テレビザッキ
DiaryINDEX|past|will
メモ
2004年07月29日(木) |
27時間テレビ 【3】 |
■ココイチテン(録画分) 無駄な歌唱力を持つ芸人による早朝のど自慢。歌い終わるまではボケ無し。バカバカしそうと思って録画しておいたけど期待通り好きな感じだった。くだらなくて無駄な感じがいい。友近のスナック声量。イジリー岡田の裏声。紗がかかってる天野さん。遠藤さんの自分のおかず入れすぎな歌い方。ここまで行くともうネタ。オモロいわー。「今週のスポットライト」でSMAPが出てくるというこちらも無駄(こっちは無駄使いというか、こんな所に急にSMAPがしかもスポットライトって)な感じが良い感じ。茶番タイム。またスタジオ芸人のど自慢に戻り、レギュラー松ちゃんの甘すぎる歌声。歌い終わりの「ハアハア」。2位は森三中大島の「Everything」。最初ロバートホールで聞いた時もビックリしたけど本当上手いなぁ。彼女の夫でありめちゃイケ作家でもある鈴木おさむ氏が見守る中熱唱。時々夫を見て独特の表情するのがオモロすぎ。1位はウッチャンの大嵐光太郎。ウッチャンクラスであんな少し?という勿体無さがグーだった。
■笑っていいとも リアルタイムで少しだけ見たけど、爆笑問題の太田さんは大人数の中に入れるのはちょっと。前も何かの時に思ったけど、無茶を言うのと面白いのは比例しないと思った。普段の彼は好きだし、今回もアナウンサー2人に素で「だまって下さい」って言われてるのは笑ったけど。
■ボクシング中継〜エンディング こちらもリアルタイムで見た。岡村さん目が窪んでたなー。そりゃ30時間以上寝てない上に神経張りっぱなしだもんな。彼は自分の出来ることと出来ないこと、得意不得意を本当によく把握してる。そして得意なことや、やったら出来そうなことには努力を惜しまない。今回のボクシングもまさにそうで。最後は気持ちだけで体を動かせてたんだろうな。本当に凄いと思う。なかなか出来ることじゃないと。
極楽加藤さんは結局やっぱり間に合わなかったけれど、見る前に自分が予想した完全放置(いつものヤツ)ではなくて良かった。私が加藤さんのマラソン部分を見たのは土曜夜〜深夜にかけてだったけれど、合間合間で出されるちょっかいに付き合いつつのマラソンは本当にキツかったと思う。お疲れさまでした。
今回の27時間テレビは見始める前の想像以上に、視聴者の枠を絞ってるなーと思った。勿論いい意味で。「狭くなる(視聴率は稼げない)かもしれないけど、深く行こう」という意思みたいのをちょっと感じた。結果視聴率はかなり良かったみたいで。良かったなぁ、と単純に思った。見たり見なかったりだったけど、例年からしたらかなり見た今回の27時間テレビ。カラーが統一されていて面白かった。楽しませてもらいました。
- - - - - - - - - - - 中島らもさんが亡くなった。昨日の朝刊で初めて知った。彼の著書は多分4分の3も読んでいないと思うし芝居も2回行っただけなので凄く思い入れがあったわけではないんだれど、やっぱりショックだった。いつ亡くなってもおかしくないような生き方をしていた彼だけど、「こういう人に限って長生きするよね」と自分の希望も入れてそう思ってた。「酔っ払って階段から落ちて」なんて、彼らしいというか…。以前読んだ彼の文章の中で「死ぬ時はこう死にたい」と述べられていた通りの亡くなり方だったのがせめてもの救いに感じた。ご冥福をお祈りします。
2004年07月27日(火) |
27時間テレビ 【2】 |
「大かま騒ぎ」から録画しておいたのを見た。
■真夜中の大かま騒ぎ 笑ったわー。なんかもう全員の「自分が自分が」「前に前に」が素敵やらオモロいやら。30代の芸人を中心に、一番下は品川庄司から上は今田耕司まで。さんまも登場。芸人総立ちのエヅラがナイス。これだけの数の芸人がいたら「とにかく前に出ようとする人」「声の通る人」がやっぱり目立つ。それが「面白い」とイコールなワケではないけど。
面白かった事はてんこもりなんだけど、ダラダラと書いていきます。でもリアルタイムで見てたら面白さ倍増だっただろうな。 ●事あるごとに全員が立ち上がるので矢部ッチは大変。 ●さんまはいつでもどこでも自分のカラーに染め上げるなー。力と力技のミックス。 ●女装はそれぞれハマりキャラで面白いんだけど、特に好きなのはドンドコぐっさんの「グツ子」。スナック経営ってピッタリすぎ。あと、「何にでも興奮できます」。オールザッツで見せた下ネタは披露されず。 ●1人だけオカマキャラをあっさり放棄するロンブー亮は、らしすぎ。たったひとつの大前提を1人だけ覆してるあたり。あと、そんな亮を「この子はこのままで。この方が話しやすいの」と何度もフォローする淳はやっぱり相方だなぁと。 ●FUJIWARA原西さんのポクチンダンス、やりきる潔さ。オモロ素敵。 ●ネプチューン大人しいな…と思ってたらやっと出番が与えられて、喜んで前に出たはいいけど行き当たりばったりな所、いいなー。和むわ。 ●「ツッコミが冷たすぎる!」とさんまにマジ怒られな矢部ッチ。曰く「岡村のボケには手を叩いて笑うくせに、他の芸人には冷たい」と。矢部ッチは笑ってたけど気にして引きずりそうだなー。個人的には矢部ッチのツッコミは冷たいとは思わない。芸人に対して優しいというかあったかい目を持つツッコミ芸人だと思うけどなぁ。根底に、ボケの人及びボケる人への愛と尊敬が感じられると思うんだけどなー。今回みたいな芸人大集合のお祭りでは進行していくために多少まとめるのは仕方ないし。 ●今田耕司にハズレ無し。空気を読んでその時求められてるものをいち早く提供する力は群を抜いてる。 ●全体的に深夜っぽい話が多い中、ココリコ田中さんの清らかさは何。結婚するまで奥さんと何もしなかったらしい。「逆に気持ち悪いわ」という品川さんの意見にちょっと賛成だけど、奥さんもいい人なんだなぁと思った。 ●岡村さんは大人しかった。でもいつカメラが抜いても楽しげに笑ってて。27時間のペース配分を考えてるのかもしれないけど、以前の彼なら話すべきネタが何かあろうがなかろうが前に前に出てきてたと思う。丸くなった感じ。以前今ちゃんが「20代の頃は他の芸人全員が敵に見えた。後ろから近づいていって首をサックリ狩りながら進んできた。でも今は違って、お笑いやってるというだけで仲間だと思うようになった」という話をしていて凄くいいなぁと思ったんだけど、今日の岡村さんにもそんな印象を受けた。 ●ネプ泰造さんがホリケンに言った「俺お前のロボットかよ!」、直球すぎる文句がオモロ。
- - - - - - - - - - - - - - かなりボリュームあって満腹になってしまったので、残りは明日にします。タイムラグありすぎですが。
2004年07月26日(月) |
27時間テレビ 【1】 |
「楽しくなければテレビじゃないじゃん」ということで、お笑い祭りな今回の27時間テレビ。総合司会はナインティナインとSMAP中居正広。2001年のもお笑い色が濃い27時間テレビで面白かったけど、今回はかなり見た方だと思う(自分比)。フジテレビの27時間はもうこんな感じがいいよ。ジャニーズだとか「歌で感動を」とか、みのもんたの嘘涙とか要らんて。「バカバカしく楽しく」がいい。フジテレビのは特に最初それで始まったワケだし。
今回の27時間テレビで自分が見たのは「マジオネア(少し)」「笑わず嫌い王」「さんま・中居の今夜も眠れない」「大かま騒ぎ」「ココイチテン」「いいとも(少し)」「ボクシング中継」。
■笑わず嫌い王 ゲストはとんねるず。なんか久しぶりにお笑いの顔の彼らを見た気がする。飄々とハジけるノリさんと、そんなノリさんを見て面白そうに笑うタカさん。好き勝手に発言するタカさんと、それに乗っかるノリさん。いいなー。
出場芸人はくりぃむしちゅー、おぎやはぎ、笑い飯、さまぁ〜ず、B-21SPECIAL、あした順子ひろし、ペナルティ、山本圭一(極楽とんぼ)。印象に残ったことやツボだったことなど。
・おぎはやぎ矢作さんがネタ後のトークで言った「盛り上がってる所に入ってくるの嫌なんですよね」、カラー丸出しで笑った。 ・笑い飯は学生服〜パトカーネタ。アホでオモロいなーやっぱり。トークでは、最近とんねるずの番組に出た笑い飯がスベって落ち込んでいたという話。とんねるずの2人に「(スベって)すいません。もう一度チャンス下さい」と言ったというあたりは意外なようでいてそうじゃないエピソードかも。 ・そしてとんねるずが「タカアキ&ノリタケ」時代のネタを披露。自分のネタが終わって急に兄貴風を吹かせまくるヒロミの計らいにより、裏にいた芸人も一斉に見に集まる。「時代を先どるニューパワー」「懐かしいですね」などもう「うわー」という感じだった。過去の栄光(今は今で大物ランクに君臨してるんだけど)を差し引いても生放送であれだけやれるんだっていうとんねるずのパワーを感じた。あと、その場にいる芸人及びスタッフが高揚してる感じが伝わって、なんか楽しげ。ラスト、「俺もうコントやらない」と何度も口にするヒロミ(それはご自由に…)に対して「俺やっていきたい」と言ったノリさん。久しぶりにとんねるずいいなーって思った。
■さんま・中居の今夜も眠れない さんまはナイナイが可愛いんだろうなーというのがよく分かる。でも「女性イジリの上手くなった岡村さん」は別に価値上がらないから、今のままの感じでいいんじゃないかなーと思った。確かにマジオネアでの女子大生とのコンパ話は「だから何?」って印象だったけど、本当に彼には暴露されるべき事がないんだろうなぁと。今のままの、「恋愛の話になると浅い事を言い出す」「女性に対して了見が狭い」「面倒くさがり&怖がり」な彼の方が芸人としては面白いと思う反面、プライベートでも幸せになって欲しいという勝手な言い分もアリ。
- - - - - - - - - - - - - 「今夜も眠れない」まで見たところで翌日の外出の為寝たので、録画したんですがまだ見てません。かま騒ぎは深夜芸人祭りでオモロそうなので期待。
泥棒逮捕特別番組に変更。矢部美穂とその家族がゲストだったけど、ちょこっとだけ流して続きは次週に持ち越し。今田耕司から1万円を盗んだ容疑者が出頭して事情聴取。その容疑者とはジャリズム山下さん。曰く、今ちゃんが山下さんにあげたお古のパンツのポケットから1万円が出てきた。普通ならそれを「入ってました」と相手に返すのが当然なのに、山下さんはそれをその日のうちに使い込む。使った後で罪悪感が生じ、Jrに話してリアクションを見るもそれを聞いたJrが完全にひいたので、「自分えらいことやってもた」と分かったという。そこで急遽スタジオに呼んで事情聴取を。
んもー山下さんの浅はかさとか幼さが随所に出まくりだったなー。ほんと、アホ。思考は小学生で、怒られた時の態度は中学生でストップしてる、その「大人としての足りなさ具合」に笑った。怒られた時の中1リアクション、35歳の成人男性に見えなさすぎ。オモロいわー。怒られるのが嫌だから物事を先延ばしにしたり、怒られてふてくされたり。相方の渡辺さんも大変かもなー、と面白かった。
今回の山下さんに対する今田東野両氏の反応の違いも面白かったなぁ。東のりはちょっと本気で許せないと思ってそうで、一方今ちゃんはなんだかんだ言っても笑って許してる感じ。こんなことしてしまう後輩のおバカっぷりを楽しんでるというか。
2004年07月14日(水) |
内村P、はねるのトびら |
●内村P ゴルフ場で他人の性格王。ダチョウの竜ちゃんと出川さんが内P初共演とのことで、そういえばこの番組で見たことなかったっけ。2人並んでるのを見るだけでちょっと楽しくなってくる不思議。OPで、竜ちゃんと三村さんが上手いこと言ったので次に控える出川さんが「自分もちゃんと言わないと」と焦ってるのに笑った。何とか言えたんだけど力みすぎなのが。
カチン封印宣言をしたふかわりょうに対して、新ギャグを用意してるんじゃないかとか色々予想するさまぁ〜ず、竜ちゃん、出川さん。そんな先輩達の予想を裏切ってのうのうとカチンをするふかわりょうがオモロ。遠くに引いた画面で音声だけのカチンは(失礼だけど)珍しく面白かった。あと、自分の出番が終わって席に戻ってから隣りの出川さんに「(俺)大丈夫だった?」と不安げに聞く竜ちゃんも。それを出川さんに「今度も聞いてくる」と予想されて、見事また聞いてるスローVTRもナイス。
ウッチャンの意味のないV5もいいなー。なんか楽しげ。この番組での彼を見てると「若手大好物」というのがよく分かる。基本楽しく、落とし合うよりも認め合う。この番組のそういうところが好き。それまで特に興味なかったりそんなに好きではなかった芸人も、この番組に出ると不思議と結構好きになるんよなぁ。
●はねるのトびら ちょっと久しぶりに見た気がする。今回は「チューリップの会」「ロリママ」「レミ」「塚地だいすけ」。塚地だいすけは少年隊がゲスト。業界通のだいすけくん曰く「お笑いブームの今、各局でいろんな番組が始まって。言ってるうちにまぁ、終わるんですけども」、笑った。「引き締めるのは今です」。あと、少年隊の「仮面舞踏会」を紹介する時に「仮面ライダー。…これは紅白での加山雄三さんの間違いです」と言った後「鮮明に覚えてるんです僕」って、だいすけくん何歳よ。私も当時「うわー、雄三!」って笑った記憶があるので思い出して面白かった。あと、ラストの塚地さんの「ヘラブナです」もナイスすぎ。
※テレビじゃないです。
- - - - - - - - - - - - - -
NGKで行われた「新ジャリズムまつり」に行ってきた。実家(神戸)にはこの間遊びに帰ったばかりなのに、大阪の友人から「ギリギリでチケット取れた。良かったら来い」とアンビリバボーな連絡が。友には会えるわジャリズムを観られるわで、夫婦してソッコー帰省。
至福の2時間半。本当に面白かったなぁ。劇場全体が温かい雰囲気に包まれる中(客席の年齢層はやっぱり高め。昔二丁目でジャリズムを一緒に見てた人も結構いるんだろうなーという感じ)、ジャリズムの2人はコント、漫才など新ネタを8本(多分)披露。
6年ぶりに観る生ジャリズム(渡辺さんはダイナマイト関西で観たけど、ジャリズムでの彼と作家としての彼は別モノって感じなので)。山下さんのツッコミ、渡辺さんのキレた演技や動き、そして発想。最初は舞台上でネタやってる二人を見て、ただただジーン。「あー、本当に再結成したんだなぁ」と。「昔に戻ったみたい」という気持ちよりも、「当時より年齢を重ねたジャリズムを、同じように年齢を重ねた自分が観てる」という感覚だったなぁ。そんなことを思ってジーンとしてるのもつかの間、ジャリズムの世界にすぐ引き込まれていった。
まさにお祭りのような高まり感が劇場全体に漂ってた気がする。「ふらっと来てみました」的な人よりも、「あのジャリズムが帰ってきた」というように勝手に「あの」を付けてしまう少なからず思い入れがある人が多かったような印象。その分期待値も高かっただろうけれど、期待通り、期待以上のものを見せてもらったという感じ。ジャリズムの2人は舞台上で結構のびのびと、でも確実に独自の空気を発していた。彼らは「懐かしさ」や「過去の栄光」ではなくて、もっと先というか前を見てるんだろうなぁと。勿論そのための再結成なわけだし。なんか、そういう「前を見てる」印象を強く受けた。
あと、渡辺さんはやっぱり舞台に立つ(それがテレビであっても)人だと思う。裏方だけではなくて、表舞台に帰ってきてくれてありがとうと思った。バカ漫才とアホコント。ああ、面白かった。
2004年07月08日(木) |
やりにげコージー / ベリーベリーbase |
●やりにげコージー ゲストはロンブー。ロンブーはそんなに好きではないけれど、Wコージとのトークは面白かった。淳はアイドルキラーで女性好きの話、亮は天然バイオレンス話。これだけ分かりやすく相反するキャラが突出してる2人だから、コンビとしての相性悪いはずがないよなーと思う。淳の話はエグ味満載。彼の良く言えば物怖じしない、悪く言えば厚かましくふてぶてしいところは対女性でも変わらないのね(というより女性に対しては元来持つS気質がとめどなくって感じ)。Mの女性にはモテるのかなー。あまりのモテぶりに東のりが訝しげに言った「お前、神さんか」に笑った。「神さん」て。亮の天然暴力ぶりは初めて聞いたけど意外な感じは全くせず。その違和感のなさがオモロ。人が良くておバカで天然で動物的。コント中にふと淳からみぞおちを蹴られた亮が言った「お前殺す」に千原兄や今ちゃんからブーイング。それに対して亮の言った「みぞおちですよ。蹴った。息できない。死ぬ。したら殺す!」は短絡的すぎてオモロいやら何やら。
Jrのわりこみコージーは、サバンナ八木さんの怪獣百科が完成したという平和な話題。「かぼちゃ空間」。「時空を超えるかぼちゃ。このかぼちゃがいてる所が現在である」という説明つき。はい、出た宇宙。素晴らしいなー。
- - - - - - - - - - - - - - - 【GAORAメモ】
■ベリーベリーbase ネタはレギュラーと千鳥が好きだった。レギュラーはグダグダなんだけどやっぱり好みだなぁ。なんか見てて単純に楽しくなるというか、彼らがいると舞台がパッと明るくなる感じ。明るさが先にくるコンビより、どこか湿ってる感じのするコンビや芸人が好きだけど、レギュラーは別。関係ないけど松本くんはアホっぽく見えて実は知的じゃないの?って時々思わせるなー。
コーナーは突如怒った千鳥ノブに対して相方大悟が怯えて言った「…ゴメン」に笑った。コバに「塀の中シリーズの顔」と言われる大悟の怯えと、その言い方というか間がオモロ。
ゲストは千原兄弟とジャリズム。雨上がりも含めた3組で8年前に放送していた「アメジャリチハラ」という番組を振り返りつつトーク。短い。30分は短いなー。でもなんか「この3組が並んでテレビに出てる」というのが嬉しくてオモロかった。3組とも、この番組を最後に低迷期間に入ったような気がする。それぞれ東京進出して頑張っていこうという時期の番組で、それがコケて。ジャリズムはこの後まもなく解散した記憶が(勿論これが直接の原因では全くないけれど)。そして8年後。雨上がりはメジャーに売れて、千原兄弟はトークライブを中心に確実にやってきて最近テレビでよく見る(「テレビに出ること=芸人として良」と思うワケでは全然ないけれど、数年前「ナンバ壱番館」という関西ローカル番組内で「これからどうしていきたい?」と今田耕司に聞かれたJrが「やっぱり…テレビに出たい」と答えたのが印象に残っていて。「彼らがテレビという媒体を避けてるわけではないんだなぁ」と思った。だから最近千原をテレビでよく見るのは自分も嬉しい)。そしてジャリズムは再結成。平らではない道を歩いてきた彼らがまたこうして肩を並べてる、というのがやっぱり嬉しい(そればっかり)。
8年前の番組の「反省会」て。この番組をリアルタイムで見てたので懐かし&面白かった。アメジャリチハラについて、このニッキで「最初のうちはバカバカしくて面白かったのに、途中から料理を作りだして「あれ?」と思ってるうちに終わってしまった」と以前書いたけど、やっぱり視聴率が悪くて途中から料理に走ったんだなぁと。まぁ日曜お昼に受け入れられる番組ではなかったかもなぁ。あれが関東で深夜枠放送だったらまた違った今があったかもしれないと少し思った(関西では深夜放送だった気がするんだけど、記憶違いかも)。
でもホント最初の2ヶ月間はくだらなくてナイス。今見ても好き。今日放送された分は殆ど覚えてたけど、NSC講師のコントは特に好きだった。あと山下さんの「笑いの死神が降りたVTR」、笑ったわー。地味すぎ。クリームが一切付かず、ケーキに書かれた文字が口の周りに写ってるあたりも。
今日もトークはやっぱりJrの独壇場。渡辺さんは昔からトークの時は全然前に出てこなかったけど、山下さんはもうちょっとかんでいって欲しかった気も。
チズ
|