日(土) |
強烈に恥ずかしかったこと。 |
今日は、近所でコスモス祭りがあり、 フリマとか開催予定だったんのですが雨だったので 子供のスイミングのお迎えの後によってみようか?と 午後からでかけてみた。
やっぱりフリマは少ない〜。 が、私もダメか?と思っていたからかお金をぜんっぜん持ってなくて 慌てて主人に借りてしまった。 娘の上着、綺麗なのを一つゲットしたら借りたお金が消えてしまった。 しかし、その後みかけた500円の短いジーンズのミニスカに一目ぼれ。 おー、あれジーンズの上に重ねてはいたら可愛いかも〜♪ と思ったら欲しくてたまらなくなる。
しかし主人はちょっと遠くに用を足しにでかけていて お金が全然ない。
しかたなくあきらめたもののあきらめきれなくて 用事を済ませた主人に500円借りてフリマ会場に戻って無事ゲット!!
でも500円じゃ高いか?と一応 「400円でダメですか?」と値切った上に確保!! 強烈に幸せ〜〜♡
うわ〜、はいてみたらどんなんよ?!と履きたい気分がとまらない私。 子供とわき道でコスモスの写真を撮りつつ
「今人どおりないし、履けるかも!!」と
ミニスカジーンズを頭からがぶりと着てみる。
いやぁ、考えてみりゃあ、やめとけばよかったのだよ。 でも、知ってる人もいないだろなんて、浅はかにさ。
そしたら声が
「Sさん(私の名前)だ〜!!」
ハッ??
娘「Sさんだってよ?!」 私(頭からジーンズのスカかぶりながら)『な・・・なに???』
確認したら、同じソーランサークルでちょっと遠くに住んでいてあんまり 交流はないものの、先日の夏祭りであって話をしたら 「うひゃあ、すっごいいい人じゃん!!」と思ったお母さんとお子さんが。
もちろん、私のすごい状況に気づかなかった娘さんが『Sさんだ〜!』と発言したんでした。
「こ・・・こんにちは」
と慌てて軽く会話を交わしつつも ウエストあたりにミニスカをずらし履きつつ
しかも!!ボタンとチャックがら空き状態〜〜〜。
ママと会話を交わし、まためっちゃ可愛い娘さん(4年生に) 「またね〜」とか声を交わしてみたものの
そのママのご主人の 『チャック・・チャック開いてて・・変な格好だけど・・・?・・この人大丈夫なのか?』 的不審な視線に
泣きそうでした〜。
++今日の教訓++
フリマで買ったもの。 特にスカート。 すぐ着たいからって、その場で頭からかぶったら
ノンノンよ。
2008年10月07日(火) |
山梨スピッツライブ。 |
山梨のスピッツライブ行ってきました〜!!!
初めて会う方二人と、会ったのはチラッとしかないNちゃんと 一体どんな感じなの?!話は続くの〜??? と思ったけれど、甲府まであっちゅう間で実に楽しかったです♡ (ほんわかしている素敵なかたがたばかりでした。しかも好みの男性が同じ ですので話はもっちろん弾みます♪) Nちゃんの妹さんたち二人も、元気いっぱい。面白かったぁ〜。
で、3列目ですが(しつこい)。 席につくまでに息が苦しくなるくらい前!! 始まるまでは緊張で過呼吸になりそうなほどの前でした。 以前の会場最後尾席は「ぼんやり見えてる」だったので感激っっ。 (Nちゃん、本当にありがとうです♡) ちょっとした表情まで見えるのがもう〜〜♡夢心地っす。
はじめの2曲くらいがうまく終わりそうなくらいに マサムネさんがチラッと見せた「あー、出だしは大丈夫だったぁ〜」みたいな ほっとした笑顔にクラリとしてしまいました。 前のカップルの男の子がちょっと大きくて半マサムネさんくらいしか見えないときもあり。 でもいいの!直視できないまぶしさだから!!!
マサムネさんは白いシャツが素敵にさわやかに似合っていたが 下着のランニングが透けていた(さすが3列目、そこまで見えます)。 Nちゃん、妹さんズ、そしてぼんやり派の私までが 「あれ??下着?!」としっかりチェックしてしまいました。 でもいいの!!直視できないまぶしさだから!!!
MCもいろいろ楽しかったです。 えっと〜・・・? あんまり覚えてないのだけど、結構ガハガハ笑ってしまいました。 富士山の話をしていて、メンバーの二人が静岡出身なので 「富士山ってね、毎年数センチずつ静岡の方に移動してるんですよ。知ってました?」とMCをしていた。 富士山好きの息子に帰ってその話をしたら「えええ〜!!!本当?」と驚いていた。 ごめん、大人ジョークだよん。
あと、前回来たときに帰りの電車でトイレに入ったマサムネさんが 出てきたところをファンが待っていて握手してくださいって言われて 握手しようとしたら 「手、洗ってますか」聞かれて、心の中で「洗ってますぅ〜」と思ったとかいう話が面白かったです。 で、テツヤさんが「はんかち持ってなかったりして」みたいなつっこみをしたらマサムネさん真剣に 「2枚持ってるよ!」と返していた。 そんなお子ちゃま真剣な純真さにクラリとしてしまうんですね。ふふふ。
曲は前半(去年行ったの)とはまたちょっと違っていてよかったです。 特にスピカ!!! だいっすきな曲なのでフギャアア!!と踏まれた猫みたいに喜びました。 いつか生で聞けたら〜〜とずっと願っていた曲だったから。 あとエスカルゴとかよかったぁ。 桃は去年聞いたときは「思ったよりイマイチ?」と思っていたけど 今回はやっぱいい!と思い直したり、聞くときによって変わるものですね。
もう、あっと言う間に終わってしまって(涙) Nちゃんと妹さんズたちと一緒にお茶して。 Nちゃんの妹さんズが後一歩というところでスティック取りそこなったり、 マサムネさんタッチしそこなったり したのは隣に座っていた男の人のせいなの!!と紛糾しているので がっかり〜ではあったものの(しかもNちゃんとマサムネさんとタッチしたに違いないから間接握手させてもらおうとまで話しあっていたのに・・・) その二人の激怒ぶりがメッチャ可愛くてたまりませんでした。
その後、ビジネスホテルまで送ってもらい(ありがとうございます)。 コーフンしたままその日は更けたのでした。 ビジネスホテルは、狭かった。
2008年10月04日(土) |
山梨行ってきますっ。 |
とうとう明日はスピッツの山梨ライブなので 行ってきます〜〜〜。 初めての人にたくさん会うし、3列目だし、しかもビジネスホテルに宿泊だし。 あまりにも緊張することばっかりなので、 すでに何がなんだかわかんなくなってきてます。
今日は美容院に行ってきた。 いつもはまだまだ美容院に行く時期ではないのだが だって3列目だもん〜。 まー、いつもと変わらない雰囲気になり。 でもいつもは鬱陶しくて髪の毛をがっしり結わいている私。 今日はセットしてもらったので髪をおろしたままだった。 スイミングから帰ってきた息子に髪切ったんだ〜と言ったら 「髪、結んでないから、寝起きかと思った」
って!!
わたしそんなに髪を下ろしていないのか。 髪を結んでいない私は寝起きな私だけなのか。 そんな女を捨ててしまっている自分に愕然としたのでした。
荷造りをしていて単眼鏡とメガネも一応入れておいた。 前回忘れて大変なことになった品々だ〜。 「でも3列目で使うのかなぁ?」と近くにいた娘に言ったら 「もう!3列目3列目うるさいよ」と言われてしまいました。 何気に自慢なの、自慢させておいてちょうだい。
とにかく行ってきます〜。 あー、夜ちゃんと眠れるかなぁ・・・ビジネスホテル怖くないかなぁ。 子供たちはちゃんと学校に行くのかなぁ。
一番の心配は主人がちゃんと月曜の朝に燃えるゴミを出してくれるのか、です。 だって月曜を逃すと次は木曜日、暑さもだいぶ落ち着いたとはいえどもちょっときついぞ。
2008年10月01日(水) |
バナナダイエットな巻。 |
最近はやりのバナナダイエット、主人もしています。 というのも、コレステロール値は減らないしさらに高血圧気味な健康診断の結果がきて。 なんかね〜、妻としてちょっとショックだったですよ。
そこでダイエット効果というより、塩分を減らすためにはじめました。 朝もご飯・お味噌汁、納豆とか漬物とかなので 朝をバナナにすれば、朝食分の塩分が減るんじゃないかしら?と。 バナナ、はじめの3日ほど分はあったんですが それ以来ぱったりスーパーで見かけなくなりました。
そこで主人が買ってきたリンゴに変えてみた。 Oさんの日記で「果物ならなんでもいいらしい」と知ってホッと一安心。 しかし、バナナのが簡単で朝の用意が楽なので(りんご剥く手間を惜しむ) できればバナナ復活して欲しいなぁ〜。 バナナダイエットにしてなにがいいって、主人の朝ごはんのことに悩まなくてすむのが一番いい。 「昨日は納豆か、じゃあ今日は卵やいておくか?」もしくは 「あー!!何にもないっ、何もおかずがないぃぃ」的なおろおろが減りました。
私は、学生・OLの頃は朝に全然食欲なかったので そういえば牛乳とバナナって朝食の(割と)定番だったなぁと思い出す。 その頃の私ってば、スリムだったよなぁ〜。(もう遠い昔だけどー) あとうどんゆでたのとか。 でも食欲がないので一玉の3分の一くらいしかたべられない。 そこで母はそれをとっておいて3日くらいにわけて出していた。 3日目のうどんはのびすぎてて、箸でつかむとブツッと切れていたっけ。 美味しくないので3日目のうどんはさらに食欲が減るのだった。 懐かしい。
ところで娘が昨日学校から帰ってきて 「今日ね、K先生(合唱クラブの先生)がお母さんみたいな言い方したの」 というので『ふざけんじゃねー!とか??』とビクビクしていたら 「『Kちゃんはアルトだべ?』って言ったんだよ」
『・・・だべ?』とか私言ってるかなぁ? と思いつつピンと来た。 スマップの中居くんがたまに言うからまねしたりしてるわ、確かに。 あぁよかった、そういう方向で。
|