ダンナがゴルフで中途半端に早く朝ごはん食べていくので いつもよりちょっと遅めに起きて、ダンナを送り出してから 自分の朝ごはん・・と思ったら7時ごろになって お腹空いたな〜・・・ってなるから、ほんとは この時間に食べた方がいいのかもw
ルーティンの家事をして、今日は午後から レンタル娘(と呼んでるけど友達の娘さんです)が 来るので、掃除機もかけた。
娘は大阪に住んでるけど歯科検診に近所の歯医者さんに来るので 終わったらしゃべりに行っていい〜?と 可愛いこと言うので、じゃあご飯も食べていく?と あいなったわけですが、自分の実家が向かいの棟にあるのに 帰らないらしい。この間お父さんとケンカしてたからやなw
レンタル娘の実家は南側の棟だけど、 義理の娘の実家は北側の棟なのよね。 どっちもうちから見える範囲(笑)
先にアプリをやっておいて、晩御飯の下ごしらえを ちょっとだけしておく。 お昼食べて、作文してパソコン作業をしてたら 2時ごろ到着。
コーヒーいれて、延々しゃべって・・というか ほとんど聞いてたけど、この間出かけた時にも たいがいしゃべったのに、あれからまた オモシロエピソードがあってびっくりするわ〜
夕方そろそろ晩御飯の支度をするけど しゃべりながらすると間違えるんで ちょいちょい中断しつつw でもメインは、レンチンからのグリルという お手軽料理なんで、質より量(笑)
晩ごはんにはダンナも帰ってきて 一緒に食べたけど、話してるうちに レンタル娘の今住んでるところが なんとダンナが専門学校時代に住んでた所と 同じ町内だったよ!
めちゃくちゃローカルな話で盛り上がってた 気持ち悪いぞ〜〜(爆)・・なんなんだ〜〜 世の中狭すぎないか・・
娘は最近正社員に登用されたのでそのお祝いということで ダンナがケーキ買って来てくれたので 久々にケーキも食べたわ。 っていうか、ケーキが一番高級だったかも( *´艸`)
いやあ、笑いすぎて顔が筋肉痛だわ
ちなみに今日は京都で長男も出演してる ドキュメンタリー映画が公開で 舞台挨拶?があったんだけど、それには 嫁母と、嫁妹が見にいってくれてて 最前列で動画も撮ってくれてたわ。
なんでも映画のあと長男と写真撮りたがる人が多くて 嫁妹がカメラマンしてくれてたらしい(笑)
行かなくて良かった・・。 絶対、母ですって名乗り出てしまうところだった(爆) (ほんで、長男に怒られるwwww)
ダンナが出張でいませんが、いつも通り起きて 洗濯と朝ごはん
朝いちで母の内科付き添いするのでいつもよりバタバタ とりあえず一通りルーティンの家事をやって 8時過ぎに電話したら、もう起きてたわ。
その足で実家へ。 パソコンの設定したり、片付けたりしたかったので 早めに行ったのだけど、8時過ぎに朝ごはん食べてたわ(^^ゞ
9時前くらいに出かけたら、まあまあ人はいたけど わりと早く診てもらえて、花粉症で目が開かないというと 目薬も出してもらえた 頼りになるかかりつけ医ヾ(≧∇≦)ノ"
処方箋を薬局に出しておいて、私は買い物へ。 薬をもらって、家に帰ったら10時過ぎだったわ。 早めに終わってよかったー。
とりあえず午前中のアプリをすませて お昼ご飯
久しぶりにnoteを書いたり、ベランダの花を移動させたり ちょこちょこ雑多なことをしておいて コーヒーいれて一息ついてから、レッスンの予習。
今日もダンナは晩ごはんいらないので 支度をしなくていいけど、 明日レンタル娘が来て晩御飯食べるけど ぬか漬け食べたいというので、漬けておかねば! キュウリは一晩でいけるけど、人参間に合うかな〜(笑)
そんなに大したものは作らないけど 量がいるよね、量が(笑) 実のお母さんは、丁寧な和食を作る人だけど 私は、時短でがっつりした男子飯しか作れないのよ。
晩ごはん作らなくていいので 夕方新刊のマンガを読んでしまったわ!
昔は10巻くらい一気読みするのが至福だったな〜 最近本はおろか、めっきりマンガも読まなくなって それで文章力が衰えてるのかもな!
山本ゆりさんのめっちゃ面白いエッセイ本も届いてるし 本を読もう〜〜(まずはマンガからw)
今日はお弁当いらないのでゆっくりめ ・・に起きればいいのに、やはり5時に目が覚めるw
アラーム鳴るのを待ってから起きて洗濯 雨の予報なので、ちょっと控えめにしたいけど ダンナがズボンとか出してて、結構多くなったな。 でもまあ、雨が降るのは夕方以降らしいから、いいか
ダンナを送り出して、ルーティンの家事 拭き掃除して、9時までに掃除機もかけてしまおう ・・と思ってたら、ダンナが銀行からの通知が 家電に来るから・・というので待機してたけど 来ないんですけど〜〜。
掃除機かけて聞こえなくなったら困るから 待ってるけど、来ないよ〜、早く片付けたいのに〜 あの〜〜ヒマじゃないのよ〜〜 何回かやってもダメだったのであきらめてくれたわ(^^ゞ 自分の携帯に設定してよね。
共同購入まで、どれくらい時間あるかわからないので 途中でやめられる方のアプリをやりつつ待機 今日は9時半を大幅に過ぎてたわ、 下に降りたついでに荷物が届いてないか ポストをみたけど宅配ロッカーに入れたという お知らせがないから、まだか・・と家に帰ったけど 昼過ぎに、すでにロッカーに入ってるのに気が付いた。
メールの時間見ると、ちょうど降りてた頃やん!! そうだわ、このシステムは連絡票をポストに入れずに メールでお知らせなんだった・・あの時見ていればorz 二度手間だけど、また下まで降りる、
新しいスマホにイヤフォンジャックがないので Bluetoothのイヤフォンを注文したのよね。 完全にバラバラだとウォーキングした時に落としてもアレだし 繋がってるスポーツ用にしたけど これはこれで持ち運びには不便だったな(^^ゞ
お昼のあと、サフィニアを定植しようとしたら すごい風だし雨が降りそうだったので断念して ブログを書くことに。
っていうか、Blu-ray見るまとまった時間がないと 嘆いてるけど、ブログ書いてる時間があれば Blu-ray見れるやんなあ(^^ゞ悩ましいわ。
明日はあさいちで実家行って内科付き添いなので 出掛ける準備などをしておく。
そして昨日やった過去問の復習を小一時間。 来週のレッスンの予習もしたいし 何よりリスニング練習しないとアカンけど。
風もおさまって、雨もまだふらないので ささっとサフィニアを定植する。 やっと春になって、ベランダがにぎやかになってきたわ
あと、今日はダンナのゴルフクラブが届くはずだけど まだ来ないな〜。お風呂入りたいんだけどな〜 もう来たらその時だし入っちゃえ・・
するとよりによって上がってバスローブでパックしてる時に 届いちゃったよ〜〜 ロッカーに入れられて取りに行くのも面倒なので 急いでとりあえず服を来て、エプロンしてごまかし 受け取ったわ(笑)
2025年03月26日(水) |
お米がないならパンを食べる |
今朝は4時に目が覚めてしまって 小一時間寝ようかと思ったけど それはそれで眠いかなあと 読みかけの本を持ってきて布団の中で読んでしまった(笑)
それでもまだ時間あったのでWOWOWのオンデマンドアプリで ドラマの続きを見てたけど、それはうとうとしちゃうな・・
と思いつつ、アラームで起きてお弁当 からのルーティンの家事
今朝もスクワットしてプロテイン飲んでるけど もしかしてプロテイン飲んだら便秘になるのかなあ? お通じがイマイチになってる気がする。 急に新たなものを摂取してるからか??
アプリをやって、お昼前に友達の結婚祝いを準備して その足で郵便局へ。 ついでにトレーとか卵のパックが溜まってるから コープに持って行って、さらにATMにも寄ろうと思ってたら そっちは列になってたわ。 26日だからそうでもないかと思ってたけど 月末、年度末だからかな〜。 ATMは急がないからいいや
帰ってきてお昼を食べて、晩御飯の下ごしらえを 第一段階しておいて、ブログ書いてコーヒー休憩 レッスンの休みが続いてるから、ちょっと過去問やってみようと 4級の過去問やったら、なんとほぼ合ってた。びっくり。
リスニングしてないし、作文もこれでいいのかわからないけど 選択問題はほぼパーフェクトだわ。 確かに、わからない単語はほぼないし、内容読み取れてるからなあ。 ううむ、鍛えるべきはリスニングと作文力だな。
晩御飯の支度の続きをしてたら母から電話が。 お米がないんだけど、持ってきてくれるんだった? ・・と、言われましたが、月曜日に行った時に お米が少ないから金曜日に内科行く時に持ってくるけど それまで大丈夫?と聞いたら なくなったらパン食べる・・・と言うてましたよ。
んで、24日の手帳に書いてるはず・・というと 見つけたようです。そこに書いても見返さないと意味ないよなあ。
2025年03月25日(火) |
ペチュニアとマリーゴールド定植 |
昨夜遅くなったけど、やっぱり5時には目が覚めるな〜(^^ゞ アラーム鳴るのを待って起床 お弁当作ってルーティンの家事
今日は特に予定はないけど やることは次から次へとあるので とりあえず掃除してから、スクワット
もはやプロテインを飲むために筋トレみたいになってるけど 今日飲んだカフェオレ味はちょっともたれたな〜(^^ゞ
アプリをやって返信等をしてイマイチお腹もすかないので 先にベランダで定植 サフィニアは新しい土が届いてから植えるとして ペチュニアとマリーゴールドを古い土に再生剤を混ぜて植える
植えっぱなしのフリージアは咲かなかったし チューリップも植えてないので、春なのに寂しいからな〜 やっぱりフリージアはちゃんと球根買って植えなければ
お昼を食べて、時間もあるしブログをちょこっと書いて 晩御飯の下ごしらえをしつつ、ダビングしたり作文したり。 コーヒー休憩してから、前回の復習。
そういえば、今朝母からの定期連絡ないな〜 パソコンを見てないのか、返信したつもりになってるのか。
そしてご飯の支度があと仕上げだけというところで いつ帰ってくるかわからないのを待つのがな〜〜
最近早いから6時過ぎにはもう食べれるようにスタンバイしてるけど 何かやり始めて、すぐ帰ってこられてもイヤだし なんとなくどうでもいいことしてるけど 6時半を回ったころに、7時過ぎになるって連絡があったよ・・・
ううむ、それならもうちょっとまとまったこと出来たのになあ
こういう時間のロスがもったいないなあ っていうか、お腹減った・・と思ってたら 7時ごろには帰って来たわ。
昔に比べたら充分早いんだけど 定年再雇用なのに、働かせるやんw
2025年03月24日(月) |
ケアマネさんの面談/会話練習 |
いつも通りアラームのちょい前に起きてしまう お弁当作って、朝ごはんからの洗濯
今日は午後ケアマネさんの面談があるので 水周りだけして、掃除機は割愛
面談は母の家でするので、母には聞かれたくない話を 先にしておこうと、ケアマネさんに電話したら もう外出されてたので、あとで電話をいただく。
ヘルパーさん→ケアマネさん→私で 話が筒抜けてることを、母はたぶんわかってないからな〜 様子を教えていただけてありがたい。
ヘルパーさんが来て掃除をしてもらってる時 母は、自分でもやってる風なことを言ってるらしい。 全くしてませんけどね・・
そのくせ、普段から被害妄想が強めなので ヘルパーさんは自分のことをバカにしてるんだろうと 思い込んでるねんな。
バカにするのは同じ土俵に立ってる者同士だろうよ ・・と思うんですけどね。 自分が要介護で、世話をしてもらう側だというのを 忘れてるねんなあ。
あったかくなったので水やりをして アプリをやって、先に晩御飯の下ごしらえをして お昼ご飯
ブログを書いて、パンを仕込んで 作文の下書きまでしておいて実家へ行く。
机拭いたり椅子用意したり、面談の用意をしておいて 父の部屋の片づけ続き。
片付けというか、明らかにゴミ!というものを 捨てていく作業なので、割と気持ちいい(笑) 昨日は期限切れのお菓子が出てきたけど 今日はまだ期限内の素麺がひと箱出てきたわ。
たぶん食べるというから持ってきたけど 片付ける時に、この部屋に持ってきて そのまま忘れ去られたな。なので私が持って帰ろう・・
ゴソゴソしてるうちに、ケアマネさんいらして 面談。生活に変わりないかなど母と話をして 当面、週にデイサービス1回、ヘルパーさん1回で 様子をみることに。
ただ母は、ケアマネさんが何なのか なんで家に来て話してるのか、わかってないわ。 孤独死してないか見に来る人だと思ってる。
帰りに郵便局寄って、帰宅。 ものすごい風吹いてたけど、雨にならなくて良かった〜
そして夜はイレギュラーに会話練習が入った〜 面談があったりして、割とヘロヘロなので 開始時間の9時には、もう眠い・・
参加というよりも、現地に住んでるネイティブレベルの 人の会話を聞かせていただいたわ。 たぶん意識して聞き取りやすいように話してくれてるからだろうけど かなり内容聞き取れて楽しかったな〜 聞き取れてると思ってるだけで、実は違うかもだけど(笑)
後半老師が入ってきて、むりやりしゃべらされましたけどね。 なんとなく通じてよかった(笑)
2025年03月23日(日) |
ラックを買う(でも組み立てはまだ) |
休みだからゆっくり寝ようと思ってても やはりいつも通り目が覚める
昨夜は暖かかったので、寝る時にモフモフのパジャマは 着ないで寝たけど、寒くなかったな〜
洗濯して朝ごはん 食材の買い物行く前に、ホームセンターに 早めに行こうと思ってたのに、 結局10時前になってしまった なんでやろな(^^ゞ
花の苗を少し買って リビングにラックを設置しようと思っていて ニトリで見たのと同じようなものが 安くなってたからコーナンに行ったけど はて・・幅がちょっと広いな。 パソコンラックの横に置けたっけな? ちょっと自信なくなったので とりあえず保留
フレンテ行って食材を買って帰宅 片付けてから、ダンナが実家で ヘアカラーするので、一緒に行って その間、手付かずの父の部屋をちょっと片付ける
っていうか、仏壇周りにあったものを 父の部屋にほりこんで、そのままにしてるから 埃だらけだし、いるものもいらないものも ごっちゃになってるわ(^^ゞ
やる気になってジャージで来ないとアカンな、 ・・・ということがわかった(笑) とりあえず明らかにカビだらけの父の靴とか 明らかにゴミっていうのをまとめて捨てた、
30分ほどで、ヘアカラーも終わったので 帰ってきてコーヒーいれて一息。
ダンナはゴルフショップに行くらしいので サイズを測った結果、充分置けるので もう一度ホームセンター行って買って来てもらった 組み立ては、また来週になるかなあ
この際だからパソコンラックの下に敷いてる マットも新調しようかな〜w
晩御飯の下ごしらえとか、作り置きなどしてるけど 今日は全然学習してないな〜 でも、そんなに頑張らないことにしたよ たまには休まないとね。
とはいえ、アプリとか作文は最低限やるんだけど。
睡眠時間は削りたくないし、晩御飯のあとは 勉強したくないし、日常で時間とれるのは 限られてるのよね〜 どっちみち趣味だし(笑)
ダンナがゴルフなので (しょっちゅうゴルフ行ってる気がする) 先に朝ごはんの用意して、送り出してから まったり朝ごはん
今日はやっと予定ないので、 洗濯して掃除して、水やりして。 あったかくなったので、アメリカンブルーも 外に出しておいた。
午前中はアプリをやって、 合間にお昼用の半田麵を茹でておく 荷物が来たので、お!グッズ来たかな? フォンタブかな・・と思ったらプロテインだったw
プロテインは4月上旬予定だったのに早かったね フォンタブは3月下旬以降・・だから、まだか〜 やっと下旬になったばっかりだもんね(^^ゞ
プロテインはお試しセットで、シェイカーとか 袋がついてるだけかと思ったら 風磨のキーホルダーもついてた(笑) ちょっとプロテイン飲んで筋トレもして 筋肉で体重増やそう!
お昼食べて、作文してから パソコン作業を延々・・・ 一気にやると疲れるねんな〜〜 合間に立ち上がりつつ コーヒー休憩もいれつつ・・
そしてもうすぐ友達の誕生日なので カードを書いたり、梱包したり。 レターパックライトがなかったので 普通のレターパックで送ったけど サインがいるから、申し訳ないな。 ちゃんと両方買い置きしておかねば
晩御飯はチキンにしようと思ってたけど やっぱりビーフンにしよう・・と変更 豚肉じゃなくて、下味つけてた胸肉に 片栗粉まぶして使ったら美味しかったわ!
でもなんか、大量に出来てしまった(笑) 店で売ってる味付けのビーフン買って見たけど カレー味のビーフンよりも、量が多いのかな??
野菜多めにして、適当に色んな調味料増やしたけど 美味しくてよかった。
お弁当作るよ、と言ったけど 今日はなしでいいと言ってくれたので 無しにしたけど、よかった・・・ 昨夜なかなか眠れなかったし 1日出かけたのも相まってめっちゃしんどいわw
でも今日は着付け教室なので支度 昨日と打って変わって暖かくなるらしいので 薄手の服にベストにしてみた
朝ダンナが、JR止まってると連絡くれたけど 確かに朝から遅延してるなあ いつものことだし、お昼ごろには、戻ってるでしょう・・ と思って駅に行ったら、1時間遅れの表示があるけど それはそれで、普通じゃないのか、と思って 快速を見送って、普通電車に乗ったら なんと!大阪で止まりますっていうじゃないか! え〜〜、だったら、さっきの快速に乗れば良かったやん
今日は眠いから、電車で爆睡しようと思ってたのに 寝てられへんやん 大阪で降ろされ、次の普通電車に乗ることに。 時間的にはさほど遅くならなかったけど 座れないのが痛い・・ 荷物めっちゃ重いのに(T_T)
ヨレヨレしながら到着して ちょっと買い物してから教室ついたら まだ早かったけど、M本さんがすでにいたわ。 早すぎたらしい(笑)
2人で用意してたら、Mさんもやってきて なんだかんだしてたら、N川さんもきて いつものメンバーだけど、4人なのが寂しいよね。 先生は、だいぶ元気そうらしいけど まだ鼻からチューブだし Tさんは、ご主人亡くなってからまだ復帰できてないし。
でも4月になったら演奏会の着付けがあるので 真面目に二重太鼓の練習しようとしたら びっくりするくらい覚えてなくて(笑) ・・っていうか、グダグダしてる私を MさんがサポートしてくれるけどMさんもたいがいで またもや、2人で漫才みたいなことになって 横で袴の練習してるN川さんに笑われる(笑)
親子の年齢差だけど、なんか気が合うので Mさんには遠慮なく突っ込んじゃうのよね。
なんとか二重太鼓のやり方も思いだし 振袖の帯も一回やってたら 今日は来ないと思ってたSさんが来て 自装の練習してたな〜。
私も5月になったらやろうっと(笑) そのころ暑い気がするけど・・
一息いれてから、片付けて帰宅 ダンナは今日ヒマだったらしく 夕方散髪にいってたけど ついでに母も連れて行ってもらえばよかったな。
帰りにまたもや回転寿司に行って 寿司を食べずにフォーを食べて帰宅。
中国ドラマの最終回見て、Mステ見て 10時からの生配信も見て、推しが増えると忙しいわ(爆)
ダンナはゴルフなので早朝に出かけまして 私はオフ会ですが、その前に共同購入あるので とりあえず身支度して、アプリだけやって待機
共同購入がちょっと遅めだったけど 心斎橋に12時過ぎなので、たぶん余裕
特急に乗ったけど、そのあとの急行でも 充分間に合ったな〜、座れたのにな〜と思いつつ 御堂筋線は久しぶりなので、ちょっとひよったわ。
心斎橋で降りるなんて、いつぶりだろうなあ・・ 庭だったのは、15年くらい前の話やなあ。 駅でお手洗い行こうと思ったけど 並んでるから、大丸で行こう・・と改札を出たけど おおおおお、ここは変わってる(@@) だいぶ早くついたから良かった。
大丸出て改札に戻ってきたら ちょうど友達もやってきたので 一緒に火鍋のお店に。 私は火鍋初体験なのよね〜
席にとおされたら、ソファがバカっとあいて 下が物入になってる!斬新! コート類はそこに入れたけど カバンは手元に置いておきたかったので入れずに。
エプロン渡されたり、髪をくくるゴムをくれたり 至れり尽くせりなんだけど、そんなに飛び散るもんなの?!
スープはオーソドックスに麻辣と白湯 で、タレは自分で調合するらしいけど 色んなものがあってよくわからない(@@) この間老師の動画で、お勧めしてた オイスターソースとごま油たくさん、ニンニク、パクチーの たれをつくる。 あと、漬物みたいなのとか、キュウリとか、食べ放題だったよ
羊肉は間違いなく美味しかったし、鴨の血をはじめて食べたけど 臭みもなくて、なんなら味もしなかった(笑) 水餃子とか、モツとか、スープが辛いけど美味しいので 何でもおいしいなあ。 もっとたくさん食べれる胃が欲しい・・・ でも一通り全部食べたわ(笑)
そのあとカフェに行って、コーヒー飲んで お土産交換して。ひとしきりしゃべって コーヒーお代わりしてケーキ食べて(笑)
ちょっとぶらぶらして、5時半ごろには電車に乗って帰宅 遅くなったから、ダンナには晩御飯食べといて・・と 連絡したら、すでにもっこすに向かってた(笑)
最寄り駅について、買い物してから帰ると連絡したら ちょうど家に帰って来たばっかりだったらしい。 あああ・・梅田出る時に連絡すればよかったねえ 申し訳ない、迎えに来てくれたけど バスで帰ってもよかったな(笑)
そして、夜なかなか眠れないと思ったら 夕方コーヒー2杯も飲んだんだった! しまったーーーやっぱりカフェインに弱かったー
今朝はお弁当いらないから ちょっとゆっくりめに起きようと思ってたのに アラームの前に目が覚めた・・
寒くなるとは聞いてたけど、送り出すとき 外を見たら雪がちらついてたやん! ほんまに雪が降るとは・・
洗濯して片付けて、8時半ごろ母にメールをしておいて 着替えてたら、電話が。
パソコンにトロイの木馬がどうのこうのって出てくるから 電源落としたらしい。私のメールは見てないけど 生存確認しないとと思って電話してきたんだな。
この間もトロイの木馬が・・・って出てきたけど 特に支障なく(アンチウィルスソフトは入ってるし) 使ってたんだけどな、と思ってたら 11時前にメールの返事が来たので トロイの木馬は大丈夫だったの?と返事したら
「はい。今朝はすぐにたちあがりました。」
・・・・・いや、ちゃうやん? 一回立ち上げて、落としたことも うちに電話したことも忘れてるねんな・・ やれやれ
この程度でも振り回されて、やる気なくなるのに この先もっとひどくなったら、どうするんだろうな 考えただけで私が病気になりそうやわ ただでさえ高めの血圧なのに、ブチ切れそう(^^ゞ
そんなこんなで、すっかりやる気なくなり とりあえずアプリだけはしたけど 勉強も推し活もやる気ないわ〜
と思いつつ、ブログは書いたけど イマイチ筆が乗らない 昨日の復習をする気にもなれないし 明日はオフ会あるのはちょっと楽しみだけど 胃腸の調子がイマイチだからな〜
胃腸の調子がイマイチなのはストレスだろうけど。 はぁ〜〜〜
晩御飯の下ごしらえして、本読んだり LINEしたり、明日の用意したり
ダンナが今日も遅いらしいので ゆっくりめに支度してたら なんと、会議が中止になったらしい。
だったら、献立違うのにしたかったのになあ やれやれ
4時ごろ目が覚めたけど、いやもうちょっと寝よ・・と アラーム直前まで寝てた。 だんだん夜明けが早くなってきたから これからもっと早く目が覚めるかもな〜。 アイマスクしてるんだけどな。
お弁当作って、ルーティンの家事 久しぶりに掃除機かける気がするな・・ 土曜日は奈良だったし、日曜日は説明会だったし 昨日は通院付き添いだったしな。 ほんとに、疲れてきたのでちょっと漢方投入。 この症状に効くかわからないけど、気持ちの問題もあるしね
掃除してから、がっつりアプリ 昨日ちゃんと出来てないからランクが下がってるわ〜(^^ゞ そしてもう一つの方は、初級からまたやってるけど HSK2級程度の作文で間違えてしまってるな〜 とほほ
作文もやってからお昼を食べて 久しぶりにブログを。 集中して書く体力もなくなってきてるなあと思いつつ。
コーヒーいれて休憩してから 今夜のレッスンの予習っていうか 主に音読。スマホに向かって認識されるように。 発音というより声調に気をつけねば。
一つ一つの単語はわかってても いざ文章になると、あれ?どうだったっけ?って なってしまうな と、思いつつやってたら、小一時間たってた。
しっかりやれるのは嬉しいけど、 集中力がきれるので、ここまでにして 晩御飯の支度
明日お弁当いらないらしいので、 急きょお弁当を考慮しない献立に。 っていうか、シチューを解凍しただけだけどw
でも帰ってくるのが遅かったな〜 めっちゃお腹減ったので、先にサラダを食べ・・ そしたら、まだ終わらないってLINEが来たので シチューも先に食べ・・・
9時からレッスンだから、遅くなったら バタバタしちゃうからな〜。 結局8時前に帰ってきましたよ。 珍しく遅かったw
2025年03月17日(月) |
整形外科付き添い/からの孫君たち来る |
いつも通り起きてお弁当 長男は7時に起きてなかったら起こしてと言ってましたが 7時ごろちゃんと起きてきたわ。
今日は整形外科付き添いで、 採血して結果出るのを待たないとアカンので ちょっと早めに行くために 7時半に電話して母を起こす
長男は駐車場が8時までなので それに合わせてでかけて 朝から銭湯行くらしい。
みんなを送り出して身支度して 8時半に実家に行ったら、 母は朝ごはん食べてる途中だった・・・ いやいや、なんで?! 7時半に電話して起こしたやん!
どうやら二度寝したのか、8時に起きたらしい。 っていうか、どうも9時に行くと思い込んでるふしがある。 昨日ダンナが早く行くと言ってるし 私も今朝8時半に行くと言ったのに これだけ言ったことを忘れて さらに自分の思い込みが加わるとどうしようもないがなorz
そして、採血のあと時間かかるから 先に帰って、私が薬をもらって届けに来るから ・・という話をして、さらにメモに書いておく。 (家に帰って来た時点で、病院のことを忘れてるだろうから)
病院つくなりトイレに行く母・・・ほんまに・・・ っていうか、漏らさなくて良かったと思うしか(遠い目)
採血してもらって、先に帰っていいか確認したので コープからは一人で帰れるから、病院出て そこにコープがあるからと確認して送り出す。 ほんまにわからないのか、甘えてるだけなのか知らんけど( ̄Д ̄;)
検査結果出るまで4,50分かかると言われてたので 待合室に座って、テキスト持ってきたので明日の予習をする。 ほんとはアプリでもすればよかったけど イヤフォンジャックがないからな〜(笑)
思いの外早く30分くらいで呼ばれたので診察室へ。 数値はまあまあなので、薬を3か月分だしてもらい 次の注射の予約をして、薬局で薬もらって実家へ。
次回の注射と薬のことを言って帰宅。 はぁ〜〜〜〜、疲れた〜〜〜〜 もう11時やん〜〜〜〜
ちょっと一息いれてからパンを仕込んでご飯にしよう ・・・と思ってたら、ママがお昼を食べに行って そのまま帰るので、その前に寄ろうかな・・とLINEが。
おおっと!!!掃除してないけど、とりあえずバタバタと 片付けて、床暖つけて待ってると孫くんはもちろん、 孫ちゃんも歩いてきたよ〜〜。すごいね〜〜。 ばーちゃんちは向かいの棟とはいえ、エレベーターで下に降りて またこっちの棟に来てエレベーター上がらないとなのに。 たくさん歩けるようになったし、たくさんしゃべるようになって かわいい盛りだわ。
しばらくしたら、パパもやってきて お昼食べる店を相談してたわ。 向こうのひいばあちゃんも、1人になって寂しいだろうけど うちもそうだったけど、孫くんたちがいると和むよね。 ありがたいわ。
みんなを送り出して、玄関でバイバイして見送ってたら 孫ちゃんが、ばーばが見えてるといつまでも振り返って 動かないのよ。可愛いわ(笑)
しかしばーばは、もうヘロヘロ やっとこさパンを仕込んでお昼を食べて、 なんかもう疲れ果てて、動けない・・
午前中出来なかったアプリをやっても 半分寝てるようで、間違えてばっかりだし
夕方になって、やっと晩御飯とお弁当の下ごしらえして お腹減ったなあと思ってる時に限って ダンナが遅かった・・
今日が孫君の誕生日おめでとう!
ちょっとまったりめに起きて洗濯して朝ごはん 9時半から管理組合の説明会に参加するので バタバタと支度
今回はネット環境が変わるので、最終的な説明を聞いておきたいし 珍しく夫婦で参加したわ。 10分前くらいに到着したら、満席で置くから椅子を出すはめに。 うん、みんな疑問多いだろうから、参加者多いと思ったんだよね。 午後からもあるけど、年寄り多いから朝の方が多いだろうしw
なんやかんやで、端っこの最前列へ。 前半の説明は、それはわかってるんだ・・っていう話 そもそもの話を今してもなあ。わかってる人はわかりきってるし わからない人には、それではわからないだろうし。
メッシュWi-Fiで家の中で快適に速度が出るのかどうか 安定したネット環境になるのかどうかが問題だなあ。 今私のデスクトップは、ケーブルテレビの有線だから まあまあ安定してるし、速度もそないに動画編集するわけでもないし 充分なんだけどね。
何が一番問題って、ケーブルのメールアドレスをメインに使いすぎていて 乗り換えるのが不安ってことと、Gメールだとちょっと動作が不安なことで。
なんやかんやで、12時半ごろまでかかったので めっちゃ疲れたな〜〜 ダンナはマクドに食べに行くと出かけていったわ。 マクドじゃなかったら、私も食べに行きたかったけど それを考える暇もなく出て行ってもうたw
ま、家でやることあるんでいいんだけど それにしても疲れた・・ ほんとは実家にも行こうかと思ったけど ちょっとしんどいし、どうせ明日行くからいいや。
パソコン作業して、晩御飯の下ごしらえしてたら 長男から、ママのお爺さんが亡くなったという連絡が。 ずっと危篤状態だったもんなあ。 ってことは、孫くんの誕生日と命日が同じなのか〜
葬儀などはしないらしいけど、最後に顔を見に来るので 今夜はうちに泊まるらしい。 ま・・また、布団出さねば(@@)
明日も朝早くから付き添いだし あああ、予習するヒマあるかなあ
2025年03月15日(土) |
フライングバースデー |
今日はゆっくりめに起きようと思っていても やはり5時半には目が覚めた
今日は孫君のところに行くので サクサクと洗濯と洗い物だけして 身支度出来たら、9時前には出発 ママが仕事でいないので早めに。
玄関で孫ちゃんがお出迎え ちょっとぐずるかと思いきや 満面の笑顔で迎えてくれたわ〜
先週会ったばっかりだし 覚えててくれたのか、人見知り終わったのか(笑)
孫くんが明日誕生日なのでフライングでプレゼントを。 なんかめっちゃ細かいレゴで、じーじは捕まって 一緒に組み立てて、私は孫ちゃんと絵本読んで遊んでるので 長男は仕事してたわw
孫ちゃん、イヤイヤ期かと思いきや、ずっとご機嫌で 遊んでるのよ〜?いい子だわ〜。
でも服が山積みになってて、あれ?洗濯もの?と思ったら 孫ちゃんが引き出しから引っ張り出したものらしい(笑)
お昼ごろママが帰ってくるので、一緒に回転寿司に。 土曜日だし混んでるかも・・とじーじに先に行って 席を取ってもらったら、特に待ち時間なかったらしいw
ママは今日卒園式で、保護者代表のあいさつで泣いた・・っていう 話を聞いただけで、私も泣けた・・
で、寿司屋についたら、なんとじーじは先に一人で食べてたわ(爆) なんでやねんwwwww
孫ちゃんは納豆巻きしか食べないらしいけど ここの納豆巻きはなぜか恵方巻みたいに 長いままで、それをパクパク食べる孫ちゃん めっちゃおもろい。なんとそれを2本ペロッと食べたわ そのあとポテトフライも食べ、ジュースも飲み 下手したら、ばーばよりたくさん食べてたかも(笑)
孫くんも、頑張って食べて、2回もあたりが出たのでご満悦
帰ってきて孫くんはママとレゴの続き 孫ちゃんは、パパとお昼寝 じーじもソファで寝てたw
3時半ごろおいとまして、帰りに買い物する予定ですが フレンテまで行く元気なくて、近くのコープで ちょこっとだけ買い物。
そしてまだお腹いっぱいなので、晩御飯はそばだけにしておいた。 貰い物のニシンがあったし、茹で蕎麦買って来てらくちん〜
でも帰ってきて必死でアプリと作文だけするのであった・・
2025年03月14日(金) |
ホワイトデーのお知らせ祭り |
ダンナは今日もゴルフですが 金曜日なので、ゴミの日だ!と思いだし 昨夜燃えるごみをまとめておいた(笑)
早く出かけるからゆっくり寝ようと思ってたのに 5時ごろ目が覚めて、しかも足がつって すっかり目が覚めてしまったので いつも通りに早起きしたわ(^^ゞ
洗濯機回して朝ごはん食べて、 共同購入の注文してから アプリをがっつり
お昼を食べようと思ったら キンキさんのアルバムのお知らせとか timeleszのライブツアーのお知らせとか え?ホワイトデーだからって あちこち、お知らせ祭り?!
とりあえずお昼を食べてから ゆっくりチェックして アルバムを予約
別のことを書こうと思ってたけど 違う内容でブログを書いてると 別の推しのお知らせもあったり あ、この予約しておかないと・・とか ううむ二兎どころか、兎はたくさん追いかけてるから 一網打尽に出来るか?
満月だからか、天気がいいからか 気温が上がってきてるからか なんかモヤモヤするし、ちょっと散歩してこよう・・と 明日の孫ちゃんのお土産買いがてら ちょっと遠回りして買い物してきた。
トンビが飛んでるよと昨日友達が言ってたので それを確認し、 そういえば、私も来年は還暦。 そろそろフィールド変えるころかな。 変わらないために変わる時期かな。
などと思いながら帰ってきて 晩御飯の下ごしらえ。
ダンナはゴルフでいいもの食べてるから 粗食でいいな。やる気もないし。
4時前に帰って来たので、早めにご飯。 鯖缶のチャーハン、いつも美味しいんだけど なんかイマイチだったな〜? 大葉の代わりにキャベツ入れたからかな〜(笑) 高級食材なのに・・・
いつも通り起きてお弁当作って送り出し ルーティンの家事
今日は掃除機割愛しようかと思ったけど 午後から友達が来るので、掃除機も。 ダンナの部屋を掃除機かけつつ あれ?ゴルフバッグがあるな? 今日は違うの持って行ったのかな?
・・・ちゃうわ、今日は仕事やわ(爆) 自分にウケたけど、昨日も明日もゴルフだから わけわからなくなるのよ
そしてちょっとネットを見てたら、 いつの間にか共同購入がもう来てたわ(^^ゞ 取りに行って片付けてから、アプリをがっつり。 お昼の支度をしつつ、アプリをやって 作文もやっておいて、お茶の用意。
ヒマなようで、付き添いやレッスンや 着付けがあったりして、なかなかタイミングがあわないので 今日明日ならいける!と誘って来てもらった〜。
先が見えない話をしてるようで 相変わらず要所要所で爆笑も出来て ほんとにありがたい。
かれこれお付き合いも30年近くなってきたけど よく考えたら、そもそもの出会いは小学校の 図書ボランティアなのよね。
子どもの年齢も性別も違うし、 本好きではあるけど、読むジャンルは違うし 推しや興味関心も同じなわけじゃないのに これだけ長く楽しくお付き合いが出来ると言うのは もしや前世で親子とか兄弟とか 何かしら繋がりがあったんじゃなかろうか・・
と、思ってるのは私だけかもしれないけど。 彼女に、もう付き合ってられんわ、と思われないように 精進せねば・・・と思える存在がいることが ありがたい、今後ともよろしくお願いします。 絶対私より先に死なないで(笑)
と、午後中楽しい時間を過ごしたので 晩ごはんは、ビーフンとスープだけ。
でも、今や高級食材のキャベツが入ってるから ごちそうだよ!!!!!
2025年03月12日(水) |
お水取りが終わったら春 |
昨夜も比較的早く寝たけど、 目が覚めて朝かな?と思ったら3時だったり 朝かな?と思ったら4時だったり
これでまた寝たらほんとの起きる時間には 眠いやろなと思いつつ、ウトウトして アラームで起きる。眠いw
ダンナはゴルフでお弁当はいらないので 起きて、洗濯機を回して 朝ごはん・・といっても、コーヒーいれて 今日はチュロスだけ食べて出かけたので 私はそのあとで朝ごはん
レッスン前に、掃除機かけたり水やりしたり 今日は暖かいな。 東大寺のお水取りだから、これが終わったら 本格的に春になる・・・はずだしね。
アプリをやって、早めお昼食べて レッスン前の発音練習してたら 老師から15分遅れますと連絡が。 先にお昼食べておいて良かったわ
フレーズ発音しつつ、質問 微妙なニュアンスに関しては 辞書とかネットより、やっぱり直接質問出来るのは ありがたいな〜
なるほど!と理解も出来たので そのあとは、単語の聞き取りテスト 頭に漢字は出てくるのに、ピンイン出てこないとかw 似てる発音がぐちゃぐちゃになってるとか。
基本的なポイントが全然押さえられてないことが ここにきて発覚。 母音なのか、子音なのか。 有気音か無気音か・・
帯結びの時もそうだったけど なんとなく出来てたから、そのままにしてるけど 理論的には出来てなかったのよね。 なるほど〜〜
しかしこの後、4月までお休みになっちゃうので 自主練しつつ、ちょっとまったりしようかな
先に晩御飯の下ごしらえをして コーヒー飲んで一息いれてから 雑誌が届いてるようなので、下まで取りに行って ホクホクと見る。 もう雑誌は買わんとこうと思ってたのに 何のためらいもなく予約してたなw
でもそのあと購入できなくなってたから あの時ためらわなくてよかったよ
ダンナは3時半ごろ帰ってきたんで早めに晩御飯したら 食べ終わっても6時だった。
晩ごはん何回も作ったり、遅くなったりしてたことを思ったら 幸せなことだわ〜〜〜〜
今日は雨模様 でもこれから一雨ごとに 春になるんだろうな・・という予感 とはいえ、晴れてるうちに大物洗っておいてよかった
いつも通り起きてお弁当作って送り出し 掃除機は昨日かけたし、片付けるくらいでいいか ・・と思ったら、意外と早く片付いたので よし!と、やっと換気扇の掃除をする。
ひどくなる前に・・と、だいだい一ヶ月くらいで お手入れランプがつくようにしてるけど、あっという間なのよね。 でもまあ、おかげで揚げ物とかもしないし それほど汚れもないから、ささっと終えて 久々にがっつりとアプリ
次回のテキストをプリントアウトしておいて お昼を食べて、今度は家計簿を。 やっと2月の家計簿つけ終わった〜〜
あと実家の家計簿が溜まってるけど ちょっと続けてやる気にはなれなくて これはまた次回に。
久しぶりに予定がない1日なので ちょこちょこした空き時間に 見て見ぬふりしてたところを片付けたり 晩ごはんの下ごしらえをちょっとやったりして コーヒー休憩してからは、 これまた久しぶりにテキスト勉強したり 作文したり音読したり。
14時44分にアラームセットしておいて 46分には黙祷
あれからもう14年も経つのか・・ あの日はライブに行こうと思って支度してたんだよな 結局ライブには行く気になれず それから一ヶ月くらいは外出も出来なかったな。
今は能登の人たちのことも心配 万博してる場合なんかな・・
晩ごはんは作り置きと、 頂きものの味噌漬けの魚を焼くので 時間あるから、ここぞとばかりに動画を見たり。
お魚はちょっと焦げたけど めちゃくちゃ美味しかったな〜〜 普段魚といったら、香住でもらう一夜干しか サバ焼くくらいだもんな〜〜。
こんな魚があれば、あとご飯とお味噌汁で それで十分なんだよねえ。
2025年03月10日(月) |
整形外科付き添い/財布をおろす |
いつも通り起きてお弁当 今日は父の2回目の命日だな・・と しみじみする暇もなく、整形外科付き添いなので バタバタと支度。
8時に電話して起こしてと言われてたので 電話したら、もう起きてたらしく 微妙な反応だったよ。 自分が頼んだことくらい覚えてて・・orz
なんとか掃除機までかけて、9時ごろ家を出る いつもおりんを鳴らすだけだけど 今日は仏壇にお線香あげておきました
母のペースで歩くと、ものすごくゆっくりなので 逆に疲れるのよね・・ 私的にはもっとさっさと歩きたい・・
9時半ごろついたけど、それほど待たずに呼ばれたわ。 わざわざ早く行って順番とっても、 飛ばされること2回・・無駄だったな。
前回の血液検査の結果は、数値も上がっていて 他に問題もなかったので、今後は年2回の注射と カルシウム剤を飲むことに切り替え。
今日1回目の注射をしたので、来週また行って 血液検査するらしい・・・うううう(T_T)
会計して薬局行って帰ってきたら11時だったわ。 はぁ〜〜〜〜、疲れた
それからパンを仕込んでお昼の支度して。 つい、ルーティンでお昼の後ブログを書いたけど ちゃうやん!午前中何も出来てないから アプリをやらないとアカンかったやん!
作文したり、アプリやったり コーヒー飲んだり、またアプリやったり 晩ごはんの支度とお弁当の下ごしらえしたり
もうずっと疲れる〜〜〜〜(^^ゞ そして、今週全然勉強出来ない、ツライ
ダンナが歯医者なので、遅くなるから その前に、新しい財布をおろしたわ。 今日は一粒万倍日とか、色々重なって 良い日らしいので。
財布は最初に入れたお金を覚えてるから たくさん入れる方がいい・・とネットにあったので 今月の生活費を全部入れてみた(笑) うっかり使ってしまわないようにせねば
2025年03月09日(日) |
ブロッコリーとキャベツ |
6時前に起きて、洗濯しつつ朝ごはん 7時ごろに起きてくるかな?と思いきや、7時半近くになって ばーば、おはよう・・と孫くんと長男が起きてきた。 そのあとに、じーじも起きてきたw
買って来てたコロッケパンを半分にして孫くん でも、食べるの遅いのよね〜。 特に朝は遅いらしい。それでいつもママとバトルになるらしい。 バタバタした朝に、さっさと食べてくれないと イラつくよなあ(^^ゞ
姪っ子も遅いで有名だったけど(笑) 息子たちは、よっぽどイヤなものでない限り とっとと食べてたので、それはよかったな。 などと思いつつ、9時には出かけるらしいので 見送るべく、洗濯もの干したり着替えたり。
9時前に下に降りると、孫ちゃんがじーちゃんに 抱っこされてたわ。じーじやっと孫ちゃんとご対面。
昨日パパと孫くんがお風呂に行ったあと 孫ちゃんずっと泣いてたらしい。 ばーちゃん大変でしたね(^^ゞ
見送ってから、ちょっと立ち話。 今日はママの妹さんの彼氏がご挨拶に来るらしく すったもんだしてるらしい。おめでたい〜〜 食事に行くかとか、寿司を取るか、どこの寿司がいいか ・・と騒ぎになってたらしいけど 長男が挨拶行った時はたこ焼きやったらしい(爆) まあね・・お互い良く知ってたしね(笑)
いったん帰ってから、買い物へ。 ダンナのホワイトデーのお返しにエビスタへ。 結局モンロワールをがっつり購入。 私も買ってもらった〜やった〜〜!
そしてフレンテへ。もう100均とかドラッグストアとか 見る元気もなく、とりあえずランチには早いけど カフェでモーニング食べて、さくっと食材買って 帰ってもまだ12時前だった(笑) 久しぶりに見切り品になってたブロッコリーを買って 3割引きのキャベツを買ったわ!
ダンナはその足で実家のパソコンを見に行ってくれて 私はアプリをしたり、パソコン作業したり。 色んなものが滞ってて、わけわからんw
ダンナが帰ってきてコーヒーいれて休憩してから 作り置きやら、晩御飯の支度などを、休み休み。
そして、明日も病院の付き添いなので 朝から電話して起こすことに・・やれやれ
2025年03月08日(土) |
急にやってきた孫くんと孫ちゃん |
今日はダンナがゴルフで、6時半ごろ起きるので 6時過ぎに起きて、先に洗濯とダンナの朝ごはん 送り出してから、まったりと自分の朝ごはん ・・にしたら、冷凍してたパンがイマイチしっかり焼けず アツアツのトーストが食べたいのに、なんかぬるくて 不本意だな、というのが予想外の1日の始まりだったよ・・
先週の内科付き添いから、怒涛の三回忌、 そして自分の通院と思いがけず続いた歯医者付き添いと ずっとバタバタだったので、やっと今日はのんびりと マイペースに出来るなと思って、いつもよりゆっくりめに 朝をスタートしていたら、長男から電話
ママのおじいさんが危ない・・というのを聞いていたので 訃報か?!と思ったら、急やけど行っていい?と。 ママが友達と遊ぶ予定でいないから来る?と言われてたけど 孫くんがこっちに来たいとずっと言ってるらしく。 長男も明日仕事だけど昼からなので、泊まりで来るらしい。
えっと・・頭がまだちゃんと動いてないねんけど(^^ゞ 特に予定もないから別にいいけど、えっと、お昼を買ってくる??
この時点で私はまだ着替えもしてない状態なので とりあえず洗濯ものを干して化粧して着替えて 駐車場の予約をして、掃除機かけて、 昼までにアプリだけちょっとしておこう・・・
やっと今日は勉強出来ると思ったけど、また無理やな 孫くんたちに会えるのは嬉しいけど、心の準備が〜〜 せめて前日に言うてくれてたら・・・ 計画性のない人たちにだいぶ慣れたとは思ってたけど 油断してたな〜
11時すぎには到着、長男と孫くんと孫ちゃん。 孫ちゃん久しぶりで泣くかと思ったら、 ばーばを覚えててくれて、難なく抱っこさせてくれて、 ほいほい遊んでるので あら、これは可愛いわ! 言葉数も多くなってるし、ほんとに一番かわいい時期だな〜
お昼を買って来てくれてたので、床でピクニック形式で食べる 私は朝も遅かったし、イマイチ食欲ないので 主に孫ちゃんを食べさせたわ。
しばらくしたら孫ちゃんはお眠になったので パパが寝かしつけ。 私は孫くんが静かに粘土遊びしてる横で 眺めてたけど、めっちゃ眠かった。
寒いと言われて床暖全部付けて、ファンヒーターもつけたので ポカポカなのよ(笑)
孫ちゃんといっしょにパパも寝てるので 延々粘土して、そのあとおやつ食べて オセロ持ってきてたので、孫くんと対決。
もうオセロも出来るのか〜 忖度せずに、大人げなく勝っちゃうぞと思ったのに ギリギリ1枚差で辛くも勝利。
それも孫くんが目先の枚数に目がくらんで 角を取り損ねたからなんだけど。 角を取ることを覚えたら負けるな(^^ゞ
孫ちゃんが起きたので、大きい段ボールをとっておいたので それを出したら、2人とも喜んで入ったり 落書きしたりして遊んでた。良かった良かった
しばらくして今度はママの実家へ移動。 は〜〜。疲れた(笑)
ダンナが帰ってきてから、ダンナと長男と孫くんは お決まりのスーパー銭湯へ。 晩ごはんも食べてきてくれるから楽でいいんだけど。
孫君は二段ベッドが気に入ったようで、 また物置になってるところを片付けておかねば。
ばーばは9時過ぎからもう眠いんだけど 孫くんは全然寝る気配がない(笑) なんとか10時前には寝にいったけど 普段保育園でお昼寝しちゃうと 11時ごろまで起きてるらしい・・・
2025年03月07日(金) |
着付け/誰も覚えてない |
いつも通り起きてお弁当 洗濯だけして、今日は着付け教室なので 支度をしておいて、出来るところまで アプリをやっておく 今週バタバタしてて、何も出来ない(^^ゞ
いつもの時間に家を出て おやつにどら焼き買って教室へ 準備してたら、いつものM本さん、Mさん来て ちょっとしゃべってたら、N川さんも今日は早いな お湯が沸かないのでお茶もいれられない(笑)
ここのところの疲れか、寒暖差か 春先の内科疾患か、イマイチだるくて調子がイマイチだけど しゃべってると、ちょっと元気出たな〜 みなさん、年上なのでね(笑)
いつになくお腹空いたので、おかずもたくさんいただき おやつの前に、一回練習するかな〜と振袖の着付け いつもと違う振袖でやってみよう・・と せっかく持って行った着物じゃないので着付けて いざ帯・・・帯・・・どうだったっけ?
誰も覚えてない(爆)
結局途中からアレンジして、こっちの方が いいんじゃない?と別の帯結びが出来たわ。 いやあ、ちょっとやらないと、ほんとにすぐ忘れるよね。
そして今更ながら、帯結びのコツを教えてもらったり。 いやいや、今!(爆) そうか、今まで偶然ちゃんと出来てただけか・・ こうすれば、確実に出来るのね・・っていう。
ちょっと早めにお先に失礼して 電車で帰宅・・・してたら 途中の駅で、止まってしまったわ。
踏切に人が入ったとかで しばし停車・・・するのはいいんだけど ドアが開けっ放しで寒いよ〜〜と思ってたら 閉めてくれた。 10分ほどで動いたから良かったわ。
駅に迎えにきてくれたので 今日も帰りに回転寿司へ。
お昼もそこそこ食べたけど キーマカレー入りのフォーがあったので 注文してみたら、美味しかった! し、完食してしまった。 食べすぎかも・・・
そして今日は9時過ぎから生配信あるから それまでにお風呂に入って片付けもして ゆっくり見たわ〜。
2025年03月06日(木) |
予定はないけどやる気がない |
いつも通り起きてお弁当 やっと今日は何も予定ない 共同購入はあるけど・・
予定はないといってもやることはたくさんあって 毎日ルーティンこなすだけでいっぱいいっぱいなのに この一週間、時間とられまくりだったからな〜
でもなんかだるくてやる気が起きないわ 換気扇の掃除も、家計簿もつける気にならない。
とはいえ、ルーティンの掃除をして 共同購入とってきて、アプリをやってお昼
先に作文書いたり、今週の宿題の文チェックしたり。 明日も着付けなので、ブログもちょこっと書いておく。 じっくり時間とって書きたいのに、全然落ち着かないし そもそも時間かけて書く体力もなくなってきてるな〜(^^ゞ
コーヒーいれて休憩してから 晩御飯とお弁当の下ごしらえや 作り置きなど 立ちっぱなしで疲れるので ちょいちょい座ってはTLチェックしたり 本読んだり。
そんなことしてたら思いの外時間かかって お風呂入って、洗濯もの畳んでしまおう 。。と思ってるところに帰るコールが。 あれ?今日も遅いって言ってたのに 割と早いやん(笑) 助かるけどね。
遅いなら、ウォーキング行けばよかったかなと ちょっと思ってたけど行かなくてよかった。 っていうか、行く元気もなかったけど。
気圧の変動なのか、春先だからか 単に疲れてるからか、ぐったりしてるよ。
2025年03月05日(水) |
今日も!歯医者付き添い! |
昨夜はレッスンのあと、雑談してたので 珍しく日付変わるまで起きてたので 一段と眠い・・けど、ダンナもいないので 6時過ぎにまったり起きる
それでも洗濯ものも少ないし、 朝ごはん食べてざっくり片付けて レッスンの前に、アプリなど。
今日も母の歯医者付き添いがあるからな〜〜
レッスンは冒頭ちょろっと会話の真似事が出来 発音のチェックをしてもらう やっぱり2声が上がり切らず、3声に聞こえると 色々やってたら、そうか!キレ気味で、はぁ?!( ̄Д ̄;) ・・ってやるといいんだ! それなら得意!(爆) 掴んだぞ! だから、アレか、中国語がケンカ腰に聞こえるのか(笑)
昨日の復習をして、お昼を早めに食べすぎてお腹へってきたけど 実家に持って行くおかずを作っておいて コーヒーのお供にたい焼き食べる。
歯医者行く前にブログをちょこっと書いて 晩御飯の下ごしらえをして実家へ。
昨日は検診だったけど、今日は治療なのよね。 それでも往復のなんやかんや含めたら 1時間ちょいは取られるしな〜
ダンナは関西に帰ってきてるけど ちょっと遅くなるらしい
お腹減ってる時に限ってこうなのよね〜 晩ごはん食べ終わったら8時だったわ。
ひと昔前に比べたら全然早いけども(笑) しかも、晩御飯1回で済んでるしね。
ダンナがいつもより早く出かけるので 6時前に起きて、洗濯機回して先にダンナの朝ごはん 6時半ごろには出発したので そのあとまったり朝ごはん
ここのところずっとバタバタなので とりあえず久しぶりにちゃんと掃除機かけたり 水やりしたり。
そのあとアプリをがっつりやって お昼なんだけど、なんかイマイチ食欲ないな〜 でも寒いのでポタージュスープだけにしておいた
歯医者付き添いがあるので、2時半ごろには 出掛けないとアカンし、あんまり時間ないな〜
先に作り置きをしておいて、作文したり 今夜のレッスンの予習をしたり。 どうも、今日の単元は苦手だなあ。 得意なところもないんだけど 一段と苦手っていうか、よくわかってないな。
2時半ごろ支度をして実家へ 雨降ってるしめっちゃ寒いな〜〜
お裾分けを少し渡して歯医者へ。 今日はクリーニングの日だから がっつり1時間かかるのよね〜 本でも持って行こうかと思ったけど 重いし、スマホで暗唱でもするか・・と思ってたけど イヤフォンも忘れたし、時間もったいなさすぎるな〜〜
でも、年寄りの患者に付き添いがいて、 さらに車いすの人が2人となると、待合室もごった返してて ゆっくり本読んでる場合じゃなかったかも。
しっかり1時間かかったし、治療が必要なところが見つかって なんと、明日も行くことに。 次は来週になると違う先生になるらしいし 仕方ないな。
っていうか、今週ほんとずっと用事が入って最悪やん 落ち着いて何も出来ない・・orz
今日は1人なので、晩御飯は適当にさくっと食べて 夜のグループレッスンの予習
がっつりテキストの予習した時に限って 半分くらい、会話だったよ・・ 会話ネタ仕込んでる時はテキストやるのに。 どっちも予習しておけって話だけどね(笑)
でもまあ、他の人が話してる内容は だいたい理解できたからよしとしよう。
今日は私の通院日ですが、8時半ごろ家を出ればいいので 昨日より楽勝。でもお弁当があるからいつも通り早起きして サクサクと身支度。洗濯は昨夜1回回しておいてよかった。
今日は朝から大雨だわ。 三回忌がこんな雨でなくて良かった(^^ゞ ダンナが10時には会社に戻ってないとアカンので いつもより早めに出て1番目をゲット
採血して、結果は郵送なので 診察と言うより、先生に挨拶だけして(笑) 次回はエコーしましょうかね、くらいで 9時半には戻ってきたわ。
ちなみに今日はひな祭りだけど 次回の予約は七夕にしておいた(笑)
薬局に処方箋出しておいてちょっとだけ買い物。 今日は寒いから鍋にしようと思ったけど 土曜日にエノキも買っておくんだったなー マロニーは買ったのになー。 でもつみれも欲しいしなー ・・って買い物してたら、なんやかんやで 重くなってしまった。大雨なのに(^^ゞ
びしょびしょで帰宅。 といってもまだ10時だったので、アプリやって パンを仕込んでお昼ご飯
土日に出来なかったパソコン作業をやって 座りっぱなしなので 先に鍋の下ごしらえをしておいてから コーヒーいれて、休憩
そして鍋を炊きつつ、明日の予習してみたけど ううむ・・この単元苦手なのよねえ 全然作文出来ないぞ(^^ゞ
過去問が調子よく解けていい気になってたけど 基本的なところで躓いてる。
そういえば、最近また発掘関係で 長男くんがちょいちょいテレビに出てるけど あの子、いつも同じ安っぽいネクタイしてるよねえ?と ダンナと話してたら、ネクタイどころか スーツも一張羅らしい(笑)
講演会もテレビも同じって、そろそろみんなにバレてるんじゃないの?(爆)
2025年03月02日(日) |
三回忌/警報音の顛末 |
今日は三回忌で朝早いので、5時過ぎ起床 朝ごはん食べて、洗濯機回して、支度。 お寺さんが9時の予定なので、母には7時に電話して起こす。 やっぱり寝てたわ
8時前にダンナと実家へ。 昨日結局わからなかった警報音。確かに鳴ってる。 ガス漏れ警報器でもないし・・キッチンの方で聞こえるな。
ダンナは換気扇から聞こえると思って 昨日ばらしたらしいけど、よく聞いてたら 下からも聞こえるよ?ガスコンロじゃない??
あっ!!点火ボタンが押しっぱなしになってる! 元栓は閉まってるから大丈夫だけど、これでエラー音が鳴ってるんだ。 戻したら、おさまったわ。
しかしなんでボタンが押されてたのか? 昨日掃除した時にあたったのかな?いや、当たったくらいじゃ そんなことにならないのにな?と思いつつ とりあえずお膳の支度や、お茶の支度・・・あれ?お茶っぱがない??
いつもお茶飲んでるから、茶葉はあるかと思ってたのに 買い置きもない様子。ウソやーーん! お茶菓子は買って来たけど、まさか茶葉がないとは思わなかった。
仕方ないのでダッシュで家に取りに帰ったわ ちょうど頂き物の新品あって良かったけど もうすでに疲れてしまった・・
帰ってきたら義妹夫婦も来てくれてたわ。 ちょっとお茶入れたりしてたら、早めにお寺さん来られて バタバタ
いつものイケメン住職が来てくれまして三回忌 次男くんにいつものライブ配信しましたよ。
お経のあとは、ありがたい法話を。 物事を先入観で見てはいけないこととか 善悪で決めつけないで、グレーゾーンを広くもつとか その言葉、母に一番届いてほしいけど わからないんやろなあ(遠い目)
お見送りして、コーヒーいれてまったりしてたら お寿司が届いたけど、まだ11時前だったので しばし歓談
法要終わってから、長男一家がグループ通話に入って来たので 可愛い孫ちゃんをみんなで見て和む。 次男のところには、彼女もいたわ(笑)
そしてお昼はお寿司を食べつつ なんでガスコンロが?について、推理。 普段使わないフライパンが洗ってあるので 料理したのかと思ったら、してないと。
でも話してるうちに、フライパンの汚れが取れないから 焼いて焦がしたらとれると思ったらしく (このあたりが認知症だな) 空焚きしたら警報音がなったので慌てた・・・
という話が出てきたので、なるほど! それで慌てて元栓だけ閉めたのか。 という一連の流れは本人全くわかってない。
これはちょっと危ないなということで、ガスコンロは使用禁止にしたわ。 もともとたいして使ってなかったけど。 は〜〜、ほんとに何をするかわからないのよねえ。
お寿司を食べて、食後にまたコーヒーいれて 義妹が持ってきてくれたケーキを食べてお腹いっぱいw
で、お開きにして帰ってまいりました。疲れた でもさすがに今日は晩御飯作らないとな 明日もお弁当あるし。
そして私は明日病院なんだけど、忘れそうだw
2025年03月01日(土) |
三回忌の準備/謎の警報音 |
6時にアラームセットしてたのに 5時半に目が覚めてしまったので しばらく布団でうだうだしてから起きる
明日三回忌なので、買い物とか準備とかあるからな〜 洗濯機回して、朝ごはん食べて ダンナが起きてくる前に、とりあえずアプリを一つやっておく。
身支度して、まず携帯のキャリアを変更しにヤマダ電機に。 auからUQに。同じ系列だから、特に何もしなくても大丈夫のはず。 メールアドレスもそのまま使えると言われてたけど 手続しないとアカンし、しかも有料やったやん!
そのあとニトリで棚を物色。 ネットでいいなと思ったのがあったので 実物見たかったのよね。
そして食材買ってる間にダンナは花を買ってくれてたわ。 安売りになってた花がどんどんなくなるから 慌てて買ったらしい(笑)
いつもお供えのアレンジの花を通販で頼んでたけど 最近値段の割に、ボリュームイマイチなので 1日のことだから、切り花にしておいたわ。
いったん帰って、片付けてから実家に。 ダンナは仏壇周りを掃除してセッティング。 私は、テーブルの3分の2を占めている 色んなものを片付けて、座布団出したり、茶器のチェックしたり。
1時間ちょいで帰宅。明日は朝早いので 母にはモーニングコールすることした。 絶対寝てるもんな・・・
昨日の今日で、私はすっかり疲れてしまったわ。 今日は一段と晩御飯の支度する元気もなかったので たまにはいいや・・・とほか弁にした。 いつもはほか弁そんなに食べたいと思わないけど メニュー見たら今日からタケノコ弁当があったんで 美味しそうだったのよね。
明日は法事で、月曜日は私の病院 火曜日はまた歯医者付き添いで、水曜日はレッスンで 金曜は着付け・・・と、あっという間に今週終わるな。
っていうか、2月がちょっとマシだっただけで 3月はまた忙しいな〜〜〜(^^ゞ
と、思ってたら夜9時ごろに母からダンナに電話があって 警報音?が鳴りやまないから来てくれと。 ダンナが見にいってくれたけど、警報音?ガス漏れ??
心配してたけど、帰って来たダンナ、結局何かわからなかったらしい。 断続的に、ピピピと鳴るというので、 もしや冷蔵庫が開けっ放し??と思って電話をしてみたら そうではないらしい。 あ、じゃあ、時計のアラームは? それでもない。 もうわからないので、そのままにして寝るらしい。
なんなんだ〜〜〜
|