ワタリガラス
○●目次○●|●○過去●○|○●未来○●
禁煙始めたい。
…ココで禁煙始めました。と言えないのが悲しいのデスが…w
思えば10年近く続けた喫煙生活…なんだかんだ一度も本気で止めようと考えたコトがありませんでした…
最近になって真面目に止めようと悩み始めてマス(遅
…大阪の生活ではバンバン吸いまくってて、部屋の中でも平気で気にせず
当時はそれが当たり前で、喫煙者からすれば全然気にならなかったのデスが…
千秋先輩は喫煙者ではありまセン(・△・;)可哀想だったよなぁ…
昔は1日2箱あけてしまう位ヒドイ時期もありました…
大阪ではずっと1日1箱ペース
大阪の部屋に3年間住んで、引っ越しの際に剥がしたポスター部分の壁の白さにビビり今では部屋では一切吸わなくなりました
ここ1年半はホタル族っス、ビビも居るしね
そのおかげもあって本数も1日1/3箱に消費量が減りました。。。
最初は部屋の中で吸えないのにちょっと苦戦しましたが、案外あっさり慣れました
かなり本数減ったのにそんなに不快感もなく、もしかしたら止めれるんじゃね?みたいな…
でもね、甘かった…
今月頭位にちょっと年内に禁煙目指してみようかなぁ…って思ったんデスヨ
ちなみに本気で禁煙考えたの初めてなんデスがwww
イヤー………正直キツイ。。。
こんなに喫煙が体になじみ過ぎてるなんて…ってそりゃ10年も付き合ってりゃ当たり前だわ…
ちなみになんとか1日3本位でしばらく暮らしてみようかなぁって思ったがそれすら難しいw
普通の生活してればなんとかいけないコトもナイんデスが…
イレギュラー事態に困りマス。。。たとえば麻雀行った時とか、まだナイケド一番恐いのお酒の席
凛、昔っから酔いが回ると一切食べ物を食べなくなってかなりタバコ吸うんデスヨ…(・△・;)
えぇ…無理くねぇ???…って早いがかなりの不安感が…Σ( ̄□ ̄;)
何かをしてる時は忘れてて良いんデスが…家で何もしてないとふと、あ、吸いたいと思う様なんデス
あと、どうしても吸いたくなるのが仕事終わり
あぁ…お仕事の話はまた触れマスが、とにかく考えなきゃいけないコトとか疲れるコト多くて(・△・;)
終わって解放されると、はぁ〜って、どうしても吸いたくなりマス。。。
でもね、禁煙成功者の方に聞いたら徐々に本数減らすのとかタール軽くするとか無駄らしいデスね
止める時はきっぱり止めないとダメらしいデス(・△・;)
………なんつか………正直恐いw
凛、ほんまに体がタバコ向きらしくって、止められる気がしないヨ
昔からなんデスが、手持ちのタバコがなくなると不安でしかたなくなるヨ…
タバコなんか吸わなきゃ良かった、とは思わないのデスが、ここまで止めるのが大変になってしまうとは…(・△・;)
ちなみに先日実家に行った際に母に聞いたのデスが…凛ママも昔は喫煙者でした
それは元から知ってたんデスが、 そもそも喫煙は1年位やったらしいし、元々体にあんまあってなかったらしくあっさり止め、もう吸いたいとは思わないらしい(・△・;)
ちなみに凛パパは一切タバコ吸いませんw凛達と一緒やなぁw
あと、凛パパはタバコ止めて欲しかったらしいが言えなかったらしいwソコまで一緒じゃね?www
どちらにせよ、かなりの難関みたいデス…。。。課題やなぁ。。。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
で、お仕事の話なのデスが…
最近ちょっと違う意味で仕事行きたくなくって。。。
今までは自分に責任かぶるの嫌で、重くて、悩んで、そんで辞めたかった
今は…めんどくせ、が多いデス
最近店長が他店のオークション部門の売り上げがどうこう言って来るコトが多い
なんていうか、どうも原因は店自体っぽいんだよね(・△・;)
基本お店からこれ出品してとか言われ、商品が来る、んで出品するワケ
どうも他店ではかなり良いモノを出してるみたいデスヨ。。。
ちなみにこのお店では店に出しても売れなかったり売れそうにないゴミ共を持ってくるんデスヨ…
そりゃ、それだけじゃないケドね
オークションを始めた当初はそんなモノが多くって、凛も考え的にオークションは最終的なはけ口って捉えてました
そしたら最近になって他店がどうこう、売り上げがどうこう、落札率がどうこう言ってくる
え?正直ゴミ出してりゃそんなんじゃね?
って思うワケ
1年経っても売れない商品もありマス
それをどうこう言われましてもw苦笑いデスケド?
需要ないモン、そりゃ売れねーわw
で、何を勘違いしたのか店長は最近出品数についてをうるさく言う様になり、数出しゃ売上上がる思考になっている
そんでねー困ったコトになってんの(・△・;)
数出せばもちろん、それだけ売れ残る商品も多くなりマス
まず、保管場所が限界。仕事場所…広かったのに最近同じ場所に違う部署作ったからもう場所ナイ。。。
で、売れ残り商品のデータがいっぱいいっぱい。
何百件とあるので凛一人では管理が追いつきまセンΣ( ̄□ ̄;)
ちなみに保管データ数にも限界があり…最近初めて限界値に達しましたw
しかもねー…データ保管期間にも限界があり、しかもそれが明確ではないのでたまに容赦なくデータ消えとるΣ( ̄□ ̄;)
一番困るのは…後から何のデータが消えたのか分からないコト。。。
だから保管場所に商品はあるのにデータ自体はもうなく、出品が出来てないのデスヨ(・△・;)
時間かかって出品した文章もなくなっており、再度出品する場合はすべて調べて作りなおさなければなりません。。。
もう…正直かなりの数の商品のデータが消えていると思われ。。。
正直かなり多くの商品がある為(恐らく800件近い)恐くて一切そっちには手を付けてまセンでしたwww
いつかやろう、そんな話をしてた中先輩は辞められ、もうあたししか出来るのいねーじゃんΣ( ̄□ ̄;)
そんな感じ。。。
で、見て見ぬフリを続けてきたワケデスが…先日千秋先輩と珍しくお互いの仕事の話の相談なんかをしてて
千秋先輩結構酔ってたんでアツくなってましたケドw
自分が改めて見て見ぬフリしてんなぁ…って思って、めんどくさいコトもやり始めました!
オークション部門は今実質凛含め3人で、でも2人はまだ新人なんで細かいコトまで教えられないし…
凛だって辞める時はさっさと居なくなるので今の内からやっとこうかなって
まぁそんなこんなで仕事終わるとどっと疲れるワケデスがwww
見たくないコトもめんどくせ、も多いデスが…少しづつ…ね
私に出来るコトを少しづつ、やってゆこうと思いマス
店長には…そのうち大間違いだよバーカってちゃんと言おう…(誤
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
11月ももうめっきり後半デスね〜…今年ももうちょっとで終わるのか…
やっぱりココで暮らせた1年はとても満たされてた、幸せデス
でもそれはきっと、近々終わりが来るのだと分かっているからなのでしょうね…
抵抗したい自分と、受け入れなければいけない自分が葛藤して、やっぱり落ち込むコトはありマス
仕方がないコトなのだけれど
自分に出来る最高の抵抗を
でもあとはなる様にしかなりませんね、やっぱり、受け入れ難いが
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●過去の今日の日記○●
2010年11月24日(水) 休みの日にマデ思い出す… 2004年11月24日(水) 臨時出勤
2011年11月08日(火) |
辞めていったり、入ってきたり |
なんとか月一ペースでの更新…(・△・;)凛デス、こんばんわ…
さて、前回の日記でも少し触れましたが…千秋先輩の店舗でも先月から移動でバタバタしている様デス…
先月、店長さんの移動が決まりました。。
凛ねぇ、店長さんスキやったんでショック…。。。
基本的に千秋先輩の仕事の方との飲みに参加するってあんまりナイのデスが、その店長さんは本当に良いヒトで
凛にもとても良くしてくれて、凛も楽しく参加出来ました!ずっと飲みに行きたいねって言ってくれてたし☆
店長さんの移動の前の日、千秋先輩と一緒に凛もお店にご挨拶に行きました
凛が働いてたのなんかもうずっと前のコトで、知り合いも少なくて、ほんまは事務所とかはいったらダメなんだろうケド
辞めてから数年経ってやっと入れましたw中全然変わってなくってww
店長さんに送別のお酒を贈って、一緒にちょっとお話しました☆
店長さん、次の転勤先は大阪デス…↓っても凛が居た最悪な土地ではなくてもっと都会の方
ちなみに店舗規模はかなり大きくて、やっぱりスゴイヒトなんやなぁって
千秋先輩のコトもむちゃくちゃかってくれてて、また一緒の店舗で働きたいねって言ってくれてました☆
………この仕事を千秋先輩が続けてる以上は仕方がないコトなんだケド、やっぱり誰かが居なくなるコトも
そんで自分がまたドコかへ行かなきゃいけないコトも、悲しくて仕方がありまセン…
一時期はその恐さに耐えきれんくなってかなり不安定な時期もありましたが………
今はなんとか、…でもなんとかっつっても見ない様にしてるダケ
どうしても今が楽しければ良いやん!って思考になれません…
ほんまはそんなん考えても仕方ないって分かってるし、だったら今を楽しまないと、とも思ってる
でもそのいつかが来るのが恐くて、今でももう考えると泣いてしまいそう
…と、まぁその話はやめよう、本当に泣いてしまいそうwww
で、その後してからもう1人、千秋先輩の後輩の子の転勤が決まりました
その方は一回日記にも書いたムダにイケメンの社員さんデスw
ちょっと噂で千秋先輩の転勤の噂も聞いてたので…悪いケドかなり安心してしまいました。。。
千秋先輩は今日その社員さんの送別会に出ているので凛はお留守番デス
とりあえず、とにかく今年中の移動はこれで恐らくなくなりました
…
今は、なんとも
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
で、凛の仕事先も大変なコトにΣ( ̄□ ̄;)
ずっと2人で細々やってましたオークション部門
この度先輩の方が辞められてしまいました。。。
先月の末でご家庭の都合で辞めてしまいました〜…
確かに凛、仕事1年半近くになるケド…もう困っても相談する相手が居ないヨ……Σ( ̄□ ̄;)
毎日対応が必要なお仕事なので1人では務まりません…
そんなワケで先月新人の男の子が入りました☆
その子が面接に来て、採用になった時に店長が
「榊さん、新人さん採用したよー、でもちょっと変わってるかも…」
とかちょっと脅してたんデスがw思った以上にまともな良いコでwww
なんていうか…まぁヲタの子デスヨ、見たまんま、仕事場次第ではイジメられんだろうな〜って感じの内気そうな
店長も接客だったら取ってなかったって言ってた程デスw
でも実はその方がオークション部門には向いてたり!パソに関しては詳しいし!対応も実に誠実で
でもねー、なんていうかかなり凛とタイプ的には似ている
良く言って「慎重」、悪く言って「ビビリ」、過ぎて仕事が遅い(・△・;)
凛、基本一日4〜6時間しか仕事には入れんデスヨ
その子は一日8時間入る、んで「え?!マジこんだけ?!」っていう仕事しか………Σ( ̄□ ̄;)
今月入って先輩が居なくなり、1人での仕事が始まったワケデスがどうも…1つの連絡(メェル)に対してもかなり悩んでるご様子。。。
確かにまだ1人になって間もないから仕方がない面が大きいのだけれども
で、ミスもやはりあるワケで………
最近そのコトで胃が痛くて仕方がありまセン(涙
でも良い子なんだよ!今は…アレだけど、育ってくれたらきっと凛より出来るコになる!!
…そんな彼が昨日、ボソって
「いやぁ…この仕事って責任感重いですよね…重過ぎて辞めたい位ですよw」
と、こぼしていらっしゃった
う〜ん、引き留めたいのはやまやまだが、私も辞めたいから説得は出来ないなぁwww
でもね、その子今20歳で、バイトらしいバイトって初めてなんだって
そんで挫折して辞めたら辞め癖つくよねー
しかも、君仕事先次第ではイジメに会うヨ?(・△・;)仕事内容は確かに同感だが、人間関係悪くない仕事先のがよっぽどマシだ
…とか考えてみた、伝えてないケドwww
凛もね、最近…いやずっとかなぁ?思うんだぁ
今辞めたらスッキリするんだろうなぁ〜
ってwww
でもなんていうか、前回の大阪の仕事が全部大ハズレだったので、それに比べりゃマシかと思ってしまう
図太くなったモンだwww
でも辞めたいケドwww
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●過去の今日の日記○●
|