初日 最新 目次 MAIL


タマモクロスの日記
タマモクロス
MAIL
掲示板

My追加

2008年10月28日(火)
999

10月26日(日)曇りのち雨



グレ大釣から明けて翌日(いや明けておらず係属中・・・)、
帰宅後、ぐびぐび少々・・・
就寝は04:00頃
起床は07:00也(眠っ!)
睡眠時間が8時間は必要な、多眠症なワシにはとっても辛い(笑


「道中」
制服に着替え、かつて峠制覇のために購入された18段変速チャリにて、集合場所JR尼崎へ向け出発ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
と思ったら、あいにくの(−−〆)

む・・・
解散は16:00の予定で、18:00より堺にて仕事が入っておる( ̄∩ ̄)
書類を持っていかなあかんので、に濡れるとまずい(^_^;)
しょーおまへん┐( ̄ヘ ̄)┌
車で行きますか?
最近の駐車場は、1日停めて2,000円位やし、まぁエエか・・・
2時間あったら、車でも十分いけるしの・・・

ぶ〜んと運転し、J尼近くのタイムズに行くと無くなってるし(T△T)
駅前ホテルの駐車場にinして
エッブリ バ〜ディ〜(≡ ̄ー ̄≡)/



「おはようございますm(_ _)m」





整列点呼の後、ビーバー隊14名、大人8名にて、一路京都へ向けてGO!GO!


[梅小路蒸気機関車館]



新快速の電車の中では曇りであったが、あいにくの小雨@京都駅
合羽を着こみ、線路沿いに20分ほど歩くと、目的地に到〜着



正面ゲート



なんと(; ̄Д ̄)!旧二条駅をここへ持ってきたらしい・・・・
そういや、学生時代に見たシルエットですわ

館内通路を左へ曲がると、
大中小の車輪が展示しております




なにやら、頭の中でこんな曲が流れだしました♪



車輪の唄



石炭なんかも山積み





心がはやるその先には、本命




デゴイチ



切符を買うと、なんと駅員はあの懐かしの符切り を持っております



カチカチカチカチ


客席は、



遊園地の乗り物風


高炉に石炭を入れると、蒸気が上がってきました





ぽぉおおおおお〜







機械の体をタダでもらえる星に行くんだ♪






め、め〜てるぅうううう〜









僅か往復1キロ程度ですが、すっかり満喫w♪
999に乗り終わった頃、腹の虫が騒ぎ出し、先ほどの石炭置き場前客車の中でランチタ〜イム!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )b
おお!生身の体なのでおにぎりの味がよくわかる♪
かつお、うめ、サケじゃな( ̄◇ ̄)

腹が膨れたところで、展示物を本格的に見ますか(笑)
初っ端の印象プラス面白さから?



一番人気^0^


車掌さん宜しく、スイッチで模型電車を動かすことができます



昭和の電車 DE GO!




展示してある実物の機関車も運転席に入れます



現物の高炉





機関車の中身


などが楽しめます♪
上部の取っ手を引くと蒸気を噴出する音も出る演出がニクイ(☆o☆)

マニア垂涎



プレート





お召列車の飾り


今回はワシも童心に戻ったようじゃな

何々?石炭を投入するときに、満遍なく入れることが出来ないと上手いこと走らんらしい\(−"−)/
その訓練場が写真のようにあったそうな
持ってみるとあまり重くないが、ずっとやるとしんどそう(^_^;)



石炭投入躁連所



機関車の集まる車庫では写真のように何本もの列車が往来し、整備などに使われたらしい
丁度このような雰囲気は銀河鉄道999のワンシーンにも有ったな



扇形車庫


さ〜て、本日もちょっと遠出にて楽しみました
記念写真を撮って帰りますか・・・



1+1は^0^


[帰路]
なんか?人身事故があったらしく、遅れ&満員(−−〆)
解散後、時間が押したため、車は予期せぬ渋滞などで遅れそう・・・・
再度、電車に乗って堺へ・・・・
一仕事終え、出庫するとき表示された金額は!










3,450円(ノ\/)ノ~┻━┻)









確か1時間150円のはずであったが、
3,450÷150=13
全部数えたんかっ!(`m´#)
まるで、











ドサ健の青天井!









痛すぎる!!



2008年10月27日(月)
闇夜

10月25日 晴 波1.5m後1m 風南南東1m 大潮 干潮22:24(66cm) 満潮翌04:27(143cm) 月出03:24 月輝8% 釣行時間21:00〜02:00


本日の釣況はすこぶるよろしい
問題となるところは、

1 潮が引くのが早いので、早めに行かなければならない
2 明日はお出かけなので早めに帰らねばならない
3 波1mどっちの1mや?

対策
1 南に用事を作って直帰(道具は積んでおく)
2 初っ端から本気モード
3 祈るのみ(笑

[道中]
本日最終業務を松原に設定し退社
久しぶりにち着替えを実行
出来るだけ変質者に間違われないように、信号待ち時に車を横並びにしないのがコツである
ほ〜ら、ゆーてる鼻から信号変わるし・・・



松田優作みたいに下はパンツやし・・・

そんなええもんか( ̄◇ ̄)


何とか着替えも完了し、仕掛けもセッティングしTポート
前の3人組のおっさんが、大量の餌を購入し、別けろだとかやこしいことをぬかし5分以上待たされる
忙しいからしゃー無い(^_^;) と言い聞かせる自分と、はよせんかい(−−〆)と思う!自分がいる・・・



悟りの道は遠いのぉ・・・




ふとっちょ青虫800両とサルカンとリチウムを補充していざ!

久々のLXNTIM(暗号)
駐車場にて銭を払い入ると、なんじゃ!こりゃ!?という建物があった
装備をまといポイントへ赴くとなんと先行者1名
それもワシの十八番のポイントに( ̄∩ ̄)
先行者は電気浮が無いのでイカ屋さんね・・・

やむを得ず第2ポイントにて実釣開始♪

[実釣]
ここは結構水深があり、潮位も高いのでので、一ヒロ半で際攻め




反応なし┐( ̄ヘ ̄)┌





徐々に左右へ探る範囲を拡大するが、






ケも無し(; ̄Д ̄)!







お、おかしい・・・
この潮位で当たらんはずが無い( ̄◇ ̄)ボソッ
も流れ、波気もある







なぜじゃ?







この状況では、ジャンボメバルの10匹ぐらい釣れてもおかしくないはずじゃが(強欲)
む・・・
理由がわからん
先客が移動したので、十八番ポイントに移動ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
ここでも全く当たりが無い(−−〆)
この時、突然理解した!(@_@i)





ビームアタックかっ!







当たりは無いが、徐々にが引くのとは反対に、波長の長い連発のが来るようになった!( ̄_ ̄|||)
やむを得ず、棚を少し深く取り攻めること5分
明らかに根係とは違う浮き入れ
念のため竿で聞くと、ゴツゴツ!グン!と来てるので






ビシっとな






ドキュンとな





暴れ倒してタモに収まったのはぷっくりと肥えたグレ>o)))彡
デブ専ぽっちゃり目が好みのワシにぴったり♪
同じにおらんけ?と、集中して当たりのあった近辺を攻めるが2の矢が無いな・・・・

そろそろメバルも動かんけ?と他も探り、沖も探るが当たりなし
10分後に当たりが来てまたグレ♪
ようやくビームアタックの影響も収まったかと安堵するも当たりが遠のく・・・

意を決して潮当たりポイントに移動ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ 
全く根係する様子が無いので、15cmずつ棚を深くすると、を這うように斜めに浮きが急速潜航(☆o☆)


右へ左へ暴れる暴れる☆ミo(《≧▽≦》)oミ☆ぶははははっ!!!




とんがったがどっさりある石畳スリル満点





おもろ〜い♪






タモに収まったのは本日最長寸^0^
尺グレは久々♪
更に2匹を加え本日グレ祭り

グレはもういらんので、ガシラメバル、更に大アジなんかおらんけ?と有っちゃこっちゃを探るも当たりが遠のく
沖には魚が薄いのか、何か別の要因があるのか、チョイ沖で2回ほど当たり=ハリス飛びあったが、ひょっとしたら凶暴な方が走り回ってるのかもしれない・・・
沖を諦め際を攻めると持ち帰りか悩むガシラ
18センチぐらいのガシラは、帰宅時には15cmぐらいになる(^_^;)
とりあえずバッカンに泳がすが、次は釣った時に15cmぐらいで、持ち帰ると12cmぐらいになるガシラ
この後は当たりが遠のき、メバルが無さそうと言うより、明日がしんどい(笑)



マルフタマルマル
02:00撤収


[釣果]



グレ28〜32センチ5匹キタ━━━゚(∀)゚━━━!!


少し肌寒くなってきましたね
恒例のグレシャブで暖まりつつ




ぐびぐびっとな♪










2008年10月22日(水)
宝探し

10月22日(火)晴れ 波0.5m 風北東3m 小潮 満潮14:52(138cm)干潮翌07:10 (45cm)月出23:05 月入翌13;10 釣行時間21:00〜02:30


本日代休の出撃
某所からお宝がザックザク〜という報を受け期待一杯♫

[釣況分析]
釣況は芳しくなさそうだ・・・・
現地到着時には既に満潮を過ぎ、後はダラダラながらげっぱなし( ̄∩ ̄)
また、釣り始めてすぐに半月とはいえ月登場(せんでええわい( ̄◇ ̄))
更に下げるという事は、港内から魚が去っていく?
ほな、ヒット&ウェイでダイヤをゲットして、返す刀で根魚ゲットやの・・・
と、いつもの妄想(笑)

[道中]
平日のため湾岸線の工事は無い・・・
時間との勝負のため貝塚まで高速でGO!と思ったが、自宅出発時19:30也
Tポート閉店20:00迄に間に合わん!
やむを得ず助松で降り、某店へ
太っちょブレンド青虫アミエビ&どっか行った当たりキラーの代役の浮き(750円!高っ!)とSIC誘導浮き用サルカンを購入(投げて大アジ狙いのため)
アミエビダイヤ回遊の無い場合を考え、真空パックのヤツね(おらん場合に持って帰れる)
念のためチラッと普通のレンガを見ると半値であった・・・

店を出てすぐにを買っていないことに気付く( ̄□ ̄;)!!
まぁ良い・・・
Tポート横のローソンで買おうと来てみると開いてるやん!Tポート(ショック大)
後で調べると「夏季22:00迄」であった(果たして今は夏季なのか??( ̄◇ ̄)ボソッ)
Tポートにて、氷だけ買って第一目標泉佐野漁港へ

ここは以前ダイヤがアホほどおった(^O^)♪☆
その時は小さすぎたが、今回おれば手頃になってる?
期待して探すがおらん(ToT)

北から順番に見ていくのもエエが、時間が無い!\(−"−)/
途中の港はパスし、情報通りのF港へ急ぐε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
港には照明を海面に向けたおいやん一人
道具立てを見るとのべ竿( ̄∀ ̄*)ニヤり☆

「こんばんは!イワシでっか?」タ
アジしか釣れへん・・・・」お
週末イワシ祭りと聞いたが?」タ
「うむ!ワシも土用は爆釣やったが・・・」お
「おりまへんのか」タ
「いや┐( ̄ヘ ̄)┌おる。あっこ・・・」お
おいやんの指差すところは、50m沖
「夕方からやってるが、あっこから寄らん」お
その時、申し訳程度の豆アジがサビキに掛かった
さらば!おいやん

ここで一気にK太へ飛ぶε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ 
駐車場に暴やん2人
ライトを持って港内を探索
イキナリ港最奥でボイル発見!
はやる心を抑え、最も明るい街頭の有るA級ポイントも探索
疎らな小魚(豆アジ)の下にちょっと大きめの魚(イワシ?)発見
こりゃ最奥ポイントですな・・・

[実釣]
開封済みのサシアミを撒くとバチャ×3
確信し、真空パックアミエビオープン
ついでにもオープン
バケツにを汲み潮氷作成
気分は億万長者♪




れっつ!ぱーちー!!





のべ竿に糸をセット
めんどくさいので08通し(笑)
仕掛け作成中も片手間にアミエビを撒く
バチャ×∞
サシアミ付け、勝利を確信した第1投
当たりキラー(ポケットから出てきた(爆)が、チョンの後、ピュ〜っと沈降
アジですな・・・
それも10cmにも満たない・・・・
続いて、豆アジ豆アジ豆アジ豆アジ
竿2本先のボイルに仕掛けを入れても豆アジ豆アジ豆アジ豆アジ(ノ\/)ノ~┻━┻)
イ、イカン(; ̄Д ̄)!
アミエビも既に開封済み・・・
豆アジなんぞ釣に来たんちゃうぞ(−−〆)

おお!そうだ!
A級ポイントには豆アジの下にイワシらしきものが居たはずじゃ!






ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘
 





気持ちを切り替えて第1投





当たりキラーがピュ〜っとな♪(ノ\/)ノ~┻━┻)





是非に及ばず・・・・
こうなりゃ、とっとと豆アジ釣って第二ステージに賭けるしかない!





気分一新サビキ〜ング!






おや?おやおや??





サビキでも1匹ずつしか釣れません_| ̄|○
ダブルすら1回のみ
ワシはサビキが下手なのか?






下手糞( ̄◇ ̄)ボソッ






途中、船の順番取りに来た釣り人に

「釣れますか?」釣り人
「イワシ釣に来たのにおりませんわ」タ
などなど話す・・・
「青物は良く引くので面白いでしょ」釣り人
「そうでんなぁ・・・」タ
平日の晩、40前のおっさんがサビキで豆アジ釣っても面白いわけが無い(爆)
手ぶらでは帰れませんのでね・・・・(号泣)





アジ釣果




最近、良く釣れてるらしいハマチサゴシ
なるほど!こんだけ豆アジがおると付いて回りますわな
ワシの釣友K氏もここで釣りまくり
その餌がワシの餌・・・
ちょっと複雑な気持ちのまま第2ステージへ

[第2ステージ]
こっちゃの方がが大きいし、の関係上、早く店開きをしたがったが、道路からみるとまだ無理
ずんどこ北上し、もう一方の石畳早速始めるも、豆アジ豆アジ豆アジ豆アジ(ノ\/)ノ~┻━┻)



つ、つらい(´Д`;)/




それ以外に当たりが全くありません
というか、一瞬魚信があるがすべて根掛かる??
なんでっしゃろな・・・・
不思議に思いつつ頑張っていると、一瞬の重みの後ゴミ袋を釣ったような感じ
海藻け?





水面上でプシュ〜







たこ


そういや、初めてここに来た時にも釣れましたな

相変わらず当たりが遠い・・・
すでに右後ろ後方45度に半分に割れた月が煌々海面を照らしているが、何故か大きさが尼崎で見る月よりかなりきいのは気のせいか?
今日はタモ網を忘れている・・・
こんな時にドンと来るのよね
ほ〜らドンと来た( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll)





木端20cm(=゚ω゚=;)






いつもならポチャが厭なのでタモ出動するが、無いから仕方が無い
抜き上げ(笑)
この後ちびっこメバルはリリース(アジがあるので捌くのしんどい)
こましな、20、15程度のメバルを捕獲して




マルフタサンマル
02:30第二次撤収





[釣果]



本日の釣果




なんとか、アジフライ用に捌き
このぐらいの豆アジって、干物の珍味で売ってない?



捌くのしんどいやんけ・・・






苦労に比例する旨さ!ビールでぐびぐびっとな♪



タコも天ぷらにしましょう♪




ぐびぐびっとな♪


残りのアジは南蛮漬け



2008年10月15日(水)
秋のハゼ釣

10月13日(月)晴 波0.5m 風南東1m 大潮 干潮11:40(60cm) 満潮17:54(160cm)釣行時間11:00〜17:30


07:00目が覚める
休みだというのにゆっくり寝れず、定時に目が覚めまんな・・・
サラリーマンの悲しいけ?
連休だというのに、全く釣へ行っていない(ToT)
おまけに最終日やし・・・
さ〜て何をして過ごすか?しばし小考中・・・・
目下の悩みは、今ビールを飲むのか、飲まざるか(しょ〜もない悩み)
ココで飲むとくなるし、車に乗れないので無駄無駄無駄無駄〜な一日確定・・・・
どうすっぺか?









プシュ!






飲むんかい( ̄◇ ̄)ボソッ







いや〜朝のビールは美味いっ♪








パソコンを触りながら、











プシュっ!







2本目かいっ!( ̄◇ ̄)





これで無駄な一日確定〜と思っていたら、携帯が鳴ります
取引先のM氏であった・・・

「ハイ!タです」タ
「ハゼ釣りに行かないか?」M
「いいですけど、僕飲んでるから運転できませんよ」タ
「朝からでっか?」M
「そうでんねん」タ
「・・・・・・じゃぁ迎えに行きます」M

1時間後、M氏のご同僚のN氏と車中の人となった(笑


[道中]
前回の轍を踏まぬように阪神高速案内掲示板を43号線にて確認





土日祝日天保山工事の文字が!






ふふふふっ・・・
中島はスルーして天保山から乗るもんね〜
こんな時、ビスマルクの名言が頭をよぎる(☆o☆)





「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」ビスマルク






ということは、掲示板により渋滞を回避したワシは掲示板=歴史と考え賢者ではないか!?ともとれるが、愚者じゃの( ̄◇ ̄)ボソッ


おかげで快適に走り、Tポート着
石ゴカイ500円を購入し、来るべきボーイスカウト釣り教室のために店内を物色(☆o☆)
ワシの全道具を貸し出しても、隊員の数が多く全く道具が足らんからね・・・

どれどれ安そうな物はどれじゃ?
安モンハンターの鼻があっちゃ→と言う・・・
表に置いてあるリール付きの竿を見るとなんと!(; ̄Д ̄)!







1,380円w( ̄▽ ̄;)w







びっくりくりくり!くりっくり〜(古っ!)






更に店内を物色すると、先ほどのセットリールの単品を見ると980円( ̄□ ̄;)!!
ということは、一応ガイドの付いたチョイ投げ竿は300円ということか!(エギはいらんから、もう一声安くしてくれ)
ちなみにN氏はこの竿を購入・・・ハゼ釣りにエギって(爆

ハゼ釣り大会開催時に参加隊員が15人として、怪我落水等を考慮すると、二人に一人に竿が妥当であろう・・・
二人に一人竿を与えるなら、7本プラス予備3本(大人用含む)
つまり10セット要じゃの
ワシの手持ちのチョイ投げ3本+のべ竿2本で5セットは確保済み
残り5セット×1,380円=6,900円か・・・
子供の遠投力やのべ竿を考えると、ハゼが落ちおる前に行かなあきまへんな・・・

前回はmen's village riv.はイマイチで、look out riv.が好調であった
今回は水量の多そうなoak well riv.かlook out rivやな・・・
個人的には「洗い」で食いたいので、水が綺麗そうな oak well riv.に行きたいが全く状況がわからん
ここは確実だがチト、ドブ臭のするlook out riv.がええかな?
なんせN氏は初めてらしいので、確実路線へ行きますか・・・

現地到着すると、予想に反し釣り人は一人のみ♪
まぁ、今がほぼド干潮なので当然といえば当然じゃの・・・


[実釣]
撤収準備の先客に

「釣れましたかな?」タ
「ハゼ釣れました」先客

恐らく徐々に釣果がさがり、めっきりテンションが下がっての撤収とみた
さ〜て、誰もおらんようになったところで始めますか・・・

のべ竿も楽しいが、只でさえド干潮=魚影薄し&食い気なしのためチョイ投げで探ります
ワシのファンネルはコーナーに魚影を感じてます・・・

「行け!ファンネル達!」

ファンネルの感じた方向で、コツンと来て
河豚

ぷるるん♪と来て
ハゼ10cm

同じところに投げるも、水量が少なすぎて着水音に逃げるのか単発

そこか!あっちか!こっちか!と投げまくるもホンマポツリポツリ
テンションを持続すべくN氏には15:00過ぎんと期待薄であることをあらかじめ進言

あまりにもつまらんので、水面を泳ぐフグをサイトフィッシング(爆
これが結構おもろい
なんかにフグのアトリウムがお洒落でセレブと書いて有った
家の水槽に入れてみてはどうじゃ?と黙々と釣るワシ(笑

そして、もう一つの目的はここでは言えない・・・
バッカンにキープしていると、

少年たちが



釣れましたかな?


ワシの河豚入りバッカンを見て??であった・・・

時は15:00
このあたりからハゼの活性が上がってきた↑
結構根係が多いので、前回威力を発揮した脈釣りに変更
これがまたおもろい!!

1 先ず重りを竿先に感じ底を取り、糸を一直線にする(弛んでると当たりが出にくい)

2 当たりが無ければ少し竿の角度を上げる(仕掛けが寄り探りをかける)
徐々に引き、当たりが無ければ別角度に投入

3 当たりが有れば合わせるが、合わせそこなった時、暫くそのままで当たりが無ければ餌無し(−−〆)

以上、簡単なようですが結構が深いです。
なんか五感を駆使した釣りで、釣りの基本が学べめっちゃ面白い〜

なんとかN氏も4匹ほど釣り、M氏の釣果は流石!

夜釣りの装備が一切なく、薄暗くなったので



ヒトナナサンマル
17:30撤収



[釣果]




ハゼ20チョイ
河豚8匹

天ぷらに荒塩を振って、ビール




ぐびぐびっとな♪


テンプラにするとドブ臭は全くなくウマウマ♪
水曜に健康診断があるため、1週間で酒は1日だけと誓っていたが、禁酒可能日が明日のみになった・・・


[リッチでゴージャスな水槽]
なぜかある餌の残りドジョウハゼフグを水槽に入れてみた
一気に人口魚密度が上昇し、ウナギ2匹メダカ1匹しかいなかった水槽が賑やかです
異変を感じた「大ちゃん」がフグに対して攻撃的?
普段、ほとんど鼻先しか出さない顔を、首まで出して
「コラッ!人の庭で何いちびっとんねん」と言わんばかりです・・・
また、妻は最初フグが可愛いと言っておりましたが、数分後にはちょろちょろしてうっとおしいとのたまっております




ウロチョロする河豚達






ハゼどんとフグのツーショット


試しに余った石ゴカイを上から落とすと、フグが猛スピードでボイルしながら(爆)寄ってきます
ゴカイの波動と河豚の動きを察知してか、ハゼも臨戦態勢に入り餌を捕食します
河豚はいったん口に入れるとブホッとゴカイの体液のような汚水を吐き出しまんな(水汚すな!)
ハゼは首を振り、引きちぎりながら食べます
ハゼのこの動作が、いわゆるプルプルなんでしょうね

今のところは共存しているようですので、これからが楽しみですわ



2008年10月14日(火)
2008年秋収穫祭

10月12日 ぽっかぽか〜



[道中]
深まるこの頃・・・・
本日はボーイスカウト尼崎第11団・23団合同の秋収穫祭@三田なのだ
23団T氏の御実家にてお世話になりますm(_ _)m

07:40JR塚口に集合
本日は妻も参加するが、駐輪料金が3倍なのはいっ!
制服着て迷惑駐輪は行かんしね・・・

ちょっと切符購入時間が長く、うく電車に乗り遅れそうになったが、無事乗車し一路三田へ向けてGO!GO!
三田駅→バスで約1時間ちょっとの旅を終え現地到着
バス停からしばし歩くと、見覚えのある



野池


去年なんとか、弟子にブルーギルを釣らせることができたでのぉ〜
む・・・・
今年は池の水も前日の雨により増水しておりますな
これは爆釣か?と思ったが、釣りは中止だって(ノ\/)ノ~┻━┻)
週末釣へ行かんかったのに( ̄◇ ̄)
まぁ、確かに暗琉破天増水により、立ち位置が無く危ないわな・・・


[収穫]
まずは稲刈り
先ほどの野池横がんぼです
先行組を上から見ると、




盛り上がっております





ザクッ!ザクッ!っとな






こうやって切るんだよ〜


子供たちは全身泥だらけ、まるで泥田坊状態


昔習いましたが、米一粒には七人の神がいるといわれております
しかしながら、飽食の世の中、食いもんが粗末に扱われております( ̄∩ ̄)
ど素人の我々が刈り、束ねる米は、お百姓さんからすると(−−〆)かも知れませんが、
それでも、春の田植えも隊員は経験しており、最初と最後のほんの一部のみの体験とはいえ、お米の有難さをきっと分かってくれたと思います^0^


思ったより時間を食い、既に昼過ぎ・・・
お腹の虫がグーグー鳴いております(-ι_- )
食いもんを収穫しながら、飯を食わないのは精神衛生上よろしくおまへん
ご飯の歌を歌い、はぶぁ〜らんち!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )b
今回もトン汁を頂き、肌寒い三田の山間では、ものすごい御馳走でしたm(_ _)m

さ〜て、時間も推してきたのでイモ掘りしますか・・・
その前に!ツルカット作業がおます
これが結構しんどい!( ̄_ ̄|||)
畝の上に土からツルが出ており、この下にイモがありますが、そこをカットし、どんどん進行方向にツルを巻き上げます☆彡
切りのいい処で両端をカットしてのけんと、学校の体育マットをまいた状態になり、めっちゃ重いし(T△T)
このお陰で、ピップマグネループにより快調であった首と背中の痛みが・・・・






再発チーンΩ\ζ





ツルも除去し芋ほり開始!














[釣果(爆)]




どっさり\(^O^)/



柿もどっさり取れ、機は熟したので




マルサンヒトマル
03:10撤収



子供達もたっぷり楽しんだことでしょう♪
また後日、収穫を祝いカブスカウトで焼き芋大会がありま〜す




2008年10月07日(火)

10月5日(日)あいにくの雨


うちのは京都出身だ
学生時代、京産に通い京都在住7年のキャリアを持つワシ
その間、熱いラブロマンスが繰り広げられたことは言うまでもない(爆)
かつてワシはハンドルネームの通り、尼の種馬あるいはバージ○キラーとまで言われたことも有る(かなり妄想)
その激しい戦いの中、ジョーカーワシをゲットしたのは現在の妻(かなり傲慢( ̄∩ ̄))
あれから早20年近く経つのぉ・・・・

妻が長年(5年くらい)働いたカルフール尼崎店を退職し、久々の家族3人休み♪
妻方の墓参りを兼ねて、出会いの地 京都へ行きますか・・・・

尼からの京都行きは、盆正月なんかの超ラッシュアワーを除き、電車より車が断然速い!
スイスイと名神を突っ走ると、天王山左側ルートに新しいルートがおました
なんや、よう知らんが→名古屋と書いておったわい

南インターを降りるとあんまり景色は変わっていない?
北へ行くほど思い出が甦る・・・・
老舗松野醤油を通過し、お墓到着!
時代の波か?墓の右側に開発が入り、竹藪がおっ(; ̄Д ̄)!というほど無くなってますがな(^_^;)
こんなとこ開発せんでもええと思うが、スズキの青竹焼きをするが何本無くなったやろ?
どう思いまっか?周大人( ̄◇ ̄)

お墓参りを終え、娘の希望により、今宮神社横の炙り餅屋へ行く
酒飲みのワシは、あまり甘ったるい白味噌が好きではないが・・・



炙り餅屋


娘に2人前近く食えるか?と聞いて、3人前をオーダー



ワシの食った皿




妻の食った皿




娘の食った皿(笑)


食い終わってしばらくすると、娘がおとなしい??
食いすぎて気分が悪くなったらしい(爆

この後は、かつての住まいを見に行くと、初めての下宿先は外壁をぺったんぺったんして、その容姿と名前が変わっていた・・・

次に母校へ行くと、



ノーベル賞受賞者が出た学校




ワシの記憶には程遠い、立派なものに(笑


続いて、上賀茂神社前の有名な鯖煮込み定食屋の前を通過すると、本日も学生風の客が入って行った(≡ ̄ー ̄≡)/
定食屋の老夫婦は健在か?
嬉しいね♫

最終、下宿先前にきて妻と懐かしいね・・・と
妻とワシの会話がはずむ学生時代・・・
この頃は影も形もなく、全く知るすべも無く会話に参加できない娘は、厭キチ状態(爆

おお!そうだ
確かこの下宿先の家の門扉は、吠える犬がうるさいのか?当時「犬うるさい」とスプレーで書かれていた
まさか?いまだに描いたまではあるまい(約16,7年前か?)と行ってみると、



まだありましたわ


確かに一晩中吠える犬はかなわん
寝不足にもなるしな・・・・
それでも↑はしたらあかんわ
文句があっても、こういう闇討ち的なモンは卑怯である!
おまけに、こんな扉交換するのにいったいなんぼするやろ・・・

すでに妻と娘は本日の終着駅 惑星アンドロメダ 大丸へ気持ちが飛んでいる・・・
鯖寿司名店花折とウマウマ地鶏料理八起庵を通過(金銭的にスルー)
して大丸着
しかし女子の買い物への同伴なんぞ、ワシには耐えることがでけん・・・

ワシは行動を別々にして、新京極通にあるサープラスショップ老舗のYAMAMOTOを物色
学生時代Tシャツ300円なんぞをよく買ったもんだ
当時はサープラスショップは右的な人かマニアか貧乏人の集まるとこ(笑
今でこそ、安売りのTシャツなんかが流通しているが、当時は破格の値段なのだ
もっとも、綿100%は500円でアクリル交じりが300円♪で後者はつい最近まで使用できた優れもの!
現在はサバゲーやファッション的な関係で値段が高騰↑しとるがの・・・
尚、個人的には神戸のIKARIYAの方が好き♪

さ〜て、娘的にはイマイチかも知れんが、妻は久しぶりの京都^0^
楽しんだことでしょう・・・
そろそろ、駐車場に止めてある999 ラフェスタに乗って我が家へGO!



なんか最近疲れてます・・・
機械の体はいらんけど、疲れが取れませんわ( ̄◇ ̄)
なんかワシも夢や希望を求める今日この頃か?・・・



2008年10月04日(土)
根魚鍋開幕!

10月4日(土)中潮 晴 波0.5m 風南南西1m 満潮20:11(147cm)干潮翌03:46(49cm) 月はない



9月26日付で、大阪市港湾施設条例第9条第1項4号に係る立入禁止区域の指定について別名 治安維持法 釣り人締め出し案件が、とりあえず延期になりました\(^O^)/

およそ1,300人の方よりパブリックコメントが寄せられ、内容を吟味した上で結論が出されるようです。
大阪湾を愛する一釣り人として、志を同じく意見を出していただいた皆様に感謝申し上げますm(_ _)m

毎日放送ニュースはこちら

尚、今回の処置は、釣り人が勝ったとか、立入禁止解除になったと諸手を挙げて喜んでる場合でもありませんね・・・
かろうじて首の皮一枚がつながった程度で、ゴミ問題などが改善されない場合には、今度こそ立ち入り禁止になる可能性大です
例えば、一部の不届き者の行った所業を証拠として蓄積された場合などは、「皆様の熱〜い思いにより再検討しましたが、ゴミ問題が一向に好転しませんでしたので、やっぱり立入禁止します( ̄◇ ̄)」というのも十分にあり得ます・・・



さ〜て、方々よりメバル本格化!グレシャブガシラ鍋ウマウマの便りが届き、そろそろ鍋の季節やなぁ〜と思う今日この頃
日曜は所用で京都行きのため、ちゃっちゃと釣ってちゃっちゃと帰りまひょか

個人的には下げで1回目の盛り上がりがあってから、上げでもう一盛り上がりで締めるのがええんじゃが、潮見表を見ると下げだけで終わりでんな・・・

[道中]
仕事を終え20:00丁度に湾岸線中島に突入
このペースだと到着は21:30頃け?と予想した途端に帰りたくなった・・・
なんと!ETCゲートを通過後、ワシの視界に入ったものは、



高速一杯に広がった長蛇の車(; ̄Д ̄)!



こんな渋滞見は見たことない(☆o☆)
43号線の電光掲示板を見落としていた・・・
なぜかって?信号待ちで仕掛けを作っていたからじゃ(笑

はっきり言って全く進まん!
入口先の道路幅が狭くなる所(僅か100Mぐらい?)までで、既に10分かかってるし(−−〆)
おまけに先の電光掲示板には環状線まで60分だって(いつもやったら1分ぐらい)
ここでに打たれたような衝撃がワシを襲った\(−"−)/
気を取り直し、カーナビを見ると天保山到着予定21:00
今度はハンマーで殴られたような衝撃がワシを襲った\(>◇<)/


実際にに打たれた方とハンマーで殴られたことがあるという方がおられたら連絡くれm(_ _)m



延々と進まん高速・・・
高速らしく走り出すまでに、テレビの1時間番組を見終わった(ノ\/)ノ~┻━┻)

こんなことなら、43号線を進んで天保山から乗ればよかった・・・
渋滞原因は、道路工事で3車線が1車線になっておりました
初っ端から暗雲立ち込める久々の釣行・・・
果たして結果は如何に?


[実釣]
Tポートにて青太っちょ多め600円を購入
太刀魚人気かツバス人気か知らんが、結構お客さんおり秋の釣りシーズンを実感しまんな

先日、オーナーさんに魚もってきまっせ♪と宣言してるため、いきなり本気モードにて、グレ穴を攻めるも反応が全然ありません(ToT)
浮き下ばっちし、ふとっちょ青虫穴突っ込みになってるはずやが・・・

まぁよい・・・
ちょっと趣向を変え、際を狙うもチビメバルが飛びつくのみ
まぁエエことないが、
時が来るまではと、沖を狙えども無反応〜
アジや河豚すらおらん(笑

潮は下げ3分ぐらいか?
棚を変え、投入位置も変え四方八方探り、ようやくゴツンと来た!
太っちょの先まで食えるようにwait!wait!waitしたのに素バリやんけ
針に残った太っちょ青虫の残骸は、いわゆるフグの食い方であるが、グレということにしておこう♪
その方がテンションあがるもんね( ̄◇ ̄)ボソッ

もう一度同じ位置に投入し、今度はバッチしフッキングするも20程度木端
とりあえず、バッカンにポイッ(*・_・)ノ⌒*
右向きのがええんじゃが、下げばっかりでそれを望むことも叶わぬ中、なんとか木端を水揚げ中〜

そんな折、浮きの高速移動でスカを引かされる当たりが多発するが、餌が食いちぎられているためアジではない
また、ハリスギザギザもないのでフグでもない??
犯人は誰じゃい?

太っちょ青虫を2匹ほど取られた後(笑)に上がってきた獲物は子チヌであった(寒っ)
チヌの海として、立ち入り禁止延期に貢献したとつぶらな目が訴えておりますが、針を飲んでおりますのでバッカンにポイ(*・_・)ノ⌒*
許せm(_ _)m
どうやら目の前の木端は釣りつくしたようですな
ちょっとに出ますか(TωT)ノ~~~

隣の岩際を攻めるとエエ型のガシラ^0^
途中、2回ほどハリスを切る奴がおりましたので、ハリスを1.21.5へパワーアップ
今回もパワーアップすると、全く当たりがおまへん( ̄∩ ̄)
そんなに影響があるのか?
はたして偶然なのか??
元に戻すと、虎の子の最後の太っちょ青虫を再度ぶち切られ終了〜

うむ!
余は満足じゃ!!
明日に備え、



マルフタサンマル
02:30撤収




このペースで帰ると、03:30頃アイム♪ホ〜ム♪と帰宅予定であるが、妻娘爆睡中Σ(・д・)
出迎えはない・・・・(当たり前)


[この先見るな↓釣果]

















本日も幼児虐待



釜茹でになってもらいまひょか・・・



2008年秋鍋物コレクション始動



本日も無事ぐびぐびっとな♪