
|
 |
2014年06月29日(日) ■ |
 |
G-SAKAI |
 |
6月29日(土)曇りのち雨 中潮 波1m 風南3m 満潮20:26(152cm)月輝0.8% 釣行時間21:00~00:00
堂浦にて6月にI’ll be backと言い残し、もう最終日曜日 一仕事終えたので徳島へ行こうかと思い、学生時代の連れに電話をすると来週やないとアカンそうな・・・ かといって綱引きにも絶好な感じがするが、2週続けて二諭吉コースはアカンやろ ちゅうわけで今回も泉南へGO
さて、本日の 潮汐はこんな感じ
下げ狙いやけど、 前回と同じがかたそう? あそこでも鯵釣れてんから、本家鯵場はもっと釣れる?と楽ちんコースに行ってみた
現場に着くと大量の車が駐車中・・・ ほとんどエギンガーやね 派手に釣果情報出てたもんなぁ・・・ ということは鯵おらんかも(笑)
空いてるところで早速店開き♪ 当たりがなかったら即移動のため、クーラーは持ってこずに竿と餌だけ(笑) 餌をつけブン投げると50m以上沖に着水
この距離、昔は6秒台で走ったものさ・・・・ 今は10秒台後半(笑)
糸ふけをとって誘いをかけると、イキナリ浮は沈んだまま ホンマかいなと竿で聞くと
当たってますがな
狙い通りや!! 今日はエエ日なんかいのぉ~と巻いてくると、鯵かメバルか微妙にわからん なるほど・・・・ やや走るけど18㎝ぐらいねのメバルね
車にクーラーと水汲みバケツを取りに行き、鰓をちぎって海水にポ~イ ちょと間が開いたが、次はどないや?? パピュ~ンとかっとんで着水後、再度誘いを入れると
ドキュン!!
狙いとちゃうがまぁええか~
こいつはジャンボ君んだ~と浮かれていると、
ブレイクラインやや沖に泉南のオチョア藻が立ちはだかります がっつりセーブされましたわ・・・
それからもことごとくオチョアが神セーブ連発でバラシまくりですわ 巻き取るラインを変えたりしてどうにかこうにかで3匹がやっと メバルの当たりが消えたところで、ようやく本命の鯵が来ましたがはぐれ鯵? 1匹のみで終了(笑)
ここで釣り場偵察に軽の二人組登場 目の前で電気浮付けてるワシがいるのに、海面をめっちゃライトで照らしよります 何なんでしょうね・・・コイツら
今は鯵狙いなんで関係ないけど、やる気が失せて撤収
[釣果] メバル3 鯵1
今季初鯵のタタキとメバルの刺身
メバル、三種きのこ、水菜の酒蒸し
ここでタイトルのG-SAKAI SAVIKNIFE3登場
錆びないが売りのH-1鋼 切れ味も抜群で、帰宅後嫌われる鱗取り、腹出しが現地で思いのまま♪ イカリヤ元町店で購入@7,030円 フィッシャーマンには嬉しい一本ですね
楽しんでいただけましたらポチっとよろぴく~ |
2014年06月19日(木) ■ |
 |
たまらん |
 |
6月18日(水)雨のち曇り 風北北東3m 波1.5m 中潮 満潮23:15(141cm)月出23:11 月輝68.6% 釣行時間21:30~00:00
最近、仕事やスカウト活動により、あんまり休みのないタマモクロスです このブログもすっかり放置され気味で、BBSなんかにはマジで!!とかしょーもないエロ広告がされていたりします エロ系はお好きですが(笑)、荒らすのは勘弁ね
ゲンナリ気味の日々を送っておりましたが、天気予報を見ていると熱帯低気圧になったり台風になったりと、しょぼいヘクトパスカル君が南の海上におるみたい 珍しく釣り場到着後満潮、お月さんおらず、天気悪い、波気がある、梅雨メバルとくれば、平日だろうが
心の洗濯ゴシゴシ(この効果音昭和の人にはわかります)
に行くしかないんちゃいまっか?
ね?行きたくなるでしょ??
Tぽで青500円買って現場に着くと、物好きが3名いましたけど(笑) 車を止め10秒ほど歩き、一段登りパピューン 糸が乾いている一発目はよー飛びますわ♪
潮は右から左へボチボチ動いております カリカリ巻いてくると、ビビビンと来ます 横の物好きからは、鯵ばっかりやの声が・・・
ほほ~鯵ですか 食える鯵ならええんやが、本日クーラーと氷は持ってきておらず、漏れるクーラーバックだけですわ
で、さっそくHITすると元気一杯でエエ引きをします サイズは小鯵以上中鯵未満と微妙~ もっとも泉ブランドの黄鯵ですがね
沖も鯵 落ち込みギリギリも鯵
どこにエサを入れても鯵ばっかです 今日は心の洗濯ですので、フグ以外は釣れたらなんでもええわ
思ったより波が無いからか、鯵に邪魔されるからか?なかなかお目当ての梅雨メバル君が登場せんな・・・ と、カリカリリーリングして来たり、誘いを掛けたりしていると、色の替わる落ち込みでゴンときました
鯵ばっかの引きでしたので、とてつもない大物が来たと勘違いするぐらいの力強い良い引きで
ドサッ!
と来たのは23cm位
うれしぃ~ 同じところをせめてゴンともう一丁 三発目はおらんかったのは、やはり潮のヨレとかではなく落ち込みだったからでしょうかね もっと終集結場所を探すと、またもや鯵君登場~ かれこれ15匹位鯵を釣ってますので、もういらんねんけど・・・
そろそろ満潮になる頃、潮がさっきよりゆるんできましたな 誘いをかけると浮が上がってこないので、竿で聞いてみるとエエ当たり~ 今日一番の重みが伝わり、ドラグがなります♪ 浅瀬の藻に巻かれました・・・ ちょいと緩めてやるとすぐ出てきたので、すかさずゴリ巻で逮捕!!
ジャンボ君登場~
今回のHITゾーンは沖です 集会開いてるんちゃう? と思い、ちと潮上に入れてカリカリゴン もう一丁ゴン さらにもう一丁ゴン と三連発したところで、漁船が来よりました ここもしょっちゅう漁船が来ますな・・・・
サーチライトは付けんけど、作業用のライトが海にしっかり落ちています 当然当たりは止まりましたな HITポイントは完全につぶれた模様・・・ おまけにゴロタの端から端まで蹂躙してくれました
時は00:00 食うには十分釣ったし、これ以上やると明日がしんどいぞ 良い子は寝る時間じゃ 久々に楽しめましたわい いのか・・・
[釣果]
梅雨メバル黒5匹
生姜を添えた鯵造り (゜Д゜)ウマー
鯵フライ&ビールも(゜Д゜)ウマー
80%血抜きのできた刺身
定番煮つけ
〆の泉鯵ブランドの押し鮨
やっぱ釣りってええ趣味やわ~ 行く前楽しい 釣ってる最中楽しい 釣って楽しい 食って楽しい 飲んで楽しい
趣味の王ですな!!
楽しんでいただけましたらポチっとよろぴく~
|
|