慈雨の日記

2006年03月31日(金) 子供不在。




↑アロマポット・・・っていうのかな?
上のお皿に、アロマを3滴くらいたらして、電気をつけると
ほのかに香る、ようで。
あまりに、ほのかで、香りがするかどうか、実は、よく分からんです。
今回の香りは、ローズウッド。
アロマポットに近寄れば、かすかに香ります。
今度は、何を買ってみようかな〜♪


子供たちだけで、実家に泊まりに出かけています。
ちょっぴりさびしいです。
でも、手芸など、チョコチョコ、楽しんでもいます。



2006年03月28日(火) 春休み近況。




↑部屋の片隅のビン。
ジャムが入っていたけれど、今は貝が入ってます。
・・・ちょっとフタに埃がついていたのに気づかずにパチリでした。


春休みになり、バタバタと過ごしてます。
土曜日は、主人のお姉さんが4人(本当はお姉さんは5人います。お兄さんは一人)
息子の入学祝に来てくれました。ありがとうございます!

日曜日は、子供たちのヤマハの音楽発表会。
ドッキドキでしたが、終わればホッとしてしまうもの。
娘は今年で最後だし、ちょっと、ホロリとしてしまいました。

息子の入学準備は、あと、防災頭巾カバーのみ。
算数セットの名前付け(娘の名前の横にシールを貼る)に2日、
手提げ袋、上履き入れ、体操服袋、給食袋、(あとついでにナプキン)を4日ほどで作り終える。
凝らなかった分、意外と簡単に終わりました。

もう入学か・・・と思うと、なんだか、ちょっとサビシイようで、
ウレシイような・・・。
フクザツ。

明日はどんな春休み?



2006年03月24日(金) オール二重丸の快挙。




今日の空。
モコモコっとした感じの雲は、可愛い。


今日は、娘の終業式。
担任の先生が離任され、離任式に先生が来ないので、今日で本当のお別れだから、
目を真っ赤にして帰ってくるかもと思ったら、意外とサバサバッとした帰宅でした。

そんな娘の通知表は、快挙。
一年間、いろんなこと、がんばってきて、できないことも、一生懸命して、
がんばった娘に、プレゼントな成績だったのかも〜?

今年度まで、結構、悪いところばっかりに目が行ってしまい
『あんたは〜!!』と怒りがちだったのですが、
来年度は、もっと、娘ができることをほめてあげて、
自分に自信をつけてあげたいと、思っています。

保護者会に出て、
今、時代は、謙虚さが、そんなに売りではなく、
いかに自己アピールできるかが、ケッコー重要みたいで、驚きました。
「謙虚が美徳な日本人は、もう昔のことなのね〜」と思いつつ。

本当に心配なのは、4月入学の息子です〜!!!
大丈夫かしら・・・と、言うより、

とにかく、席に座っててくれるだけでいいですから〜!

なのです。



2006年03月23日(木) 卒業おめでとう、アンド、おいでよ動物の森。




↑息子の卒園祝いに、母がケーキを買ってきてくれる。
『卒業おめでとう』の文字に、卒園じゃない!と、つっこみが、入る。
でも、ケッコーおいしかったです。
母ありがとう!


DSの「おいでよ、動物の森」にはまって、ローンを返し続けているが。
動物の森の動物に、「文通して」と言われ、
この動物に、どんなプレゼントをもらったんだっけ?
どんなプレゼントを手紙につけて贈ればいいの。
この動物は何が、好きなんだったっけ?
どんな部屋に住んでいるんだっけ?

と、普通の友人つきあいより、複雑なやりとりを、
相手の気持ちに添えるようにと、機械相手に、思いやってしまう時、

『あたし・・・今、ゲームしてるのに・・・』

と、ちょっと、辛くなる。

人付き合いが、面倒で、グロブに手を出さなかった私なのに・・・。

それなのに、何をもらったのかを細かく手帳につけようか、真剣に考えてます。

私、ちょっとバカです。



2006年03月20日(月) 三日坊主を7回。




↑庭の野菜、(秋に植えたもの)食べるのもったいながっているうちに
トウがたって、花が咲いてしまいました。
どれもこれも、菜の花に似ています。
これは、カブの花です。

トイレ掃除をするといいという話を聞いたときに、
「わたし飽きっぽいから」と言ったら、美容院のお兄さん
「三日坊主ってのも、いいらしいです!三日坊主を7回続けて、
7っていうのが、完全数らしいんですが、三掛ける七で、
21日続くとガラリと変わるらしいです!」
とおっしゃっていたので、トイレの掃除続けてます。
ガラリとは、変わるまで、トイレ、掃除します〜♪
今までの成果としては、あまり、変化はなく。
ただ、トイレが綺麗だと、気分がいいです。



2006年03月19日(日) ケロロに会いに行く。




↑春の空って、なんとなく青空の青が薄いのがいい感じですよね。


近くのショッピングモールにケロロが来ると広告に入っていたので
気楽に「見に行く〜?」と子供たちに聞いたら
「いく、いく〜♪」といい返事。

その時間のちょっと前がお昼だったので、ショッピングモールで
ランチして、ウインドーショッピングしていたら、
ケロロが、広場にいて、慌てて子供を引き連れて、
子供と写真をとってもらう。

子供たち、喜んで、握手して、ケロロの体触ったりとか、
まだ行かないって泣くかしら?と思っていたら
あっさり、
「帰ろう」と言われる。

ええ・・・?!

写真一枚でいいのか。
あっという間の出来事で、ちょっと物足りなかったです。

ケロロは、ツルツルではなかったけど(かえる肌ではなかったけど)
身長は結構小さくて、子供が中に入ってるの?って感じでリアルでした。
おばあちゃんとかが入ってたら、可愛いかも。
写真を載せると、著作権法に触れると思うので、割愛。



2006年03月17日(金) 強風にて、塀倒れかける。




↑今日の空。
エビフライのシッポ型の雲があったので、階下にカメラを
取りに行っている間に形が変わってしまいました。
ホントーに、エビフライのシッポだったのに・・・。残念。

今日は強風で、強風で!!
隣との境界にラティスで作った簡易な壁が庭にさしてあるんですが
(ああ、上手く表現できなくて、うーん。)
それが、強風で、倒れかけ、ヒヤヒヤしてしまいました。
前日の雨で、地盤がゆるんだためと思われます。

息子は最近お手伝いロボットになってくれ、
ゴミ出し(ちゃんとゴミ捨て場のネットにも入れてくれる。二階のベランダからチェック済み)、
風呂掃除、洗濯物たたみ、玄関を雑巾で拭く、洗面所の掃除、
うさぎのうんちの始末等々、やってくれます。
それが、思いも寄らぬほど、重宝です。
このまま、主夫を目指してもらってもいいくらいです。

それで、一日、50円程度の賃金なのです。(我が家はアルバイト制なので)
労働基準法違反とかなにかで訴えられるでしょうか?



2006年03月16日(木) ○ャスコの1万円スーツの落とし穴。




今日は、息子の卒園式。
無事に、元気に今日を迎えられたこと、本当に嬉しく思いました。


一人一人修了証書をいただく時、担任の先生がその子、その子の
コメントを言ってくれる。
『牛乳が飲めるようになりました』とか『なんでにでもがんばる、頑張りやサンです』とか。

息子は、『誰にでも優しくて、クラスの人気者でした』と言ってもらう。

私自身、息子の大ファンですが(笑)、息子が人気者だなんて
印象が全然なかったので、なんだか驚いて、知らない息子を知ったちょっぴりの寂しさと、
でも、誇らしさで、一杯になりました。
息子のよさは、いろんな人を笑わせてあげたいと思っていることで、
いろんな人に笑顔をあげられるのが、彼の一番のいいところだと
母は思っているので、その優しさで小学校も、人に笑顔をあげながら、楽しく通えるように
心から祈っているし、応援しています。
ドッキドキの一年生、がんばれ!


さて、「卒園式用に、○ャスコで、10000円のスーツを購入。
お安くてびっくり〜!」と先日、日記に書いたのですが、

驚くべきことに!!!!

今日、4人の方と、おんな〜じスーツ、かぶりました〜(涙)。

一人目かぶった時は、知り合いのママさんで冗談を言い合う仲なので
「やだ〜!同じだ〜!!」と笑ったのですが、
式が終わった頃、カウントしたら、私含め、4人も。
2人は、知ってる人で、笑えてよかったのですけど・・・まだ。
知り合いじゃない1人の方と半径1メートル以内に入った時の
あの、切ない、やるせない感じ。
3クラスあって、幸い私のクラスでは、私だけだったのですが、
(それでも、知り合いのパパさんにしっかりチェック入れられました)
クラスで2人かぶった人って、どんなに切なかったの〜???

「安いけど、センスが無難な人は、無難なりに、ギャンブラー。」

○ャスコの1万円スーツに、こう売り文句を掲げたい今日この頃です。



2006年03月15日(水) 卒園式、前夜。




↑明日の卒園式には、帽子をかぶっていかないので、
帽子と園服セットの最後の息子をシャッターに納める。

明日の卒園式の準備が、結構、なんだかんだと
忙しくって、今日はそれで終わってしまった感じ。

わたしのストッキングがなくて、買いに行って、
下着売り場を横切った時。
マネキンの下着姿を指差し、
息子に「ね〜、こういうの、どう?」と聞いたら、
息子恥ずかしさのあまり、「イエヘヘヘヘェ〜///」とテレまくって大笑いしていた。
彼のテレ度を測ってみると、
彼は「黒い下着」に一番反応するようだった。

ムフ、興味深い観測結果だ。

というわけで、明日は、卒園式です。
朝、ちゃんと起きれますように。
忘れ物しませんように。
髪の毛、親子ともども、なんとかキマリますように。



2006年03月14日(火) たまには、違うスーパーを覗いてみる。




↑にわとりが先か、卵が先か。
調べたつもりなんですが、スペルあってるかなぁ?


昨日、娘の溶連菌後の、尿検査(一ヵ月後に行う)に小児科を訪れた後、
その近くのスーパーに行ってみる。
月曜日は、我が家の買出しの日になっているので、
ついでという感じで覗いたのですが、
これがケッコー面白かった。

割合安いけれど、魚・肉は今ひとつ、不安な感じがして
なかなか手が出せない感じのスーパーだったのですが、
今回は、ブリのアラが売っていたので
ゲットし、(近所のスーパーでは、なかなか出ない)今日はブリ大根。

消費期限切れ間近のカップめんが50円で叩き売り♪やるね〜!
ついイロイロ買い込む。

それで、地元の生産者コーナーがあって、
地元のお野菜とか、お米とか、卵が売っている。
ブロッコリーも小さくて、売り物にしづらそうなものが
お得な値段で売っていたので、即購入。
卵、今、鳥インフルエンザとかあるので、ちょっと不安もあるんですが、
放牧している鳥の有精卵が売っていたので(写真)ゲット。

まだ食べてないんですが、明日たまごかけご飯にしようともくろみチュウ。

たまにしか行かないスーパーも、結構楽しいものです。



2006年03月13日(月) ハナワ似






↑目がチカチカします。すみません。


今日、息子を生まれて初めて、美容院に連れて行った。

根がケチなので、髪の毛に何千円もかけるなんて、
大人でもあるまいし、必要な〜し!と今まで強行し、
数々の迷髪型をリリースしてしまった私だが、
今回は卒園、入学なので、
ここで一発、かっこいい息子にしてやりたい。

っていうか、美容院カットしたら、かっこよくなるの?!
と期待ワクワクで出かける。

結果、確かに綺麗に切れてるけど、私のカットとそんなに変わんないかなぁ。←傲慢
ジャニーズっぽい、サラサラのさわやか系を想像していたのに・・・。
顔は代えられないものね、アハハ。

で、何かに似てると思いつつ、息子の髪をワックスで立てたりして遊んでいたら
「はなわだっ!!」と息子が突然言い出し、髪をまっすぐ上に立て、
ギターならぬ、ウクレレを持って、記念写真。

帰ってきた主人が「あ、モンチッチになったんだね」と
一言、ピシリとまとめてくれました。
そうか、息子、ジャニーズになるはずが、サルになったんだ。

でも、もみあげを、私がその前にカットしたときに切りすぎてたらしく、
「ここが、長めだといい感じになるんですよ〜」
とカットのお兄さん、言っていたので、
もみあげさえ、伸びれば!と違う方面で期待してみる。



2006年03月12日(日) モツ煮、モツ煮




↑息子の書く絵は、けっこ〜味があって好き。
このくらいの子が書く絵の方が、へんに計算がない分いいよね。
で、このマンボウとか(左下の方)刺繍の図案にしても
いいかなって気がする。
・・・ああ、親ばか。


金曜の夜、モツ煮にした。
この前お友達に教えてもらったのが好評だったので。
そしたら、大分売れてしまったので、土曜日も作った。
・・・ら、全然食べてもらえなくて
結局今日の朝昼晩でむりやり食べてもらったです。
続くと食べる気が失せるという教訓、身をもって知りました。


動物の森は、まだはまってて、手が腱鞘炎になりかけてます。
その分、本が進みません。
蒼穹の昴、下巻の途中でカチリと止まってます。
(李鴻章がかっこいいです。オジサマ好きとしては、彼を押します。)
それなのに、今日は思わず本屋さんで
ダ・ヴィンチ・コード(上)を買ってしまいました。
その本の横に「ダ・ヴィンチ・コードの十倍面白い」という
お勧めがついている本があって、なんかすごい!!と思った。
買わなかったけど。


そういえば、おトイレ掃除、全然効かないって私言ったんですが、
実は薦めてくれたお兄さんが「連絡がつかなかった友達5人から次々連絡が来て!」という逸話つきで教えてくれてたんです。
そういえば、昨日、学校の安全部会が終わったあと
「旧姓、○○さんですよね・・・」と話しかけられ、
話を聞いてみたら、なんと中学の先輩だった!!

人の縁が繋がるんだろうか、おトイレ綺麗にすると。

お兄さんは、金銭運がアップだよと言っていたのだが。



2006年03月11日(土) トイレ掃除がいいらしい。




↑我が家のうさぎは、ちゃんとトイレに大小あまりしてくれません。
で、トイレはどうなっているかというと、
餌を食べる時のソファーになっているようです・・・。
しかも、まだヒノキの猫トイレ砂を使っているので、
時折、トイレのフタをはがし、オヤツ感覚でヒノキ砂を食べてます。
ボリボリって。
美味しいのかなぁ?
体に悪いと思うんだけど、お母さん、もう注意するの疲れちゃったよ。

今日、美容院に言ったら、よくしゃべるお兄さんだった。
ああ、お兄さんが苦手な上に、美容師でしゃべる人が嫌い。
お客で行って高いお金払いつつ、なんで、この人と会話を弾ませるのに
こんなにあたし気を使ってるんだろう・・・という気持ちになる。

でも、お兄さんが
「トイレをね〜、掃除するといいことあるんですよ。もう、これ、絶対!」
って薦めてくれた。
なんでもそういう本があるらしいのだが。
それでもって帰ってすぐ、トイレを掃除したのだが、
夕方にあった学校の安全部会に出席して、大ヘマをして凹む。
・・・いいことなんかないじゃんかっ!
それとも、「あいつはダメだ」と皆が認識してくれることで、
役員の大役は私には回ってこないだろうって、ことなのかしら。

いつかのいいことのために、トイレ掃除に励もう!



2006年03月09日(木) 動物の森




↑これも、今日の空にあらず。
構図が、イマイチです。
子供が小さかった頃は、こういう鉄塔を見かけるたびに
「とうきょうたわー?とうきょうたわー?」
と聞かれた。
その日の気分によって、そうだよ、とか、
違うよとか、答えていた。いいかげんな親です。


DSの「おいでよ、動物の森」に昨日からはまってしまい、
今日はつい、攻略本まで買ってしまった。
こういうゲーム、はまると、ガッツリはまって、数日で飽きる私なので、
一体いつまで、このブームが続くか分からないけど、
今は森の住人です。
ローンとかあって、それを返すんですけど、
何が悲しくて、ゲームの世界でまでローン返してんだろうと
思いながら、コツコツお金を作って返すのが、
今の私の最大の楽しみです♪

そして、ピーピー鳴るタマゴッチの面倒みながら
どうして、こんなところでまで子育てしてるんだろうと
思ってます。

ふふ。

ってことは、こういう人生が楽しくて仕方が無いってことなのかなぁ?



2006年03月08日(水) カフン。




↑今日の空ではありませんが。


とうとう、花粉の季節到来っすね。
今年は、何故か右喉奥が激痛くて、体がカユイです。
ちゃんと体、洗ってますって!
今日もいい天気だったのに、お布団は怖くて干せなかった。
あと1ヶ月くらい、お布団も、洗濯も中でジメジメ干さなくちゃ。


ところで、息子ももうすぐ一年生。
大分サイズが大きくなってきたので、
いつまで一緒に眠れるのかと思うと、サビシくなって
「もう一人産もうかなぁ。そうしたら、あと7年は楽しめるよねぇ」と
子供たちに言ったら
「ご飯作るの大変だよ〜」
「回転ずしに行ったって、一人分多いんだよ〜」
と説得された。
(子供たちは、新しく赤ちゃんが生まれると、自分達はますます
可愛がってもらえないと、切実に思っているらしい)

そうだね。
体力と気力はいけると思うけど、財政的に、そうね〜。
ご飯作るの、大嫌いだしなぁ。

子供産む代わりに、抱き枕を購入しようかな。
感触もにおいもきっと、本物の子供には負けるけど、
本物の子供みたいに、夜寝てる時にケリは入れないよね。
布団もはがさないだろうし、思いも寄らぬところで寝てて驚くこともないよね〜。
寝顔に癒されることはないけどねぇ・・・。



2006年03月07日(火) ありがとう、10円皿洗い。




↑この写真に合う詩を適当に書いてみようと思った。
う〜ん・・・・・・。言葉を羅列しただけだったかな。
「夢の中の風景」は、「夢の風景」で十分だった、と思う。

そうそう、今日、昔大好きだった中島みゆきの本が出てきて、
作詞集のようなものだったのだけれど、
そこに解説のような文章が載っていた。
なかなか素敵に簡単な物語が描かれた後、最後の言葉は、
「みゆきには、きっと神様がいるんだ。」で終わっていた。
背筋がゾクリとした。
小学生の1,2年生でも書けるような簡単な文章で、
これほど的確で、詩的な文章を書くなんて、この人すごい。
だれ?と思ったら、倉本ソウさんだった。
なるほどね〜、と納得した。



ところで、昨日の夕食の後、息子が食器をキッチンカウンターに戻す時、
私も息子も気に入っていたお皿を息子が割った。
ふざけていて、椅子に乗って片付けたのが原因だったので
私がカンカンに怒った。

息子はビービー泣き、私がカンカンに怒っているうちに何故か
娘が悪いことになり(ああ、本当にごめんよ)
「今日からお前が皿を洗いな!」という結論に達した。

ところが、娘、皿洗いが思いのほか楽しかったらしい。
お皿を洗い終わった段階ですでにゴメンモードだった私が
「これはお手伝いだから10円出そう」ということになった。
(我が家では、お手伝い一回10円。なお簡単な手伝いは無償)

で、今日の夕飯を終えた後、全然期待していなかったのだが、
「もっと脳を鍛える大人のDS」で私がソファーで遊んでいる間に、
娘がお皿を洗ってくれ、息子がテーブルを拭いてくれた。
後片付けしなくていいなんて、夢見たいな気分〜♪

一回10円として月30日300円で、お母さん、こんないい目にあって
いいのかしら?
と、今は浮かれているが、きっと数日後、娘は皿洗いに飽きて
二度と洗ってくれることはなくなるのは、目に見えている。

でも、昨日と今日だけでも、ちょっと幸せ。



2006年03月06日(月) お弁当だって、忘れちゃった。




幼稚園バスを待っていたら、息子のお友達のYくんが、
息子の通園リュックに寄りかかってしまって、
「大事なお弁当がつぶれちゃうネ〜」と言った。

・・・え?
「今日、お弁当の日?!」
「そうだよ」

息子の幼稚園は、お誕生会だけがお弁当で、月1くらい。
それもランダムな日付になるので、ちゃんとチェックしていないと
忘れてしまう。
(↑私の場合は、他のママに前日注意してもらうのだが、
どっこい、今日は月曜日だった・・・)

慌ててうちに帰って、お弁当の用意をする。
ご飯を詰めながら、冷凍物のチンを2回。
ウインナーを切って炒め、ブロッコリーをゆでる。
そして、こんな日に限って果物が無い!!
倉庫から杏仁豆腐の缶詰を探し出してきて容器に開けました。

計10分。

フッ。だいたいお弁当のメニューって決ってしまうからか、
ほとんど手抜きだからか。
息子は文句を言わないから楽なのか。

早いもんだな、我ながら。
(写真が、その手抜き弁当)

それからダッシュで幼稚園に届けました。

杏仁豆腐の缶詰って、お弁当にどうだったんだろう・・・。
すごい選択だったな、我ながら。



2006年03月05日(日) 日記、あれこれ。




↑秋に主人と子供が植えたチンゲンサイ。
もう、とうに食べられる頃なのに、まだ畑にたんまりあって
主人に「いつ食べるんだ?」とせっつかれている。

私は、去年の1月から、その日食べた食べ物と、
簡単な日記をスケジュール帳にメモしている。
去年の今日、何を食べたかすぐ分かる。
さっき調べてみたら、去年の今日は土曜日で、
お昼は「なんちゃってどんぶり」夜は「ステーキとポテトサラダ」。

夜は豪勢じゃないの!って感じだけれど、
「なんちゃんてどんぶり」って、果たして何者なの?
それは、私のネーミングなの?
それとも、お料理を考えた方のネーミングなの?
実に謎だ。
・・・そう考えるとメモってても意味がない気がするけれど、まあ
「なんだったんだ?これ」と思えるのも、また結構楽しい。

毎日書くのはしんどいので、だいたい日曜の夜か、月曜の朝に一週間分まとめて書く。
毎日のメニューは週はじめの月曜日にだいたい作って、
冷蔵庫に貼っておくから、そのメモがあれば、問題なし。

お友達のお宅では、今年の一月からご主人が10年日記を書き始めたらしい。とっても面白いご主人なので、是非その中身を知りたいところだが、
奥様もいまだ見てはいないらしい。
その日記が朝、ちょっと横にずれていただけで
「見ただろう!」と怒ってらっしゃったそうで。
なんだか、ご主人の気持ちも分かるわ。
たいしたことのない文章でも、自分向きに書いた文章って誰かに
見られるとすっごく恥ずかしいものなのだ〜。

それでもって、人の日記って読みたくなるものなのだ〜。
子供が日記を書き始めたら、すっごく読みたいんだろうな。
特に息子の。


ところで、先日より浅田次郎さんの「蒼穹の昴」に嵌ってます。
上下巻で図書館で借りているのだが、今日上巻を読み終わりそうになり
慌てて下巻を借りに走った。
だって、明日は月曜日だもの。
歴史物で、こんなに嵌ったのは初めてデス。
・・・実は、「竜馬が行く」とかぐらいしか読んでないんだけど。
美形でしかも優秀な男性が沢山出てくるところが、わたしにとってツボだったんだと思う。
下巻も面白いといいなぁ。



2006年03月04日(土) バーミアン




↑先日タイに旅行に出かけた両親のお土産。
なかなか可愛い色エンピツ。


先日、主人が朝出勤する前に
「あ、そうそう、昨日の新聞に・・・」と言うので
まあ、何か主人の会社のトラブル?!(たまにテレビなどで取り上げられるので)
私たち家族にとって、意味深長な何かが載っているの?と
ドキドキしながら主人の指し示す先を見ると

『バーミアン10パーセントオフ』の文字。

「これ、ついてたんだよね〜」
と主人が張り切って言っていたのが、なんだか肩透かしだった。

バーミアン連れてってくれるのかなぁ〜?と期待していましたが
今日、無事、眼科の帰りに主人がバーミアンに連れて行ってくれました♪
ありがと〜!!

「400円、お得だった」
とバーミアンの帰り、主人が嬉しそうにつぶやいていた。

よかったね!

私は久しぶりに食べたビーフンカレー味が油っこくて驚いた。
いつも、あんな感じでしたっけ?



2006年03月03日(金) 他意はなかったのね。




↑そろそろ卒園しちゃうし、と園服姿を携帯で撮って待ちうけにした。
携帯開くたび「中原中也?」と思ってしまうのは、
目深すぎる帽子のせいなのだろうか?


昨日は、卒園式、入学式の私の服を買いに出かけた。

紺っぽい服がいいかなぁと選んでいたら、店員さんがやってきて
「ご卒業ですか?」と聞くので
卒園です!」と言い切った。
そのあと、11号を探していたら
「お客様なら9号で大丈夫ですよ」と言われる。

そうか、この人にわたしは
『実年齢より老けてて、実際より肉がない』風に
見えてるわけか、と思った。

娘に「卒業ですかって聞かれたのは、年に見られたってことだよね」と愚痴ったら
「紺の服を探してたからじゃないの?」とサラリと言われた。

なるほど、年を気にするあまり、他意も無い言葉にムキになっていたのかも、私、とちょっと恥ずかしかった。
そうだよね、早くお子さんを生んでる人だっているんだし。

でもなぁ・・・ボンヤリ。
(やっぱり、ちょっとひきずっている)

結局10000円ジャストの服、黒系と白系二つ買って帰ってきた。
10000円で、上着ついてて、ワンピが二つのセットでしかもコサージュ付って、安いよね〜。
今、そんな金額でも買えるんだぁ。
とちょっと得した気分でした。

ちなみにサイズは9号と11号両方買ってみた。



2006年03月01日(水) 模擬演習に励むうさぎ。




↑ピンボケで、すみません。

うさぎは、夜行性であるけれど、朝早めも結構活動的です。
我が家のクロスケは、だいたいボヒャ〜としているのですが、
たまにやる気のある朝は、サークルの中を所狭しと駆け回ります。

敵にこう襲われたら、こう逃げる、という想定のもと
行われている模擬演習なのかなぁと思うのですが、
うちのクロちゃんは気が強い、という私の固定概念があるからか
ついつい
「獲物を狩る時、私はこう動く」練習をしているみたいに見えちゃう。

うまく描写できないので、擬音語で表すなら、

パッ、サササッ・・・タタッ。
ヨシッ・・・タタタッ!

動きが忍びっぽいというか、自衛隊っぽい感じです。
そんな彼女の様子を見ると
ほ〜、えらいえらい。
今日も励んでいるのね、と何故かわたしの心も躍ります。


最近、いいことがないのが溜まって来たのか、
今日あったことがダメージだったのか、
今日は、ポッツリ落ち込んでしまいました。クスン。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加