日記なんだかネタ帳なんだか

2005年05月31日(火) 絵描き殺すにゃ刃物はいらぬ

   本日は兄弟でややアクション。
ああ、夏がやってくる…。
だってなっつーがやってくる、あっついあついなつがー。
歌ってみました。BYファンクザピーナッツ。古…。
夏コミに受かったのはとても嬉しいのですが、暑さにめちゃくちゃ弱い私は夏が大の苦手です。昨年の夏の祭典では暑さと人の多さに圧倒されて半分死体状態で、イベント終わったあと友人宅で倒れて寝込みました。
頑張って体力をつけなくては。
握力も左右平均で13キロだなんてふざけたこと言ってないで、せめて15キロくらいに上がるように努力しよう。
↑目標が既に底辺の値なのでは。

本日2000/3000キリ番御礼に先駆けて、4000HITキリリクをアップ致しました。
順序としては逆ですが、4000は他人様にお待ち頂いてるものなので優先的に。
週末あたりって言ってなかったかしら、まあこの管理人の言うことは大抵アテになんないんだけどねーと即座に思った方はトリッキー通です。いやー、もっと時間かかるとばかり思っていたんですが、描きはじめてみたらわりとすんなり描けたので。そして描けたらさっさとアップしなければ、とっとと原画を失くす可能性大なので。(ちゃんと管理しなさいよ)日記絵なんかは特に、その辺のコピー用紙にざかざか描いて、スキャンした後はあっちこっちのクリアファイルに突っ込んでしまい、わけ分かんないことになっています。
そういえば、ついでにサイト内から忽然と消え去っているコンテンツがあるように見えるのは、きっと気のせいです。スルーしましょう。して下さいったら。

ちなみにキリリクはちょっとした注意書き付きですが、この管理人が表に置いているからには、つまりそういうレベルの物です。(笑)
一応、少し前からほのめかしている姫兄企画がもし本当に動きはじめたら、こっそりひっそり絵の秘密部屋も作ってしまおうかと考え中なのですが。
あれほど「入るな」と釘を刺しておいたにも関わらず、秘密文の部屋を執念で見つけ出した友人の追撃をどうやってかわそうかな?
似たような隠し方したらまた執念で見つけられちゃうんだろうなーあははははは。

「貴様次こそは本当にフォントサイズ7の赤文字で実名さらすぞ」

と脅迫しておいても無駄でしょうか…。
でもさすがに同じ絵描きとして、

「貴様次こそは貴様の○○年前の絵をウェブで公開するぞ」

とは口が裂けても言えません。そんな羞恥プレイを仕掛けられたら絵描きは即死です。


5/30 拍手ありがとうございます!あああ日記を見て夏コミに行くことを決意されちゃったのですかー!そんなふうに言っていただいて恐縮です…!夏の祭典は色々な意味で今年もきっとすごいのでしょうね。どうぞお気をつけていらして下さいませ。お待ちしております!

5/31 こんばんは、久々に早まってしまわれましたねテヘ!(←便乗してみました)例のフィギュアは、すんごいですよ。この衝撃を味わうには、やはり実際にチラシを見ていただくしかないかと。私が最初「これって何、○○…?」と思ったその○○の部分は、製作者に対してあまりにも失礼なので公にできません………。

5/31 こんにちは!おお、北海道にお住まいの方だったのですか。そうか、北海道⇔東京も遠いから、夏コミ行きは難しいですよね。私も飛行機使わないとうんざりするくらい東京から遠い所に住んでいます。でも往復飛行機使うと給料半分以上飛ぶので、帰りは高速バスです(笑)

5/31 メッセージありがとうございます!日記絵はそうです、兄さんはアルを呼んでいます。ちなみに大佐はハボに車を回すよう命令中です。この後兄さんは車に押し込まれて連れ去られます…ってそれじゃやっぱり拉致だ(汗)あ、フィギュアご覧になったんですね。怖いですよね!私も戦慄しましたよ。



2005年05月30日(月) 私待つわ

   こんな妄想もたまにします。
←注:火トカゲ君が血迷って兄を拉致しようとしているわけではありません。以前妄想しかけたネタです。画面に鎧がいない時点でどういう種類の話だかバレちゃいそうでわくわくしますね!(……)
基本的に兄さんが辛い思いをするのは可哀想で見ていられないくせに、時々ムラムラ苛めたくもなる裏腹なオタク愛。
歪みすぎです。
それにしても、ローソン限定の鋼映画のチケットについてくる兄さんのフィギュアは怖すぎると思うのは私だけですか。まだご覧になっていない方はぜひご近所のローソンへ突っ走って行って、レジ前のチラシを奪ってらして下さい。
「エドワード・エルリックリアルフィギュア」と名のついた怪しげな物体の写真が掲載されています。(←そこまで言うか)

※実際のものと異なる場合がございます。予めご了承ください。

とは書かれていますが、実際のものが写真と異なっていたとして、果たしてあれよりも実際の兄さんに近づくのか、それとも尚一層の別物化への道をまっしぐらに突き進むのか、その辺がすんごく気になります。でもハガレンの切手まで出るってすごいなあ。往年の切手コレクターの私、ちょっと買っちゃおうかしらと思ってしまいましたですよ。

最近会社に取引先の営業さんが毎日のようにやってきます。
社長や専務になかなか会えないので(しかもうちの社長は携帯を嫌って持ち歩かないので)事務所で待ち伏せる作戦らしいのですが、なんだか私には全然わけの分からない話をしつつ朝一番から長々と居座るので、ちょっぴりうんざりしてきました。朝の事務員は事務所の掃除やら何やらで多忙なんですよアナタ。
とか思いながら洗い物をしていたら、背後でその営業さんの携帯の着信メロディが。
「わたし待ーつーわー、いつまでも待ーつーわー」
あみんの「待つわ」……?

うわあ、漫画みたいだ…!

そんなわけで、今日は早く家に帰ってこれを日記に書きたくて、一日そわそわしていました。
真剣に仕事やれよ事務員。

なんてぼへっとPC立ち上げたら、そういえば夏コミの検索期間が始まっていたことに気付きました。恐る恐る検索をかけたら、スペース頂けてるではありませんかー!
宿を借りることになる関東在住の友人に速攻でメールを送信。
『ハニー!夏コミ受かった…!というわけで今年もよろしく!』
スピーディーに返信されてきました。
『ダーリン!合点ショウチノスケ!』
絆を感じた瞬間だったり。

というわけで、昨年の夏以来、丸一年ぶりの関東でのイベント参加です。根性で休みと飛行機のチケットとって直参したいと思います!


5/29 祝5000HIT&お帰りなさいメールをありがとうございます!何だか拙サイトのことは私よりも詳しいのでは?(笑)本当にいつも励ましのお言葉心強いです!ところで兄弟マグカップは迷うところですね。私だったら…離れ離れは可哀想なので両方交互に使うかも…(そんなに一緒に居てほしいのか、私…)
 
5/30 あざみ様 ああっ、既に再度のサイトチェックをして下さっている!(汗)サークルカットの件、ようく覚えております、あの方があざみ様だったのですか!初めてのイベントとあっては、色々戸惑うことも多くて大変だったでしょう。返す返すもありがとうございます。キリリク確かに承りましたので、しばしお待ち下さいませ! 



2005年05月29日(日) イベントお疲れ様でした。5000HIT有難うございます!

   昼下がり。
べったべたでいっちゃいちゃな兄弟も大好きですが、
←こういうぼへっと和やかな兄弟も同じくらい大好きです。

本日大阪でのイベント無事に終了致しました。お疲れ様でした!
私は遠距離参加なので、船中泊で早朝関西に到着するのですが、とりあえず関西に入った時点でいつも父宛に「無事着きました」メールを入れるのですよ。で、今朝も電車待ちしていた7時半頃に「無事着いたどー」とメールを入れました。すぐに返信が戻ってきました。

『四時頃からメール待ってたのに遅いどー』

1.一回や二回の大阪行きじゃないんだから到着時刻くらい知ってるだろう
2.何が悲しくて休日の朝四時から起きてんだ
3.そんな早朝から娘のメールを待つほど寂しいのか

以上3つのうちどれを選んで突っ込めば。

とまあ父への突っ込みは今はどうでもいいことなのです。イベントのお話です。
スペースにいらして下さった方、差し入れ下さった方、構って下さった方、「サイト見てます」と声をかけて下さった方、私に「どうか構って下さい!」とばかりに押しかけられた方(…汗)、皆様本当にありがとうございました!
「あの、ここですよね?」とパンフレットのサークルカットを見せて確認して下さった方もいらして。私はパンフ買わない奴なので、初めてパンフに載ってる状態の自分のサークルカット見ましたよ。
お隣がすっかり顔なじみのサークル様で、今日も散々構っていただきました。ご本はいただくわ、お話の仲間に入れていただくわ、色々差し入れいただくわでもう…。私はイベント参加に出かけているのか、それとも他人様におやつをたかりに行っているのか。
わざわざうちのスペースまでお越し頂いて、鎧話・映画話にお付き合い下さったH様(相変わらずなんて可愛らしい)、姫兄やマニアックな話題オールオッケーのR様(何もかもが一発意思疎通なのが笑えますよね!)舞い上がりすぎて今思い出すと「えーと何お話したんだか記憶がさだかじゃないけどすごくうれしかったなー」みたいなことになっている私にお時間をとらせて申し訳ありませんでした…。
皆様のお陰でとても楽しいイベントになりました。この場を借りて御礼申し上げます!

さて。
イベントが終了して、帰宅後にメールチェックをしましたら、5000HITのキリ番ご報告のメールを頂いていました。
まあ、5000ですか………5000…………ご?


………………………えっ?


先週末に4000のご報告を頂いたばかりだったのに。ありえない…………。

重ね重ね皆様、ありがとうございます。この地味な(でもテンションだけは異常に高い)サイトにお付き合い下さって、現時点で既に感謝の言葉もないほどなのですが。

とりあえず次の週末あたりから、2000/3000キリ番と4000キリリク両方でややハジけ気味の絵の更新を予定しておりますので、それを御礼がわりということで!
結局お笑いなのか管理人。


拍手及びメールお返事です。

20時の3つのメッセージは全部同じ方でしょうか?

5/28 日記も楽しみにして下さっているとか、ありがとうございます。三つ編みのほどき方で兄さんの天気予報をする鎧って、いいですよね?三つ編みほどく兄さんを色っぽいとまで言って頂いて!なかなか色気のある絵は描けなくて、いつも四苦八苦してます。(汗)

5/29 ちび鎧、欲しいですかー!(笑)私も動いて喋ってくれるちび鎧があったらポケットに入れて持ち歩きたいです。イベントは最近めっきり大阪にしか出没しなくなっておりまして…しかも実は私の地元からも大阪は遠いです。ふふ。よろよろで日帰りしていますよー。

5/29 こんばんは、ついさっき自宅に戻りました!(現在5月29日午後21時~)日記絵の三つ編み兄にさっそくの反応をありがとうございます。モエますかあのシチュエーション。ロングヘアに挑戦なさいます?(笑)いやもう、私は絵も文も半端に未熟者なんですよ本当に(滝汗)もっと自分を磨く努力をせねばと思います…。

5/29 早朝から感想メールをありがとうございます!メアド欄についてはどうかお気になさらず。管理人はとろいので、ああURLお知らせ下さったんだーとのんきに考えておりました(笑)「光~」について色々お言葉を頂いて恐縮しております。本日はさすがに頭が働きませんので、また改めてメールにてお返事させていただきますね!

5/29 こんにちは、お久しぶりにメッセージ頂けて嬉しいです!拍手絵ステキだなんてそんな嬉しい。5枚めの絵のアルの背中の落書きは、我ながらステキなセンスに仕上がったと思っています。(笑)激励もありがとうございます!

5/29 イベントお疲れ様です、そして拍手をありがとうございます!うわあ、うちの本全部ご購入頂いた方!……が本日は何人かいらしたので、そのどなたかですね(汗)なんだかここ一年で激しく絵柄が変わっていまして、見比べて引いたりなさいませんでしたでしょうか…本当にありがとうございました!

5/29 あざみ様、5000HITキリリクをありがとうございます!ええっ、うちの本を購入するために初めてイベントに来られたんですか!?うわあああそんな、素敵鋼サイト様サークル様が星の数ほどいらっしゃる中、トリッキーを目指してきて下さるとは………(倒・感涙)キリリク了解致しました。小説ですと少しお時間頂くことになりますが(文を書くのは実はとろくて…汗)それでも宜しければ喜んで!「光~」の番外編のようなスタイルではいかがでしょう?なるべく早くアップできるよう頑張ります! 



2005年05月28日(土) 妹様の暴走

   今日の兄さんは低気圧。
←三つ編みのほどき方で、鎧には兄さんの機嫌とか体調とかが分かっちゃうといいなあ、と一人で勝手に妄想中。
私は鎧に何を求めているのだ。

何だかんだでイベント直前までばたばたなのは相変わらずです。スペース用の看板は新しいのを描く暇がなくて、前回と同じものを持参ですが、新刊用のミニ案内はなんとか描けました。あと何すればいいんだっけ…。(軽く茫然自失状態)

ピアス開けたての妹が、最近うちに来るたびに私の作り置きのピアスを「これちょうだい」「これもいい?」と奪って行きます。遊びに来ているのかたかりに来ているのか。
まあピアスは製作にそれほど時間かからないのでいいんですけど。
妹夫婦は婚前旅行に妹の友達連れで出かけ、新婚旅行には本気で姉(つまり私)を連れて行こうとし、あまつさえ新婚初夜をこれまた妹の友人二人を交えた4人で大騒ぎしながら過ごすような奴らです。結婚式では、お色直しを知らせる司会の案内のあとに、花嫁が一瞬にして高砂から消滅するという伝説を作りました。
そうです、立ち上がった瞬間に花嫁転倒です。
しかも本人「アハハハハこけた!」と転がったまま大爆笑。
真っ青になっている花嫁介添の方をそっちのけに、花嫁の家族も新郎も大爆笑。
この人生の良き日になんておいしい奴だ。

奴は絵は描きませんが、私の愛用のクロッキー帳に、しょっちゅう文字落書きをします。
私が「今日鼻かんだらちっさい羽虫が出てきたー」と話をしたら、その日クロッキー帳にはこんな落書きが。

「どうやって鼻に入ったのDA
何故入った時に気付かなかったのDA 
その虫の一生は何だったのDA」

おまえのその書きぐさは何なのDA。

妹が私の部屋電話(私の電話は家電話とは別に引いているので)を借りにきて、話をしている間に私はお風呂に入り、部屋に戻ってみたら。

←ハナクソ

という文字とともに丹念にこねて丸めた消しゴムのかすの真ん丸い塊がクロッキーのど真ん中に置かれていたり。

その所業には何の意味があるのDA。

すいません、シリアス小説をアップしたあとはいつも反動で日記がこんなんで…。
さて、イベント準備に戻ります。


昨日の更新にたくさんメッセージいただきました。皆様ありがとうございます!
そして偶然にも同日に同じメッセージ頂いて改めて気付いたのですが、トリッキーの表文よりも実は素で笑いを取れている気がする兄弟漫才万歳な秘密部屋へ入りたいけれど入り口をどうしても発見できないという方は、ご面倒でなければサイトのメールフォームからリターンアドレス付きでお問い合わせ下さいませ。内容は限りなくぬるいですが、一応形式上年令制限(R18)はお守り頂けるとありがたいです。

5/27 「我輩感動」ですか、アームストロング家のお方…?(笑)シャンバラアルに拍手ありがとうございます。ちょっと間が空いたので、久々に二枚まとめてアップしましたが、喜んで頂けたようで何よりです!続編は…きっと描いてしまうんだろうなあ…頑張ります!

5/27 シャンバラ漫画を映画よりも楽しみに(爆笑)して下さってありがとうございます。いやでもきっと、本家本元の飛ばしっぷりには適いませんよ!いくら映画紹介読んでも、どんな話なんだか私には全然見当もつきません。公開までまだもう少しの間好き勝手に妄想していようと思います!

5/27 シャンバラに拍手下さってありがとうございます。でもアルもハイデ君も差し置いて、告白は管理人宛なんですねー!照れるなあ。それにしても私の描くハイデ君はほんと軽そうで申し訳…それなのに好きと言って下さって恐縮です!

※えーと、28日の0時台にメッセージを下さった方が何人でらっしゃるのかが、どうしても分からなくてですね(滝汗)お一人を分けてしまっていたり混同したりしていたら、申し訳ありません。

5/28 「光~」待っていて頂いてありがとうございます!うわー、そんなに言葉を尽くされると(汗)自分の書いたもののイメージは、書き上げてからかなり時間が経過して客観的に見られるようにならないと全然分からないのですが、色々感じ取って下さって嬉しいです。

5/28 礼様、イベント前に暗い話連続更新でテンション下げてしまってすいません…!(平身低頭)なんだか私、この間から礼様に散々狼藉をはたらいている気がしてきました。でも日記絵の姫兄には喜んで頂けたようで、よ、良かった!そうなんですよ、あんなこと言ってる時点で捕まっちゃってるんです!いよいよ明日インテですね。気合入れて参ります。

5/28 エドが好き、とのお言葉ありがとうございます。私も兄弟は絶対に離れずに、いつも一緒に居てほしいと思っています。もうこの世の終わりまでいちゃついててほしいです。(それは何かが違う)29日の応援までも。ありがとうございます!

5/28 こんばんは…きゃー落ち着いて下さい!「光~」な、泣かなくても。おかしい、そんなに泣かせるような書き方をしたつもりは…そういう展開になっちゃってましたか…?すいません、ほんと自分では分からなくて(狼狽)シャンバラはむっとしてるアルにときめいて下さって。実はちょっと狙ってましたよ。(笑)イベント行ってまいります!

5/28 シャンバラ兄弟にご声援ありがとうございます!どこまでも行きすぎてブレーキかからない状態になりそうです。(汗)ところで秘密部屋ですが、背景と同色とかではなく、見えている文字部分から飛べます。ご面倒でなければ、メルフォからメールアドレス入りでお問い合わせ頂けると、どこから飛べるのかお答え致しますよー。 

5/28 拍手&日参&リンク報告ありがとうございます!確認に伺って、いきなりトップの兄さんとホーパパの悩ましいイラストにやっつけられました…!しかも兄パパ漫画は裏行きな続きがあるかもですって!?うおー拝見したいです!(喜)これからよろしくお願い致しますね!あ、秘密部屋発見できませんか?(汗)入り口は文のページです。こっそりお教えしに押しかけてしまおうかな…。

5/28 こんにちは、先日メールを下さった方ですね!今度は拍手をありがとうございます。姫兄はそうですね、やはり背後から襲うのがモアベターかと。(誰もそこまでは言っていません)イベント終了後は保留になったままのキリリクと姫兄企画とにとりかかる予定ですので、またぜひいらして下さい!



2005年05月27日(金) いよいよ差し迫ってまいりましたよ

   兄弟。
ずっとずっと以前の日記に、新刊ができてくるとまず母が最初に読む、という話を書きましたが。
今回の新刊が届いて、どーんと荷開きをして、ミスチェックをして、表紙の色がやや沈んだので原画を出してちょっと見比べて、そのまま表紙絵をダンボールの上に乗せて他のことをしていたわけですよ。
そうしたら母が部屋にやってきて、ふと表紙絵発見。
母「これ今度の本の表紙?」
私「うん」
母「…ふーん」
そのまま母、部屋を出て行きました。

…………あれ?
まさか表紙を一見して見てはいけない内容かもとか思われ……?
それがよほど気になっていたのか、私は今朝出勤時に、4年間勤めている自分の勤務先への道を間違えました。

そんな面白いことやっていいと思ってんのか。

とまあそれはともかく。本日だーっとコピーしてきました。間に合いました。欲を言えばせめてあともう2ページ加えたかった…でも力及びませんでした。さて、これから製本です。一応日記の方にもイベント情報を。

5月29日・コミックシティ大阪54、インテックス大阪 6号館Bゾーン ハ37a

販売物は→ オフ新刊「Iridescence」、コピー新刊「サンダーソニア」
      
あとは既刊「FIRECRACKER」「紫燕飛舞」「ルビークラスター」「ファーラ」「ある日のジェットコースターストーリー」の各オフ本5種。合計7種です。
「紫燕飛舞」は残部が一桁なのでイベント売りのみ、「FIRECRACKER」も今回のイベント終了後は通販から下げる可能性があります。なおコピー本につきましては、通販は行っておりませんのでご了承下さいませ。

原稿が終わったので、製本前にサイト更新かけました。せっかくの週末ですから!
「光のもとへ」、「月と共に君は欠け行く。」、そしてシャンバラが2つ…。最後は小声。
お待たせしたわりにはどちらも次の章へのツナギっぽい話ですみません。「月~」はあとはもう坂道を転がり落ちる勢いで最終章へ。完結しているからにはなるべく早くアップしたい所存です。逆に「光~」は、ゆっくりかたつむり更新になるかと…。(汗)


5/26 拍手ありがとうございます!ほのぼの漫画とアダルティな話…アダルティということはやはり秘密文でしょうか……ちゃんとアダルティでいけてますか、うちの秘密文は。(笑)なんだか方向性バラバラなサイトですが、両方楽しんで頂けて嬉しいです!

5/27 うおー鋭いツッコミがー!生態知り尽くされてる…!そうです、さすがに原稿やらなきゃいけない時は私も夜更かしするんです。ってせいぜい2時くらいまでですけど。普段は11時くらいには寝ちゃっています。徹夜はもう全然できません…。そしてコピー本の値段はあれで本当ですよ。(笑)



2005年05月26日(木) 止まれないんですけど…。

   姫兄と鎧・トーン処理済み
←トーン入って嬉しくて思わず再度登場。

重さの都合上拙サイトの画像の鎧はどれもこれも真っ白ですが、オフラインではむろんトーン処理します。たとえどれほど多くのページに鎧が出てこようとも!トーン代は鎧に貢いでるって気分ですかね。
やはりトーンが入ると、より一層アルフォンス・エルリックらしくなります。私の絵だから色々な部分がこの辺りで限界ですけど、ほんといかがわしくていいですよね、この組み合わせ!もうもう大好き、姫兄と鎧。

なんてうかれてる場合じゃないですこの人。原稿ができてるとかできてないとか、そんなことは問題外の外の蚊帳をめくったそのまた先です。だって昨日の日記アップしてみたら、最新の場所にタイトルがあがってこないんですよ。何故って理由はとっても簡単、2004年5月25日で打って、そのまま気付かずにアップしちゃったんですこの人。
脳味噌一年前に置き去りらしいですよー。
精神年齢の方はもっとずっとはるか昔に置き去りだがな。
一人ボケツッコミはさておき。

いけない、このままでは8月関西スーパーあたりで、映画の内容そっちのけのパラレル姫兄鎧本とか出してしまうかもしれません…!
でもとっても需要少なそうな気がするので、供給とのバランスを考えてコピー本ですね。
それがいいそれがいい。←自分で言って自分で賛同。俗にこれを自戒と言う
いやいやいっそ受注生産?身内含めて10部くらいで済みそうだ…。

   触るな。呼ぶな。俺はおまえには捕まらない
←興奮のあまりちょっと描いてみました。

常日頃強気で頑固でお高くとまってらっしゃる姫が、こうがくーっと脆いとこを鎧に見せたりなんかして、鎧は慰めることも怒ることもできない、みたいな歯がゆいかんじに一人で激萌えです。姫、永遠に鎧を困らせて下さい。もう筋なんか全然通ってない自分勝手な言動でガンガン鎧を振り回して下さい。そして鎧は永遠に姫に手間暇かけさせられながら、それでも傍を離れずにいればよいのです。
こんなにもあさってな方向に突っ走っていていいのだろうかと、一抹の不安を覚えたりします今日この頃の管理人。いや、それよりも。

おまえは姫兄が目を開けている絵を描けないのかい?

そんなことない、拍手絵のラプンツェル兄は目を開けてるし、と思いましたが。
そういえばその絵おととい下げちゃいましたよね!(笑顔全開)


5/25 メールありがとうございます!妹さんの視線にも負けず、日参して頂けて嬉しいです。(笑)し、師匠だなんてとんでもないですよ!もう私なんて箪笥の隅の隠れ物書きですから。文も絵も、皆様の励ましのお言葉にすがりつつ、頭抱えながら書いてます。でもお笑いネタだけは寝てても浮かびますが。(…)これからもどうぞ宜しくお願い致します。私が言うのはおこがましいですが、サイト運営頑張って下さいね!

5/25 拍手絵の兄さんの自爆っぷりに倒れそうになって下さって、ありがとうございます!(←不思議な御礼のことば。)ああいうすっとぼけたネタは一番の得意分野で、自分でも描いていてとても楽しいので、それを面白いと言って頂けると本当に幸せですー。

5/26 わああ礼様、すいません、かえってお気を遣わせてしまいましたか!?メールありがとうございます!何だか色々言ってしまって申し訳(吐血)しかも礼様に向かって「俺の目の前で名乗れ」と強要(やや誇張)……!すいません、ヘタレな上に頭の働きがとろいです…。あ、拍手メッセージの入力についての諸々は、お会いしたときにでも改めて。

5/26 生身アル描けない発言に暖かいフォローをありがとうございます!「光」絵の時にもフォロー下さったのに…!(涙)いえいえいえ、鎧描け過ぎだなんてことはないです、まだまだ未熟です…描き過ぎ、ではありますが。(爆死)表情がアルだ、とのお言葉は心底嬉しかったです。これからもそう思って頂けるよう頑張りますね。



2005年05月25日(水) お互い様親子

   やはり抜粋
←映画弟。すいません、さすがに今は日記用のカットを描く暇が無くて、コピー本からの抜粋オンパレードです。コピー本出す前に内容全部暴露しちゃうんではなかろうか…。白状すると日記絵は会社で昼休みに描く場合が多いのですが(こら)今は昼休みにも原稿やってるんで!←するな。
どんなに遅れても金曜日にはコピーに行けるようにしないと、今週の土曜日は出勤だから製本する時間がありません。私に残された時間はあとニ日。

だーいじょーうぶーかなーラララー。
ピーチ色の文字で歌ってる場合じゃないのよ?

しかしそんなにも時間が無くても、日記だけは更新。
日記に対しての認識は間違えてて絵描きとして失格で映画兄×鎧は履き違えてて生身アルが描けないくせに図々しくもアルエドサイトの管理人でも日記だけは更新。
↑自虐もここまでやるといっそ清々しい

ところで昨日のお話です。

母「あのねえ、あんたが朝食べる用に買ってたパン、お父さんが食べた」
私「えー…まあいいけど」
父「あんたのパン?賞味期限切れたらいかんと思って、まずいのに無理して食べたのに」
私「なら食うなよ親父ー!!!」(怒)

すいません口汚くて。

私「もーにくったらしい…」
父「あ!」
私「は?」
父「わしのパジャマの上に座っとる」
私「あたしが?あーほんとだ、ごめん」
父「今からわしが着るのにー汚いー」
私「そりゃ通常父親に向かって言う言葉だー!!!」
父「バカ娘!」
私「バカ親父!」

すっごくお互い様な親子。

更新滞って寂しいので(自分が←最低)かなり前に描きあげてアップロードだけしておいた拍手絵を組み込みました。これでようやく完結です!なんていばっているがこの女、
御礼画面のパターン数5枚に合わせきれず6コマ漫画にしてしまった事実からは
全力で目を背けるつもりだな。

見逃してください………。


以下は拍手及びメールお返事ですが、20~21時台の拍手メッセージがかなり集中していて混線状態です。(汗)これとこれが同じ方かな?とパズルを組み立ててお返事させて頂いておりますが、さすがに今回は見落とし、混同等がたくさんありそうです。組み合わせを間違えていましたら、どうかご容赦下さいね。

24日 藤幸一様 質問に早速お答え頂きありがとうございます!うわあ私なんかの絵で本当に宜しいんでしょうか!?何だかものすごい試練を与えられた気がしますが(滝汗)ど、努力してみます、しばしお待ちください…!

24日 「光~」続きをお待ち頂いてありがとうございます。秘密文…なぶりぐあいですか(笑)やはり鎧が兄さんをいたぶってこその秘密文ですね!でもいつもぬるい秘密文で申し訳ありませ…頑張ります!姫兄と鎧は、そのうち何かをアップしたいです。

24日 拍手ありがとうございます。メッセージ下さって嬉しいです!そんな、気の利いた言葉なんて考えなくても全然構わないですよ、こちらも気の利いたお答えできてませんし(汗)うちでの大佐の扱いは散々ですが、あの路線でOKということですね!

24日 アルの黒さに私も完敗、いやいや乾杯です。(何を親父ギャグまがいのことを…私って奴は)素直に背中を差し出したのは、その先の兄さんの羞恥プレイを予測していたからかもしれません!アル様万歳。このまま君臨し続けてもらいたいものです。

24日 シャンバラに拍手ありがとうございます!直球ストレートですね(笑)面白く読んで頂けると、私も幸せです!まだ続きますのでこれからもどうぞよしなに。

24日 拍手絵に細かくコメントありがとうございます。兄のパンツ脱がせちゃったらモザイクかけなきゃですよ(爆笑)原作アルにとっては夜は辛いものですが、トリッキーのアルは色々満喫していそうです(何を?)受験勉強頑張って下さいね!

25日 こんばんは!腹踊りならぬ背踊り…?しかしあれは笑うべきか敬遠すべきか…(笑)私なら間違いなく避けて通ります!←自分で描いたくせに 私に近寄るのが恥ずかしいだなんてまさか!これ以上ないくらい平凡な奴ですよー。ただ背丈がミニマムなので視界に入らないかもしれませんけど。猫もいいけど犬もやっぱり可愛いですよね!

25日 拍手絵最高!とのお言葉ありがとうございます。エドかわいい、とのコメントも嬉しいです。兄さんにはずっと、鎧に関することには情けないくらいお馬鹿であってほしいです!

25日 拍手絵の続きに爆笑して下さってありがとうございます!29日の新刊も楽しみにして下さっているとか、本当に恐縮です…。なんだか今回晴れやかにむらさきーな本になってしまいました。(どんなんだ)見てのお楽しみです。ふふ。

25日 拍手ありがとうございます!お引越し後にまた拙サイトを思い出して頂けて有難いですー。って文字数50超えてるようですが、一体どんな裏技を駆使して送信下さってるんですか!?シャンバラ兄弟の飛び道具と水鉄砲は言い得て妙ですね(笑)これからまた宜しくお願い致します!

25日 拍手絵のオチ見事!とのお言葉ありがとうございます。私、うちのコンテンツで一番好評なのは実は拍手絵ではないかと密かに思っているのですが!いやもう、我ながら天才だと思いましたよあの史上最低最悪な落書きセンス。(←そこか。)あれで汽車に乗ってたり…? 



2005年05月24日(火) 我が家のペット事情

   おののき兄弟
←弟がちゃっかり後ろに居るのがポイント。
それで思い出しましたが、うちで以前飼っていた犬は、夜散歩に行って何か自分が恐い気配を感じたりすると、さりげなく立ち止まって飼い主を先に行かせるという非常にけしからん奴でした。

うちの家族は飼っている動物と過剰にスキンシップをはかります。分かりやすく言いますと構いすぎです。
バラをくわえさせて「カルメン!カルメン!」と写真撮影をしたり、買い物袋を着せたり、マントさながらに風呂敷をくくりつけたりの悪行を散々やらかし、犬の迷惑顔をよそに、毎日が楽しく過ぎていきます。
でもゴキブリホイホイにひっかかったり、よそ見していて電柱をたてるための穴に落ちたり、昼寝中に父の車の下にはまりこんで出られなくなってジャッキアップすることになったり、自分が必死になって掘っていた穴からモグラが転がり出たことに驚きすぎて家まで逃げ帰ったり、犬自身の単独自爆話も数限りなくあるので、まあよく釣り合い取れてるってことですかね。
ちなみに数年前に17歳で他界した奴の遺影は、頭から三角巾がわりにエプロンを被せられた「マッチ売りの少女」というタイトルの写真です。

で今飼っている猫のボウズはというと、これがまたすごい飼われっぷりでですね。
おそらくこいつほど乱暴な飼われかたをされている猫はそうそう居ないんじゃないかと思うのですが、階段の上と下、廊下の端と端、ドアの向こうとこちらで睨み合い、「うおおおおお!」とか雄叫びあげて戦って、ぱっと離れて家中駈けずりまわり、再びお互い隠れて様子を窺って、また対決して走り回るという、変な忍者修行みたいな遊びを日に何度かやります。袋に入るのが大好きで、スーパーの買い物袋に放り込んで「猫獲ったどー」なんて言いながらぶんぶん振り回しても全然平気。椅子に乗って「あぶなーい!大波小波ー!」と猛烈に揺さぶられる遊びも大好きです。
はーいバトルキャット一丁上がりー。(しかしお約束どおり何の役にも立ちません

5/23 21時40分~ メール下さった方へ。メルフォですが、今までサイト宛に頂いたメールを拝見するに、特別字数制限はないように思いますので、とりあえずは入力してみてください。そしてどうもうちのメルフォは誤送信しやすい作りになっているらしく、(エンター2回押すと送信されてしまうようです)友人とかもしょっちゅう誤送してきますから(笑)大丈夫ですよ!どうかお気になさらず。

5/23 マイペース黒アルをステキだと言って下さってありがとうございます。やっぱりうちのアルは黒いですか!(白いわけないだろう。笑)空洞でも内臓付きでも、アルフォンス・エルリックなら万事OKです。そして兄と一緒に居てくれればなお良いです!

5/23 拍手ありがとうございます!姫兄気に入って頂けましたかー。ほ、欲しいって…そんな鎧を敵に回すような発言を(笑)姫兄と護衛鎧の妄想を描きたくて描きたくて、今うずうずしているところです!

5/23 初めまして、ようこそいらっしゃいました!シャンバラ妄想、楽しんで頂けたようで幸いです。どこまで続くのか私にもさっぱり見当がつきませんが、とりあえず行ける所まで行ってみようかと思っていますので、宜しければこれからもお付き合い下さいませ。

5/24 おおっ、タイムリーに猫の話題!パンツ被っちゃったですかー!(爆笑)うちの猫も紙袋とかダンボール被ったまま移動して、「何の怪奇現象!?」としばしば家族を驚かせてますが、パンツはまだないですね。でもうち、猫じゃなくて人間(妹…)がおろしたてのパンツ被って歩き回ってたことがあるんで…猫ちゃんなら可愛いものです。お、俺様、ではいられない小心者ですが、そう言って頂けて心強いです!

5/24 スピーディなお返事ありがとうございます!とりあえず5月分だけ読ませて頂いたのですが、最初に下さった拍手メッセージのように、小気味よくて軽快な鋼感想ですよね。来週に入ったら時間ができる、はずなので!また再度ゆっくりお伺いしようと思います。日記絵兄弟かわいいコールもありがとうございます。兄弟2ショットが大好物なんですよー。



2005年05月23日(月) 4000HITありがとうございます!

   再び4コマ抜粋
←バカ兄弟。
こういう絵を描くのが大好きです。こやつらおバカで可愛いったらありゃしない!と思います。かっこいい絵も耽美な絵も細密な絵も繊細な絵も勢いのある絵もカラーもイラストも苦手ですが(それは絵描きとしてかなり失格なのでは)こういう絵を描いて4コマのオチが思う方向にオチてくれた時だけは「俺天才」とか思います。

さて昨日拙サイト4000打到達に際しまして、キリ番のご報告、祝4000HITのメッセージをお寄せ下さった皆様、ありがとうございます!そして拙サイトに足を運んで下さっている皆様に心からの感謝を!
ご訪問下さる方々がことごとく先輩でありお手本でもある、今もってPC初心者の領域を出ない管理人ですが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。

↑……というようなことを朝出勤前の時間に打っていたら、日記の中身完成してないのに登録ボタン押してアップしちゃいました。
おいおいまたフライングかい?
真面目な文を一生懸命脳味噌フル稼働させながら打っていたのに、二行後で早くも地金剥き出し(いくら何でも早すぎです)。
えーと、今日もお仕事と原稿がんばりまーす。←語尾は上げて読みましょう
俺はきっと今日本で一番イタい奴のうちのひとりさ…。


気を取り直して。
週末の拍手は時間帯によってはいくつか集中していることもあるので、ちゃんとお一人ずつにお返事できているかどうかが少し心配です。よくよく内容を読んで判断をつけてはいるつもりなのですけれど、もし混同してしまっていたら申し訳ありません…。

↓午前11時台の4つのメッセージは全部同じ方かな?違っていたらごめんなさい。

5/22 こんにちは、おそらく初めましての方ですね。トップ絵をお褒めいただいてありがとうございます!大推奨CPなので気合入れて描きました。鎧と兄でお話書いてらっしゃるとか。お仲間ですね(笑)拍手絵のアルもかわいいと言ってもらえて嬉しいです。宜しければまた遊びにいらして下さい。

5/22 藤幸一様  キリ番ご報告ありがとうございます!えーと、はい、最初のメールは熱烈告白までで終了されていました。あんなにも想って頂いて(笑)リクエストはあの内容ですと、つまり絵でのご注文でしょうか!?(滝汗)ノリはあのままでも構いませんでしょうか…。←ギャグ落ちする気かみなせはるき。一応念のために、絵と文どちらをご希望かお知らせいただけますと幸いです。ちょっと今イベント準備でばたばたしていますが、終了後なるべく早く取り掛かるように致しますね!

5/22 礼様、メッセージ頂いてメモ拝見しに伺いました。全然いいじゃないですか、森の中で攫われる姫兄!と魔女アル(女?)!助けに来るデリヒ王子!(でもフラレ王子…泣)やはり礼様の中でも映画兄は姫なのですね。ぜひ鎧に兄を攫わせて下さい。少女マンガOK、大丈夫無問題です!あ、でも幽閉したら「美女~」と被ってしまう…?それじゃ緊縛(誰か止めて下さい)

5/22 メールでははじめましてですね!ブログ運営されてらしたのですか、リンク有難うございます!早速確認させて頂きましたが、錚々たる顔ぶれのブックマークに思わず絶句致しました…(汗)あ、件の実写版へ飛んでみました。もう大爆笑です!ハヤテ号がー!あのドアは一体ー!豆兄のすっぽ抜け一コママンガも、確かにどこかにありそうです。イベント終了後にまた伺わせて頂きますね!

5/23 祝4000HITメールをありがとうございます!お蔭様で…!(涙)なんかもう好き放題妄想してるばかりの私をいつも応援して下さって、どうお礼を申し上げたら良いやら。姫兄と鎧、お気に召して頂けたようで!今のところネタもシリアスで考えていますよー。今はこの組み合わせの妄想が一番楽しいですうふふふ。お声を励みに、もう一息原稿頑張ります!



2005年05月22日(日) にちようびなのに引きこもりです

   4コマ抜粋
←ハイデ君に義手側に近寄られるとビクつく兄に一人モエの日曜日。

往生際悪く29日の大阪を目指してコピー本の原稿にとりかかったので、鎧×映画兄を求めてネットを彷徨うのは一時中断です。愛するサイト様たちへの訪問も自粛中。何しろよそ様の絵を拝見すると、己の非力さを再認識してしまって下書きどころじゃなくなりますから。主線終わって仕上げに入っちゃってれば問題ないんですけどね。トーンや効果入れは少々ヘコんでてもやれますし、追い込みに入ってるときの逃避だと自分が異常ハイテンションになっているので、「うわあやっぱり素敵絵!最高!大絶賛!私はあなたを崇め奉る!WOW!」とかいうノリのあと「よっしゃ目の保養させていただいたところで原稿再開!」になるわけで。
大丈夫なのかな私。

画像はコピー本の4コマの抜粋です。出張シャンバラ番外4コマ。しかし義手側に寄られて兄がビクついたからといって、その後ロマンスに発展させるような慈悲など考えはこれっぽっちもないので、お笑いオチです。(今更説明するまでもないですか…)
姫兄と護衛鎧にも主線だけ入れてみましたよ。こんなかんじ→
何かを激しく履き違えたまま彼方へ暴走している気がしますがどうぞ捜さないで下さい。

今日一日でどこまで下書きをあげて、どこまで主線を入れられるかで勝負が決まってきます。これからまた原稿に戻ります。
ってここまで打ったら新刊が家に届きました。うおー!あいたたたた相変わらず私の絵は印刷に弱いなあ…筆圧が極端に低いので(冗談みたいな握力13㎏)毎回線飛びが深刻です。でも以前より随分ましになりましたけど。印刷屋さんが苦労している姿が目に浮かぶようです。
さてと、今度こそ本当に原稿に戻ります。


5/21 こんにちは、メッセージ頂くのはお久しぶりですね!拍手・メール両方でありがとうございます。前回の「ラットも週齢~」等のお話も思わず笑ってしまいましたが、今回の「鼻毛の錬金術師」も秀逸!いやいや、うちは姪二人ですがこちらも猿のようですよ?もう一日中きーきー言ってますし。(笑)拍手絵の兄は鎧に何描かれたんでしょうね。そしてどこに描かれ(自制)

5/22 シャンバラアル「様」付きで拍手をありがとうございます!(笑)イソギンチャクの話でシャンバラアルを連想…確かに兄を絡め取っていそうですよね。ではやはり兄は食われてしまうのか。覚悟なさい兄。シャンバラアルに夢中になっていただけて嬉しいです。まだ妄想暴走続きますよ! 



2005年05月21日(土) お魚くわえてらんららん

   シチュエーション不明
近所のローソンで「ハガレンー!」と叫びつつ鋼映画宣伝用ののぼりにすがりつく姪っ子を、なんとか引き剥がして店内に入ったら、今度はポスターが目に入り、さらにレジの液晶画面でまでアルフォンスが不敵の笑みで手パンなさっている今日この頃、私の小鳩の心臓は震えすぎて壊れそうです。(どの口で)
きっとローソンのレジのあの可愛いお姉ちゃんは、目の前の女が密かにドキドキしているだなんて夢にも思っていないのでしょう。

本日久々にカットに行ってきました。行きつけの美容院の、いつもカットをお願いするスタッフさんの魔法のようなハサミさばきを眺めながら、いつのまにかちょっぴり意識不明に。

ス「あー寝てる寝てる」
私「あ、すいません…最近万年寝不足で」
ス「原稿追い込まれてるんですか?」(爽やか)

   ←道路標識「その他の危険」

そういえば前回ここへカットしに来たときに、一緒だった母がさらっとそんなことをバラしやがったのだった。

私「そ、それはもういいから忘れて下さいよ」
ス「え、いいじゃないですか別に悪いことじゃないしー。それに僕そういうことは忘れないんですから」

頼むからとっとと忘れて下さい。
ちなみに寝不足の原因は、花粉の終息宣言が出た頃に時期はずれでやってくる私の出遅れ鼻炎のせいです。
そして更にスタッフさんと色々話。彼はここしばらく熱帯魚の飼育に命を燃やしています。

ス「こないだサンゴ用のライト買ったんですよ。今サンゴ増やしてるんです」
私「あれ、前はクマノミとイソギンチャクにこってませんでした?」
ス「イソギンチャクも元気ですよ!たまに一緒に入れた魚が消えてたりしてますけど」
私「……は、はあ」
ス「こないだ水槽の狭いとこから出てこない蟹をピンセットで突き刺して」
私「…え?」
ス「ただ殺しただけじゃもったいないんでイソギンチャクにやったら、次の日綺麗に触手開いてました。花のように
私「…おいしかったんですかね」
ス「たまにナマモノやると喜びますね。そういうときは翌日綺麗に開くんです。だから魚が消えて触手が開いてるとかなり怪しいです」

かなりじゃなく間違いなく怪しいですから。

ス「そうだ、パソコン買ったんですよね?使いこなせてますか?」
私「どうにかこうにか…ウェブ日記とかもつけてるんですよ。○○さんのこともネタになってるかもしれませんよ」
ス「えっ、僕ですか!絶対妙な魚野郎として書かれるに違いない!」

皆様いかがですか妙な魚野郎として書いてますか私。


5/20 シャンバラ12の兄に暖かい?お言葉ありがとうございます!そうか、今泣いてても半年後適応ですか兄さん…何だかんだ言ってても既に今弟に甘えていますからね。半年たてばもうアルに見られてなきゃ駄目な体質になっているかも…。(こういう話に食いつきまくるみなせはるき)どうぞ見守ってやって下さい!

※22時台少し集中していましたので、もしも複数の方を一人にカウントしてしまっていたら申し訳ありません…。

5/20 シャンバラ及び「光~」を楽しみにしていただいて、ありがとうございます!絵まで褒めていただいていいんでしょうか…(汗)29日は大阪に出没致します。時間的金銭的距離的にご無理のないところにお住まいでしたら、スペース覗きに来てやってくださいませ。

5/20 アルに虐げられるシャンバラ兄にラブコールありがとうございます。(笑)もっと苛められてほしいだなんて!そんな、嬉しい。(こらこら)この先も全力で兄をアルの手のひらで転がす予定ですので、またいらして下さいね!

5/20 拍手とリンク報告ありがとうございます!ご迷惑でなければアドレスお知らせいただけませんでしょうか?忍び足で遊びに伺います。日参して下さってるなんて恐縮ですー。姫兄熱烈希望も(笑)なんだかすごいことになりそうなんですが、暴走しても構いませんか!(いやいつも暴走してるし…)

5/21 ひろき様、こんにちは!新たな映画情報をありがとうございます。そうなんですよ、ぼつぼつ話題を提供していただいてます。アニメ誌は買わないので、本当にその辺は出遅れてまして(笑)見つめ合ってなにしてるんでしょうね兄弟。愛を再確認?(…)大阪ではテンション増してるかもしれませんが、見捨てないで下さいねー。

5/21 お仕事で午前様!お疲れ様です、大丈夫ですか?そんな状態でもサイトはチェックして下さっているなんて(そしてアップしているのがあのシャンバラだなんて。笑)申し訳ないやら嬉しいやら。あなたの兄さんは順調に虐げられてしまっていますよ…(汗)お友達はぜひ劇場へ引きずって行きましょう!そして鎧好きの仲間入りを!(それは無理…?) 



2005年05月20日(金) 鎧×映画兄で行こうトリッキー

   世話焼き鎧
←ますます基本に立ち戻って鎧と兄さん。
兄弟を一緒に描くときは兄さんが手前、というハガレン暗黙のお約束を、私はしばしば破ります。でも以前、私の初の鋼本の中の、鎧の後ろに兄さんが隠れていて足しか出てないイラストを見て「ここの本は買わなきゃと思った」と仰るお客さんがいらしたので、まあトリッキーとしてはお約束軽やかに無視、お客さんも了承済みということで宜しいかと。

ところで、日記で「どっかに鎧×映画兄はいねーかー」とほざいていたら、何と映画で鎧と兄さんが会うらしい、という情報を拍手でいただきました!まあ何てこと!私の戯言を気にかけて下さるなんて、ほんとに優しすぎます……!
現時点で鎧×映画兄なんてあさってなこと言ってんのは私くらいなものでしょうに。これはもう描くしかないかな鎧×映画兄。
と思って頭の中でちょろっと漫画仕立てにしてみたら、何故か映画も原作もへったくれもないすごいパラレルテイストになってしまいました。
兄は完全に別物です。思いっきり姫です。姫ですが俺様です。いや姫だから俺様なのか。
鎧を平気でパシリに使います。我儘放題です。コートも着せてもらって、襟の内側に入り込む髪すら自分では出さずに鎧に身だしなみ整えてもらいます。鎧に向かって「非常識の塊のくせに」とか「おまえなんか大嫌いだ」とかほざきながら、鎧は自分のものだと言って憚りません。鎧はそんな姫に対して、口ではガンガン応戦しますが絶対に乱暴はしません。傷ひとつつけちゃいかんと思っています。とまあそういうシチュエーション。(?)

…………描いていい?←グラトニー風

周囲の皆様を取り残して、究極の自己満足漫画になりそうな予感です。


5/19 出張準備でお忙しいのに、ご訪問ありがとうございます。うちの家族は今までにも散々私に本やらペーパーやらのネタにされてきてますので、既に生活の一部です一部!「そんなことしたら漫画に描かれるよ!」というのが家族の合言葉です。嫌な一家。昨日の日記絵兄さん、え、色っぽい…!?そ、そうですか…?(照)

5/19 映画で再会!情報を下さってありがとうございます。情報収集能力に乏しいので、私はいつも何かと出遅れるのですが、うおーそんなことになっているのですね。鎧×映画兄オフィシャルかもですかー!世の中間違ってなかったんだ!(勘違い甚だしい言動)公開が楽しみでたまりません…!

5/20 礼様こんばんは、おおお落ち着いて下さい!(自分も動揺)映画での再会の噂を聞いた衝撃でうちに来て下さるとは(笑)礼様もいかがですか、ひとつ鎧×映画兄でSSなど。頭転がして読みに伺いますが。そうそう、「定吉」で思い出しましたけど、実は「鉄の処女」もひっそり被ってるんですよ私たち!(爆笑)興味の方向性が似てるんでしょうか。 

5/20 「光~」兄弟絵をリクエスト下さった方ですね!ええ、今度はちゃんと二人揃えて頑張ってみましたよ!喜んでいただけたようで私も嬉しいです。そのうえシャンバラや日記もほめて下さって、本当にありがとうございます(涙)次の更新はいよいよ「光~」第三章を予定しておりますので、どうぞまたいらして下さいね。

5/20 シャンバラアル男前コールをありがとうございます!ああっ、映画公開前に息絶えてはダメですよ、本物が動けばもう比較にならないほどにモエなはずですー(と信じています)!シャンバラネタはまだ続きますので、宜しければお付き合い下さいませ。



2005年05月19日(木) 爆走オヤジは止まらない

   基本に立ち戻って三つ編み兄さん
←久々にちゃんと三つ編みスタンダード兄。ポニーテールじゃない兄さんを久々に描いたような気がするのはきっと気のせいでしょう。
本来私が一番描きやすいのはこういう、ガラ・目つき・態度すべて悪し、色気・可愛げ・乙女度・しおらしさすべてゼロなチンピラ兄さんです。
だったらほんとはアルエドじゃなくてエドアル方面に向かっていた方が自分としては楽だったはずなのに、あえて茨の道を。
鎧が男前なのがいけないんだ、そうなんだ…。

さて、うちの家族は動物の生態を紹介したり、自然の不思議を紹介したりする番組が好きです。
なので「アフリカどこそこで生きる何とかザル」みたいな番組を国営放送なんかでやってくれると家族揃って観るのですが、真剣に画面に見入っているときに限って、父がよく単独爆走を始めるのですよ。
空を旋回するコンドルが画面に出ると、めっちゃくちゃ嬉しそうに、
「一羽やのにコンドル(混んどる)~!」
そんな使い古されてボロボロの殿堂入りアンティークギャグを突然。

寒いのを通り越してオモロイわ父。

広大な湿地帯に、何万羽というピンクフラミンゴの群れが飛来している場面では、
母「うわーすごいきれい!」
私「すごいねえ!」
父「すごいなあ!一羽が一個フンしてもそこら中フンだらけ!」

こら。

怒っちゃうぞーおとうさん。(超笑顔)

でもそういえば父は以前豪華客船のニュースを見ていた時にも、
父「船もええけど、日数かかるよなあ」
私「お父さんは無理よ、何日も船の上なんか」
父「何回ももの食わんといかんしなあ」
私「うん」
父「何回もクソせんといかんしなあ」
私「………」

その話題にしかもってけないのかーおとうさん。
いやそれより、船上で何度も用をたすと、父周りには一体どのような問題が派生するのかが一番の疑問点(そんなこと追及しなくても世界はきちんと回ります)

昨日はこっそりシャンバラ11をサイトアップしました。もはやトリッキーの陰のメインコンテンツになりつつある気がして恐ろしいです。本当はそろそろ小説を更新したいのですけど…。


5/18 シャンバラ再開?お喜びいただいてありがとうございます、と言いますか、果てしなくおつき合いいただいてて申し訳ございません…(倒)このアルの魂ネタはもう少し引っ張りますので、引き続きよろしくお願い致します!

5/18 こんばんは、日記の生身アルに萌えていただいて嬉しいです!(腐れきったお姉様って…笑)シャンバラはですね、私自身が兄を完膚なきまでにやっつけるネタしか思いつかないので、アルの黒さと兄の情けない度がアップすることはあっても、兄の男前度が上がる可能性は低…すいません…。あ、私はサントラはイベント終了までお預けです。(悲)

5/18 礼様さっそく拍手下さってありがとうございます。うわ「俺のアルじゃない」てのも萌える話ですね!拍手絵の最後の兄さん、もしも「定吉~」なら書かれただけで済んだことを喜ばなければ!もしその先へエスカレートしたらとんでもないことに!インテではこそこそだなんて仰らずにお声をかけて下さい。鎧×映画兄周辺の話をぜひ。はあはあはあ(←息の荒い変な女がいます)



2005年05月18日(水) ご覧あれが…。

   再チャレンジ「光のもとへ」
せっかくリクエストをいただいたというのに、お応えしきれなかった自分が情けなかったので、再チャレンジしてみました。「光のもとへ」バージョンの兄弟です。いささか兄さんの背が低くなりすぎましたが、まあ大体こんなかんじです。
それにしても、皆さん一体どんな技術を駆使してあれほどあっさりと生身アルを描いていらっしゃるのだろう。生身アルは本当に難しいです。私にとっては兄さんも鬼門なのですが、兄さん以上に今は生身アルが鬼門です。と言うか、今まで無闇に鎧ばかり描いていて、生身アルを描く機会がほとんど無かったから、気付かなかっただけかもしれません。
ただ謎なのは、シャンバラアルを描くのはそれほど苦手ではないということですかね。

脱稿してからこっち、「どっかに鎧×映画兄はいねーかー」となまはげみたいなことを呟きながらネット上をうろついています。が、そう簡単には見つかりそうにない気配。仕方ないので自給自足で賄おうかと(すごい空しい)原稿用紙を引っ張り出してきて、以前日記にも書いた、鎧にコートを着せかけられているミュンヘン兄の図をざっと下書きしてみました。
えーとまず兄から先に。ああしまった、兄さん目閉じてちゃ今のサイトのTOP絵と同じだ、まあいいか、そんで後ろから鎧がこうコートを着せかけて、何か喋ってるかんじで。空しいついでにちょっとイカれた添え書きもしてみます。

「ご覧あれが鋼鉄の騎士に護られた不可侵の姫君さ」

………。

改めて鎧×映画兄大推奨。
この組み合わせがスルーされているなんて世の中間違ってます!(自分の病み具合は力いっぱい見て見ぬふり)
どっかに鎧×映画兄はいねーかー。泣く子はいねーかー。悪い子はいねーかー。
悪い子はいないけど悪い女ならいますよここに一人。
というわけでインテでコピー本がちゃんと出せたら、その中に鎧と映画兄のカットが一枚入ることになるはずです。
イカれた添え書きもそのままに。


5/17 こんにちは!本当、お早いお越しですね。いつ更新かけたかですか?ふふふそれは秘密です。あ、日記に載せてる表紙絵を没にしないでということですが、大丈夫、同じ下絵をトレースしているので、絵そのものはまったく同じなんですよ!鋼ごっこは…実はちょっとお気持ち分かります。(笑)演劇クラブ入ってたこともある奴なので。



2005年05月17日(火) スカーのばってんバンソーコー

   没兄さん
↑日記のタイトルを打ってしまってから、なんというマヌケな字面だ!と自分でおののきました。皆様ご機嫌いかがですか?
あなたの頭上の自縛霊、みなせはるきです。

画像は昨日に引き続き、新刊の没表紙の、今度は兄さんです。昨日のアルのバックはディープブルーで塗られていますが、実際の本は全然違っています。どうして私はこうも何かにつけぶっつけ本番当たって砕けてこっぱみじんこな性格をしているのでしょうか…。
ちなみに内容紹介を見ていただくとお分かりのように、今回の新刊の兄さんは髪を編まずにおろしています。これはいつもよりもややベタベタ度の高い話を描くにあたって、少しでも兄さんの乙女度を上げておこうという、私のせこい企みです。
何しろトリッキーの兄、可愛げと色気は常にバリバリのマイナスですから。某様や某様のように、存在するだけで半径2キロ以内の人間を一人残らず悩殺しそうな兄さんが描けるとよいのですが、えーと無理。←早

先日うちの父がししゃもを一人で4匹食べてどうのという話を書きましたが、友人に送ったファックスを整理していたら、その時の状況を報告している当時のファックスレターが出てきました。それによれば、父が食ったししゃもは4匹ではなく6匹だったらしい。

おのれ父。

↑自分が勝手にマイナスして記憶していたくせに、それは棚に上げる娘。

ところで私は友人宛に妙なファックスレターを送るのが大好きで、その送ったあとのファックスが山のように残っているわけですが、後から見返すとアホ丸出しなことを色々書いています。たとえば、

『スカーのおでこのバッテンの傷ってどうしてできたんだろうね。るろうに剣○みたく引き裂かれた恋人がふたりしてつけたのかしら。それとも斜め十文字斬りの使い手にでも出会ったのかしら。カットバンはやっぱりばってんに交差して貼ったのかしら。(いやあの大きさじゃ包帯だろう普通)でもばってんカットバンのスカーってかわいいね!最初は貼ると目立たないというやつを貼ってたんだけどだんだん足りなくなってきて、薬局のおまけのキャラクターシールみたいなやつ貼ったりして、でもあれ粘着力弱いからすぐ剥がれてデコからびろーんたらしてたりしてははは』

……とか。
おまえがハハハだ。


5/16 拍手ありがとうございます!「忘却の彼方」大佐に初めて親しみを覚えて下さったそうで、これで中央軍は市民ウケばっちりですね。(何かが違う)こういうとても些細なネタを漫画に仕立てるのが大好きなので、拍手いただけて嬉しかったですよ!

5/16 はじめまして、いらっしゃいませ!文も絵も両方ほめていただいて、ありがとうございます。まだ出来て間もない初心者サイトですが、宜しければまた遊びにいらして下さいね。

5/16 「忘却の彼方」に拍手下さってありがとうございます!私も他人ごととは思えません…。お、老いゆえの~って!往年の人気キャラの名セリフが白黒反転状態にー。50文字内にきっちり収まっているにも関わらず、そのコメントは面白すぎですよ!(爆笑)

5/16 おおっ!ガンガンモバイル登録なさったんですか?綺麗な二つ銘ですね、何となくアルを連想させます。私は今月ようやく上級錬金術師になりましたよ。色々研究してランクアップして下さいね。ところでお友達、それは忘れすぎ、と思いましたが、私にもちょっと似たタイプの友人が居て、激しくデジャヴです…。

5/17 礼様、原稿お疲れ様でした!感想ありがたく拝見致しました。兄弟のパジャマがお揃いだということにまで気付いてらしたとは…ミュンヘン兄と鎧の組み合わせはエロい、とのお言葉に「わあい同志!」と激しく喜んでいる私は本格的にダメかもしれませ(いやもうバレてますから)インテでお会いできるのを楽しみにしております!  



2005年05月16日(月) ついに電池切れ

   ビーズバッグ
←脱稿したからといって何故かビーズを編む女。
昨日はすごい勢いで部屋を片付けて、人間の住処に戻しました。座布団やらスキャナやらをどけて掃除機をかけまくったら、トーンの切れ端だの、ビーズだの、ビーズワークで併用するチェーンやワイヤーの切れ端だの、猫トイレの砂だの色々な物が落ちていて、もしこの部屋で何かの事件がおこったら、訪れた鑑識に「俺にはこの部屋の住人の生き様が分からねえ」とか言われそうだと思いました。そして掃除終了後、昼過ぎから夕方5時まで猫とひとつ布団(毛布一枚だけど)で爆睡。
みなせはるき、電池切れしたもようです。

   没アル
←新刊の表紙用に描いていたアル。(の没)
絵はわりと早くから決まっていたのに、一度目はスミ入れ、二度目は色塗りで失敗して、三回目でようやく仕上げに入ることができました。なので今、同じ絵が部屋に二枚転がっています。印刷所から表紙が戻ってきたら、同じ絵が三枚に(笑)
撮影しているものはご覧のとおり塗りかけですが、もう一枚は真っ白なので、姪っ子に塗り絵に使われそうな予感がします。きっと兄さんの髪をピンクに塗られたりして、前衛アートみたいになるのでしょう。

そういえば新刊は、結局オフ本になりました。誰ですか「オフで出すか?まさかねそんなこと言えない」って歌ってた人は。原稿仕上げてみたら、なんかこのページはコピーだと激しくムラになりそうだなというところが出てきて、もういいやオフにしてしまえーと。己の変わり身の早さがいっそ愛しい。(嘘)
イベントまでにネタが出揃えば、お笑いなコピー本を追加したいところですが、まさに今これから中身を考えなければならないので、出るか出ないかは五分五分です。
土日で同人のページに販売予定物(現時点での)、そして小説と絵とをアップしました。大佐のダメっぷりにどんどん磨きがかかっていくようだ…。


5/15 拍手ありがとうございます!シャンバラアルの攻め具合にはぁはぁして下さって(笑)私ももう、ガンガン本誌でちらちら見かける弟の、あの何者をも寄せ付けないアルフォンス様っぷりには四六時中はぁはぁしています!

5/15 拍手ありがとうございます!これからも頑張って参りますので、宜しければお付き合い下さいませ!

5/15 一緒にひーばーして下さってありがとうございます!えぇえプロポーズですかー!(黙れはるき)前売りは私も一枚購入しましたが、一度で我慢できるかどうかは怪しいところです。「月と共に~」け、決心されちゃったんですか…(滝汗)私も覚悟を決めて最終章までアップ致します。



2005年05月15日(日) ペーパーまでアルに持って行かれた…!

5/14午後8時頃、当サイトへメール送信の心当たりのある方はいらっしゃいますでしょうか?ウイルス感染のためファイル削除されております。送信したけれど管理人からのリアクションが無いぞという方は、どうかお使いのPCのウイルスチェックをお願い致します。

   Wアルフォンス
←今度の大阪シティ用のペーパー表紙(部分)です。
…主人公はどこへ行った?
それにしたって「ひーばー」はやめなさい、ひーばーは。と誰かに突っ込まれる前に自分で突っ込んでみたり。

先日低血圧の話を日記に書きましたが、今度は低体温の話です。
最近は平熱が36度ではなく35度の人が多いのだそうで、私もその一人です。
家族と友人の間では語り草になっていますが、数年前に私がひどく発熱して、病院から出された熱さましを服用したときのこと。
私はそれまで頓服薬というものを飲んだことがなかったのですが、これがすごくよく効いて、みるみる熱が下がって、割れるような頭痛も治って、いたく感動したものです。そしてすっかり気分もよくなって起き上がって動けるようになり、食欲も戻ってきて、平熱くらいに戻っただろうと体温を測ったら。
33.6度の表示とともに、デジタル体温計が点滅しています。
点滅?エラーってこと?もう一度測ってみました。
今度は33.4度でやはり点滅しています。30分後に測りなおしても33.7度。
体温計が壊れたのかと、試しに母に使ってもらうと、ちゃんと36度4分と出ました。
その後もう一度測ってみましたが、やはり体温計は34度以上を示さず、エラー点滅のまま。そして俺、気分爽快絶好調。
ちなみに翌朝はちゃんと平熱に戻りました。シャンバラ10のアルみたく半分彼岸に行ってたんでしょうか。

低血圧・胃弱に関してお気遣いのメッセージを頂きまして、何だか申し訳ないような(汗)自分の体調不良さえもネタとしか考えない管理人のために…!
拍手やメルフォで、サイトを閲覧して下さっている皆様の激励や感想を目にできるのはとても楽しく嬉しく、そして励みになります。中には「絶対この方、私より面白い漫画が描けるはずだ!」という面白コメントをお寄せ下さる方もいらして、フジコ(久々に出たうちのPCの名前)の前で手を打って大笑いしたりもしています。逆拍手ですね。頑張れとか面白かったとか、たった一言でももうむやみやたらと元気が出ます。ありがたいことです。


5/14 拍手&日参ありがとうございます!おおっ、父ファンの方が出現ですか!?(笑)うちの父は万事あの調子ですので、ほんと毎日ネタ提供されている気分です。おそらくこれからも度々登場しますよ。日記も楽しみにして頂いて嬉しいです。これからもどうぞごひいきに。

5/14 拍手ありがとうございます!兄さん、弟に何をされたんでしょうね。バスルームの怪。でもアルにしか見せられないのではなく、アルにだけはもう絶対見せない、というのが兄さんの心情かもしれません。(爆笑)

5/14 ああっまた父ファンがお一人!管理人の立つ瀬が!←おい。日記絵兄さん儚かったですか?では今度は撃沈を目指しますようふふ。お返事は、私が嬉しいのでぜひさせてくださいー。こちらこそ閲覧して頂くだけでも嬉しいのに、おろそかにしては罰が当たるというものです!それでなくとも普段の行いが…いえいえ。でも、お心遣い本当に有難うございます。で、本日の日記絵のアルの出来は如何なものでしょう?(笑)

5/14 拍手ありがとうございます!えーと、拍手絵に関連してのコメントでしょうか?トリッキーでは、兄さんは基本的に鎧相手でも生アル相手でもウィンリィ相手でも「ヨメに行く」こととなっております!(笑)



2005年05月14日(土) バランスよく食べよう

   兄さん捕獲
朝から日記更新。現在5月14日午前9時。私は明らかに日記というものに対する認識を間違っています。

←こちらは昔私がかけられたことのある必殺技。
物干し竿に干される洗濯物の気持ちが分かった気がしました(嘘をつけ)。ブカブカのシャツとか着てる時にこれをやられると、まさに捕獲された動物の気分です。動けないしふりほどけないし。そして鎧はそのまま兄さんをお持ち帰り。

昨日夕飯時に、父が納豆の中にすき焼きとキムチを入れて食べるという荒技を展開していたので嫌な顔をすると、父憤慨。

父「バランスよく食べんと!」
私「……バランスねえ」
父「そう!(器の中を示し)海のもの、山のもの、韓国のもの!」

ちょっと同列に並べるには微妙にズレていやしないか父。しかもそのメニューで海のものなんかどこにあるというのだ。
そんな父は、人数×2匹ずつしかなかったシシャモを一人で4匹食べ、それを私に叱られて「違う、二匹しか食べてない!頭が二つついてたんだ!」と言い張る大人げない無邪気な人です。
これがネタのための作り話だったらどんなにいいだろうなあ(遠い目)。
姪っ子用に買った童謡集のテープに「ロンリムリム、ロンラムラム、ロンリムリムロン」という呪文のようなフレーズが入っている曲があって、「こんな難しいの子供に歌えるのか?」と私が訝しがっていたら、父が勝ち誇ったように「お父さんだって歌えるよ!どんでべでべ、どんでべでべ、どんでべでべどん」と歌った、てのはかつてとある本に4コマ化して描いた話ですが。
これがネタのための作り話だったらどんなに以下略。
その気にさえなれば家族ネタだけで本が作れます。(しかしそんな家族の間抜けっぷり暴露本に印刷代を支払いたくはない)


原稿逃避更新のシャンバラと拍手絵にたくさん拍手とメッセージ頂きました。ああ、嬉しい…皆様優しすぎます。(涙)というわけで本日無事に脱稿致しました!皆様のお言葉をエネルギーに、今度はサイト更新を頑張ります!(あ、でもイベント準備はまだ終わっていないのだった……)


5/13 シャンバラ10に拍手ありがとうございます!あの魂抜けかかってるアルを「これって許容範囲かなあ…」と思いながら描きあげた甲斐がありました。さりげに兄の顎にかけた手もチェックして下さって(笑)きっとああして事あるごとにセクハラスキンシップしているのでしょう。

5/13 キリリク猫漫画に拍手ありがとうございます!鎧はどこまでも鬼で自分に正直で、それでも兄さんはそんな鎧が結局大好きでダメダメ、というのが私の中では基本になっているらしいです。「それでこそアル」とのお言葉が嬉しいです!

5/13 「怪獣な~」に拍手ありがとうございます!だんだん不思議な生き物になりつつある大佐ですが、わりと動じてない兄弟もかなりの変な生き物ですよね。というか、大佐に関してはもはや突っ込むことしか考えていないのかもしれません(笑)

5/13 拍手ありがとうございます!兄さんのお腹に「負け犬」と書く鎧…!超かっこいい……!!うちは何かとノリが妙な方向へ突っ走って行きがちなのに、ツッコミ弟大好きと言って頂けて安心しました。これからも遠慮なく迷走致します!(こら)

5/13 拍手ありがとうございます!そうか、兄さんがお嫁に行けなくなったら、ほんと鎧的にはすごい結果オーライですね。兄さん的にも…やはりラッキーなのかもしれないです。そしてこっそり私的にも(笑)

5/13 拍手ありがとうございます!シンプルに明瞭に愛を叫んで下さって。(照れるなあ)これからもどうぞ遊びにいらして下さいね。

5/13 拍手ありがとうございます!あ、やはり同じ方だったのですね。拍手絵楽しんで頂けているようで幸いです。毎日小ネタばかり考えて暮らしています。(←困った人生だ)そしてあのオチにはさらに続きがありますので、頃合を見てまたこそっとアップしたら、どうぞ見てやって下さいませ。

5/14 メールありがとうございます!うわああああすいません、いえあの、一番最初の拍手絵はテスト画面のつもりだったので、いずれ絵が揃ったら早々に撤去する運命ではあったのですが…本当に私、堪え性がなくてですね…(滝汗)バリウムは宿敵です。宿敵ですが私は胃カメラも飲める気がしません…ここ怖いよう…。低血圧も気をつけます!

5/14 拍手ありがとうございます!あはははナイスな位置に書かれた象耳!絵面的にはクレヨン○んちゃんですね!お鼻は長(自制)「光~」兄弟の絵は兄さん一人で申し訳…(冷汗)鎧は画力が追いつかないのを愛だけでカバーして描きまくっていますよー。うちをアルエドサイトだと力強く言い切って下さって本当に嬉しいです!   



2005年05月13日(金) ガンガン買ったら下敷がついてきました。微妙…

   「光のもとへ」兄さん
←「光のもとへ」バージョンの兄さんとアルを絵で見てみたい、とのメッセージを頂いたので日記にアップしてみました。そ、それほど変化ない…かも…ちょっと体の厚みが減ってるくらいで。
ってかこれ兄さんだけじゃん、と突っ込み入った気もしますがそのへんは見て見ぬふりで。私は生身アルを描くのがとっても苦手なのです。わああ、アルエドサイトの風下にひっかかることすら許されないような事実を白状してしまった!

昨日の更新をご覧になった皆様には「こいつやっぱり我慢できずにシャンバラ更新してやがる」とか思われてしまったでしょうか。だってもう、ガンガン本誌、ネタになりそうなことばかり書きつらねてるんですもの。
私が賢く思慮深く分別のある大人ならば、今の状況を考えあわせて、ガンガン本誌の購入は来週まで待ちます。しかし私は賢くはなく、思慮は浅く(しかも遠浅)、分別は遠い昔に近所の川原に置き忘れてきてしまったので、全然待てませんでした。シャンバラに身も心もさらわれそうだ。だからってアルの鼻から魂抜いてやるなよ俺。
でももう何でもいいです。映画アルには最初は引いてましたけど、もはやアルなら何でもいいです。世間様でWアルといえばアルフォンス・エルリックとアルフォンス・ハイデリヒかもしれませんが、私にとってのWアルは鎧と生身弟です。何もかも持っていって下さいアルフォンス君。いっそ私を連れていって下さ(鎧の方で速攻願い下げです

そして本編の方は鎧がかっこよすぎて、月に向かって遠吠えしそうです。もうもう、もっと兄さんを叱り飛ばせ鎧!苛めてもいいぞ!なんならそこでギャラリー付きで○○してもいい!
あ、言い忘れていましたが、原稿追い込みに入ると私は常にこういうテンションです。

さて、話はころりと変わります。少し前に私は謎の胃痛に悩まされて体調を崩していたのですけれど、その原因が分かりました。
キムチの食べすぎです。
…………。
おまえは以前健康診断の時に医者から「あなたは香辛料や炭酸飲料はできるだけ摂取しないように」と言われただろうー!
そんなことクリアに忘れてました。
しかしあれです、皆様バリウム飲んだことってありますか?前の会社では老若男女問わずバリウム飲んで胃の検診やってたんですが、二回やって二回とも検診後再起不能になって早退したのは私です。健康診断なのに健康を害してどうする。
バリウムと相性が悪いのか炭酸と相性が悪いのか、それとも胃の動きを止める注射と相性が悪いのか、気分悪くなって吐いて、三日くらいろくに食事できなくなるんですよね…。さすがに三年めからは頑強に辞退しました。
自分はどうも血圧低いらしいと知ったのも前の会社の健康診断でしたね。

医「あなた血圧低いですよ。しょっちゅう立ちくらみとかしません?」
私「子供の頃からしょっちゅうしてますけど、普通じゃないんですかこれ」
医「普通じゃないです」
私「…あ、そ、そうですか」
医「お風呂からあがるときもするでしょう」
私「視界真っ暗になってしばらく何も見えません」
医「それはとても良くないので、熱い湯と長風呂は厳禁です。あとお風呂は心臓を圧迫しないように半身浴」

肩までとっぷり温泉つかっていい湯だなーとかやっちゃいけないらしいですよ!良かった温泉苦手で!(何の支障もないじゃん)
ええと、なんかすごい長い日記になってしまいましたよ?


5/12 メールありがとうございます!本喜んで頂けたようで、安心致しました。拙い漫画で恐縮ですが、愛と情熱だけはたくさん注いでますので、そんなふうに言っていただくと本当に嬉しいです。内容紹介思わせぶりですか?頑張って作りましたよあのページ。(笑)週末には何とか脱稿したいです。



2005年05月12日(木) 視線の主

   隠しきれていません
昨夜原稿をやっていて、妙に背中の辺りに視線を感じるので振り返ると、外猫が網戸の向こうにひっそりと座っていました。君怖いよ。にゃんとかすんとか言いたまえ。
そういえば昔一人暮らしをしていた頃、夜中に視線を感じたので掃き出し窓の方を見たら、猫が部屋を覗いていました。どこの猫だろう、見かけたことない顔だな、それにしても随分耳の小さい丸い猫だな、なんて思いながらよくよく観察したら、猫ではなくてイタチでした。
そりゃまあ見かけない顔だろうな。
駐車場に停めた愛車の下に猫が入りこんでしまって、万が一にも轢くと嫌なので一生懸命呼んでみたものの、どうも反応が薄すぎるので地べたに顔をくっつけて目をこらしてみたらばウサギだったこともあったなあ。あの目の黒いピーターラビットなウサギ。どこから脱走してきたのだろう。

メッセージ頂いて、本日サイトの3000HIT越えを知りました。そして気付いたことには、2000HITの申請をいただかないままに、自分もすっかりそのことを忘れていました。そうだそうだ、申請が無くても何かをアップしますと断言したのでした。本気で忘れていましたよ。てか忘れたふりしてちゃ駄目ですか←アメリカンジョーク(死語)です。
なんとなーく3000HITも、踏まれた方気付いていないのではないかという気がしてなりませんが。(笑)


5/11 「怪獣な錬金術師」に拍手ありがとうございます!トリッキーの大佐、既にデタラメ人間の領域を超えております。兄弟が今でもお風呂一緒だったら、のお言葉には卒倒しそうになりました。そ、そんな萌えツボにクリティカルヒットな!覗きたい…!(それは犯罪です)

5/12 ラプンツェル症候群感染ありがとうございます!首尾よく押し倒したらもう突撃あるのみですよ山田君。(誰)シャンバラアルなら大丈夫、何しろ身長体重体格逆転一切ノープロブレムですから。大人の階段上る君はシンデレラなのです!(←興奮しすぎてだんだん何を言っているのか分からなく…)

5/12 礼様、連打ありがとうございます!そんな、お返事致しますとも!大佐に筆の妨害をされてらっしゃるのですか?う、うわー…切実だ。こんな時はやはり自己暗示でしょう「俺はやれるやれるはずだ」。落書きしてるうちにその気になるアル…それはつまり寝込みを襲うと!(喜)インテでの無事新刊発行をお祈りしています。

5/12 姫はそんな時間に何故拍手を押していらっしゃるのかしら?(笑)それにしても、さすが??年来の悪友は読みが鋭いわね!うん、何とかなりそう。小雀ちゃんの体調はいかがですか?まだまだ日々大変だろうけど頑張って。 



2005年05月11日(水) 眠いです…

   大丈夫、そばに居る
やや寝不足ですが生きております…。
←ラプンツェル症候群継続中。兄さんが塔の中に招き入れるのはもちろん王子アルです!もう駄目かもしれない、私。
拍手絵をちびりちびりと追加して、やっとパターン1から5までが全部揃いました。4と5が続きもののため、ランダム表示ではなく順番です。他人様の作品は同じものを何度も何度も見てうっとりしますが、自分のものはすぐに見飽きるので、出揃ったそばから既に御礼絵を変更したくなっている己の気の早さに蹴りを入れています。いい年なんだから我慢することを覚えろ俺。

しかし、皆様拍手絵を全部順番に見て下さっているのか、今日解析を開いたら急激に拍手の回数が増えていて驚きました。有難いことです…!連載ものの続きを待ってるけど、今は原稿頑張れよ、という励ましのメッセージもいくつか頂いて、ありがたいやら申し訳ないやら。暖かいお言葉に応えるべく努力致しますので、しばしお待ち下さいませ。
以下はレスとなります。


5/10 拍手ありがとうございます!他の所にリンクと申されますと、うちのリンクページのサイト様の数をもっと増量せよ、ということでしょうか?ええと、…じわじわ考えます。(汗)すいません、私のようなヘタレにとって、リンク報告は意外と勇気が必要なものなので…。

5/10 23時にアルのムラムラ発言にドキドキして下さった方と、オチにやっつけられた方は同じ方でしょうか?それともお二人なのかな?拍手ありがとうございます!鎧はさりげに爆弾発言量産が理想です。そしてオチの兄さんの腹を描くのは非常に楽しかったですよ!

5/10 メッセージありがとうございます。原稿はきっと大丈夫です!(←変に自信たっぷり)通販の方も、全然大丈夫ですから本当にお気になさらずに。無事にお手元に届いて、楽しんで頂けたらそれが何よりなのです。

5/11 連打ありがとうございます!拍手絵しか更新してないのにご来訪頂いて…(滝汗)でも拍手絵楽しんで下さったみたいで、ちょっと安心しました。「光~」の続きもお待ち下さって、こちらこそ感謝の気持ちで倒れそうです。頑張ります!

5/11 拍手ありがとうございます!「鎧専用」ってときめくフレーズですね!鎧専用鎧専用。鎧以外お触り及び使用禁止ですねきっと…はっ!私は今一体何を口走っ…。

5/11 ひろき様、お久しぶりです!インテ連続ですねー!でもお互い捜索の手間が省けるというものです(笑)今回はお三方お揃いですか?そしてエマニエルな大佐はやはりスペースに鎮座しますか?どうぞ構ってやって下さい。シャンバラも楽しみにして頂いてありがとうございます。



2005年05月10日(火) やっぱり姫ですよ姫。

   あなたって人は
皆様ご機嫌いかがですか?今朝起きる直前に、ハガレンのコミックスの台詞が全部早口言葉になっていて、「なんて読むと疲れる漫画なんだろう」と思いながら読んでいるという夢を見ていたみなせはるきです!いくら夢の中だとはいえ、そんなことはありえないとさっさとお気付きなさい。
←本の中身が大体できてきました。のでちょこっと抜粋してみたり。イベントまでにはこの本の内容紹介をサイトアップしたいと思っています。
昨日イベントの書類が届き、サイトのトップにスペースをアップするついでに、拍手絵をこっそり追加しました。更新履歴でも突っ込んでるけど原稿やれよ俺。←まだ日記を借りたての頃の私の、どこまでも果てしなく謙虚な(ふりをした)文章は奈辺に消え去ったのか。

それにしても、拍手画面でコメントしているとおり、今の私には映画兄が姫に見えて見えて仕方がありません。「ミュンヘンという塔に囚われたラプンツェル」とまでほざいていますが、「正気の沙汰じゃないぞ」と思う自分と「すばらしくぴったりな形容!」とうっとりする危ない自分とのせめぎ合いに、我ながらアハハ状態です。でもさすがに原作の兄さんが姫に見えるほどにはイッてしまってないので、オーケイまだ大丈夫!


5/9 拍手絵に拍手(笑)ありがとうございます!おおお、さっそく反応していただけて…かっこいいですか、嬉しいです!王子アルに早く姫兄をさらって帰ってもらいたいです。そしてとっとと食っ(自主規制)

5/10 メッセージありがとうございます!こ、殺されるだなんてそんな…(ニヤリ)大丈夫です、トリッキーの兄弟は逃げませんからお仕事頑張りましょう。頑張ればきっといいことありますよ?ところで「ポチ」ってかわいすぎますよ!すごいツボにきました。

5/10 「光のもとへ」に拍手ありがとうございます!再訪して頂いたんですね、ようこそいらっしゃいました!「光~」、次の章はワープロの中には既にできています。原稿が一区切りついたら更新かけますので、もう少しお待ち下さいね。

5/10 姫、拍手サンキュー。仕組み分からずに押したんだ…!(半笑い)そりゃあいきなりヘンな豆兄と鎧の絵が出てきてびっくりしただろう。パソコン壊れたかと思った?(思わないって)名乗らないと姫であると分からない、という点に気付いたことは誉めてあげよう。頑張ってますよー。



2005年05月09日(月) 飛行機が通ると

   キュートな鎧
ものすごーく以前の日記に、うちは飛行場に近いということを書きましたが、飛行場に近いということはつまり、一応騒音公害地域なわけですね。そしてそういう地域には、それなりの保障があるのです。
まず夏場に窓を開けなくていいように、エアコンをつけてもらえます。それから、家の窓を防音仕様のサッシにつけかえてもらえます。この防音サッシは、あるのと無いのとでは本当に全然違うのです。たかがサッシと侮るなかれ。
ただ防音サッシには欠点もあります。密閉性が高すぎて、一度閉めると今度は開かなくなってしまうのです。
気候のいい時期にはしょっちゅう窓を開けるので、少し力を込めればそこそこ簡単に開きます。しかし真冬になると、台所やリビングはともかく、個人の部屋は(特に夜しか人がいない私の部屋などは)窓を数日間閉めっぱなしにしてしまいます。そうするとまあ大変、びくともしません。
まずレバーを解除して、窓を外側に押します。べりべり、と窓が窓枠からはがれる音がします。次に窓の隙間に指をひっかけて、手前に引っ張ります。また音がします、べりべりべり。そののちに、両手を窓にかけて渾身の力で引っ張り開けます。べりべりべりべりべりどかーん!
窓一枚開けるのにものすごい重労働。
時々今自分はなんでこんなに必死になっているのかしらと寂しい気持ちになったりもしますが、まあ仕方ないですね。
ちなみに参考までに付け加えておきますと、防音サッシがあるのとないのとでは違うとはいっても、飛行機通過時に電話やテレビの音が全然聞こえなくなることには実は変わりなかったりします。面白すぎるそんなオチ。


5/8 メッセージありがとうございます!で、でもそれは誉めすぎです…。文はまだまだ初心者だし絵はデッサン取れてないし(滝汗)、ビーズ手芸はやる気さえあれば誰にでもできるんですよ本当に。もっと努力精進せねばです。逃げちゃ駄目だの呪文を胸に原稿も頑張ります!

5/8 メッセージありがとうございます!「月と共に君は~」続いてしまうのですよー。(笑)待って下さってるなんて恐縮です。時間ができ次第続きをアップ致しますので、最後までお付き合い頂ければ幸いです。



2005年05月08日(日) 気合をこめて真面目なマスタング君

   決意の日
ここ最近真夏日だったり肌寒かったり、何がなんだか分からない気候で、今日は完全に治ったと思っていた咳をぶり返しました。寒いようー。5月なのにー。
原稿逃避モードに入りそうなのを必死にこらえています。こういう時には急に小説書きたくなったり、妄想落書きに走ったりしたくなるものなんですよね。小説は今書きかけのものが4つあって、同時進行中です。私には集中力が悲しいほど欠けていて、色々なものを同時に書かないともたないのです。漫画と小説を交互に書いたり、主線入れながら次の本の下書きをしたりするのもそのせいです。気分を変えないと作業を持続できないんですよ。我ながらややこしいというか何というか…。

←お手製の携帯用チャームを撮影してみました。私の携帯はauのインフォバーなので、インフォバー4種類のモデル全色に合わせて作成。見た目はわりとかわいいのですが、大きさのわりに存外重く、しかもスワロフスキービーズのエッジで電話の本体が傷だらけになるため、実は携帯チャームには向いていないというシロモノ。そんなわけで、結局バッグに下げたりして使っています。携帯のカラーで作った意味がない。(笑)原稿が終わって時間ができたら、先日雑貨屋で見かけた貝と天然石のチャームを参考に、似たものを作成しようと目論んでいますうふふ。既に手元にある材料で作れそうなものは、買わずに自作が鉄則です。


5/7 メッセージありがとうございます!日記にかける労力まで心配して頂いて…(涙)日記は原稿中のいい気分転換でもありますのでご安心を!昨日の兄さんの角度は罪ですか?いえ、兄さんは存在自体が罪なんですよ!(こらこら)

5/8 シャンバラアルに拍手ありがとうございます!秘密文で妄想9の続き、の部分を見て、文が一瞬頭に浮かびましたよ。でもすごいコメディな予感…いえいえ。(笑)シャンバラ暴走再開にご期待下さい。

5/8 拍手ありがとうございます!「月とともに~」続きを気にして頂いて嬉しいです!兄さん歪んでてすみません…。話は完成していますので、必ず続きをアップします。どうぞもう少しお待ち下さいね。



2005年05月07日(土) 読書感想文で爆笑

   それでも愛しているのです
普段ノーマルCPものしか読まない私の友人が、うちのエド姉化小説「蝶よ花よで終われない」を読んで、感想メールを送ってくれました。まず、
どこから突っ込んでほしい?
と始まった時点で笑いの波が訪れかけていたのですが、「アルは一方的にご奉仕係?」と心配されたり「鎧に指があってよかったね、手の先がだったらやりようがない」と畳み掛けられたりして、もう大爆笑。君それ、面白すぎるよ!
手の先が槍や鎌ってどんな物体なんだ。シザーハンズですか!?バルタン星人ですか!?
それはそれで触れられない刹那の恋ってかんじでわりといけるかもなとかご奉仕係ってのも片思い一方通行主従パラレルみたいで存外萌えとか思った私はきっとかなりイケてる奴です。(←それは「かなりイッてる奴」の間違い)

拍手解析を見て初めて知ったのですが、午前2時とか午前3時とか、私が完全に意識不明の時間帯に訪れて下さってる方が意外に多くて驚きました。もう年単位でそんな時刻を指してる時計を見ていない気が…。


5/6 拍手ありがとうございます!ミュンヘン兄×鎧萌えに賛同して下さって、もうもうこちらこそありがとうございますです。いずれこの組み合わせでの妄想も描きたいと思っておりますので、またぜひ遊びにいらして下さい。

5/7 お誕生日はジャスト6日だったのでしょうか?おめでとうございます!鎧愛ウイルスっていいですね、ばらまき散らしますよ(笑)TOP絵、鎧アルの包容力を感じて下さって嬉しいです。鎧のそういう部分がアルエドの醍醐味だと思ってます!(力説)

5/7 拍手ありがとうございます!「東方司令部のそんな午後」気に入って頂けましたか。いやあそんなにお褒めいただくと照れます。と言いますか、私の文よりも今回送って下さったコメントの方が小気味良いような(笑)宜しければまたいらして下さいね。



2005年05月06日(金) ミュンヘン兄と鎧の組み合わせ大好物です

   意味深
ゴールデンウィークが終わったので、潔くトップ絵を下げて選手交替。晴れてアルエドサイトに戻りました。
いや最初から全然転身してないから。

さて今回のトップ絵について少し語って宜しいですか。(止められても語るくせに)
ミュンヘン兄さんと鎧の組み合わせって、ありえないけど絵面的にはものすごい大好きなんですよ私。豆兄よりもミュンヘン兄の方がより一層姫っぽいからいかがわしさも倍増で、もう考えただけで床の上をのたうち回ってしまいそう。鎧が着せかけるコートに、兄さんが当然のように袖を通してたり!兄さんがソファに座っててその傍らの床の上に鎧が護衛のごとく寄り添って座っていたり!わああどっかにありませんか、そういうブツを置いているサイト様は!すぐ他人様に頼らず自分で描けという話。
てかこんなこと考えるのは私だけですかね…ほんとすいません鎧×兄さん大好物で。ちなみに鎧ではなく生身大人アルと兄さんでも、兄さんがソファに座っててアルが傍らの床の上に座ってる図、というのは激モエです。時々兄さんが体傾けて、アルに耳打ちして二人で内緒話なんかやらかしてくれたらもう最高。原稿終わったらそういう妄想を雑描きにアップしたいなあ…。


メールや拍手で毎日更新終了ご苦労様とのメッセージを頂きました。苦労が報われるってこういうことを言うのですね!(感涙)皆様本当にありがとうございます!

5/5 毎日お付き合いありがとうございます!肩たたきまで(笑)お言葉だけでも本当に励みになります。アルは笑顔なケダモノとして、あの後確実に兄さんを食ったに違いありません。(断言)連続更新は終了ですが、トップ絵変更しましたので少しはお心の足しになりますか?お誕生日が良い日になりますように!

5/5 毎日お付き合いありがとうございます!シャンバラに怪獣とはまた、トリッキーのお品書きの中でも特別イロモノ系なセレクトを。(笑)これからもこういうノリで行きますので、どうぞ宜しくお願いします!

5/5 礼様ありがとうございます!拍手さっそく押して頂いて…。(涙)お花アルは実は兄さんより頑張りました。あ、王子=軍服って、指摘されてみたら正しいですよね(恥)何だ兄さんそれでいいんじゃないかー。げ…原稿の方はいかがですか…とお訊ねしてみたり…。

5/5 拍手ありがとうございます!ダジャレの錬金術師、楽しんで頂けましたか!主食はやはりチョコレートでいらっしゃいますか!(←もうこれ素敵すぎます)これから少しゆっくり更新になりますが、またお気の向かれた時に覗いてやって下さいね。

5/5 拍手ありがとうございます!シャンバラ完結?に拍手頂けるとは(笑)続編は自分との戦いです。原稿終わるまではネタ考えちゃ駄目!と自分に言い聞かせているのですが。(その戦いか)宜しければまたいらして下さいませ!



2005年05月05日(木) 連続更新最終日です。

   だるま落とし。
黄金週間毎日更新、本日で終了です。お疲れ様っしたー!←自己満足。最後にやはりシャンバラをやっとけだろう!てなわけでシャンバラを。これで一応自分の中で一段落ついたつもりなのですが、新たな情報(と書いてネタと読む)をガンガン本誌なんかで提供されたらちょっと自信がありません。

いやあ、でもゴールデンウィーク初日は、まさか本当に毎日連続更新やりとおすとは思っていませんでした。さすがに丸々一週間、毎日何かをアップするのはきつかったですが、それ以上にスリリングで楽しかったので、ほんと自己満足ながら達成感だけはいっぱいです。
そろそろ5月末のイベントの原稿やら準備やらに本腰をいれることになりますから、本日以降は少しゆっくりめの更新が続くはずです。しばらくはまったりとお付き合い下さい。

あ、前から言ってた拍手をつけてみました。導入にあたってプロバイダの規約とか質問コーナーを熟読したら、プロバイダ側が用意したフォーム以外は使用を禁止しているようなかんじなので、文字リンクで設置です。ものの試しに拍手公式サイトさんからいただいたタグを貼り付けても、支障なく動作はしたので、今ひとつよく分からないんですけどね本当は。まあ禁止っぽいなら避けて通っておこうと。動作確認の意味もこめて、皆様お気が向かれましたら押してやって下さい。いかにもトリッキーらしい変な御礼画像が出てきます。(…)


5/4 メッセージありがとうございます。蹴られて起床…(笑)例の秘密文についてですが、嗜好を無理矢理変えることはないと私は思いますよ!苦手な部分は回避して、おいしいとこ取りして頂くための注意書きですから、情けないだなんてどうか仰らずに…(汗)むしろ爛れてる管理人ですいません…。

5/5 メッセージありがとうございます。子供の日ですね!なんちゃってTOPの大佐かっこいいですか、嬉しいですー。すごく久々にまともな顔の大佐を描いて、自分でも誰こいつと思いました。(笑)ぜひまたサイト覗きにいらして下さいね。



2005年05月04日(水) 少しだけ惰眠を貪ってみました

   …年寄りは早起きだよな
眠るという行為には意外とパワーが必要なため、若いうちはいくらでも惰眠を貪れるけれども、年を取るにつれ早起きになっていくのだそうですね!宵っ張りでならしていたはずの私も、今現在はよほど何かに熱中でもしていなければ、日付が変わるまで起きていられなくなってしまいました。しかも休日でも朝六時とかに目が覚めて。このままでは近所の空き地にゲートボール仲間を捜しに行く日も近いかもしれない。(いやそれは絶対ないな引きこもりだから
でも今日は気合を入れて八時まで寝ていました。九時間睡眠。そして寝すぎで眠いです。←超悪循環

午前中は母の足になって、ちょっとだけ遠出をしていました。帰り道に母が「真昼間にカラオケ行くか!」と言うので「ああ、こないだルーム料金500メートル引きのチケットもらったよ」と答えて25度くらいの鋭角で思いっきり突っ込まれました。言い間違えるにしても限度というものが。

原稿やりながらアルのキャラソンを聞いています。理恵ちゃんはもちろん可愛いですが、トランス・トゥ・ホムンクルスの鷹森淑乃さん(スロウス)の声にめろめろしていますよ。
「さあ、いらっしゃい」の「いらっしゃい」がすごいツボです。気高く優しい聖母の姿をしているのに精神は崩壊しきっている、というような美女の役を演じていただきたいものだ。
ところで本日秘密文に、今までサイトにのせるかどうか迷っていた話の第一章をアップしました。びっくりするほどすさまじい話ではありませんが、苦手な方は苦手な種類の話だと思うので、注意書きを入れています。ご確認の上でお読み下さい。ちなみに既に物語はワープロの中で完成済みなので、途中で行方知れずになることだけはないです。読んで大丈夫そうな方は、全五章、どうぞお付き合い下さいませ。


5/4 続けてメッセージありがとうございます!いや、あの壁紙はやめておいた方が…。攻めアルはもう捧げますよ!貢物です。「そんな午後」そういえば兄がいないと会話がハイソ(死語)なかんじかもしれません。でもまあ兄は大人げないところがいいんですけどね!←こら。あ、以前予告してました秘密文をアップしてしまいました。回避された方がいいかもしれません…申し訳ございません…(土下座)



2005年05月03日(火) アルフォンス・エルリック様でお送りします

   あなたのためさ
←誰。

以上アルフォンス・エルリック様でお送り致しました。(終わるんかい)
私はアルエドな人間ですが、少し前まではこれほどの攻めアルなんて予想だにしていませんでした(しかもオフィシャルで)。でもまだ動画は見るの我慢してますよ。よそのサイト様の感想とかを見る限りでは、見てしまうと心底やばそうなので。見なくても既に今の段階でやばいんですから私!

友人からガンダ○妄想に溺れている旨のメールがきて「私の愛するカガリ姫はアスランをグーで殴ってから胸ぐらをひっつかんでプロポーズとかしてくれないだろうか」とあったので、「妄想はいいよね!アルは既に兄さんをグーで殴ってるし胸ぐらも掴んでるから、あとはプロポーズの言葉を考えるだけです。おまえを幸せにできるはこの世で俺だけだぜ兄!てなもんだ」と返しておきました。そりゃあそうだろう。
そこらへんに鎧がうようよしていたら、アメストリス国民怖くて町を歩けません。

昨日の夜はちょっと基本のタグ打ちを色々して遊んでいました。タグは打たないとすぐ忘れてしまうので、時々無意味にファイルを作っては復習がてらお遊びを。下げたトップ絵を壁紙にして「これはいやだ!」と爆笑したり。ちなみにこんなです。→
ほんとにいやだこんな壁紙。


5/3 メッセージありがとうございます!あははは「やっとられん」って、え!?ご家族も一緒にサイト見て下さってる!?まさかお母様とかではありませんよね(汗)咳はその後大丈夫ですか?うちのサイトってあの、もしかして気管の弱い方に優しくないサイトなのでは。(滝汗)お問い合わせもありがとうございました。こちらこそ宜しくお願い致します!



2005年05月02日(月) 贅沢な休日の使い方

   痛むのは傷じゃないんだ
本来今日は出勤予定でしたが、会社から電話があって「月曜日はもう全員休みにします」。
一日儲けましたラッキー!嬉しかったので車を走らせてひとりで海へ行き、ジュースを飲みながらぼんやり砂浜に座って、友人に「休みは金をかけてレジャーよりも命の洗濯に勤しむべきだな!」なんてメールを打っていました。ある意味すごい贅沢な休日の使い方ですね。

私の普段の休日は、一日部屋から出ないで絵を描いていたり、パソコンやワープロに向かっていたりといった調子で、ほぼ引きこもり状態です。しかし母いわく「本物の引きこもりならまだ安心といえば安心だけど、こいつは出る気になったらひとりでどこへでも出ていくからたまらん」のだそうです。
確かにその気になれば車でがんがん出かけていくし、ある日突然「東本願寺でボケッと座っていたくなったから京都へプチ里帰りしてくる」と言い残して姿を消したりしますが。
いいじゃないですか今は一応携帯電話も持っているし。全然鳴ってることに気付かない上に、自分の部屋とか会社にしょっちゅう置き忘れて史上最強の不携帯電話と呼ばれていようとも。←いやそれ駄目じゃん

さて、ゴールデンウィーク連続更新も4日めになりましたね。本日は久々の大佐登場です。彼のイロモノ化はもはや止めようがない気がします。



2005年05月01日(日) まんぞくのタ

   百年早いんだよ火トカゲの分際で
メールお返事は日記のあとにございます。

←なんちゃってトップに対する逆襲の兄さん。こんな兄さん絶対受けじゃありません。

連休初日の29日が引きこもり状態だったので、30日は出かける気満々で、朝のうちにサイトの更新をかけてから、あっちに行ったりこっちに行ったりしていました。夕方からは子供たちが旦那方のご両親の所へ泊まりに行ったとかで、身軽になった妹が「久々にカラオケに行こう!」と来襲。咳が治りきってないまま一緒に行って歌っていたのですが。

そこで歌の合間にモニタに出た文字を、何やら音読している妹。

妹「満足のタ…」
私「……?」

つられて画面を見ると、モニタには「満月の夕」と出ています。

私「…それ違うよ」
妹「あ、まんぞくのゆうべ、か。カタカナの『タ』かと思っちゃったアハハ」
私「いや、それもそうだけど、まんぞくじゃなくて『まんげつ』だよ」
妹「そこか!」

どう考えたって真っ先にそこです妹よ。
「あたしは満月っていう文字は駄目だ!」と笑い転げていた妹は、以前満月をまんづきと読んだこともあるスゴイ奴です。
私が直リンをじきりんと読んだのも血筋ってやつですかね。


5/1 礼様こんばんは!あれ、原稿終わったと日記で狂喜なさってたのは私の目の錯覚…?(笑)でも私も原稿逃避中なのでお仲間ですね。トップの大佐にしびれて下さって嬉しいです。拍手に関しても、ああ何だかお言葉が温かすぎる(感涙)。お互いに無事脱稿を目指して参りましょう。

5/1 メッセージありがとうございます!そうなんですよ、アリ○。兄弟揃って出演なのでそれだけを目当てに時々見てます。(よこしますぎる)それにしてもシャンバラ、どこまで妄想するつもりなんでしょうね私。もはや自分で自分が信じられないです。(激笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


はるき [HP]