慈雨の日記

2007年11月30日(金) ラッキー続き!




↑ 今日は家庭教で、ケーキあんどトリュフ作り。

料理苦手なので、行くまでかなり気が重かったんだけど、
やっぱり、私を神は見捨てなかったヨ。
料理得意のお友達が、いつものメンバーにプラスで入ってもらえ、
もう、何から何まで面倒をみてもらっちゃった。
「私、家庭科で、いつも皿洗い専門だった」という話を皿洗いしながら話したら、
横で、料理しながらそのママが、
「そういえば、あたし、皿洗ったことないなぁ、気づくと綺麗になってて」とのことで。
もう、人生って、うまい具合にサイクルしてくね(本当?)。

で、わたしのミスで、三枚重ねになるはずのケーキが、危うく一枚になりかけ、
でも、どうフォローしても2枚重ねにしかならず。
お好み焼きみたいなケーキになってしまいました。
みんな、ごめんよ〜。

でも、他のお友達も生クリームにお砂糖入れ忘れてたりで、ちょっとほっとする。みんなが完璧だとキツいから。

その、料理の得意なお友達と話をしているうちに、トントン拍子で
「桜蘭高校ホスト部」のDVDと、漫画全部を貸してもらえることになって。
しかもDVDはそっこーで持ってきてもらえて、今堪能してます!!!
前から見たかったのだ!!

ここんとこラッキー続きだぁ。
明日から12月なんで、そろそろ大掃除も始めなきゃなんだけど、
いろいろ、お借りして楽しんでいるものが忙しくて、あたふたしてしまいそう。
これぞうれしい悲鳴か?!

今日は、雨上がりの路上に落ちていた銀杏の黄色い葉っぱが、きれいだった。



2007年11月29日(木) 昨日、髪を切りに行きました。




↑ 今朝の息子の朝ごはん。我が家はいつもこんな感じです。
デザートはつかなかったりするけど、ココアは最近毎日飲んでます。
ココアは免疫力を高めるんだかで、インフルエンザにいいらしいんで。

ワンプレートで、こまごま乗ってますが、量は少な目で、手抜き系。
だいたい、野菜(ミニトマト・ブロッコリーが多い)と、
お肉系(ナゲット・ウインナーとか少量)、チーズ、に
パンは4分の1切れ。

前日の野菜スープの残りがあるとこれにプラスしたり。
主人のお弁当の卵焼きや、野菜炒めの残りがちょこっとプラスされることもあるけど、
ま、だいたい、いつも同じだなぁ。

わたしの朝ごはんはさらにいい加減。
だいたい、キムチ・シラス・納豆、とご飯。
今朝は、前日の春雨サラダののこりと、ご飯だった。


さて。昨日、髪を切りに行きました。
そんなに切るつもりはなかったのに、なんだか結構短くなって。
なんだか・・・高校生みたい(しかも校則めいっぱい守ってる子)。
顔が、おばちゃんなので、なお怖い。

で、友達に「来週、スピッツのライブあるから、切ったんだ!」って言ったら大笑いされ、
「絶対見えないから、3階の一番後ろでしょ、微塵も見えないから!」と言うんで、
「でも、すっごい目がいいかもよ!強烈な遠視ってこともあるよ!」と
マサムネさん目がかなり悪いみたいで、遠視の線もほぼないんですが、
悔しくて返してみたら、
「えー?!それでもって、キミの瞳にロックオン!!されちゃうつもり?!」と友達。
ロックオンという自分の言葉に、さらに笑う彼女。
(ロックオンというワードは、私たち内輪の笑いのネタなのだ)
いい友達だなぁ、ジ〜ン。

その友達に、昨日借りた漫画が面白かった。
「君に届け」というマーガレットで連載されているらしい。
これが、さわやか系の恋愛ものなんだけど、主人公のキャラがいいんだよねぇ。
へんてこな感じにピュアで。
久々面白い漫画だったので、彼女に「絶対次でたら、買ってね!!」と念を押しておいた。

あと、今日、あこがれのママ(ハリポタ貸してくれてる方)にあったので、
「今、下巻なんです、面白いです、もう少しお借りします。あ、そういえば、7月に新刊出るらしいですね!!」と話したら、
「え?!また貸してくれってこと?」と友達がつっこんだので、
私「え?!いや、違います、出るんだなぁってだけで」と本気で言ったのに、
そのママは「私もそう聞こえちゃった。どっちにしろ買いますから、御貸ししますよ」とお答えくださり。

・・・・・・・・・・・・もしかして、貸してもらえる??
わたしってば、ラッキー?!



2007年11月27日(火) やっと、打てた。




↑ ポットマット作りかけ。灰色の毛糸が足りなくなってしまったため、
急遽押入れから赤の毛糸を引っ張り出してきて、妙にトリコロール。

昨日、やっと、やっと、インフルエンザ予防注射打ってきました。
息子、しばらく微妙に熱が高めで、36.8度前後を行ったり来たりで、
インフルエンザいつ打ちに行けばいいんだよ、と日々ヒヤヒヤでした。
本人は元気なんですけど。
先週の月曜日もでかけて、先生に拒否されて(←風邪気味を押していったんで)
ついに3度目の来院で、打ってもらえました。


「(子供たちの2回目)次はいつ打てばいいですか?」と私の問いかけに
「う〜ん、12月の最後の週か、1月入ってからね!」

そんなのんびり予防注射初めてなんですけど、先生はどうも、
今年のインフルエンザは早い流行ってのよりも、
「2月、3月に効果が切れたら困る!」の方を大切にしてるようで。
ここまで来たんで、1月に打ちに行きます。

私、打った後2、3日、打ったところに物があたると痛かったり、
今回は左に打ったんだけど、左手をあげると鈍痛がしたり、
あと、しばらくしてかゆくなったり、お供だちや子供に聞いたら
「全然ないよ!」って言うんで、私、特殊なのかなぁ。
もしかして、腕に、予防注射の液がたまってて、結局全身に回ってなくて
それで、毎年インフルエンザやっちゃうとかなのか??と
そんなことをぼんやり思ってみた。
いや、原因は、日ごろの不摂生か。

今日は、曇り空で、寒くて。
曇り空の灰色な感じが11月って雰囲気でなかなか趣ありました。
たまにあるそういう日は、布団でぬくぬくしたりして楽しめるけど、
これが数日続くと、閉塞感にやられちゃう。
(洗濯物と布団が干したくてたまらなくなるのと同時にね)
しばらく、天気、悪いのかな。



2007年11月25日(日) みかんの味。





↑ レースラベンダー、花がたくさんつきました。ミニバラは消滅しかけておりますが・・・。

今日は、いちにち、何もせずにぼ〜っと。
気になっている娘の算数(この前ひどい点数で帰ってきたので)と、
息子のヤマハ(グレードのテストが来週なので)をみたくらいで、
あとはほとんど何も。
娘の上履き入れと給食袋も裁断だけしてみました。
上履き入れ、私の強烈な才能を生かした、目寸法でジョキジョキ攻撃で作りつつあるので、
できあがるかどうか、はなはだ疑問です。
できても、上履きが入らないとかね。
棒編み、ポットマットは、だいぶできあがりつつあります。
ま、単なるゴム編みなんですけど。

さて。
昨日、お姉さんたちがみかんを、一箱もってきてくれた。
子供たちと主人は、昔ながらの、ちょっとすっぱい系がお好き。
私は、本当に邪道だとはわかりつつも、スーパーでよくある甘いだけみかんが好きです。
今回は、私の好みではなかったものの、主人と子供は大喜び。
すっぱいのダメなんですよねぇ、なんか、背筋がゾクッって震えちゃう感じがして。
なんか、顔が曲がっちゃうっていうか。(分かる人いるんだろうか、こんな表現)

あと。
息子が今日、通信教育のドリルで、お話を読んでその登場人物になりきって
もうひとりの登場人物に手紙を書こうというのをがんばっていた。
出来た文章を読んだら。

「コンへ。ポコに、こげたイモ食べさせようとしてごめんね。ポコより」

って!!
自分に謝った手紙書いてどうする?!

息子の可愛いところは、こういうおバカなところです。



2007年11月24日(土) 憧れる、一人カラオケ。




朝、突然電話が来て、急遽主人のお姉さま方3人が(それでも勢ぞろいではない)
ご主人つれて(つまり計6人で)、うちに寄るよって電話が。
うきゃあああ!!って、掃除したけど、もう間に合わないよ、トホホ。
もう、ありのままの我が家を見ていただきました。
主人の家族はみんないい人ぞろいなんで、ほんわかムードで過ごせました。
かなり遠くに住んでいるのに、たまに遊びに来てくれる、ありがたいですvv

あっという間に帰っていったので、午後から家族でほぼ初のカラオケ。
近くのショッピングモールに出来たので、行ってみた。
楽しかったヨ。
わたしは音痴な上に声が小さくて細いので、会社の人と歌いに行ったりすると
不安げな私の声に、一緒に行った人たちも不安げになってしまい、
テンション下がりっぱなしになるのが申し訳なくて、苦手だったんだけど、
家族なら、遠慮はいらないので、ガンガンに歌ってきた。
スピッツももちろん歌ったけど、いつも強制的に聞かされている子供も
だいぶ歌えるので一緒に歌ったりで。

でもそれでも、まさかスピッツ一辺倒にするわけにもいかず。
銀魂とか、結界師、ポケモンなんかも入れて調和を図る。
息子は、はじめはじっこに座って、「ボク、歌えません」って顔してたのに、
気がつくと、マイクをずっと握り締めていた。
帰ってきてからもハイテンションで、楽しかったようです。

まえに芸能人の人が「一人カラオケがいいのよ、一人カラオケに行けたら大人よ」
ってはなまるマーケットで話していたのを聞いたのですが、
(たぶん、熊谷真美さん)
いつか、行って見たい、一人カラオケ。
で、スピッツをガンガン歌うのだ!

って、いつもCDかけながら台所で、車で、ガンガン歌ってるんだから、
必要ないか。



2007年11月23日(金) デトックス体験。




↑ 今日、お店でみかけてフラッと買ってしまった。
もちろん、清四郎くんを思い出したのではなく、
「正宗」という文字が、私の心をガッツリ掴んだのですよ。

昨日、振り替えで、学校お休みだったので、昨日は実家に行き、お泊りしてきました。
一年ぶりかな、もっとかも。
バーゲンに連れて行ってもらったり、プール行ったりで楽しかったです♪

バーゲンでは、息子の上着(ジャンパー?)を買いたくて出かけ、
いいのを二つもサイズ違いでゲットしてきました。
娘には何も買わないんじゃまずいかなと思ったら、可愛い毛糸の帽子が
500円で売っていたのをかぶせたらとても可愛かった。
これいいよ!って買ってきたのですが、今日、値札を切るときに
ふと元の値札をみてみたら「6800円」だった。
えええ!!!この帽子に6800円払う客っているの?
(いないからバーゲンに出たのか)
それが500円になっちゃうってどういうこと?と驚きました。
バーゲンでよく見かける元値、あれ、本当なのかなぁ。
確かにかぶるととても可愛いのだが、置いてあるととても地味なんだよ。

で、今日は実家の近くのプールに出かけ、子供がプールで父と遊んでいる間、
わたしはそこの3階でやっている「デトックス」というのを初体験してきました。
洗面器みたいなのに、お湯(?)を入れて、機械をいれて、素足を突っ込んで30分なんです。
微量の電流を体に通すことで、細胞を活性化させるということらしい。
しばらくすると、お湯に色がつきます(つかない人もいるみたい)。
で、お湯の色で体のどの辺が悪いのか確実ではないけど参考程度に分かるそうで。
わたしは、オレンジっぽい色に染まりまして、
しかも、なんだかモヨモヨした物質も出てて、
「こ、これは、そうとう汚いんじゃ、私の体」と思ったのですが、
最後に係りの人が来てくれたとき
「かなり綺麗ですね」って言ってくれました。

よ、よかった。ああいうのってドキドキしますね。
それで、体的にどこがどう効果あるのか「さっぱり分からない」んですが、
足の裏は、すべすべで綺麗になっていたので、それだけでもよかったっす。



2007年11月21日(水) ヒエヒエ。




↑ 朝、おやじくさくココアを飲む息子。
髪の毛がいろんな方向に向いているのは、
きっと妖気を察しているからでしょう。(出典、ゲゲゲの鬼太郎)

寒くなってきて、もうそろそろ我慢できなくなってきました。
今朝、とうとう、今年初で暖房を入れてみました。
私は我慢できそうだったんですが、子供がちょっと心配になり。
学校に行ったとたんに切りましたとも。

今は、暖房入れてません、寒い〜。

水も冷たくなってきていて、洗い物してて今日は手がきつかった。
そろそろ、お湯使っちゃおうかなぁ。

今日は、息子の歯医者だった。
虫歯なりかけが、4本、とりあえず様子見で終わったけれど、
「毎日仕上げ磨きしてあげてくださいね」って。
フロスのほかに仕上げ磨き?!
昔の子供って、そんなに親にあれこれやってもらってないと思うんですが。
まあ、やってあげるべきなんでしょうが。
親の負担って増えつつあるよねぇ。

なんか、今、「ウソつくなって言って、自分がウソついてる!」とか「夫婦喧嘩とかすごいのに、みんなで仲良くしろとか言って!」みたいなことを子供がえらそうに言ってるCMがあるんですが、あれ、不快。

う〜ん、なんていうの?ああいうのを堂々と流しちゃうから、
子供サマサマでオッケーな世間が出来上がっちゃう気がするんだよね。
子供を大切にしすぎ。
子供つけあがらせてどうする?!
子供は、親の言うこと聞いていろ!
というか。
親って、絶対でしょ、それが社会の根本でいいんじゃないの。
虐待してるわけじゃないんだから、ウソついたって、喧嘩したって、言ってることが矛盾してたって別にいいんじゃない。
親も人間ってことなんだよ。
そういう人間がいやなら、自分がそうならないよう、がんばりなさい。

と、思ってしまうんだよねぇ。

ああ、私も、いやな大人になっちゃったね・・・。



2007年11月20日(火) 新しい携帯、物色中。




↑ やっと編みあがり。ポット(魔法瓶)カバー。
娘が、帽子だっ、と騒いでいた。そうね、帽子みたいだね。
今は、ポットマットを製作中。毛糸があまったから。

阿部寛さんが結婚されたそうですねぇ。めでたい!
私、割と馬面の人って好きなんですよね、堤真一さんとかも。
でも、小柄な人も好き。
中居くんとか、マサムネさんも小柄。
小柄の人のほうが、顔が綺麗な気がします。
顔が伸びてないって感じ。

で、思ったんだけど、私どっちかっていうと草食動物系の顔が好きなのかも。
中居くんは、何かな、動物にはあんまりたとえられないな、しいて言えば、
ヤンキー(それって動物じゃないから)。
マサムネさんも動物にするのは難しいなぁ、でも、ネズミとか、リスとかかなぁ。
本人はサルがお好きみたいですけど(歌詞によく出てくるのでそう思っただけで根拠なし)。

さて。
携帯の充電電池が、だいぶガタが来ているみたい。
しょっちゅう充電が切れかけます。
そろそろ、次のってんで、電気やさんとか覗いてるんですが、
新規じゃないと、たっかいね!!
私が携帯に望むもの、それは、色、形、デザイン。
それとカメラ機能。
あとは、メール打てて、電話できればどうでもいいです。

今は、シルバーの携帯を使っていますが、次は白が欲しいvv
ちょっと前までは、ピンクとか淡い紫が欲しかった。
でも、白の方が、夏にも、クリスマス時期にも似合う気がして。
表のデザインは別に気になったりしないんだけど、
あけてキーボード?のところが可愛いのがいい!
表のデザインが変えられる携帯も出てるみたいで(私はエーユー)、
それもちょっと惹かれるけど、果たして不精な私がお金払ってまで
デザインを買えるかどうか疑問なので保留。
若い頃ならそれを選んでたかもなぁ。

で、いろいろ吟味すると、かなりお高い。
ボーナス、クリスマス時期に値下げがあるだろうか、そんなことないんだろうか。
とにかく、もうちょっと、今の携帯に、(充電池が持つ限り)がんばって欲しいだ。



2007年11月18日(日) 20年経て伝わるメッセージ、心にいつまでも残る言葉。




今日は、一日地元のお祭り。もう、お祭りとフリマばっかり行ってるなぁ。
しかし、今日は仕事で、またフランクを焼き、そしてソーランを踊ってきました。
疲れた。今日のフランクは、仕入先を替えたそうで、とってもジューシーで
油引かなくても肉から油が出て、
パリパリに焼けて美味しかったvv
あれ、我が家でも購入したいな。
肉のはなまさ(??)で買ったってお話でした。

ところで。
ついこの前、いろんなことを考えたり思い出したりしていたら、
ふいに、20年くらい前に片思いしていた男の子の言っていたことが、
すごく優しいことだったんだなって、やっと気づいた。
たぶん、言った本人は、もう言ったことも覚えてないんだろうけど。
20年かかって、伝わってくるメッセージっていうのもあるんだなぁ。

で、その伝わったこととは全く違うんだけど、
その男の子が言っていた言葉で、
今でも私にとってすばらしい教訓になっている言葉がある。
それは、

「おばちゃんの運転は、酔っ払いの運転より怖いからね」

確かにそう感じてしまうこと、日々あるよ。
もちろん、私も、その「おばちゃん」の一人になってしまったことは否めない。

それから、これはちょっと違うんだけど、最近私は
「すべてに人に好かれることはない。私がどう生きていても、好きになってくれる人もいるし、私をを嫌いだと思う人もいる。相手のことばかり気にしすぎないで生きたい」
と、そんなことを思っています。
そう考えると、呼吸が楽にできる気持ちがする。



2007年11月17日(土) 娘を尊敬してしまうとき。




↑ 今日の空じゃないんですが、その日は空の青がとても深くて。
なんだか、宇宙から地球を見たときの色みたいな気になって、パチリ。
と!偶然ハチか何かが飛んでいたみたいで、画面に納まってました。

今日は、授業参観でした。
息子、目の脇が腫れてしまって、3時間目だけ抜けて皮膚科に行ったので、
参観できたのは2時間目だけだったけど、一応二人とも見れました。

息子は、体育だったんだけど、相変わらずホニョホニョしていた。
二人ペアになって、右手同士でひっぱりっことかしていたんだけど、
息子、軽い軽い、あっという間によろけてました。
そのホニョホニョぶりが可愛かったので、
ビデオ持ってくればよかったなってちょっと思った。

娘は、理科の実験。上手にマッチを擦ってアルコールランプに火をつけていた。
その後は抜けちゃったので、主人に娘どうだった?と聞いたら
「すごいよ、先生の質問に毎回手をあげてたよ」

そう、娘は手を上げる人。しかも、その手はいつもぴっちり上に伸びていて、
綺麗っていうか、う〜ん、あれは・・・最高の手の上げ方見本。
しかし、そんな娘を見ると、なんか親は気恥ずかしいもの。
(なぜだろう、息子が手をあげないとヤキモキしてしまうのに、親って勝手ね)
ある日、娘に授業中あんなに手をあげるのはなぜなのかと素朴に聞いていたら、
「え?!!だって、授業中手をあげなかったら、つまらないじゃない?」との返答。
すごいね〜、わが子とは思えないね。
時折、娘はハーマイオニーかと思ってしまうよ。(頭はよくないけど)
たまに娘を尊敬してしまう私なのだった。

そして、今日は学校のバザー。
タオルを買ってきました。やっぱり、バザーでは、タオル買いが最高だね、と思う。
あと、プーさんの絵が入ってる額。
プーさんの絵は、原作の絵本にあるような素朴な絵。
200円だった、さっそくトイレに飾ってみた。
それから、きめこみパッチワークのキット、ハートで割りと大きい額のものだったのに、
500円だった、おトクだったよ〜!

って、あ、しまった、また我が家の「手芸キット集めちゃうぞ妖怪」が活躍してしまった。



2007年11月16日(金) 「わ」は忘れ物の「わ」

PCとデジカメの画像が接続できずで、今日は写真なしです。


今週は、火曜日から忙しかった。
だからだっ、「もやしもん」を取りわすれちゃったよぉ。
しかも、水曜日再放送の「おしゃれ工房」をとったつもりで木曜日の再放送をとっていた。
だめだ、一杯一杯になっちゃってる。
それなのに、明日もあさっても予定がぎっしり、週明けまで元気に乗り切れますように。

でも、昨日は、ハリーポッターの「謎のプリンス」
図書館で探したんだけどなかったんですって話をしたら、
憧れのママが「うちにあるからよかったらどうぞ」って言ってくれて。
その日のうちに取りに伺ってしまいました。
しかし、憧れのママなだけに、汚さずに読まなくてはと思えば思うほど
なんか違う方向で本を読みながらドキドキしてしまいます。

それから、昨日、別のママ友達に「花より男子」を全巻貸してくれ、
しかも我が家に届けていただいちゃって。
なんていい人ばっかりなんだぁ。
読めば読むほど花沢類が好みだよ。

ところで、やっと本題。息子がある日連絡帳に「わ」を丸で囲ってあって、
その下に「なし」って書いてあった。
「これなに?」と聞くと「今日から忘れ物は書くの」とのこと。
次の日、夕飯の時に息子が。
「ね、すごいんだよ、今日おはし忘れちゃったんだけど、またスプーンが出たの!」
(ちょっと前もはしを忘れたのだけど、丁度スプーンが出た日だったので、それで食べたんだって話をしていた)
「よかったね。じゃあ、今日は忘れ物に『はし』って書いたんだね」って言ったら。

「あ、書くの忘れちゃった」だって。

おいおい、忘れ物の「わ」って意味あんのかよ。
忘れ物するやつほど、自分が忘れ物したってことすらも忘れちゃうみたいなんですけど。



2007年11月14日(水) 手芸キット集めちゃうぞ妖怪。




↑ ハンドアンドハートの、おまけみたいなキットを作り、髪飾りにしてみました。

今日は、月一回のエコクラフトの日だったのだけれど、ソーランの練習もあり、
ソーランは今度の日曜日に踊るので出来るだけ来てねってことだったので、
二つを掛け持ちしてみた。
と言っても、二つとも公民館なので移動は楽々。
どっちかっていうと、エコクラフトに出たかったんだけど、
1時間だけしかいないで失礼しちゃった。

エコクラフト、今回から手芸倶楽部みたいに内容が変更になり、
エコやってもいいし、うちから好きなもの持ってきて
チクチクアミアミしてもいいよってことで、
大盛況だった。

が、その集まり自体が今の幼稚園生ママ友達の集団なので、
ちょっと居心地がわるかったっす。
まあ、知ってる人もいたし、いい人も多いんだけど、
人見知りのきらいがあるからか、緊張してしまった。
でも、手芸を続ける場所って他にないから、
次回からも行ってだんだんなじませてもらおう。

で、5年越しのキットを仕上げてる人とかいて。
ほとんど出来てて、素敵だったんだけど、5年越しに感激してしまう。
そう、キットってたまっちゃうんだよね〜。
私もだいぶ、いろんなものがたまってしまってますよ。やばい。
たぶん、今あるキット、手芸雑誌から何かつくろうと思えば
1年は余裕で楽しめるに違いない。

我が家には、絶対、「手芸キット集めちゃうぞ妖怪」が住み着いてるヨ。
「手芸キット作っちゃうよ妖怪」の方は、いないみたいなんだけど。

そんな私なのに、今、おしゃれ工房11月号に載っている
アラン網のマフラーを作りたくて仕方ない気分。
なんだか今、棒編みに夢中になりかけてる。
そして、次々に作りたいものが増え、キット買っちゃったりして。
でも結局作んなかったりでね。
もう、手芸の材料だけが鼠算式に増えそうで怖いです。



2007年11月13日(火) まだ、遠い、インフルエンザ予防注射。




↑ ひっさびさに、マフィンを焼いた。りんごのマフィンです。

今日は、インフルエンザの予防注射に行ってきた。
毎年行くけど、毎年インフルエンザやるんだから、もういい加減諦めればと思いつつもやっぱり行く。
息子の熱が、37.3度だったので、微妙だけど、本人調子いいって言ってるし、
こういうのは勢いだから、行くぜっ!
と張り切って行ったんだけど。
診察室に通されると、先生の様子がちょっと変。
机に向かって頭を抱えてる。

「S(息子)くんは〜、いっつも平熱こんなに高いの?」
いつもじゃないけど、たまに高いけど平気な時がある。
「たまに、眠いときとか・・・」
先生、息子の喉を見て、
「赤い、だめだね、これ。お姉ちゃんも一緒に打ったほうがいいでしょう、今日はなしで」

三人でただ帰るしかなかった。
ガクリ。

娘は注射のために慌てて帰ってきていたのに、
私も今日は忙しかったのに、無理して行ったのに〜。
しかし、その後、ちょっと調子の悪かった私の調子がさらに悪化しつつあって、
鼻水が出るし、だるい。
ああ、打たなくってよかったのは私だったかも。
先生、ありがとう!
でも、みんなの体調と時間のある日が、次いつくるのかしら。

ところで、スピッツのカレンダーが発売になった。
3000円くらい。
ど、どうしよう???
欲しい、今年の勢いだと欲しいっ。
来年の勢いだと、きっと買わないと思うんだけど。
どうしよう、3000円か。

それに、買ったとして、私、どこに飾る気なんだ?
というのが一番の問題。

いや、しかし、売り切れた後に、泣くなら、今買っておくか?!
(こうして、金欠の道をまっしぐら)



2007年11月11日(日) みんばな。




今週末は、雨にて、土曜の午前中にスポーツクラブに行ったきり、
どっこにもでかけなかった。
しかし、ちょっとだけ手芸に励めたっす。
やっとこさ息子と娘の枕カバーと、
これも何年も放置しておいたアイロン台の上部の布がはがれていたのを、布でカバーする。
それから、棒編みの続き。まだできてません。
最終的には、ポットの保温カバーにするつもり。

さて、息子は今、学校で「かさこじぞう」をやっている。
口調が、方言まじりで、独特なので、音読にかなり苦戦している様子。
一番最初に読んだ時に、
「あるとし」を「あるねん」と言ったり、「市(いち)」を「市(し)」と読んだりしていたので、
そのつど直しながら聞いていたのだが、
こんな日本語聞いたことねぇという言葉を無理やり発音している。
「ひとうすばったら・・・」
「どこ読んでるの?そんな言葉ないから」
と、手を差し出して息子から教科書をひったくって、呆然。
本当、そのとおりの言葉だった。
「ごめん」とそのまま教科書を息子に返す、恥ずかしい〜。
いやあ、子供に習うことはまだまだありますな。

で、「かさこじぞう」じゃないんだけど、教科書に「民話」という言葉が出てきた。
「民」はまだ習っていないので、「みん話」と表記されているのだろう。
彼は「みんばなし」と読んでいたのだが、
彼のお友達の女の子は「みんばな」って読んでいたらしい。
恋の話が「こいばな」からの発想だと思うんだけど、
今の女の子っぽいねぇ。



2007年11月09日(金) いつまで続くか湯たんぽ生活。




↑ 今日、突如思いついて作った湯たんぽカバー。
息子が昔着ていた、お気に入りのジャンパー捨てられずに取ってあったんですが、
これ、湯たんぽカバーにいい!と作ってみました。
意外とサイズが小さくて、袖の部分を本体に足したりして大変だった。
いつもは1センチずれると、「ヒ〜」となる私ですが、今回はザカザカ縫ってみた。
ので、すっごいボコボコ。
写真で見るとヘンテコですが、実物はもっと変です。

昨日、この前からず〜っと悩んでいた湯たんぽを思い切って購入してみた。
ひとまず、二つ買ってみる。
でも、湯たんぽって子供のふとんとかだとずっと入れてると低温やけどの
恐れがあるらしくて、ふとんに入るまで暖めていて、
出した方がいいものらしいです。
(大丈夫そうだったら、真冬は入れっぱなしにしちゃうかも。いいかげんだから、私)

で、息子の湯たんぽを寝るときに譲り受けて、布団の足元の方に。
すると!ホカホカ〜〜。
昨日はあまり寒くなかったので、汗かいちゃうほどでした。(アホかいな)
朝になっても、まだまだ温かった。

でも、うち、石油ストーブないから、お湯を毎回沸かすしかない。
麦茶用のデカめのヤカンの湯量で、一個分なので、2個で2回。
うひゃあ、子供たちは、ぬくぬくぅと喜んでいるが、
飽き性の私、いつまでちゃんと湯たんぽ用意できるかしら。
がんばれ、自分。

さてさて。今日は久しぶりに棒編みをしてみた。
懐かしいけど、楽しい〜。針を使うものと違って、いつでも気楽にさっと
できるし、難しい編地でないので、テレビ見ながら余裕。
しかし、私は、編み物いつも編みがゆるいので、
出来上がるものがビックになってしまうという欠点がある。
だから、いつも続かないんだな、と思い出してみた。

私、本当に飽き性だよなぁ・・・トホホ。



2007年11月07日(水) ガリレオ




↑ 母が持ってきてくれたクリームパンとアンパン。子供のオヤツになりました。

今日、やっと今週の「ガリレオ」を見終わる。
香取くん、かっこよかった。
彼は、ああいう紙一重的な犯人役がとても似合うと思うし、かっこいいと思う。
昔も、浅野あつ子主演のサスペンスでも、犯人役、やっぱり紙一重か、
もしくは向こうの世界に行っちゃってる人のやくだったかの時も、いい!と
思った記憶があるんだけど。でも、よく覚えてないです。
「ガリレオ」原作読みたいなと思って文庫本をパラパラ見たけれど、
ドラマと被ってしまいそうなので、ひとまずやめておきました。
(今、ハリポタ読んでるし、やっと不死鳥の騎士団の下にたどり着いてます)
ドラマが終わったら、読んでみたい。

今クールドラマは、他に。
「有閑倶楽部」(相変わらず見てます、個人的には楽しい)
「働きマン」時々忙しい夕方にカツを入れるとき、働きマンに変身してみる。成功率悪し。
「モップガール」お友達が面白いよって言っていて3話目から参戦。
(「SP」も面白そうと思ったのに、録画しておいたら、初回からバレボーのために20分押しで、がっくり。初回もまだ見ていないし、来週は、見るか分からないです。)
アニメだけど、「もやしもん」も見てます。子供が大ファン。今、我が家では教授の「すごいよねぇ〜」の口真似が流行ってます。

ちょっと見すぎかな、途中でやめちゃうのもあるかもしれない。
恋愛物は、最近あんまり好きじゃないのかも。
一本も入ってないです。

今日は、久しぶりにバリバリ働いた(自分にしては)ので、早く寝るぞ〜。



2007年11月06日(火) 彼のビリーズブートキャンプのその後。




↑ 子供用ランチョンマット第二弾!(ってほどのものでもないが)つくってみました。
今回は、はじっこに刺繍。娘のは四葉のクローバー、息子のは、青い鳥、です。
いつも刺繍するときは図案を写す不器用派なのですが、
今回はクローバーと鳥でいきたい!と思ったものの、刺繍図がみつからず、
広告からみつけたクローバーと、フリーハンドの鳥なので、
「なので」というか、実力か、へたくそなできだった。

あと、四角いものを縫うとどうしても角が、四角く出ません!
何かコツがあるんだろうか。
いつも角を待ち針で、ほじり返すのですが、どうがんばっても四角にできない。
きっと縫うときに何かコツがあるのかも、と思いつついつまでも改善されない。

・・・最近手芸もなかなか進みません。
主人がいつも居間で、ビリーズブートキャンプに励んでいるのも一つの理由。
(あまりの狭さに、彼独占空間になる居間)
子供が寝た、じゃあちょっとと思うとビリーが始まる。
私はPCに向かうか、寝るのみ。
しかし、ほぼ毎日がんばっている彼に、あまり文句も・・・言ってるけど。
私は、ビリー、4日でリタイアしました。
運動能力がないのに、無理に動くので、腰を痛めちゃうみたい、と判断して。
そんな飽き易い私に比べたら、なんてがんばる人なの?!
すでに2ヶ月近く隊員でいる彼、えらいっ!

でも、別にムキムキマッチョになってるわけじゃなくって見た目はほとんどよくわかりません。
(体重も減ったし、調子もいいそうですが)
きっと電車に乗っていて隣に座っても、まさかこの人がほぼ毎日ビリーに励んでいるとは、
誰も気づくまい。
ムキムキマッチョになられても困るので、今で十分です。



2007年11月04日(日) ライブはきっと、天体観測気分。




↑ ウミホタルに行った時の写真で、ごまかす。

昨日届いたチケット、松戸森のホールは、座席表がHPで見れるらしいとのことで、見てみたら。
3階9列目は・・・。

驚愕!!

3階(もち3階までしかないよ)、最後列だった。

すごい、すごい席運だね、SMAPもいつもひどいし、席運まるでなし。
まあ、あんな感じで滑り込んだのだからこんなもんか。
出口に近くてトイレにラッキーだね!
・・・ああん、でも本心は泣いちゃってます。
単眼鏡じゃあ、おいつかないかも、天体望遠鏡片手だっ!

今日は、子供の衣がえをした。やっとだ。
サイズの問題があるので、これは着れる?と、
不安なものはいちいち着させていたら、子供は大ブーイングだった。
同じサイズでも、メーカーによってサイズが全然違うんだもん。
袖が長いのに、丈が短くてアウトだったり、丈はあるのに、袖が短くてアウトだったり。

そして、息子には「似合うよ〜、その赤、すっごくいい!!」とほめまくり。
ほめないと彼はなかなか新しいものに袖を通さないタイプで。
普段も、昨日洗濯したものを今日。
今日せんたくしたものを明日。
というローテーションで暮らしているくらい。
彼はもしかしたら、上2着、下2着でやっていけるかもしれない。
雨の日続きで洗濯物が乾かないことを考えて、3着づつ持っていれば余裕だね。



2007年11月03日(土) キミ(チケット)に、会えてよかった。




↑ これは、今日の空、ではなく。

チケット、来ました〜〜〜。
今日は一日出かけていたので、夕方主人に「ヤマトさん、来た?」と聞いたら
「来てないよ」というので、やっぱり、ダメなの?と思ってドキッとしたのですが、
意外と、チケットでもポストインなんですね。
ポストにちゃんと入ってました。
よかったよぉ。
3階だったけど(ちょっと涙)。
でも、いいんだ、初参戦だし、ホールが小さいからSMAPでよくある
東京ドーム2階、最後列よりまだ見えるでしょう、
砂粒マサムネさんにはならないと、思いつつ、単眼鏡必ず持ってくぜ!
俺は、やるよ!!
(何をって感じですが、今のいきごみを言ってみた。)

さて、今日は、ソーランの関係で、村の文化祭に
(村在住でなければありえないような祭りなのだろうか)
フランクフルト焼きに行ってきた。
楽しかったです。
わがままを言って、会場で開催されているフリマを覗いてからの出社(フランク焼き)。
それが!!!
フリマに、息子にぴったりの140のトレーナーと寝巻きがわんさかあって、
「きゃああああ!!」状態になってしまいました。
相当数買いましたが、1500円も払ってません。
幸せvv
あと、またビオラとパンジーを買い込み、その後家族と別れ、仕事(フランク焼き)に出るので、
山のような買い物と子供を「よろしくねっ」って主人に渡すと、
ちょっと凍ってました。
私の主人でいるって、そうとう大変だと思うですよ。
頑張れ〜。



2007年11月02日(金) やっちゃったよ・・・。




↑ 昨日のオムライスに書いたでっかいハート。
正確には、ケチャップご飯に卵乗せたもの、ですね、はは。


今日は朝から、スポーツクラブもなく、フリーの日、いろいろ片付けようと思っていたのに、
朝1時間立ち話をし、帰ってきたらお友達のママから電話があって1時間話しちゃって、
そのあと保険やさんがやってきて、気づいたら11時半。
慌てて買い物行って帰ってきたとたん父から電話で今から行くからって・・・。
そして、子供が帰ってくるまで両親はいて。
わたしの一日は終わってしまいました。カクン。

なんか、今日ついてないなって思ってたんだけど、
さっき、メールチェックしたら、スピッツのコンサートチケットを発送しました、
とのこと。
あの時焦って登録したので、後で大丈夫か心配だったんですが、
今日発送しましたのメールで、あて先住所(私の住所)を確認したら、
やっぱりやっちゃってました。

住所登録間違い。

町名入れるの忘れてた!!!!

そこから、ザザーッと血の気が引く。
チケット取り扱い業者のHPを見ても、電話問い合わせがどこにも書いてない。
焦る、焦る。
で、チケットについて詳しくはコチラって、スピッツのオンラインのページに繋がるんだが、
そこから、チケット確認ページなんかどこにもないよ!!
前はあったと思うんだが、どうも削除されてるみたい。

次に自分のメールをさかのぼって、登録完了、当選、支払い確認でそれぞれ
受け取ったメールを確認していく。
と、登録情報みたいなページにリンクしてあるメールを発見。
そこに飛んだら、
発送しましたと書いてあって、発送の際の伝票番号と発送依頼した業者が。
やま○運輸さんだった!!
そこのHPに飛べたので、飛んだ。
結局、伝票番号が分かっていたので、問い合せてみると、発送した支店の電話番号が!!!!

電話したら、本当感じのいい人で、あたたかく対応してくれまさに地獄に仏だよ。
ここに問い合わせてくださいねって、教えてもらったフリーダイアルに電話すると、
今度は、感じがあまりよくない人で、私の『住所を間違えてまして』の説明に、
「はあ???」って感じ。
そして私に「どうすれば?」なんて聞いてくるし、なんなの?!
「伝票番号は分かってるんですっ!!」とどう考えても私が悪いのに、
鼻息荒く言ってしまいました。
結局なんとかしてくれるみたいですが、本当にちゃんとしてくれるか心配な感じの人です。
つーか、あまりの慌てブリな私の説明が分からなかったのか?
どーもすみません。

とにかく。

届け、チケット、根性で我が家までやってこい〜!!!


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加