to.ri.co's diary
INDEX|NEXT|BACK|HOME
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■2004年02月26日(木) |
ツブシヤ ケンザイ■ |
お篭り期間解禁と同時に、のどが熱い...
1年振りくらいの風邪!?
市販薬でわたしの体質に合ってるのか、眠くならずよく効く物が
あるのでそれを求めに行くと、風邪を引かなかった1年の間に
廃番(?)になっていた
わたしの気に入るモノは無くなってゆく
...ツブし屋、健在(笑)
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■2004年02月13日(金) |
タマムシ ノ トリコ■ |
ここずっと篭って製作していましたが
これから少しおでかけ週間
ふらっと立ち寄った輸入本コーナーで散財
梱包資材を求めに行ったら、その場から動けなくなったくらい素敵な
ラッピングペーパーに遭遇
紙フェチ(?)なのかこういう場面になると、使うあてはなくとも買う買う
紙もそうだけど、'20の建物、玉虫カラーを見ると
ほんとうに魅入られるというか、たまらなくなるので
「前世で、それらに係わる仕事をしていたのかな」と言うと
「玉虫だったのでは」と言われた
なんだかくやしい(笑)
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■2004年02月08日(日) |
チャクメロ ハベルバラ■ |
てらおなみさんの人形教室へお邪魔 生徒さんが、アリスのシール投売りに遭遇 沢山買ったというので、お裾分けしていただきました (S子ちゃん、ありがとうです!) 携帯のiモードのiのロゴ隠しのため、シールを本当に探していたので やった!とばかりぺタリ、ハンプティダンプティ あつらえたようにぴったりで 悪趣味携帯、さらに箔がつく
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■2004年02月04日(水) |
モウロウ ノ ヒビ■ |
昨日に引き続き、今日も引き摺る睡魔の蔭
郵便局へは口座番号一桁抜けてメモって行ったし
(ひとつずつ数字を当てはめていってくれた局員さんありがとう)
バレンタイン用に買ったお菓子を自転車カゴに置いたまま
次の店でかなりゆっくり時間を過ごし出てきてビックリ
相当末期と自覚
そんな朦朧とした数日間に作ったブツが
はたしてイケてるのかイケてないのかも、もはや判別不能な脳なので
デッサンコツ講座に来た高校生におうかがいをたてたら
わたしの悪趣味携帯(笑)共々褒めてもらえて
途端にごきげん
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
そうとう身体の様子がひどかったらしく
みっちり整体、腑抜けのようになり帰宅後
二時間ほど、ぐーぐー寝てしまう
...ああぁ
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|