1人と1匹の日常 |
2004年03月31日(水) よろしいですか? |
身体障害者補助犬法案が施行され、1年半の年月が過ぎようとしている。 補助犬法案とは、不特定多数の人が利用する、交通機関(電車など)や施設(病院など)お店などの、補助犬同伴での利用を、円滑化するために定められた法立。 しかし、それには罰則規定などはなく、民間の施設においては、努力規定のみで、実際にはまだまだ、補助犬の受け入れがスムーズになったかといえば、なかなか難しい。 りんくうと新しいお店に行く時、必ずお願いしていることといえば、「介助犬と同伴で、お店に入ってもいいですか?」と、まずはそのお店の方に、お尋ねすることだ。 その時に、補助犬法案のお話をさせていただくこともあるが、もしも、それでも受け入れを拒まれる場合は、「お時間を割いてしまいまして、すみません。」と、素直に立ち去ることにしている。 大切なのは、補助犬と実際に接する社会の周りの方の、ほんとの理解だと思うから。 りんくうとわたし達の日常を送る毎日の中、自然と補助犬とは?理解が広まればいいなぁと思っている。 それが、一番、わたし達、1人と1匹にとってうれしいことで、大切なこと。 |
2004年03月30日(火) あなたがいるから。 |
わたしの病気は、MS(多発性硬化症)という難病。 そのため、手足が麻痺していて、電動車イスで生活している。 MSの大敵は、疲労と風邪とストレス。 原因不明で、再発を繰り返し、障害が進行する可能性がある病気だから、なるべくそれらは避けて生活するのが、ベスト。 りんくうと共に生活してから、圧倒的に動くことが増えた。 りんくうにサポートしてもらってるお返しとして、またお互いの絆を深める意味でも、りんくうの日頃の世話は、わたしができる部分は、自分でしている。 ごはん・トイレ・散歩・シャンプー。 もちろん、できない部分は、家族に協力をお願いしながら。 動くことが増えると、疲れることも増える。 それは、病気だから仕方のないこと。 だけど、自ら動こうと思う気力が増したのも、ほんとう。 できないことばかり、目につくと、ガッカリしてしまう。 車イス生活になってから、あれもできない、これもできない・・・と、できないことばかり目につき、毎日嫌気がさしていた時期があった。 今は、しなきゃあいけないことばかりで、1日がアッという間に、過ぎてしまう。 PCのキー入力も早くなったり。 指先が当初より、動きやすくなった。 という、リハビリ効果も生まれた。 むろん、これから再発すれば、機能が低下してしまう可能性もある。 けれど、今日がたくさん楽しくて、先の不安なんて、あまり考えなくなった。 あなたと出会い、みんなの助けをお借りし、そして、今日という日があることを。 この忙しい毎日の中、心から幸せに思う。 |
2004年03月29日(月) 優等生にはなれないけれど。 |
週末に、りんくうとイベントに参加させていただいた。 介助犬の育成支援にご協力下さってる皆様と、久しぶりにお会いした。 1頭の介助犬が育つまでには、その育成費から訓練費用まで、約150万〜300万の費用がかかる。 街に介助犬育成募金と書かれた、募金箱を置いて下さったり。 様々なボランティア活動を通して、そうしてわたしは介助犬りんくうと出会った。 久しぶりに外に出て、人の波にもまれ、そうして感じたことは、この冬の寒さにお家にひきこもってる間に、お互いにのんびーりしてしまったなぁ。。。ということ。 りんくうもわたしも、動きが鈍く、お互いのタイミングもズレてしまった始末・・・。 みっちりトレーナーさんに注意され、「すみません。。。」と帰ってきては、落ち込む。 「立派な介助犬ね。」 「かしこいわねぇ。」 と褒めていただきながら、どこかで、申し訳ない気持ちで汗をかく。 なぜ介助犬を持ちたいと思ったのか? 初めてりんくうと出会った時の思い。 あの頃の気持ちを、思い返し、ガッツと気合いを入れ直したわたし達でした。 |
2004年03月28日(日) 感謝の気持ち。 |
ノー。(ダメ)ばっかり言われたら。 つまんない。ってなっちゃう。 できて当たり前では、なく。 「ありがとう。」の感謝の気持ち。 私達は、優等生にはなれないけれど。 凸凹コンビだとしても。 頑張ろうって気持ちがあれば、大丈夫。 前向きな気持ちがあれば、OKさっ。 1日が楽しくて。 後ろなんか振り返らないで。 明日はどこへ行こう。 こうしてみようか。 毎日が訓練です。 そう思えるようになった、この気持ちが。 あなたからもらった、一番大切なハートだね☆ |
2004年03月27日(土) ダラダラ…汗 |
冬の寒さに、お家にこもっている内に・・・。 ・・・どうやら、お互いにダラけてしまっていたようだ・・・。 今日から、気合いを入れて、シャキッ☆と、頑張りましょう!! |
2004年03月25日(木) 準備は万端♪ |
明日はりんくうとお出かけ予定〜。 顔の不精ひげをほいほーいと切り、爪をパッチンって切り、シャンプーをしてドライヤーでセットして、準備完了♪ 今度は、外で車の洗浄をしている母に。 バッタンと、車のドアが開き閉じる音に反応したりんくうは。 「わ〜い、お出かけだぁ♪」と早くも勘違い・・・。 玄関にあった、スリッパや、おもちゃもどこぞから運んできて、PCしているママに催促。 シッポをるんるん♪させてます・・・。 きっと、「まだ明日。」と言ったら、プッスン。。。顔するだろなぁ・・・。 |
2004年03月21日(日) ワンコ仲間 |
今日、お外で、2匹の黒ラブさんと出会ったよ♪ りんくうより、痩せて、スレンダー・笑 りんくうは、「誰?あなた誰?」って顔してたね。 まだ介助犬をめざして訓練中だった頃、同じように介助犬になるために勉強していた黒ラブの仲間がいたんだ。 りんくうは、あの頃の仲間のこと、思い出したのかな? 懐かしくなったのかなぁ? ・・・会いたい。って思ったのかな? 今、お互いに違う土地で頑張っている、りんくうの仲間♪ 今度会ったら、ワンコ同士、いっぱいおしゃべりしたいことあるね♪ 「あのね、あのね・・・♪」って。 また、いつか再会できるといいな☆ |
2004年03月17日(水) まったり休憩中〜笑 |
昨日は、週1回のリハビリの日。 訪問リハビリと言って、リハビリの先生に家に来てもらって、自分のベットの上で手足を曲げてもらったりしている。 リハビリの時間は、りんくうにはハウス(りんくうのベット)で、待ってもらっているのですが。 この時間は、突然、わたしからお仕事をお願いされる心配もなく。 こりゃあ〜ゆっくり休めるぞ♪ と、約1時間・・・お腹を見せて寝る時間☆ 「は〜い。足曲げますよ。」 「今度は、手首を曲げてみましょう。」 ・・・うんしょうんしょ頑張ってると・・・ 「グピーーーグビィィィーーー。」 ・・・・りんくう、寝過ぎ!!! りんくうのイビキに、先生と一緒に笑ったのでした♪ |
2004年03月16日(火) ありがとう。 |
りんくうと共に暮してから、丸2年。 初めは、大きな体のりんくうに怖がられたりおっかなビックリされていた、・・・ご近所さんや親戚の方々。 今や母がお買い物先で会うと、「りんくうちゃん元気にしてる?」と尋ねて下さるとかで。 今日は、父の友達の奥様が、はるばるバイクを飛ばして、古新聞を届けて下さった。 りんくうのトイレは、お風呂場に敷いた古新聞紙の上の、「りんくう特別室トイレ」で、毎回すっきり〜した顔をして、出てくるのです。 もちろん、綺麗好きのりんくうは、おしっこの後のうんちは、新しい新聞に替えるまで、絶対にしません。 その後は、トイレでちょっと汚れてしまった足を差し出して、「はい、拭いて下さいなぁ。」笑 そういうわけで、1日に、朝刊+夕刊=3日分の古新聞紙が必要なのです。 我が家の古新聞では足りないため、ご近所さんや親戚、友達に声を掛けて、皆さんにご協力お願いしています。 健康管理のため、また、お仕事中に外での人間の食べ物に関心を持たないように、決められた時間にドックフードのみの食生活のりんくうは、もろちんお菓子も食べません。 りんくうのお土産に、ペットショップの犬用クッキーなど頂くこともあるのですが、そういうわけで、丁重にお断りさせていただいております。 りんくうにとっての、最大のうれしいお土産は、実はそんなこんなで、「古新聞紙」だったりします・・・。 あぁ〜いつも、綺麗な古新聞の上で、トイレできるなんて幸せ〜♪ なーんて、今日もトイレでスッキりん☆ |
2004年03月12日(金) 歯型♪ |
あたしのほとんどの持ち物には、りんくうの歯型付き(ハート☆)。 りんくうには口でテイク(拾う)してもらうから、どうしても歯型がついてしまうのだ。 それを見た知人が、「さすがに携帯電話は、ヤバイでしょう・・・。」と、冷や汗をかいた。 もちろん、あたしの携帯電話も、ちょっぴりりんくうの・・・歯型付き☆ 今は、携帯電話に付けてある、ストラップの部分をテイクして、持ってきてくれるのだけど、それまで工夫と練習を重ね、買って新品だった携帯電話に、歯型がくっきりー付いた時には、あー。。。って、ショック。笑 テレビのリモコンにも、髪を結わえるゴムをつけて、そこをテイクしたり、コードレスフォンにも紐を付け、工夫をしている。 歯型防止・・・というのもあるけれど、もちろんりんくうが持ちやすいようにという、工夫でもある。 だけどね、りんくうを愛するママとしては、りんくうの歯型も、とっても愛着があるんだ♪ 初めてのお買い物で、あなたがレジにテイクしてくれた本。 力加減が難しくて、何本も割ってしまったボールペン。 お財布には、この2年のあなたのヨダレと歯型が、ご愛嬌♪ ママにとっては、あなたの歯形は、愛しい宝物♪ |
2004年03月07日(日) テイク・ドア・クローズ♪ |
朝、エアコンの回った部屋で、寒さで目を覚ますと、ドアが少しの隙間、開いている。 開いたドアの前で、新鮮なおいしい空気を吸おうと、りんくうが座っていた。 どうやら、エアコンが効き過ぎ温もった温度に、外の冷たい空気を入れようと、こっそり開けに行ったらしい。 りんくうに、ドアを閉めてもらおうかと思いながら、まずは凍えた部屋の温度を上げようと、エアコンのスイッチを上げたら。 ドアの前から、そそそ〜とりんくうがベットの中にもぐりこんできた。 ・・・どうやら、気温の下がりと同時に、今度は寒くなったらしい・・・。 「りんくう、テイク・ドア・クローズ。(ドアを閉めて。)」 「ドア・クローズして来て。」 今にも、ぬくぬくの毛布にくるまり、寝ようとするりんくうに、ここは負けてはならぬと、開けたドアを閉めるように、声を掛ける。 毛布から、ぬぬ〜と顔を出したりんくうは、ベットから飛び降り、何やら考え始めた。 「そうそう、テイク・ドア・クローズ。」 「ドア・クローズ!」 ハッとひらめき、シッポをふりふり動き出したりんくうは、開いたままのドアから、洗面所へ・・・。 そして、タオルを持ってきて、エッヘン♪ ・・・そうだった。 いつも朝、起きぬけの顔を洗ったら、タオルをお願いしてたものね・・・。 ここは間違いを正そうか、それともドアはあきらめようか・・・? 悩んだ末に、ちょうど家族が「おはよう。」と来て、パタリとドアは閉められたのでした。 その後、夕食時に、同じようにドアを開けてみれば、家族に「寒〜い。」と一斉に振り向かれて、注目を浴びたりんくうは、申し訳なさそうに・・・、きちんと「テイク・ドア・クローズ」できたのでした。 チャンチャン♪♪ |
2004年03月06日(土) 病院へ。 |
今日は検査のため、午前中から病院へ。 いえいえ・・・検査はママのワタクシです。。。 (りんくうは、いたって元気よ♪) 検査室の前で、りんくうと待っていると。 前方から、顔見知りの看護師さんが。 「今日はどーしたん?」 ・・・声でようやく気付きました。汗 いつも先生と一緒に、往診に来て下さってる看護師さんだっ♪ 病院での白衣で働かれるお姿からは、瞬間どなたかわからなかったの。。。 「ちょっとー。りんくうってば、外では、おりこうだねぇ。汗」 いつも我が家へ訪問に来て下さる時は、お仕事中のバックをはずし、おてんばさんに自由に走り回ってるもんで♪ 「あたしは、今お仕事してるの♪」 ・・・って、えっへん顔しているりんくうなのでした。笑 |
2004年03月01日(月) かわいそう |
「介助犬はかわいそう。」 走り回りたいのに、ジッと我慢しているから。 人間のために、働かされているから。 りんくうは、自ら選んで、介助犬になったわけではない。 わたしが、望んで、車イス生活になったのではないように…。 わたしの腕力のなさで、ゆっくり転がるボールを、しっぽを振り、追いかける。 そんなりんくうを見ていると。 こんな弱々しいボールの早さでは、ラブラドールの大きな体のりんくうは、物足りないんじゃないか?と。 父にボール遊びを、替わってもらった。 思いっきり走っていったりんくうは、ボールをくわえ、うれしそうに笑って。 わたしの元にボールを持って。 もう1度、父に投げてもらおうと渡したら。 何となくだけど、りんくうがつまんない。って顔をしたような気がして。 再び、わたしがゆっくり転がしたボールを、追いかけるりんくうの後ろ姿に、何だか励まされた。 わたしの願いは、りんくうが幸せに暮らすこと。 毎日、一緒に笑顔で暮らすこと。 それを一番に、望んでいる。 |
明日 / メニュー / 昨日 / サイト / 手紙/ |