to.ri.co's diary
INDEX|NEXT|BACK|HOME
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
TOPでもおしらせしていますが、5/29〜6/30までの期間で
アンケートを実施しています
回答いただきました方から1名様に、画像のちびーずをプレゼント
いたしますのでご応募くださいね
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■2006年05月19日(金) |
クワトロッソ ノ クツジョク■ |
シーキューブのクワトロッソ 先日のくちびるが荒れて脱皮?までいったので もう治るかと思ってたのですがダメで、とうとう病院に行きました なんだか敗北感...(笑) それでやっとヒリヒリがおさまってきたので、出掛けて(ひどい間も出掛けて ましたが〜)本屋さんで『ティンク★ティンク』の3巻とか 画像のケーキをおみやに帰ってきました このケーキ、以前三人展決起集会?のとき差し入れて好評だったのですが 本当は真っ赤なキューブ型なんですけど 撮る前に3人共がっついて食べちゃって途中経過の図 で、今日こそ原型写メリベンジと思ったのですが、また先に食べちゃって 結局以前の画像です、これ(笑)、具が笑顔のようであいらしい ひとことさん、いつもありがとうございます でも、ほんとにひとことのコメントをいただくことが多くて お返事などしづらいので割愛させていただいてますが、大切に保管して 読み返しては励みにしています
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■2006年05月13日(土) |
カンシン ホノボノ■ |
こどもの造形教室は今月よりドールハウスづくり たのしみにしてくれていたようで、みんなものすごくはりきっています いままで特に決めていた訳ではないのですが、小学生まででここも卒業 (「こどもの」と付いているからでしょうか)の人ばかりだったのが 今期より中学生になった生徒さんがそのまま継続 これまでも、幼い生徒さんの制作補助をしてくれたりと頼もしい限り いろんな世代の子達がひとつの事に取り組める、そういう環境もいいなぁと 見ていて関心したり、ほのぼのしたりしています メニューづくりの企画も一緒にして貰ったりしようかな、とか 新しい試み、ちょっぴりたのしみ
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■2006年05月05日(金) |
ウロウロ ウィーク■ |
春はアレルギー度ばんばん上昇してつらいのですが、今年は特にひどく
くちびるまで荒れまくってかゆいかゆい
いつも愛用のリップクリーム(画像右)BERRY CHERRYフレーバーは
メンソールが沁みるので、選手交代に選ばれたのは
きいちごとはちみつノンメンソール(画像左)
そんな状態なので近場をうろうろばかりのゴールデンウィークです
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|