慈雨の日記

2007年05月31日(木) 具合、よくならず。




↑ タンポポの綿毛を摘む娘、の足。
彼女はここで、大量の蚊にさされた。
もう虫除けスプレーがいるね。


息子が、夜明けに突然うなされて、さらに「耳が、耳が変な音がする」と言うので、ヒヤリとする。
主人が、おたふくで、左耳聞こえなくなったものだから、
熱の時の耳の異常に敏感なのかもしれないけれど。
「聞こえるの?」と聞くと、うん、とうなずくものの、耳を押さえっぱなしで、ちょっと怖かった。
しばらくしたら治ったみたいでホッとする。
でも、様子的に、いままでの軽いかぜより重くなった雰囲気で、
朝方には、38度7分まであがってきた。

結局、信頼のおける小児科医に予約を入れ、再診察してもらうことに。
血液検査もしたけれど、風邪だから、気長に待つしかないとのこと。
耳も異常なく、熱があるときには時折見られることだから、と教えてもらう。
本当に信用できる先生なので、見てもらうだけで、なんだか安心する。

熱が38度5分以下にならないままの状態が、続き。
近所の息子の親友Yくんも、同じ日から同じような状態で寝込んでいるので、
メールで連絡をとってみると、前日に39度2分まであがったけど、
今日は37度で落ち着いているよ、とのことだったので、
全然熱が下がらないまま、ぐったりしかけた息子を見つつ、
明日にはよくなる、と思っていた。

夜、他の用事で再度そのママにメールで連絡したら、
「また38度まであがっちゃった」とのことで、え〜!!??

なんて、しつこい風邪なのっ!?
一体息子もYくんも、いつ治るの?

夜には、38度まで落ち着いてきて、元気も復活してきたので、
このまま、がっつり治って欲しい。
と、微かな希望にすがってみる。

ところで、息子がそんな状態な時に限って、うさぎの餌がなくなり、
買いに行かざるを得なくなって、病院の帰り、
ぐったりの息子を車中に残して、買いに行ったよ〜。



2007年05月30日(水) マイバック持参。




↑ 息子。今日も熱は下がらず、
(この写真は日曜日の公園で。
指クイッってやってるけど、なんなんだろう、彼は何を挑発しているんだろう)
37.5度と38度のあたりを行ったりきたり。
はじめは、軽めの風邪で1日くらいで元気になるかなと思っていたので、
だんだん、辛くなってきた。
何がって、幽閉されている自分が・・・。
本人は、黙っていると、娘と、ギャアギャア騒ぎゲラゲラ笑っているので
困りもの。
熱は下がらないのに、元気よすぎて、また困る。
今日は、息子がソファーでアニメ見てる間に、横できめこみパッチワークを作る。
が、なんだか、きめこみもうまくいかなくて、滅入ってきてます。
早く、治ってねvv

さて。
最近(ここ数ヶ月)スーパーにマイバックを持っていってます。
(フェリシモで昔に買って、全然使っていなかったのを引っ張り出して。)
レジのところで、店員さんが商品を入れる方のかごにセットして、
店員さんに袋に直接入れてもらって、紐をしばって即帰れるというすぐれもの。
(生協とかでも、同じようなのをたまに見かけるます。)

これ、何がいいって、レジ袋に入れる手間が省けて、本当らく〜。

さらに、普段おうちで出るトレーとか、空きペットボトルを日々そのバックに入れておく。
と、スーパーに行くときに、かならず持って行くことになるので、
トレーとかたまらず、スーパーのリサイクルボックスに忘れずに入れられる。
ポッケがついているので、買い物をするリストを書いたメモもここに入れておけば、
スーパーで、カバンをごそごそして、どこやったっけ?と焦らない。(そんな馬鹿は私だけ?)

習慣にすると、かなり楽できます。

ただ、店員さんによっては、「え?商品そんな入れ方しますか?」な人もいるし、
(そんな重いのが上ですか、みたいな)
さらに「緊張するわ」とか言いながら、細かに細かに入れなおしてくれる人もいる。
(そんなに丁寧でなくていいんですが)

でも、結構今のところ、マイバック気に入って使ってます。

次は、カバンにポンと入るような携帯できるナイロン製のサブバックが欲しい、と考案中。



2007年05月29日(火) 息子、風邪。




昨日の夜、突然、「ご飯、いらない」と夕食の席を立った息子。
熱を測ると37度5分。
うう〜ん。
この前具合悪くなったばっかりなのに、またかぁ。
今日は、病院に行って薬ももらってきたが、夜には38度まで上がる。
比較的元気で、ゲラゲラ笑ってるんで、
まあ、そんなにひどくはないと思うんですけど。

病院の先生、いつも息子の「扁桃腺が大きい!!」という話でもりあがる先生なのだが、
先日より「普段から食欲がないでしょう?小食でしょう?」と飽きずに聞いてくる。
「いえ、とても食べます」と答えると
「好き嫌い多いんじゃない?」
「いいえ」
ニガウリだって、セロリだって食べるし、野菜も魚も、パクパクですよ。
野菜の好物はパセリ・ニラで、
嫌いなものといってもアンコ(でも食べる)なめこ(でも食べる)ぐらい。
うわ、今日の料理失敗!と思っても「おいしーよ」とパクパクな息子なのだ。
正直、味覚が壊れてるんじゃない?と思うくらいなのに。
先生「じゃあ、なんでこんなにやせてんのかしら」
(たぶん、うんちで出ちゃうんです、と心の中で思う。
我が家みんなのお気に入りのジョークで、
「息子は腹にサナダムシを飼っている」、ってのもあるよ。
食べても食べてもやせてるから。)


病院の待合室に、「どこ?」という本があって、息子と白熱。
9匹の蝶が見つけられず、会計を済ませた後だったのに、5分もねばって探し出してしまった。
(ええ、割と、元気なんです、息子。)

明日も息子と一緒に、のんびり過ごそう。

そうそう、今日、携帯の着メロで、大人には聞こえないモスキート音
(人間は年齢とともに、高い音が聞こえなくなるらしい。モスキートとは、蚊のことです)
をダウンロードして、息子に聞かせてみた。
30歳代のは、私でもしっかり聞こえる。
10歳代のを次にダウンロードして聞いたけど、「???」の私に
息子「聞こえる、聞こえる、ほら、キーンって高い音」とのこと。
ほらって、言われたって聞こえないのよ。
若さって、時に、すばらしい。



2007年05月27日(日) 快晴の週末。





週末、天気がよかった。
土曜日は、庭に子供と野菜を植える。
きゅうり2株と、シソ4株(こちらはプランターに)。
あと、ミニトマト一株を、これもプランターに。
すでに先日ミニトマト一株は植えておいてあるのだけれど、
息子が今学校で野菜を育てていて、
娘が2年の時は、ある日根元からポッキリ折れてしまい、あわてて7月ころに、
植えなおした記憶があるので、今回は、予備を。
ふふ、親ばかですな。
が、近所の親ばか仲間もやってるみたいです。ふふふ。
そんな心配をしている息子の学校のミニトマトは、すでに3つ緑の実をつけている。
(学校にこっそり見にいく親ばかぶり。さらに、わき芽をとってあげたりしてる)

野菜の根元にはワラを敷き、準備万端、に見えるが、
私の悪いクセは、「植えたら、終了」なところ。
これから、日々育てていくのができないの〜。
今年はがんばりたいなぁ。


今日は、お昼を食べてから、近場の公園へ車で。
駐車場料金も無料なのに、遊具、長い滑り台があってなかなか。
バーベキューも出来るようで、いつか我が家もしてみたいなぁと
バーベキューをしている方々を横目に通りすぎる。
遊具で、子供を遊ばせてから、池の周りをブラブラと散策する。
新緑は気持ちいい〜♪
池の周りの山道が散策コースになっているのだが、「マムシ注意」の看板に気もそぞろ。
しかも、山肌に露出する土には、ヘビ穴みたいなのが、沢山あいていて、
ドッキドキ。
ヘビはみかけなかったけれど、カナヘビと、トカゲは居た。

私、お疲れ気味なのか、ちょっと疲れてしまった一日でした。



2007年05月25日(金) からしレンコン。




夜、主人からの、メールが鳴った。
(着信音で分けているので、メロディで誰だかわかる)
手が離せなかったので、さっき「遅くなる」とメールが来てたから、
早く帰れることになったとの、訂正メールだろうかと、しばらく放っておいた。
ああ、そうだったとメールを確認したら

「カラシれんこん、食べたことありますか?小さいので700円もします。
(駅売店)」
本文の後に、泣いた人の絵文字2つ。

ハイッ??

主人のメールは、だいたい、簡潔で
「今から帰ります」「遅くなります」のどちらかなので、焦った。
あまりふざけるタイプでもないのだ。
なんか、様子がおかしすぎない?

焦って子供にメールを見せると「酔っ払ってるんじゃない?」との返答だが、
まだまだ宵の口に酔っ払うとはとても思えない。

これって、ウツとか、ソウとか、そういうのかしら。
まさか、仕事が忙しすぎてノイローゼ?
主人はそういうタイプではないと思っていたんだけど。
今日は別場所で大切な会議があるらしかったし、なんかミスってやけに
なってるとか??

焦りつつ
「ないです。今、帰宅途中ですか?」ととりあえずクールに返信しておいた。

帰ってきた主人は、いつもどおりだったので、ホッとする。
問い合わせてみると、どうもいつも、買いたいんだけど、食べたことないのに、高くて。
買ってみてまずかったら、嫌だし、とのことらしい。

焦ってしまいましたよ。変なメールはやめてください。
もしくは、常に、変なメールを送り続けてくれれば安心です。
ちょっと面白かったし、ね。

ところで、カラシレンコンって美味しいんでしょうか。
そんなに迷ってるなら、買ってくればいいのに。

さて。
今日は、電子レンジが、突然電源が切れ、使えなくなった。
ええ?電子レンジ?洗濯機の購入は視野にいれておいたのだが、
それより先に電子レンジがやられちゃったのかよ?!
と、これも焦ったが、コンセントを抜き、10分後に「ドウダッ?!」と
洗濯機と、同じ処方箋を施すと、元気に動き出しました。
よかった。
これで、お弁当に冷凍食品、入れ続けられるヨ。



2007年05月24日(木) 夜更けの電話。




↑ 5月はじめの写真。藤が綺麗だった。

子供と一緒に久々床に就こうと、横になっていたのだが、
10時15分過ぎに電話。
二階の別室(主人の書斎と言う名の納戸。でも冷暖房完備)にいた主人が、
「電話がなってる」と言うので、あわてて下に下りたが、娘がとったとたんに電話が切れた。
夜の電話って、本当怖い。
心配だったので、そういう時間に平気で電話してくる実家に確認で電話したが、
実家からではなかった。
誰だったんだろう。
夜の10時過ぎると、我が家では「そうとう夜更け」な感覚があるので、
そういう時間の電話は、怖いです。
なんか、緊急なのかしら、みたいな。ね。

でも、実家の父が「この前、(するめ食べ過ぎて)体調悪かったけど、
今はもうすっかりよくて、毎日畑(借りている)に出て、
日光浴びて、元気にやってるよ!!」
とうれしそうに報告してくれたので、ちょっとこちらもうれしくなった。
元気が一番だよ。

ところで、今日、習字に子供を連れて行ってもらうため、
うちを出ようとして、携帯を手に持ったら、
ソーラン関係の緊急のメールが入っていたことに気づき、あわてる。
メールは連絡網で、次の人に連絡しなくてはいけない。
朝10時にメールが入っていたようで、内容は今日の夜の件だったのに、
今は、もう4時半〜。
しかも、私は、もうすぐ他の用事でどうしても出かけなくてはいけなかった。
あせって、次の人に電話をする、が、あいにく本人留守で
そのお宅のお兄ちゃんが電話に。
伝言を頼むが、焦っているので、言っていることが、へんてこ。
でも、そのおにいちゃんは、「わかりました」と力強い口調で言ってくれて、ホッとする。
しかも、ちゃんと内容が伝わっていて、後でママから電話が来た。

そのおにいちゃん、息子と名前の読みだけでなく、漢字も一緒。
息子の名前は、かなり地味。
たぶん、60のおじいちゃんでも、同じ名前の人いると思うくらい。
(なのに、結構、小学校にも同じ読みで同じ漢字の人がいたりする。
漢字が違って読みが同じ子だと、同じ学年にもう一人いる)
なんだか、名前が同じと言うだけで、そのお宅のお兄ちゃんのことが、
息子みたいに親近感がわいてしまうので、
「ああ、こんなに立派に成長して・・・。なんて、しっかりしてるの!!
うちの子も、6年生になったら、こんな?」
的に、うれしくなってしまうのだ〜。

もちろん、息子が同じように成長するとは限らないのだが。
むしろ、同じようには、成長できないだろうさ。

とにかく、名前が同じだと、親近感、沸きます。

ちなみに、私の下の名前、漢字と読みが同じ人に今まであったことはありません。さびし〜。
さらに、ちなみに、私の名前は、氏、名ともに、普通に読めないようで、
郵便局、病院、銀行では、よく全く別人で呼ばれます。
でも平気で「あ、たぶん私ね」と思って「はい」と訂正もせずに答えてます。
だって、訂正するの面倒だし。
通じればいいよね。本人がよければ。



2007年05月23日(水) なまけものが、働いた日。




↑ 息子は、着るものにうるさい。
襟がついているもの、襟元にボタンがついているものは、絶対着ない。
ジャンパーでさえも、ジッパーに関してかなりうるさい。
かっこではなく、着心地にこだわっているんだと思うのだけれど。
(そういう私も、襟元には弱くて、エリつきはあまり着ないし、トックリも、
首が絞められてるみたいで、嫌い。おしゃれの時だけ、無理する)
そんな彼が、ヤマハの発表会で仕方なく着た襟付きのポロ。
もちろん、襟元の第一ボタンは外してます。


今日は、スポーツクラブをお休みして、一日久しぶりにのんびりしようと思った。
(スポーツクラブに行かなかった日も、用事が入っていたので)
くまさんの刺繍を仕上げ巾着袋完成させて、
きめこみパッチワークでもしようなかと、昨夜は夢見ていたのだけれど。

起きたら、とても天気がよくって。(暑いくらいで)
思いがけず、一日働いてしまった。
庭に野菜を少し植え、花を少し植え。
自分の衣替えをし。
車を洗い。(なんかワックスがかかってたみたいで、水をはじいてたのだけれど、洗ってよかったのかしら。なんかわかんないけど、洗ってみた)
布団のカバーを洗い。
お下がりであげる服にアイロンをかけ。
普段の家事と、ほか、もろもろ。

普段なまけてるので、本当に疲れた。
気持ちとしては「動けるときに動け!そしたら、明日から楽」だったんだけど。
結果としては、あんまり仕事量的に変わってない気がする。
次から次に、家事の仕事あるよね〜。

共働きとか、アルバイトとかしてる人って、本当尊敬してしまいます。
どんだけ働いてるんだろう。
とにかく拍手!!

そういえば、ネットのニュースでみかけた、「キューリ味のコーラ」どんななんだろう。
発売されたら、絶対買っちゃう。
ほのかなキューリの風味とさわやかなペプシの奏でる味は、不調和音ではないのかしら。



2007年05月22日(火) 地図を片手にてくてく2。そして、ポトン。





学校の歯科検診で、異常なしだった娘、毎年恒例でひっかかるので、
狂喜乱舞して帰ってきたのだが、
昨日「なんか、虫歯、ある気がする〜」とか言い出し。
みたら、虫歯。
しかも、永久歯もちょっと黒くなってる、ギャア!!
検診の前からだったとか言い出す始末で、早く言えよっ!!

早速、今朝かかりつけの歯科に電話をすると、夕方だと早くて6月5日です、とのこと。
んん〜、遅いっ。
近くに、あまり評判がよくない歯医者があり、確かに娘も以前そこで詰めたのが、
ポロポロ取れて辟易した記憶があるので、あんまり行きたくないし。
仕方がないか、ととりあえず予約を取る。
が、予約した日は息子のヤマハの日。
迎えはどう見ても間に合うが、ヤマハに送りができない。
このさいだ、一人で行かせてみよう。
ヤマハまで、家から徒歩10分程度。
駅前を通るが、駅前に人がいなさすぎて(ほ〜んと田舎)
なんだか一人歩きは怖いのでさせていなかったが。

今日、ちょうどヤマハだから、練習に行かせてみるかっ!
と一人で行かせる。

息子、けっこう嫌がらない。
だまって、地図をもち
(信号のないところは渡らないよう書いてる。信号のない交差点が多いので)
学校のかばんにつけてるピカチュウの防犯ベルをかばんに付け替えた息子
は、テクテクテクと歩き出した。

とても不安だったのだが、彼は無事についていた様子。
迎えに行くと、飛び出てきた。
ああ、ほめてあげなきゃ、と思ったとたん。
息子は困った顔で、
「防犯ベル、なくなっちゃった」
えええ!?
「途中で、ポトンって音がしたんだけど、見たけど何もなかったの。信号の手前のとこ」
車で来てるので、言ってた場所まで戻って、車とめて、うろうろ見るが、ない。
息子はそこで降りて、うちまでの道を探してきたが、やっぱりない。

ピカチュウの防犯ベル、ちょっと気に入ってたのに。
がっかり。
私がカバンにつけるのが、甘かったせいだ。

しかも、息子が出かけてから、やっぱり5日は遅いなあと思い始め、
平日、学校半日休んで行かせるか、と歯科に電話。
あまり日にちは縮まらなかったが、6月1日に変更してしまっていたのだった。

そんなわけで、結果的に、息子は理由もなく一人でヤマハに旅をするはめになり、
防犯ベルは、本当にどこかに、旅立ってしまったのだった。

モノを落とした後、私の中で、落としたものが、妙に感傷的存在になることがあって、
ああ、あの落としたあれ、いつもどおり息子のランドセルで揺れてるはずだったのに、
今頃、この寒空の中、誰にもしられない場所で、ポツンって孤独に落ちてるんだろうな、
そのまま、誰にも使われないで、ただのゴミになっちゃうんだろうな、ああ、可哀想。
とか、思ってしまいます。

名前書いてあるから、誰かひろって届けて〜。



2007年05月20日(日) くまさんの刺繍。




↑ 娘の巾着、表面の刺繍完成!
  刺繍って、ただちくちくすれば、それなりに見えるので、大好き。
  裏面も刺繍するか、今思案中。

今日は、ソーランでした。足の負傷でずっと行ってなくて、久々参加。
なのに、すっごい勢いで踊りまくることになり、つっかれたぁ〜。
足がやっぱり、思うようにならなくて。
一番困るのは、スニーカーも満足にはけないことでした。
なんか、キュッと包まれると、ビリビリッと痛くて、泣きそう。
紐をほとんど緩めて踊ってみました。(踊るときはそんなに痛くない)
次回の舞台??では、和太鼓の方々とコラボするらしく、
今日の練習ご一緒したのですが、中学生くらいの女の子たち3人が叩いていて、
もう、メッチャかっこよかった!!
なんか、潔いと言うか、日本的なのもよいですね。


おとといは、ちょっと近所な雰囲気の(つまり遠い)イオンで
フリマがあるっていうので、出かけてみた。
開催場所は、駐車場なのだが、どうも発見できない。
焦って、お店の人に聞いたら「あー、立体駐車場でやってるみたいですよ。2階に連絡通路ありますよ。」と親切に教えてもらって行ったが、誰もいない。
焦りつつも、もう総合案内所に行くしかないっと駆け込むと、
真反対の駐車場で開催されていた。
あら、私、惑わされたの?

そんな思いでたどり着いたフリマですが、今回はいまいちだったかなぁ。
140センチの水着を100円でゲットできたのが、一番の収穫でしょうか。

で、今日、やっと子供のものを衣替え。
上は沢山あるのに(フリマで買うから)下はほとんどない(フリマでは下はあまりでない。着つぶしちゃうんでしょう)。
次は、お下がりに回すものを洗濯して整理して・・・。

ああ、やることって、なんでこんなに沢山あるのかしら。



2007年05月18日(金) 水に凝ってます。




前日、三谷幸喜さんのエッセーを読んだら、
「一日6リットル水を飲む健康法を実践していて、妻に肌がみずみずしいと言われました」
みたいなのが載っていた。
水は、水道水では、だめで、ペットボトルに入っているような水がいいらしい。

肌が、ガサガサだったので、これ、私も試してみよう!と。
しかし、ペットボトルのお水は、安くて2リットルで、88円。
一日2リットルでも、私には贅沢だわ。6リットルは試せない、と、
6リットルって書いてあったけど、私は一日2リットルでいいや、と試してみる。
これが、案外、翌日肌が、ちょっと違う。
(友達に話したら、「勝手に2リットルに変更したんだ」と笑われました。)

それをきっかけに、ちょっと遠目のスーパーで水、「純水」とかいうのを、
そのスーパーの専用の入れ物を買うと、日々ただで持っていけるというのを試してみた。
「純水」って、一体なにがどう「純水」なのか、よく分からない上に、
どうも、素で飲むとまずいので、お茶とか料理に使ってみることに。
近くのスーパーでも、「電子イオン水」とか言うのを専用ボトルで無料配布しているのも利用し始め、どっちかのお水を、飲料や、料理に使ってみてます。

遠目のスーパーの方の入れ物の方が使い勝手がよくて、
冷蔵庫に適度に入る大きさな上に、注ぎ口が小さくて使い勝手がいい。
近くのスーパーのは、ポリタンクっぽくて、
水がドボッ、ドボッと出るので、何かに注ごうとすると、やけに水がこぼれて難儀するので、遠めスーパーの入れ物に移し変えて使っている。

主人いわく、「(我が家のお水は)なんか、アマガエルの味がするってこの前思ってたんだ」とか言って、スーパー水を推奨してくれてますが。

我が家では、お水を注ぐだけの、冷たい緑茶を作って、冷蔵庫に常備しておくのだけれど、
私としては、その「純水」や「電子イオン水」で作った緑茶ではなんか物足りない。
どうも、我が家の水道(一応ろ過装置を使ってます)の方が、不純物を含んでいるのか、
その不純物が舌にマッチして、ほどよい「うまみ」をもたらすみたいで、
我が家の水道の水で作った冷たい緑茶の方が、美味しく感じてしまうのです。

ああ、これって、すでに、味覚がおかしいの?

それとも、「純水」だろうが、「電子イオン水」だろうが、たいしたことないってこと??

分からないのだが、なんか、よさそうで、スーパーの無料でもらえる水を
最近飲み続けてます



2007年05月17日(木) やりたいことが、一杯で、みんな中途半端。




↑ 昨日の朝、ベランダを拭こうと思ったら、電線につばめが。
つばめ、可愛い。

さて、今日は、息子が学校で昼休み、雨だったので、
粘土で遊んだのが楽しかったと感想を述べて
「僕はね、メカに乗った目玉親父作ったの。」
ほ〜、いい感じだ、息子。
「でね、壊すのがもったいなくて(粘土ケースに)無理やり押し込んだら、
目玉親父の化石になっちゃった」と、ニコリ。
ほほ〜!!いいぞ、息子。
その、なんとなく奇人な発想。たまんないぞ。
男の子だから、奇人っぽいのか。
AB型だから、奇人っぽいのか。
(いや、ABの人、大好きですって!)

今日は、スポーツクラブで、「めんかぶりクロール」という講習に参加。
楽しかった〜♪
足も、絶好調で、プールだと痛みがほとんどないし。
むしろ、プール参加後は、足の調子がよくなるの。リハビリ効果でもあるのかしら。
クロール息継ぎを習うには、有料で、スポーツクラブ基本料にプラス月3150円かかる。
昔は息継ぎまで出来たけど、いまやすっかり忘れてしまった。
ああ〜、有料だけど、習いたい!!
イルカみたいにプールを泳ぐ自分を取り戻したい!!
(今、私が泳いだら、イルカではなく、トドかも、ね)
ああ、習おうかなぁと思いつつ、自分を振り返ると、ううむ・・・。

昨日、近所のママにエコクラフト(手芸の)のサークルに行くんだと聞いたので
「参加したいっ」と熱く希望を述べ、次回参加できることに。(それは月一回)でも楽しみ♪

そして、今日は、図書ボランティアに行ったら、お友達に
家庭教育学級に今年度参加しない?(うちの学校は、年度ごとに希望者のみ参加)
と誘ってもらい、即参加することに。(まあそれも月1くらいでしょう)
それも楽しみ♪

本も全然読めてなくて。
今、指輪物語5と、小川洋子さんのミーナの行進を平行して読んでいるが
どっちも全然進んでない。
ハンドあんどハートも、4ヶ月分くらいキットがたまっている。
サクラホリキリのキメコミパッチワークも実は一つ買い込んでいる。
(それは、3つ買い込んで、二つはもうすでに無事クリアしましたvv)
フェリシモでも、ビーズのキットを買ったのがたまっていて・・・・。
最近足の怪我で出てないが、ソーランサークルだって、参加中。

なのに、私ったら、今は娘の旅行とかに行くときに使う、
下着類をまとめるためのちょっと大き目の巾着ぶくろを作りたくて、
それに、刺繍をしようとスタンバイ中。

しかも、ちょっとクロスワードの雑誌にはまっていて、2冊クリアした今、
3冊目を購入しようかどうか、迷っている。


夏の衣替えもしておりません・・・・・・・・・。

ああ、私ったら。
一体、今自分がどの程度できるのか、キャパを考えて行動しなくちゃね。
やりたいことが沢山あるのは、いいことなのかもしれないが。
アップアップになってしまってます。

むしろ、おぼれてみるか。



2007年05月15日(火) ヒョウ、降る。




お昼ごろ、突然空が暗くなったので、あわてて洗濯物を取り込むと、
みるみる雨雲が押し寄せてきて、風と大雨。
うわあ、すごいことになってきた、どのくらい降ってるのかなと
外を見たら、ヒョウが降っていて、びっくり。

写真は、庭に降ったヒョウ。
(もちろん「雹」で、「豹」ではありません)
雪みたいで、綺麗でした。
が、何年か前にこの辺に降った物は、(我が家が引っ越してくる前)
車をボコボコにし、駐車場の屋根もぶっ壊したという強烈なヒョウだったようなので、
そんなヒョウじゃなくって、ほんと、よかった〜。
その後、スポーツクラブのバレエに参加したかったので(久々一ヶ月ぶり!)
またヒョウが降ったらどうしよう、車がボコボコになったら・・・と
かなり真剣に心配してしまいました。
でも、思い切って行ってしまったが、大丈夫でした。

子供たちは、学校で、(さらに停電もあったので)大騒ぎ、おおはしゃぎだったそうです。

自転車の前輪に突っ込んだ足は、先週あたりからグングンよくなり、
まだ正座はできないし、時折甲につっぱり感はあるものの、
かなりの運動が可能になってきました。
今日から、やっとバレエも復帰。
それでも、甲を床につける動作が痛い。
なおかつ、その甲で体を支えるのが無理。
治るのかな〜??
お友達に「どんなことがあっても、自転車と子供は蹴らないように気をつけるわ」とコメントしてもらいました。
本当、そうした方がいいです。


と、娘が、今日学校で、ハードルでずっころび、両膝と、左ひじをすりむいて帰ってきた。
かなり痛そう。
骨折とかじゃなくてよかったけれど、でも、かなりの傷。
娘は、傷をかばうあまりに、着替えようと体育の半ズボンを脱ごうとして、
一緒にパンツも脱げちゃったそうです。ププ、可愛い。
寝る前に、(絆創膏ではとても覆えない大きさだったので、)
ガーゼで傷を保護したら、重病人みたいな雰囲気になってきた。
ちょっと傷も膿んでる雰囲気で、病院に行った方がいいのかな。

・・・・・・・・・また病院かぁ。ふぅ。



2007年05月14日(月) 森のくまさん、替え歌。




↑ かなり、前になってしまいましたが、動物園のコツメカワウソ。
暑さからか、二匹で、ごろ寝してました。
ラブラブ度は低いものの、でも、やっぱりラブリー。

先日、息子が歌っていた替え歌が、なかなか面白かったので、
どこで教わったのか聞いたら、自分で考えたんだとのこと。

森のくまさんの替え歌で、

「ある〜ひきにく。
 もりのなかんぴょう。
 くまさんにんにく。
 でああたくわん。
 (以下早口で)
 およそ15分間冷蔵庫に入れとくと〜
 ひんやり、ビールにぴったりおつまみで〜す♪」

ひきにくとカンピョウと、ニンニクとタクワン。
冷蔵庫に入れとくだけでおつまみになるのか、大いに疑問ですが。
(とにかく、ひき肉は、せめて炒めておいて)
親ばかなので、感激した。
ここに記録しておきます。



2007年05月12日(土) フリマパラダイス。




↑ 自画自賛のかばん。後ろのアップリケは、ヨットで〜す。


今日は、近所の公園で(近所とは言っても車で15分)フリマがあった。
ゴールデンウィークの幕張メッセでやるドキドキフリーマーケットに今年は
行って見たいと、思ったのだが、ネットで行ったかたがたの日記を見ると
かなりの混雑で、何も買えなかったみたいな記事が多く、断念。
その代わりに今日のフリマに燃え(アハハ、アホですから)
10時開始のところを5分前に会場に。

が、すでに始まってる様子。
あか〜ん!!
フリマなんだから、開始時間は、テキトーなんだ。
もっと早く行けばよかった。

あわてて、駆け込んだブースでは、150センチの男の子の服。
息子は、今130センチジャストで、140もいけるかなくらいなのに、
150センチをかなり買い込んでしまう。
(ほぼ新品が多い上に、息子の好きそうなデザインだったため)
男の子の服は、あんまりみかけることないので、
と、ついつい買い込んでしまったのですが・・・、
考えてみたら、息子が150を着るのって、2年、もしくは3年後かも〜。

その後、娘の服140と150センチを買い込み、
息子のジャストサイズ130センチも結構買えましたvv

で、その後一時退去して家に帰り、スイミング帰りの子供を拾って再び会場に。
子供たちは、ポケモンカードなど買って楽しかった様子。
私は、薄手のデニムのスカートを200円で購入し、ホクホク。

ああ、やっぱり、フリマって、たのしー!!!

また行きたいっす!!



2007年05月11日(金) 8ヶ月ぶり美容院。




↑ 息子の英語(おけいこ)のかばんを作った。
今までのは、水色のギンガムチェックで、幼稚園グッズの残りでテキトーに
作った物だったのですが、ある日ふと
「な、なんかこれ、かっこ悪いゾ・・・」と思い始め、先日作りました。
製作日数は3日。(時間にするとそれでも4時間くらいかかってるかも)
しかし、途中放棄して2週間かけて、やっと仕上がり。
イカリのマークは、フェリシモのカタログで男の子の
Tシャツの胸についてるのから、ちょとアイデアを拝借。
ポイントは、黄色のタグなんですっ。と自画自賛チュウ。


昨日は、カミナリがすごかったです。
子供たちにHDDに撮ってあったアニメを見させてる間に、
この日記書いちゃおうかなぁと思ったのだけれど、
今、息子と、計算カード(算数セットに入っていたもの)の繰り下がりの引き算を、
何分で出来るかというのをがんばっていて、(計算が、意外にとろいので。)
それとりあえずやっちゃおう、とソファーで二人で取り組んでいたら、
プツッと電気が真っ暗に、停電!!!
ヒー、あぶないところだったヨ。
HDDのデータと、パソコンの危機を、回避できましたー。
ブラボー!!
もー、本当カミナリがなると、怖いです。電気製品が壊れそうで。


さて、今日は、8ヶ月ぶりに美容院へ行きました。
近所、去年にできた美容院いいよとお友達が進めてくれていたので、
今日は初でそこに行ってきました。

なんか、髪にアロマオイルとかすりこんだり、アロマの熱気あててくれたりで、エステ気分。
カラーリングの液も、他のお店だとヒリヒリするんだけれど、とてもナチュラルで、抵抗なし。
さらに、洗い流すときも、なんかの(名前は忘れた)液に浸してくれたりして、
だけど、料金的には普通のとこと一緒くらい。
おおお!!ココいいじゃん!!
と感激して帰ってきたのだけれど、帰ってきて鏡を見たら、

右の私と左の私が別人っていうか・・・・。

左の髪は、クセがあるせいか昔のセイコちゃんのなりそこないみたいに流れてるんだけれど、
右の髪はすんなり落ち着いていて、左右がぜんっぜん違う人みたいなの!!
それぞれだけ見るといいんだけど、全体で見ると、バランスが悪くって。
美容院でスタイリングしてもらって帰ってきてこんなに愕然としたのは初めてだった。
まあ、だんだん・・・慣れるのかも。
切ってから、1ヶ月くらいで(万が一)落ち着いたら、また行きたいと思えるかも。
子供たちには、そこそこ好評だったので、気を取り直す。

美容師さんに「かなり来てないみたいですね」と驚かれたので、
8ヶ月ぶりですね、と答えたら「お忙しいからですか」と聞かれた。
う〜ん、忙しいって言うか、カラーもすると高くてそんなに頻繁に行けないんだよねぇと思いつつ、8ヶ月ぶりって、そうね、かなりの記録だったわね、と自分の記録に満足してみる。

右と左の私が別人みたいでも、昨日の私からみれば、
「やっと人間に戻れました」って雰囲気です。



2007年05月09日(水) あつっ。




↑ 暑い〜。馬も、この暑さで倒れるよ。

これは、先日行った動物園のウマか、ポニーか、なんか。
割とお年みたいなのか、見ていたら、突然パタリと横に倒れて寝始めました。
きっと、彼は、すごく自由人なんだと思う。あ、自由ウマか?

今日は、娘が昨日から不調で、病院に朝行ってから、学校に。
3時間目には間に合い、行ってくれて、私もホッとする。
が、行ってしばらくしてから、保健室から電話が!!
内心、は〜あ??マジすかぁ??割と元気だったんですけど。また返品されちゃうんですか?今から受け取りですか?
と、焦ったら、「今日しか心電図検診できないので、出来れば受けてくださいね」との電話だった。
よか・・・っ・・・た。

今日は、朝そんなでバタバタして、結局スポーツジムへも行けず(なぜか、今日は1時下校)。
まあ、足もいまいち体調もいまいちなので、いっか。
で、図書館行ったり、車に掃除機かけたりした。
車の掃除って、実家に居た頃は、父の担当で(車大好きくん)、
なんか「車の掃除は男がする」と思っていたのだけれど、主人はそうではないらしい。
車が、泥まみれになっていようが、フロントガラスの汚れで、
前がよくみえなかろうが、かまわないらしい。
先日、ケンカした時に「何もしないっていうなら、(休日の)仕事を担当性にすればいい!」と言った主人に「前から言ってるように、車と外回り(
庭など)が担当なのっ!!」と激キレたのですが、
その翌日、がんばって洗車してくれた。
が、全然車内の汚れは気にならないらしい。
車内のよごれは、ねずみが出てもおかしくない状態のまますでに半年以上。
もう、言うのも疲れたので、今日は自分で掃除機。

・・・・・・・つうか、車内の掃除は、普通おくさんなんですか?
それとも、車の洗車なんかも、おくさんがやったほうがいいもんなんですか?
そんな広い心は、いつまでたっても持てそうにありません。

毎日乗ってるのは、もちろん、私です。ウフッ。



2007年05月07日(月) お誕生日は、「まぐろ」。




あー。だんか、おぼいっきり、がぜびいちゃったみだいよ。
(和訳=あー、なんか、思いっきり風邪ひいちゃったみたいよ)
ばなみずが、流れ落ちてこまります。
うー、グシャンッ。(←かなり迫力のあるくしゃみの音)

さて、今日は、息子の誕生日、おめでとー!
「まぐろ」命の息子。
昨日平成教育委員会(?)を見ていて、「まぐろ〜」と叫んでいたので、
今日は、お刺身どんぶりにした。
GW明けで、ピーピーの財布なのだが、息子のためにがんばったぜ。
が、本人食事中におしゃべりに夢中で、「美味しかった?」と聞いたとき
「あ?!」(やべ、無意識で食べちゃってて味よく覚えてない)って顔してました。
母さん、がっかりよ。

8歳になった彼は、今日、がっこうで、キウイフルーツを皮ごと食べたらしい。
「キウイって、毛が生えてるよね」というのが、彼の感想。
おばかでも、元気にそだってください、8歳、おめでとうvv

最近のドラマ。
お気に入りは、「バンビ〜ノ」と「プロポーズ大作戦」。
この二つは今のところ、かなり私の中で、イケテマス。

「バンビ〜ノ」は、なんか、前向きな感じで、元気になれる。
なんか「おーし!!あたしもがんばるぞ!!」って気持ちになれるのが好き。
特に嵐のような厨房のシーンを見終わった後は、あたしも料理がんばる。あのスピードだ!
「バンビ!皿!バンビ!エビ!バンビ!なにやってんだ!」「すいません!!」
とシュミレーションしながら(?)家事するとなんか私も気分いい。
バンビが根をあげなかったり、ほめられたりすると、私もよっしゃあ!!
って気分になれるのも、いいところかな。
松本潤くんは、好きでもないけど、(嫌いでもないけど)「これ!!」と思うドラマによく出てる。
ドラマ運がいいのか、松本潤くんが演じるからよく見えるのかは不明。


「プロポーズ大作戦」は、あの学生時代のキュンとする、
すっごく淡い、でも強い想いと、友達同士の会話、しぐさなんかが楽しい。
最近恋愛モノ、あんまり面白くない、もう年なんだ、と思ってたけど、
恋愛モノでも、好きなタイプのは、やっぱり好きでした。
特に、私は、学生の頃の恋愛に弱いかも。
(でも、学生ものでも、深刻なのはダメ。サラッキュンが好きです)
学生服の山下くんもいいけど、長澤マサミちゃんが、ほんっっと可愛い!!
(ついでに、妖精の三上さんも、かなり好きなタイプです。)

この二つ、このままいい感じで進んで欲しい。



2007年05月05日(土) 子供の誕生日プレゼントにリュックってどうよ?




↑ 昨日の動物園で、みかけた・・・・これはレッサーパンダだったかしら?
よく覚えてないんですが、二匹同じ寝相だったのが、キュートでパチリ。
コツメカワウソが、ラブラブでいつも可愛いので今回も期待して行ったのですが、
暑さからか、二人で、ゴロリと寝たままでラブラブぶりをチェックできずに残念でした〜。

今日は、実家に午後から出かける。
息子の誕生日が近いので、プレゼントをもらえるのかなぁ、とちょっと親子で期待。
が、母がカタログをいそいそ持ってきて「ね!このリュックどう?S(息子)、リュックおねえちゃんの借りてるから、可哀想かと思って」
と、カタログのリュックにチェックが入っている。
が、ブランドっていうか・・・・・・・・・・・・・。
まあ、きっと機能とかモノ的にはすごいんだと思うんですが、ごくフツーな、
イカシタ雰囲気もない、もー本当、ただのリュック。

リュックかぁ・・・。

8歳の子供、リュックもらってウレシイのかしら?

息子に聞くが、はっきりとは返事しないものの、同様にちょっとがっかりした様子が見て取れる。
ここは私がリードね、と思い「リュックがいい?お誕生日プレゼントリュックでいいのね?
と確認、息子「うう〜ん・・・」(←それでも煮え切らない)

で、結局、ゲームソフトどう?と母が気を使ってくれ、ゲームソフトで落ち着きました。
たぶん、両親は両親で、おもちゃより現実的なものがいいだろうと気を使ってくれたのだと思うんですけど。
100円ショップのでもいいんで、子供にはオモチャ関係でとりあえずその場だけでも、
喜べるものが、うれしいんだと思います。

そんなこんなで、夕飯をご馳走になり。
満腹満腹で、帰ってきました。

いつも、ありがとー!!

早いもので、連休も、あと一日で終わり。
ちょっと寂しい。
あ、連休明けは、家庭訪問だ、うちを片付けなくては・・・・。



2007年05月04日(金) 今日は、子供サービスデー。




連休の前半は、主人の実家にでかけ、明日は私の実家に顔を出す予定。
両親を満足させて、あとは、子供だっ!!
とのことで、今日は、市川動植物園(市川市の動物園プラス植物園・・・読めば分かりますが)
に、子供サービスデーとして出かける。

朝、8時20分にうちをでて、動物園に、9時過ぎにつく。
ので、駐車場もらくらく止められたし、開園後すぐは、割合空いていました。
やっぱり、レジャーは、早目に行った方が楽しめます、うん♪

動物と触れ合える広場に行って、ヒヨコと、モルモットをだっこする。
かわい〜とか、抱っこしつつも「この状態が一日続くって、この動物さんたちは、大丈夫なのかしら」と不安になるような盛況ぶり。
息子が抱っこしたモルモットが、可愛くて。
おとなしくて、じっと腕の中にいてくれたのですが、
何かの拍子に息子の腕をペロペロとなめる。
はじめは驚いていた息子でしたが、指とかなめさせて、嬉しそうでした。
写真のモルモット君が、その可愛いキミです。

お昼は、私が握ってきたおにぎり+買った焼きそば。
本当は、から揚げとかが売っていれば買う予定だったのだけれど、
全然そういうの売ってなくて。
テーブルと椅子席でお昼にしたのですが、前に食べていた人がテーブルにゴマを沢山落としていた。
と、むすこ「前に座ってた人は、フツーのお弁当だったんだねvv」とにっこり。
フツーの・・・・お・・・べんとう・・・・って。
すいませんねー、私はおにぎり握っただけで。
と、ちょっと拗ねてみた。
おにぎり握るのだって、革新的にがんばったんですよっ!!

で、帰ってきて、眠い〜という主人が夕寝している間に、お風呂をすませ
じゃあ、次は主人を起こし、子供とお風呂に入ってもらおうと思ったら、
娘がソファーで寝こけていた。
夕寝をすませた主人が起こしても、全然おきない娘。
わたし、ピン!!とくる。
お菓子大好きの娘には、絶対、あの手が効くっ。
「じゃあ〜、みんなで、柏餅たべよっかぁ!!」
全く起きる気配もなかった娘の目が、パチリと開いた。
すごいよ、そのお菓子にかける情熱を、何か他のものに向けてみてください。

ま、なんだかんだありましたが、
子供サービスデーとかいいながら、一番楽しんでしまった私でした。
新緑の中の動物園、楽しかった。



2007年05月03日(木) たまご。




息子のお誕生日が賞味期限の卵を発見!!
なんだか、うれしくなって、パチリ。
自分のお誕生日、子供のお誕生日など、日付で、ドキリとして、
さらに、愛しく感じることが、あります。
たかだか、生まれた日というだけなのにね。
数字の羅列に、多くの意味を感じるのです。


息子も無事元気になり、今日は、息子のお誕生日プレゼントにDSのソフトを買い、
庭に植える花などを買って、庭の整備で一日終わりました。

でも!!
天気がサイコー!!で、カラッとした晴天のせいか、気分は晴れ晴れvv
雨が降ると眠くなる体質なので、ここのところ、本当に困っていましたが、
足の調子もかなりよくなって、今日は、気分よく一日過ごせました。

近くの中古本屋さんで、今日は、あたしんちを6巻から10巻まで購入。
意外と廉価で、ほくほくです。
買ったときに、腐れ女子(ヲタク)を彼氏に持つ方の本をチラッとたち読み。
感想としては、「腐れ女子ってサイコー!!」
私は、おたくっぽくもありますが、真実オタクにはなりきれないし、
しかし、一般市民からは、オタクに近いので、肩身がちょっと狭かったりして、
本心「こうもり」っぽくて、さみしいのですが、
いや〜、心のソコからのヲタクの方って、本当にいいっすよ!!
私も、あれくらい、ツウになって、わいわい楽しみたいものです。
シミジミ・・・。

オタクの女の子って、(実物を拝見すると)そうとう可愛い方が多いので、
彼氏も、とてもお幸せなことと思います。

何にでも、熱中できることは、すばらしいっす。

私はきっと、いつまでも、どっちつかずで、寂しいんだろうなぁ・・・。

でも!!地球へ・・・の放送を最近まで知らずにいて、がっかりでした。
ちゃんと最初から見たかった。
あれって、ガンダムとかの枠だから、半年か一年はやるのかしら。
あの原作から、一年がんばれるの??
原作は、大好きで、本も持ってます。
もちろん、私が好きなのは、ソルジャーブルーですvv
高校の時から大好きで、お友達との素敵な思い出のある作品なので、今後楽しみ〜♪

そんな、わたしでも、ヲタクには、まだまだ遠い・・・・・・。



2007年05月02日(水) 具合の悪い息子と、「LOST」




数日前から、咳をしていた息子だが、今朝は特に体調が悪そうだった。
熱は37度行かないのだけれど、1時間目は体育で見学だろうし、明日から連休だから
病院も休みに入る前にと、朝、病院に行くことにした。

先生に食欲が、2日前に落ちて、咳が出始め、熱は37度、と告げる。
しかし、「食欲がないっていうのは問題よ」と先生深刻。
ん?食欲は落ちてるけど、平気でカレー大人一人前は食べるんですが、と内心思う。
「熱も37度5分なら、午後から上がるわよ」
あれ?37度って言ったんだけどぉ、なんだか、私の言葉を
大きく捕らえてるみたいだけど、と、先生をちょっと疑う。
「学校も休ませた方がいい」とのことで、あまり休みたいと言わない息子なので、
確かに休ませておくか、でもたいしたことはないと思うんだけど〜。

と思っていたら、本当に夕方から熱が上がってきた。
ふう。
やっぱり、先生ってすごいなぁ。
というわけで、息子は、ちょっと具合が悪い。
せっかくの連休ですが。
今のところは、そんなにひどくないので、誰にもうつらないといいなぁ。


先週より、お友達に借りた「LOST」という海外ドラマ(アメリカかなぁ?)のDVDにはまっている。
今のところ、12巻借りて、一巻に2話づつ入っていて、一話40分ほど。
冬ソナもはまらなかった私だし、「24」も一話みただけではまらなかったから、
絶対見れないよ、このDVD・・・。
と思っていたけど、もう10巻制覇しました。
内容は、どこかの無人島らしき島に飛行機が墜落して、50人くらいの人が生存して、脱出方法と生存方法を探っている、プラス島の謎と生存者たちの過去が錯綜する、みたいな雰囲気かしら。
しかも、12巻制覇しても「まだ完結しない」ようです。
最終話に行き着ける日が来るといいんですが。
島の謎が、回を追うごとに膨張していて、一体この話、最後にまとまるのか気になります。
ここまで時間をかけて「えええ?!こ、こんなオチですかっ?!」にならないことを期待。

で、吹き替えで見てるのだけど、海外ドラマ独特の台詞口調が、染み付いてきちゃって、
(「ねえ、ちょっと何してるのよ」みたいな、う〜ん、いかにも声優さんっぽい、台詞口調)
子供にちょっと何か言う時とか、さらには、自分で考え事をしているときにさえも、台詞口調がつい出てしまう。
そんな自分が怖い。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加