慈雨の日記

2008年06月30日(月) 息子も借り出す。




7月1日からスピッツのライブ、葉書で申し込めるというのがあって
先ほど葉書を書いてみた。
お一人様申し込みは一回きりということで

家族全員借り出してみる。

もちろん9歳の息子もさ。

規定事項をいろいろ読んだのだけれど未成年が申し込んではいけないとは
書いていないので思い切ってみました。
しかも、ライブに行くことになれば彼が一番お供の可能性大なのだ〜。

突然「君がいなきゃ困る〜困る〜って歌なんだっけ?」と言い出す
我が家のスピッツマニア君だ。
しかも私はすぐに題名が出てこなくて
「回って回って回ってまわる〜♪なら夢想花なんだが」と思ってしまった。
それは円ひろしだヨ。
(一応正解はスターゲイザーでした。半日経ってやっと分かった私。)

次は実家の両親を借り出そうかとおもっている私。
それでも当たらないんだろうなぁ〜・・・。はう。



2008年06月29日(日) 思わず、連れて帰る。




昨日の疲れで、くったくた。
足と肩と腕が筋肉痛なのは、昨日のせいなの?おとといのせいなの?
運動不足な自分のせいなの?
一日使い物にならず寝てました。

さっき電話したら、母はもう(最近毎日通っている)プールにでかけたらしい。
すっごい元気。元気なのが一番うれしい。

ところで昨日はランドは入場制限がかかったほど混んでいたらしい。
きっと次の土曜日が穴場だったのかも〜。
でもお誕生日祝いなのでやっぱり当日がよいから昨日でよかった。

シーに行って入園を待っている時、前にいた二人組みの女の子が持っていた
「ダッフィー」というクマちゃん。
ぜ〜んぜん知らなかったのだが今(シーで?)流行っているらしい。
はじめに見たとき「へ〜」とか思っただけだったけれど
中でもたくさん見かけて、見ているうちに欲しくなって
思わず一匹連れてかえることに。
シー内では息子のリュックに収まっていて
息子なんだか外国で家出する男の子みたいな雰囲気で可愛かった。(←また、親ばか)
よく、こう外国の絵本とか挿絵とか
家出してる男の子のリュックにクマが入ってる・・・ようなイメージが。

あと。
ゴンドラ。前回家族で行ったとき最後のほうで乗ろうと思ったら長蛇の列で
泣く泣くあきらめたので今回は一番で乗ることに。
ゆったりしていてとてもよかった。
自称イタリア人の漕ぎ手のお兄さんが娘のお誕生日シールを目ざとく見つけ
ゴンドラで歌う通常の曲が終わった後、
「今日はお誕生日の方が乗ってくれています。お誕生日の歌を歌いたいと思います。」
と、娘の名前を聞いてくれたのだが、自称イタリア人なのでなかなか娘の名前が通じない。
「ひらこちゃん?」と聞き返すのだが
返している自称イタリア人のお兄さんも「そんな名前で本当にいいのか?」と
困っている様子。
そんな名前じゃないから。
何度も言うがどうしても通じない。
イタリア人だからか?日本人に見えるのに。
隣に座っているカップルまで「『な』だよっ」と叫んでくれました。
ありがとう。
で、最終的にお兄さんに通じたのかは不明。
でも歌は素敵でしたヨ。



2008年06月28日(土) 誕生日TDS。




今日は娘の11歳のお誕生日、おめでとう〜♪
時折生意気ですが、一生懸命いろんなことにガッツで取り組む娘に拍手。
11歳も楽しい時間でありますように☆

今日は娘のお誕生日で、土曜日。
スピ友のNちゃんが、娘さんのお誕生日祝いにTDSに行ったと聞いていたので
我が家も今日は、娘の誕生日をTDSでお祝いだ!でした。

実家の父母も一緒だったのでのんびりムードでしたが
楽しいTDSでした。
Nちゃんが「お誕生日シール」をもらったというので
娘も「お誕生日シール」をもらってすごしたのですが
朝イチで乗ったゴンドラでは、「お誕生日ソング」をイタリア語で歌ってもらったり。
いろんなキャストに「お誕生日おめでとうございます!!」と声をかけて
もらったり。
ミッキー・ドナルド・マリーちゃん、スクルージ伯父さんと写真を撮ったり。
「お誕生日シール」と
私の母の、強引な「この子、お誕生日なんです、写真撮ってください」攻撃はすごい!!
楽しい一日でした。

TDSなら空いてるかなと思ったのだけれど
意外と混んでいた。
平日じゃなきゃ、ディズニーは混みこみなのかな。

子供がぶらさげたテルテル坊主のおかげか、
主人の晴れ男のおかげなのか、曇天で暑すぎず雨にもあたらずで
いい一日でした。

ああ、疲れた〜。もう寝ます!



2008年06月27日(金) テニスで若い男の子に会う。




↑ だいぶ大きくなってきたなぁ・・・。

今日は、午後からテニスでした。
お友達(私より年上)が仲良くしている大学生の男の子が2人来て
ちょっとドギマギしてしまいましたが、
と〜っても好青年な二人に参ってしまいましたvv
運動系の大学なのですが、静のイメージのあるHちゃんは線が細くてもろ好みなタイプ。
Tッキーくんは動のイメージで、中村獅童似の雰囲気で性格よくてパワフル
子犬みたいに可愛い男の子でした。
二人とも21歳。
そこまでくると、本当見る目が「息子」になってしまう。
とってもいい子たちでした。

私の方は・・・体力なくってすぐにゼーハーしてしまった。
ああ、体力をどうにかしてつけたいっす。

息子。
今日はブランコで遊んでいてずっこけて足とかに擦り傷打ち身をしてきた。
「泣いちゃった?」と聞いたら「すぐに立ち上がって遊んだ」と言う。
ピヨピヨしている息子も、がんばってるんだなぁ。

怪我をしたので保健室に行ったのかと思ったら行かなかったという。
彼はほんの先日やっぱり怪我で保健室のお世話になったのだが
入学以来、それ一回きりで保健室とは無縁の存在。

その反面で娘は、保健室にとにかくお世話になる子なので
前任の保健の先生にも今の保健の先生にも、私が娘の母親だと分かると
「ああ〜!!」ととても親しげに言葉をかけてもらう。

そんな娘ですが。
最近お腹が痛くなることがだいぶ少なくなって、ちょっとホッとしています。
担任の先生と相性がいいからなのか、成長してきて丈夫になってきたからか。
それとも先日保健の先生に会ったときに
ヨーグルトとかおなかにいいものを毎日食べるといいんですよ、と聞いて
それ以来ヤクルトを毎日飲んでいるからか。

よく分からないが、元気が一番!

明日は娘の誕生日なので、おでかけの予定。
しかし空模様が微妙だなぁ。
子供たちはテルテル坊主を物干しに干していた。
晴れたらいいね!



2008年06月26日(木) 梨友ランチ。




↑ はんどあんどはーとのキット。をやっと作る。
ラフィアの紐をラフィアでかがって立体を作る、ただそれだけだったのに、
私にはかなり難しかった。
主人いわく「象の足みたいだね」
(ラフィアの合わせが変なのでダブついているから)
刺繍も本当はクロスステッチなのですが
私クロスステッチ大の苦手で、どこを刺していいのかさっぱりわからなくなってしまう。
そこで自分に出来る刺繍にしてみた。
はらまき(?)したカメさんです。
図案は他の雑誌に載っていた「Beau-ootiful Soo-oop ! 」さん参照。
ラフィア関係は向いていないということが分かっただけよかったかも。

ところで、今日は梨のバイトで知り合ったお友達2人とランチ。
よく行くホームセンターの二階のお店。
一回オープン当初主人と行ったのだけれどそんなに美味しくなかったので
それ以来敬遠していたのだが、
と〜っても美味しくってリーズナブルでした。
ペスカトーレとサラダのセット、ティラミスをいただいてきた。
魚介がゴロゴロ入っていて、しかも
「ラージサイズでも同じお値段ですがどうしますか?」と聞かれ
「ラージで!!」と叫んだのですが、他の二人は「普通でいいです」と
言っていたのでちょっぴり恥ずかしかった。

バイト友なので、バイト代を何に使ったのかという話をしたら
一人の方が英語関係の資格をとるために丸々投資したんだ・・・って。
え、えら〜い。
前からやってみたかったので、ということだったけれど。

資格もよいなぁ。
実際私も、エコクラフトの通信講座を経ての資格も考えたのだけれど
とりあえずやめてしまったのだ。

そして、今日は先日Oさんにお勧めしていただいて
やっと本屋さんに注文した「親業」が手に入ったので
ちょこちょこ読んでいます。

本屋さんに行く時間がなかなか取れなくて注文しなかったのだけれど
なんと近くの本屋さんはHPからネットで注文すると
本が入ると連絡くれて取りにいくというシステムだった。
今、本屋さんってそういう感じなんだろうか。すごいなぁ。
もっと早くそのシステムを活用すればよかった。



2008年06月23日(月) スパイダー。




今朝、出窓の窓の外をふとみてみたら大きなクモがいた。
娘は出かけた後だったけれど、息子がいたので大急ぎで呼んだ。

クモが大きかったので見せたかっただけなのだけれど
二人でよく見ていたら、クモは巣(?)を張っているところだった。
縦糸はすでにかけられていて
横糸を下の段から順番に作っていっている途中。

お尻のあたりから糸を出して
後ろの片足で、縦糸に絡めていく。
終わると次の縦糸に移動。

とても器用でびっくりした。

クモは女郎クモとは違って、ずんぐりしていて茶色だった。
図鑑で見てみたらどうも「オニグモ」というクモみたい。

息子と二人で「朝からいい物みたねぇ〜」とちょっぴり感動した。

ところで息子が、学校で飼っているモンシロチョウの幼虫がさなぎになったらしい。
なんとかバチに何度も寄生されて息子のアオムシは何匹も死んでしまったのだけれど
息子はがんばって次々アオムシとか卵を見つけてきて飼いつづけている。
その最後の一匹がやっとさなぎになったそうで。
よかったよかった。
どうぞがんばって綺麗な蝶になって、息子を喜ばせてあげて欲しい。



2008年06月22日(日) 「うさぎのミミリー」のナゾ。




おうちをちょっこりちょっこり綺麗にしちゅうですが。
あまりにも作業がのんびりなのでたったの一箇所でさえもなかなか終わりません。
そうこうしているうちに今まで片付けた場所が汚くなりはじめ・・・。
あ、あれ〜?メビウスの輪か?

今は台所の下の引き出しを整理中。
ルクルーゼの鍋蓋が重いために鍋ふた立てが崩壊していて
ゴチャゴチャ状態なのです。
主人に鍋ふた立ての作成を依頼したが・・・いつ出来るかなぁ。
うまく出来ると嬉しい。

昨日はツタヤでDVDを借りてきてみた。
「ナショナルトレジャー2」と「ビームービー」
偶然にも新作1泊まで半額の日で、レジからお客さんがズラッと並んでいて
仰天したが半額だったのでお得だった。
CDも借りてきたが主人もいたため選ぶ時間がほとんどなく。
ユーミンのトリビュートアルバムを探したが発見できなかったので
バンプオブチキンのNちゃんお勧めアルバムと、一青ヨウさんのベストを借りてみた。
全然聞けてませんが・・・。

夕方は娘とシュシュを作った。
お友達が作ったから自分もってはりきって。
しかし、娘があまりにも不器用なのでついイライラしてしまいましたよ。
私に似たからしかたないんだけど。
でも娘は大満足でウキウキ結んでます。

今日は子供たち、ジュニアリーダーの会で「アートバルーン」を作ってきた。
細長い風船でイヌとかねずみとか花とか作る、あれです。
とっても楽しかった様子。

ところで。
庄野潤三さんの「うさぎのミミリー」中古本を買っていたのが
2週間前くらいの日曜の朝に忽然と姿を消した。
思い当たる箇所を探したのだけれどまったく現れないままだった。
記憶があやふやなまま、その前日に行ったサイゼリアでチラ読みしたので
そこに落としてきたのかもしれないと思っていた。

そして先日ブックオフでまたも「うさぎのミミリー」を発見。
つい買ってしまった。
で、読みきっていたのだけれど。
今朝、私がいつも本を置いておく枕元をふとみると。
なんと「うさぎのミミリー」が。
前になくしたのだった!!!

やだ、枕元にずっとあったんじゃない?などと思うなかれ。
掃除は何回もしているし布団も干しているしでどこかに紛れていたわけは
絶対にないのだ。

こうなると怪しいのは家族だと思うのだが。
(誰かがどこかで発見したものの自分に容疑がかかるといけないと思っていてそっと戻したのか?)
誰もそんなことはしていないというし、それもみんな嘘ついてなさそう。

我が家のブラックホールに吸い込まれ、
無事2週間後にタイムスリップして戻ってきたのかもしれない。

と、思うことにした。

それにしても不思議。
こういうのをアガサクリスティのミス・マープルに話すと
たちどころに解明してくれそう。



2008年06月19日(木) きらきらの瞳にやられる。




↑ 目玉、まつげありバージョン。

今日はいろいろあんまりよくないことが・・・・。
うう〜むむむ。
でも相対的にはそんなに悪くもなかったかも。

今日は図書ボラで「お話し会」がありました。
お昼休みに図書室や本を整理・修繕するというのが図書ボラなのですが
「お話し会」を開いてみようという話になり。
去年の冬に初めて開催して、今回が二回目。
前回はスルーさせてもらったのだけれど今回は初で読み聞かせしてきました。
でも、大失敗だった〜〜〜(><)

一年生の先生が気をきかせてくれ、たくさんの生徒を連れてきてくれたのだが
6月の一年生ですから、落ち着きがあるわけもなく。
しかも大漁で席がぎゅうぎゅうだし。
さらに1組から3組までの到着にタイムラグがあり早めに来た組が飽きて
はじめた頃にどんどん次にクラスが入ってくるというありさまで。
オープンなスペースの学校なので、学校自体が昼休みでざわざわしているし。
「つまんね〜!」と言いながら抜けてしまう子とか。
「もう時間じゃん?」とか心配する子とか。
「あー!○○先生だ!」と通りかかった先生にラブコールを送る子とか。
「もう死んでるね、それ」とかず〜っとぶつぶつチャチャ入れて
邪魔する子とかぁぁぁ。

倒れそうでした。

しかも低学年という範囲だったので簡単な本が一冊とちょっと3年生くらい向けの本を一冊用意していった。
簡単な本はよかったのだが、ちょっと難しい本はみんなわけわかんなくなって
私も「ひ〜、みんな雑然としてて・・・こ、これどうしますか〜?」とか
思いながら読んでいるのでつっかえつっかえ。

もう、大失敗・・・・

と思ったのですが、2年生の女の子たちの一部が
「面白かったです、ありがとうございました」とお礼言ってくれたり。
長い本の中でも「ここが山場」なところはみんな目をキラキラさせて
本をみつめてくれたり。

全体的には失敗だったのですが、あんな瞳にみつめられた!という
ちょっぴりな幸福感も残りました。

息子に「来てね!」と頼んでおいたらちゃんと(しかも一人で!!)来てくれた。
端っこの席で、母の苦戦をハラハラしながら見守ってくれていたようです。
ありがとう〜。
しかも息子の先生まで「S(息子)くんのお母さん図書ボラなんだ」
と言いながら挨拶に来てくれて緊張してしまいましたですよ。

ま、そんなこともあり。
そして、7月9月10月のバイトの話がなくなってしまいました。
がっくりしつつ、仕方ないかぁとちょっぴりホッともしてます。
スポーツクラブに復帰しようかとも思ったのですが
(大好きなバレエの先生も7月復帰なので!)夏休み中はなかなか行けなくて
切ないのでおうちを綺麗にしようと思いました。

いろいろ捨てるゾ〜。



2008年06月18日(水) 「だし」作る。




↑ 何がなんだかわかりませんが、娘がビーズを作っている横でちょこまか作ってみた。
うさぎ〜。

私が一番幸せを感じる休日は、のんびりダラダラ寝ている日。

・・・・ではないの。

私が一番幸せを感じる休日は、チャキチャキ気分よく働けた日。

今日はチャキチャキではなかったけれどチョコチョコ動けました。
いらないタオルで雑巾縫ったり、気になっていた場所をちょっぴり片付けられたり。
お布団のカバーを洗ったり、去年の冬に購入したキャメルの毛布を
バスタブで足洗いして干してみたり。
(洗濯機に任せるかひどく迷い、しかしドライマーク用では容量オーバーで、
毛布コースだとキャメル行けるのか?が不安で結局バスタブで足洗い。
でも今日は私の使っていたもの1枚だけ。主人の分の毛布はまだ洗えてない)

それから作りました。山形の「だし」
なかなか簡単でなかなかいける味になりました。
参考にしたのはこちらのレシピ→全国郷土料理レシピさま
夕方に息子に味見をさせたらちょっと味が薄いという。
実際ちょっと味が薄めで、スーパーで買った「だし」より味の深みがない。
ちょっと考えてこれに「浅漬けの素」を足してみました。
意外といけましたよ、これが。

納豆昆布をわざわざ買わなくても普通のコンブでも多少のねばりが出るから
それでよかったのかもなぁと思った。
納豆昆布、ちょっととろろ昆布みたいだった。
納豆味ではないです。



2008年06月17日(火) やっと手が届く。




エコクラフトのカゴ。
ふたつき、中にチビカゴが二つ入る式になっている(入れ子というのかな)。
以前お友達が作っていてこれ作りたかったのです〜。
エコクラフト用品入れるのにぴったりそうなんだもん。
で実際に入れてみたけれどぴったり。
私のクラフト用品は
「洗濯ばさみ、はさみ、ボンド、メジャー、PPバンド、ホチキス」です。
ボンドが、この箱にはちょっと大きめで蓋が少し浮いちまうんですが
そこは根性で上からグイッって押しますよ、もちろん。

昨日は娘、振り休。
私のバイト代が出たら○○円あげる。だから協力して頂戴と
前から娘に言っていて、このほど無事に渡してあげました。
昨日は二人でお買い物に出かけた。
娘、自分のお小遣いもプラスして
「筆箱」と鉛筆を買ってウキウキ状態でした。

筆箱に関しては半年くらい前にみんなが持っているようなチャック式のが
欲しいと言うので買ってあげたのだが(彼女がチョイスして)
その筆箱はサイズが小さかったらしく、長めの鉛筆の取り出しに苦労するらしい。
それに「みんなもう書き方鉛筆なんて使ってないんだよ。
みんな親にかわいいの買ってもらってるんだよ」と以前から力説。

しらんぷりしていた。
だって書き方鉛筆は買ってあげてるもん。
それ以上がほしければ自分のお小遣いでお買いなさいな。

で、昨日無事ゲットという運びになりました。
娘は自分の不憫さをお友達にも力説していたらしく
みんなから「新しい筆箱、よかったね〜♡」と喜んでもらったらしい。
しかも、買いに行く前には「可愛い鉛筆を買うならどの店が一番よいのか」を
いろんな友達にリサーチしまくっていた。
楽しそうでよいなぁ。

私は今日エコクラフトの材料を迷いに迷ってネットで注文した。

ずっと欲しかったものを手に入れる時って嬉しいもんだよねぇ。

ところで息子。スイミングにもう2年以上通っているのだが
先日の学校のプール。クロール何メートル泳げるか計測したとき、
3メートルだったらしい。
あれ?け伸びしただけで3メートルは行くんじゃないんですか?
思わず笑っちゃったらすっごい怒られた。ごめんごめん。
次は4メートルを目指すんだ〜。
けのび+クロール2かきくらいガンバレ。



2008年06月14日(土) 目玉。




↑息子のスイミング、近くにバスが停まってくれて乗っていく。
今日一緒にバス停まで出かけたときに、息子が陰で「目玉」を作った。
面白かったので写真に撮る。
(息子の右ひじの辺りになるへんてこな影は私の撮影している影)

今日は久々ソーランの練習ででかけてきた。
全然運動していなかったのでどうなることかと思っていたが
意外と踊れました。でも明日は筋肉痛かな〜?

ソーランのメンバーでなかなか会えないFさんにお会いする。
実はFさんちのうさぎが先日なくなった、と聞いていた。
「うちもうさぎ死んじゃったんです」な話からFさんの話を聞くと。
なんと闘病一ヶ月、治療費6万だったらしい。
え〜6万って!!
クロちゃんたらなんていい子だったの〜。(うちは1万8千円くらい)
偶然にも同じ病院に通っていたらしくやっぱりお花を贈ってもらったそうです。
最後はクロと一緒で腸がうまく機能しなかったのが原因だったらしいのですが
最初の原因は『着地に失敗し捻挫』だったらしい。
そんなことから・・・・・。
やっぱり神経質なうさぎは(すべてのうさぎとは言わないけれど)
ストレス対処が難しいんだなぁ。

Fさん、とっても面白い方なので会うといつも笑い転げてしまう。
いい方なのだ。

娘。
無事帰ってくる。と〜っても楽しかったらしい。
天気にも恵まれ本当によかった。私もうれしい。

古畑中学生を見る。
あんまり期待していなかったのだけれど意外と面白かった〜。
古畑だと最初に犯人が分かるコロンボ式なのだが今回は単純に推理って流れで。
ジャニーズだからとか批判があった主人公も演技、うまかったと私は思う。
向島さん、古畑で「名前なんだっけ?」っていつも聞かれる人だと思うんだけれど。
三谷さんは正直そんな天才ってわけではないと思うのだが
しろうとくささが好きでついチェックしてしまうというタイプの方なのだが
「もう、絶対面白い見てね!!」と友達には言えないけれど
一人ではチェックしてこっそり楽しんでしまうってそういう方なのだが。

いろんな話がリンクするというのは好きなパターンです。
(一番すきなリンクものは「赤い洗面器を頭に乗せた人が・・・」の話)
古畑中学生シリーズ化するのかな。
すれば楽しみ♪



2008年06月13日(金) らっきょ、漬ける。




生協でラッキョとラッキョを漬ける酢を買った。
そんなわけで、一泊ででかけて娘がいないので暇な息子に手伝ってもらい
薄皮むいて根っことか切り落としてラッキョをつけてみました。
(息子に切り落としをお願いしたので後で見てみたら
「ぎょ?こ、こんなに切ってしまうのか?」なラッキョも発見してしまったが。)

以前からやってみたいとは思っていたんだけれど
ラッキョはとにかく買ったらすぐやらなきゃだめ!と聞いていたので
即効性に欠ける私はなかなかチャレンジしなかった。
どれだけ大変か分からないしなぁ・・・と。

生協のラッキョだったからか本当簡単でした。
美味しくできたら来年も作ろう。
えっと〜、いつから食べられるんだっけ?一ヶ月くらいかな?

今年は、味噌・梅酒・ラッキョ甘酢漬けを作ったことになる。
おお〜。珍しくがんばってるがどれも食べられる時期まで来ていないので
出来具合がいかがなものか気になるなぁ。
ラッキョが一番先に食べれるかな。

今日は娘の学年の親睦会みたいなもので給食試食会だった。
私、近所のママ友が行かないというので私も行かなかったんだけれど
朝、違うママ友からメールが。
「行く?」「連絡してなくて行かない」と返すと
(他にもいろいろその前にやり取りがあったのだけれど略)
そのママが学級委員に電話してくれて「飛び入り参加オッケーだって」ととりつけてくれ、
飛び入り参加してきました。
美味しかったし、面白かった。

けんちん汁が出たのだけれど、中に白くて丸いものが入っていた。
「これは・・・うずらの卵?わぁ大切に取っておこう」
と食べているうちに大根の陰からもう一つ
「うわあ!うずらの卵が二つだよっ。私ってはチョーラッキー。じゃあ一つだけ先食べちゃおう」と口に含んだら

さといもだった。

友達が「けんちん汁にうずらはないでしょう」とあっさり言ってました。
あんなに白くて小さくて丸いもの私の中では「うずら」しか
検索できませんて。

その話を息子にしたら「僕もある!僕のはモチだった」と言っていた。
かえるの子はかえるね。

ところでそのママ友達の息子さんに、私は芸能人で誰に似てるか聞いたら
「ハリセンボンのハルカ」って言われてショックです。
しかし、意外といい線ついてるかもしれなくてさらにショックです。

そして、親睦会で「スピッツのファンです。一緒にライブ行ってくれる人大募集です」と言ってきたのだけれど
無反応だった・・・涙。
ま。今年はライブにいけなさそうなのでまだ時間はある。



2008年06月12日(木) だしが作りたい!




今日は結局・・・撮りためておいたドラマとかスマスマとか見てました。

あと、明日から娘が一泊で出かけるのでその準備。
ふだんつけていない下着とか靴下まで名前をつけ
先日は2泊3日用のボストンバックとバスタオルまで買ってしまった。
いろいろ面倒くさいが本人ちょー楽しみ〜なようなので仕方ない。
クラスが分かれてしまった親友のHちゃんと泊まる部屋が一緒になったとか
でおおはしゃぎ。
学年レクの担当になり問題つくりが大変でブルーになったり。
いろいろありましたが、とにかく元気に明日から行ってきてくれ〜。
カヌーに乗ったりとかね、いろいろ楽しそうです。

さて。
山形の「だし」というのを最近スーパーでよく見かける。
ちょっと高めかなぁと思うんだけれどこれが美味しい。
きゅうりとか野菜を細かく切ってあってご飯にのっけて食べるもの。
(冷奴とかに乗せてもいいらしいっす)
これ自分ちで作れたらよいなぁとネットで検索してみたら
どうも「納豆昆布」というものが必要らしい。
いや、別になくても大丈夫っていってくれてるんだけれど
やっぱり「だし」にはちょっぴり粘りが必要だと思うんだな。

で、ネットでさっき注文してみました。
おお、届いたら作ってみるぞ〜。
でも味付けとかがどうかなぁ・・・、不安も残るんだけれど。

今日は夜、早く寝てしまった娘をうちにおいておいて
息子と夜広報部から配られた配布物を、指定の住宅40戸に届けに行った。
夜のお散歩って楽しいよね〜、あ、北斗七星だ!とか言って帰ってきたら
もう9時になっていて、息子も私も「もう寝る時間かよ」とブルーになってしまった。
あまり行かない方面のお宅だったのでうちを見ながら歩くの
なんだか面白かったのだけれども。



2008年06月11日(水) バイト、終わった〜。




今日でバイトが終わりましたvv
ああもう根性なしだから体力的にきつかったよ〜。
泣きたい時もあったけれど、ほめてもらって嬉しかったときもあった。
そして、バイトを通じてお友達が何人もできて本当に楽しかった。
そしてお給料〜♪
結婚して以来もう10年ぶり以上でお金をもらった。
独身時代はお金のありがたみってあまり感じていなかったので
初任給もらうようりうれしかったりします。

実は先日の月曜日、Nイオンに行く用事があって
フライングでスピッツのCDを買ってしまってありました。
(でも今日まで封印しておいたのだ)
クレバさんとの「くればいいのに」のシングルも買った。
封印を解くと同時に聞いてしまいました。
「くればいいのに」って本当にいい曲だよねぇ。
うっとり癒されてしまいました。
聴いていたら娘、
「これはスピッツじゃないよね。男の人、スピッツじゃないでしょ」
(くればいいのに、はクレバさんとマサムネさんが歌っている)

あらやだ、マサムネさんだって男なんですけど?!

バイト、もしかしたら7月と9月10月にもあるかもなのですが。
だ、大丈夫かなぁ・・・。
自分に自信がないけれど、もしできるならやってみようかな。
ああ仕事しながら主婦やってる人を心から尊敬してしまう。


ところで秋葉の事件でいろいろ思うけれど
結局いろんな人が変わって、世界がやさしくなったら
もっと世界は過ごしやすくなるんじゃないかなぁって。
なかなか難しいことだし、人間が動物である以上平和なだけの世界って
ありえないんだと思うけれど。
あんな事件がもう二度とないようにと、思わずにいられないので
少しでもやさしい世界が広がるように、そんな気持ちを心に持ち続けていたい。



2008年06月07日(土) さらばハテ、達者でな!




ハテが、始終上陸するようになったので
今日、子供と主人でタンボに行ってハテを帰してきました。
ハテはジャンプ・ジャンプしてサヨナラしたそうです。
いやあ〜、おたまじゃくしって面白かったぁ。
来年も飼いたいなぁ・・・。
子供の話では田んぼにすっごく大きいおたまじゃくしがウヨウヨしていたそうで。
「あれこそウシガエルだよねっ」と言っていた。
来年はウシガエルのおたまじゃくしをビックに育てるか?!

でも、元気に飛び立ってくれてよかった。
ハテありがとう。

今日は、イオンに行って娘の来週の一泊旅行(学校の)の
カバンとかパジャマとかいろいろ買ってきた。
ひさしぶりのお買い物にはしゃいでしまいました。

今日行ったイオンにもブックオフがあった。
スピッツのアルバムも安く売っていた。
アルバムは三日月ロック以前のものは借りただけなので実物がなくて(落としたMDのみ)
買いたいのでのどから手がでそうだったけれど
「お給料をもらってから!」と自分を戒めて涙を呑んで帰ってきた。
お給料もらえるまで、売れませんように〜!!
給料もらったらダッシュで行くぜ、Nイオン。

ドラマ。
アラフォーと、絶対彼氏とパズルとチェンジを見てます。
アラフォー。今週、前の番組が押していたようで録画していたため後半15分見れなかった。
あの15分に何があったのか大いに気になるが
きっと来週になったらそんなことちっとも気にならないでしょう。
子供を生んでから小さいことを細かに気にしなくなったのですが
母(主婦?)ってみんなそんなもんだよね?



2008年06月06日(金) ハテ、上陸する。




朝、起きたら、飼育ケースの中の陶器の上にちょこんとカエルみたいな顔して
座っていたおたまじゃくし・・・だった「ハテ」。
おおお!上陸したっ。
その後子供をたたき起こして「ハテがすごいよ」と言って下りてみたら
水の中でちんまり漂っていて、昨日と変わらぬ姿に戻っていた。
ブーイングされまくりました。
そして主人まで巻き込んで「水が深いんだ。もっと浅くしろ」

って、やるのは私なんだよね・・・

水に沈んでいるときはおたまじゃくしっぽいのに
上陸してるともう、しっかりカエルだ。


さて。
小説家の氷室冴子さんの訃報を聞いてびっくりしてしまいました。
大好きだったので本当に残念です。
親友Yちゃんは「ざ・ちぇんじ」系の時代物が好きだったけれど、
私は「雑居時代」とかクララ・アグネス、恋する女たちが大好きだった。
私の人生にどれだけ影響を与えてくれたかわからない。
氷室さんの書いたもの、今でも私の心にしっかり生きてます。
ご冥福お祈りいたします。



2008年06月05日(木) ハテ、急速にカエルになる。




↑ 先日作った半ズボン。本当に芸のないおしゃれさもないズボン。
でも寝るときとかおうちでゴロゴロの暑い日には楽そう。
型紙はメンズしか発見できずに、メンズのMサイズ。

さて。
我が家のおたまじゃくし「ハテ」。
後ろ足が生えてきて、しばらくそのままだったのだけれど
昨日息子が「なんか顔の横がふくれてる!」と言うので見に行くと
魚でいうとエラのあたりがぽっこり。
「手が生えるんだね〜」な〜んて言っていたのですが
今朝お水を替えようと見てみたらすでに手が生えてる!!
小さくてでも水かきがしっかりついていて可愛い。
クロっぽい色だったので「きっとウシガエルに違いない」と思っていたのに
今日になって急に緑色になってきた。
泳ぎも以前のお魚系から、ピョンタカ跳ねそうな動きに。
「ほ〜、こうやって進化してきたのか?!」くらい衝撃的でした。

しかしこれからが難問で、どうも水だけだとカエルになると
溺れてしまうらしい。
陸を作らなくては!
しかしみんな「陸が必要だ!」とかいいつつ誰も動こうとしやしませんて。
家族なんてそんなもんですって。
動かなきゃならないのは母のみですがな。

以前ザリーちゃん(ざりがに)が小さかったときに使っていた
金魚鉢の下に置いておくような陶器の木を模したトンネルがあったので
置いてみた。
でもこれで大丈夫なのか不安〜。
がんばって溺れないように環境に適応してくれ、ハテ。

さてさて。
火曜日は雨だったのでお仕事お休み。
お友達にお家に誘われお茶を飲んでガハガハ笑ってきた。
水曜日はバイト。
今日は、学校の自由参観日とやらで学校にでかける。

娘、まあ先生の教えるの上手なこと!
クラスの友達とも、男女の差もなく仲良くやっているようでよかった。
息子。
先日の話があったのでちょっぴり期待して行ったのですが。
やっぱりカエルの子はカエルだったかなぁ〜。
算数の時間に先生が質問して二人だけ手が挙がる。
うち一人は息子。あらやだ、得意とか言われてる算数だもん!
やっだー、すっごいほめられちゃったら、母さん天狗になっちゃうよ。
と思ってみた。
息子も先生にほめてもらった実績からかもうやる気マンマンで
先生が「あ、この輝くような顔つき・・・」と感激しつつ息子を指す。

でも、カエルの子はカエルだったのだよ〜。

息子の発言に、先生どうフォローしようか困っておりました。
ふふふ。
私の鼻は低いまんま。

でも息子のキラキラしてる授業態度を見れて満足だったぞ。



2008年06月02日(月) なし友できる。




↑ 昨日の公園で梅の実をみつける。
誰もとらないのかな?ちょっともったいない。

バイトもそろそろ追い込みになってきました。
来週・・・まであるかな?という雰囲気。
バイト代も目標はクリアで
(・・・ってそれくらいもらえたらよいなぁと勝手に決めた額クリアで)
もうワンステップ上に行ったら嬉しいな♡です。

しかし、今日はしっかりミスってきてしまいました。
というか、おじさんの言ってることを勝手に誤解してここ数日間違った作業を。
ぎゃああ、おじさんごめんなさいっ。
おじさんは「あー。いいよ。最終的な理屈は同じだから」と
おっしゃってくれたが・・・・どうみても最終的に同じとは思えないんですが。
おじさん、ごめんなさい。
いつも一生懸命がんばってます。(がんばって間違っちゃねぇ・・・)

しかし。そんな私にも梨友が。(梨のバイト先で知り合ったのでなし友)
同じ学年の子供もいないし、住んでいる地域もちょっと違う。
そんなわけで普通ならあまり知り合えない方なんですが、バイトで知り合えた。
フィーリングとして「あ、この人は友達になれそう」と思っていて
冗談もバシバシいけるので話していて楽しかったし、
それでいて細かに気をつかってくれるやさしい方。
「Sさん(私)とは、前世から何かつながりがあるような気がする」
と冗談を言ってもらったので
「いや、それはないけど」と半ば本気で返してみました。
その方に、家庭教に誘っていただきました。
「もうなかなかあえなくなっちゃうし、家庭教いっしょだったらつながりあるから」
おおー!!
・・・しかしすいません。
今年は家庭教やめとこうかなぁって思っていたところなんすよねぇ。
「たぶん行かないと思います」とお伝えしておきましたが。
でも誘ってもらえて嬉しかったな。

そんなわけでバイトは楽しいのだが(おじさんには申し訳ないのだが)、
そろそろ体力が限界です。
ゆっくりしたくなってきた。



2008年06月01日(日) ひさしぶり、公園。




今日は天気がよかった。
洗濯ガンガン回しました。
明日からまた崩れてくるのかなぁ。
まだ洗い足りないのだ〜!

お昼、娘と主人に冷やし中華を作ってもらった後、久しぶりに公園にでかける。
割といつも空いている駐車場がパンパンで、人もどっさりいた。
適当にすべりだい、遊具で遊んだ後に池の周りを散策。
今日はカメが池にいるのを発見。
娘「あれ、きっと捨てカメだね」
だね〜。

4匹もみかけた。
池を気持ちよさそうに泳いでいた。

スポーツクラブに行ってないからか、最近の疲れの蓄積かちょっと歩くだけで
ぐったり疲れてしまいました。
本当体力ないなぁ。

最後に自動販売機でアイスを買ってみんなで食べて帰った。
息子はクリームソーダ、娘はストロベリーなんとか、私はチョコナッツみたいの、主人はバニラ。
アイス、美味しかった。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加