もうちゃ箱主人の日記
DiaryINDEXpastwill


2007年08月31日(金) 古新聞求めて……

S城大学図書館で、例のラファエル前派の載っている
7月のニッケイ新聞をもらおうと思って出かけた。
図書館では、前月分のみ保管、つまり月初に
前々月分を廃棄するわけなので
月末の閉館時間頃行けば、7月の新聞はもらえる、はず。

 ところが……

着いたのが一時半で、お願いしたところ
「午前中に廃棄しちゃった……」

いくら夏休みでヒマだからといって
 そんな、そんな…(^^;)

あわてて、教えてもらったゴミ捨て場!に行き
ちょうど居合わせた清掃のおばさんにお願いして
古新聞の束を出してもらい
探すこと30分!
 あった、ありました!

もう汗みどろでごぜえますだよ。

う〜む…ニッケイめ、手数をかけやがる。

ニッケイへの恨みがまた1つ増えました(笑)
(因に、紙面はまだ読んでいない…(^^;))



2007年08月30日(木) 国立新美術館

頂いたチケットで国立新美の
≪日展100年
 一目でわかる!日本の美術この100年≫へ

演奏会は行かないといってるのに
美術展には行くのかい?
 なんて、いじわるは言わないように(笑)

なにせ、所要時間が違う上に、展覧会は結構
歩く運動になる!
(ほんとは、タダ券もらえるからだったりして(笑))

さて
 並み居る現役大家の中で、H山大先生の作品が見えないのが
  気になった。
(そういえば、この先生の作品は、こういった趣向の展覧会で
 おみかけすることが少ないように思いますが、
 どんな事情があるのやら……)

概要は↓

http://nitten100.jp/

7月25日(水)〜9月3日(月)国立新美術館

>日展はわが国最大の公募美術展です。
1907年、明治政府が美術を振興するために文展を開いて以後、
帝展、新文展、そして戦後の日展へと移り変わり100年が経ちました。
この展覧会では日展100年の歩みをたどり、約170点におよぶ絵画、
彫刻、工芸、書の傑作を通して、近代美術の魅力をご堪能いただきます。




2007年08月29日(水) 健脚の人 

年のせいか、このところ
荷物の多い時は、キャスターバッグに頼ってます。

しかし、雨の時はそういうわけにきません。
この時ばかりは、リュックに背負うことになります。
(濡れる度合いはあまり変らん感じもしますけど…(^^;))

水曜日、K音図書館へ行った折、駅そばの墓地の横で、
ある方とすれ違いました。
雨模様だったので
駅から重い荷物(洋書6冊)を背負い、
ヨロヨロ歩いている私の横を
すご〜い勢いで、通り抜けていく○○の男性が
いらしたのですよ。(笑)
「せまい日本、そんなに急いでどうするの?」
と、後姿をよく見つめると
な〜んと、 i 教 授 では、ありませんか。
  が〜〜ん!

思わず、「先生!」と声をおかけしたら
「やあ、こんにちは!」と一瞬立ち止まられたのですが
  身体は前に傾いたまま(笑)……なので
「どうぞ、お急ぎ下さい」
  と、申し上げたら
  ほっとしたように(笑)
「じゃぁ」
  とのことで、再び、猛スピード・モードに!
  (よほど、お急ぎだったようで……)

I教授、健脚復活のようで、なによりです。\(^o^)/


2007年08月28日(火) 図書館通い

久々に、S城大学図書館へ

学校の至る所、工事中で落ち着かない。
返却と借り出しをすませて、早々に退散。…(^^;)

昨日は、M蔵野市立図書館へ
ここは、閉館日が他の公立図書館と違い(金曜日)で
月曜に開館しているので、助かる。
昨年出版された下記を借り出し。
(アルフォンソ様に教えてもらったニッケイを
  読もうとして行ったのに、忘れてしまった…(^^;))

>松下由里 著『ロセッティとラファエル前派』


2007年08月27日(月) マルイ本店閉店

昨日のしょこたんブログで、中野のマルイ本店の閉店!
  を知りました。

日本橋に三越、新宿に伊勢丹のあるごとく
中野の駅前に、マルイがあるのは当たり前のような気が
してました。

世の中、動いてるのを、こんあところでも実感します。

この日の、しょこたんブログ↓をみて
  この子、いい子だなぁ〜
 と、感心しました。(^o^) 


 http://yaplog.jp/strawberry2/daily/200708/26/









>中野が大好きで中野で育ったことに誇りをもっています
今日は悲しすぎるからわざわざ桂子(注:母)と時間合わせて
少しでも最後の丸井を見届けるために来ました

涙でかすんでよくみえないや
小さい頃からの沢山の思い出がつまった場所が

今日で最後だなんて

60年本当に本当にお疲れ様でした
永久に中野丸井本店は心のなかで建ち続けています


2007年08月26日(日) 高円寺 阿波踊り

阿波踊りが好きです。
 ほんとは、踊りたいけど
 なにしろ、メタボの身体でね
  そんなことした日にゃ 
   死んじまいますますから…(^^;)

先週の三鷹の阿波踊りをみはぐれたので
今日 高円寺にうかがいました。

さすが、本場(東京のね)だけあって
三鷹より規模が大きいし、人も多い!

以前行った時は、たしか平日だったせいか
こんなに、多くの人はいなかった。

しかし三鷹もそうだが、
踊りが年々先鋭化、高度化していってるようです。
そのうち、附いていけない人々が出てくるかもしれません。

難しくいえば
大衆運動の発展とやがて来る衰亡に
立ち会ってるような気もします。


2007年08月21日(火) 館林美術館に行ってきました。

妻と一緒に
 館林美術館に行ってきました。

「夜明けまえ 知られざる日本写真開拓史I.関東編」という
展覧会をやってます。
期待してたより、面白かったです。

常設展示の彫刻もいいし、
なにより だだっ広〜い 会場が素敵です。

先月あるパーティで偶然隣り合った
 ○○さんからチケットを頂きました。^^


/////
「夜明けまえ 知られざる日本写真開拓史I.関東編」
会 期 2007年6月30日(土)−9月9日(日)
 http://www.gmat.gsn.ed.jp/ex/ex.html



2007年08月19日(日) 猛暑戻る……

せっかく涼しくなってきたのにねぇ…(^^;)

もう、猛暑が戻ってきたようです。
 (館林 35.2度)

それにしても、天気予報当たらないですなぁ。
等圧線情報のみで予想していた頃と変らんじゃん!
  ぶつぶつぶつぶつ………(^^;)


2007年08月18日(土) 涼しい夏の日

一昨日までにの酷暑がウソのような
さわやかな1日でありました。
(朝4時に、地震で起こされましたが…(^^;))

というわけで、思い立って書斎の整理を始めた。
ずっと、包装したままだったタンノイを荷解き。
(いろいろ事情があって、いったん東京に送ったものの
 結局そのままこちらに送り返していた。
 まだコード接続は終えていない)

書斎の方は、西脇順三郎文献の山。
つい、読み始めちゃうんですよね。
 それが、いかん(笑)

結局、適当なところで打ち止めとしたが
まあ、付き合いはモーツァルトより西脇の方が
はるかに長いということを
あらためて認識した。…(^^;)

夕方、家内とつつじヶ丘公園を散歩。
ハクチョウ3羽の元気な姿と
1匹の目つきの悪いネコを見てきました。(笑)


2007年08月17日(金) スクープとリーク

真偽のほどもわからないのに、
 エラそうに申し訳ないのだが
 まあ、当たらずとも遠からずと思うので…(^^;))

近頃話題の防衛省の次官人事をめぐる
防衛相と事務次官のバトルについて
ワイドショーが面白おかしく報道していますが
軍人事は、帝国海軍の昔から???まみれだったと
先々月だったかの「文芸春秋」は伝えてました。

それはそれとして、今回の騒動は
7日のM紙朝刊のスクープに始まったようですが
裏事情をS紙が伝えてます。

>小池氏は6日に首相と面会して人事案を報告し、
 7日に守屋氏が自宅で購読していない毎日新聞に
 『守屋氏退任』をスクープさせ……
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_08/t2007081722.html

 報道の主眼は
 沖縄の市議が、
「知事が今月2日、防衛相に『守屋外し』を提案した」と、
 仕掛け人が沖縄サイドであったと暴露しているのを伝えるものだが、
     それはおいといて……

はからずも
かっての三大紙を次官が読んでないことがわかった。(笑)
次官が購読していない新聞……M新聞ねぇ
またしてもリークという形で政争に使われた
(4月のこの欄で都知事選にからんだリーク記事を
  非難したのを覚えてますか)

きっと 他紙のスクープとて
  似たようなものなのだろう。

新聞なんて……
 と、むなしくなりますね。


2007年08月16日(木) 出たぁ〜、新記録!

こんな新記録、出てもねぇ  …(^^;)

この猛暑、ついに 岐阜県の多治見で午後2時20分に、
気温40.9度! 
 国内の最高気温の記録を74年ぶりに更新したそうです。

なぜか、その直後の2時42分に、埼玉県熊谷で
同じ 40.9度を観測したとか。

 これまでの記録は、山形の40.8度だから
 それを0.1度上回ったことになる。
 (こうなると、0.1度の差が重要に……(笑))

我が館林も40・3度と昨日の記録を
更新、善戦している。(笑)
(因に、観測場所は我が家から徒歩数分の消防署だそうです)



>多治見と熊谷で40・9度…74年ぶり国内最高気温

     <前略>
 16日も各地で気温が上がり、岐阜県多治見市で午後2時20分、
 埼玉県熊谷市で午後2時42分に、観測史上最高の
 40・9度を記録した。

 1933年7月に山形市で観測した40・8度を74年ぶりに更新した。
      <中略>
 18日以降、厳しい暑さは和らぎ、平年並みの暑さに戻ると予想している。

 16日は多治見市、熊谷市のほか、
 埼玉県越谷市(40・4度)、館林市(40・3度)、岐阜県美濃市
(40・0度)で40度以上を観測。
 館林市は15日に続き2日連続で40度以上だった。
    <後略>
 (2007年8月16日 読)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070816it05.htm


2007年08月15日(水) 40・2度!

館林は、先週38・3度の記録?を出したというのに
今日、大幅に塗り替えたそうです。

それも一気に大台越えの
 40・2度というから驚き!

 先週も書いたが、わざわざ暑いところに
 来てしまった愚か者一家ですね、ハイ…(^^;)



>暑い!群馬県館林市で40・2度…国内史上で7番目

 日本列島は15日も各地で猛暑となり、全国の43地点で観測史上の
 最高気温を記録した。このうち館林市では午後2時40分ごろ、
 40・2度を観測。
 40度以上が観測されたのはこの夏初めてで、国内では史上7番目に
 高い数字となった。
     <中略>
 朝から強い日差しが照りつけ、群馬県伊勢崎市で39・8度、
 埼玉県寄居町で39・5度、仙台市で37・2度、北海道苫小牧市で
 35・5度、中標津町で35・2度――と33地点で最高気温を更新、
 10地点でこれまでの最高に並んだ。

 気象庁によると、国内の史上最高気温は、1933年に山形市で記録した
 40・8度で、40度以上の観測は2004年の夏以来3年ぶり。
 40・2度は過去に4度観測されている。
    <中略>
 関東甲信地方では17日ごろまで厳しい暑さが続く見込みという。
  (2007年8月15日 読 )
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070815it15.htm


2007年08月14日(火) 「恋人」よ、お前もか!!

「白い恋人」といえば
北海道土産の定番だが、
日本橋東急があった頃
よくその地下売店で買ったものだ。
当時我が家のスイーツといえば
うさぎやのどらやき と並んで
定番だった。

このたび
賞味期限偽装発覚、ということだが
今どき賞味期限偽装など、珍しくもない(?)
と思うが、妙に騒々しい。

今度のニュースでは
アイスクリームやバウムクーヘンなどに
大腸菌・黄色ブドウ球菌汚染があった、という方が
気になる。

まだ、何か隠されていることがあるのだろうか。
 さらなる情報を求む!


「白い恋人」など回収 石屋製菓が賞味期限偽装
   2007年8月14日

 札幌市の菓子会社「石屋製菓」は14日、北海道土産として知られる
 菓子「白い恋人」の賞味期限を偽るなど一部商品について不適切なもの
 を販売していたとして、自主回収すると発表した。
       <中略>
 石屋製菓によると、アイスの一部から食品衛生法の基準を超える
 大腸菌が検出され、バウムクーヘンからは黄色ブドウ球菌が検出された。
 いずれも食中毒の原因となる恐れがある。
      <後略>

  (共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007081401000944.html


2007年08月13日(月) アンパン、ショクパン、カレーパン

皆さんご存知 しょこたん(?)が
3匹のスカシカシパンを飼うことになったそうで
 (ファンからのプレゼント?)
今日のブログでリポートされてますよ。

  スカシカシパン What?

 Wikipediaによると
>スカシカシパンは扁平なウニの一種。
 体に穴が開いていることからこう呼ばれる。
  〜そうです。

昨年から、ブログで騒いだため
日本中で注目され(?)
ついに、コンサート時に、それをモデルにした
メロンスカシカシパンが発売されるなどの一大ブーム?
になっちょるそうです、ハイ。

さて
名前が決ままでが、た〜いへん

>スカ、シカ、シパン
 ピーチ、リリー、デイジー
 マリオ、ルイージ、ワリオ
 バルタザール、メルキオール、カスパー
 あいぼん、チャーミー、あやや
 
  (・ω・;) 名前どれにする

>サンデー、マンデー、チューズデー
 赤スカシカシパン青スカシカシパン桃スカシカシパン
 なぎさ、ほのか、ひかり ……   <後略>
  

結局
 >アンパン、ショクパン、カレーパンになりまんたhttp://yaplog.jp/strawberry2/archive/16924


ところが
飼い方が大変難しいことが
わかったそうで……

  ついに

>(幡ヶ谷の)アクアショップに飼ってもらう事に
  したお(´;ω;`)


 これにて一件落着!
 (ゆるい話題ですみません…(^^;))


2007年08月12日(日) お墓参り

お盆には、ちと早いが
義母が墓参りしたいとのことで
(そのお寺も足利なので)
我が家も一緒にと
駅まで出迎え、両方のお墓参りに……

我が家の方は
行ってよかった。
な〜んと
お墓の真ん前に、大きな雑草が、ず〜んと
立っておるではないか!

お寺で除草剤を撒いてるはずだが
たまたま小石の間でそれをかいくぐった勇者?が
がんばったようだ。…(^^;)

除草剤に負けず
がんばっちょる姿は、健気で健気で……
それを抜くなんて、はばかれるのでしたが
蛮勇を奮い、泣く泣く(?)
 ひっこ抜いたのでした、ハイ。


さて
義母を駅まで送ったあと
旧友のSさんとTさん宅を訪問。

Tさんから、例によって
ゴーヤ、ナス、オクラを頂いて帰りました。(^o^) 


2007年08月11日(土) 38・3度……

いやあ、暑いですね……

今日 群馬県館林は38・3度の最高気温(日本一?)だ
そうです。

 先週末からこっちに来てるので
 なぜか、わざわざ暑いところに
 押しかけてしまったようだ…(^^;)

さすがに、月曜から夜もエアコンを付けている。

それにしても
気象庁の長期予報は
<猛暑>→<平年並み(冷夏のニュアンスも)>→<猛暑>と
二転三転の醜態!

かえって、昔のカンが頼りの
名人芸のほうがいいんじゃないかい!
と憎まれ口をたたきなくなってしまうす。


2007年08月06日(月) 遠くに雷鳴を聴きながら……

今 館林に来てますが、暑い!

でも、夕方になると急に涼しくなあるのが
ありがたい。

このところ、連日、遠くで雷雨があったようで
涼しい風が吹き抜ける。

雷鳴も遠くに聞こえる程度だと
風情があっていいものだ……
 なんて、のんきなこといってるのが
雷さまに聞こえたら、た〜いへん。
 クワバラ、クワバラ…(^^;)


2007年08月05日(日) 小笠原勇次郎!

暑い日でしたね。

>炎天下で鉄板焼きみたいになっとうお(・ω・;)
>タコ焼きになりそうな暑さ
 
 う〜む…しょこたんは詩人じゃ!

ところで、しょこたんブログに、また新しい 子ネコ!
 が、登場しました。
 (実際は、栄子おばあちゃまが面倒見るそうですが)

さて、名前は、「小笠原勇次郎」(笑)
 う〜む… この娘の考えることはわからん…(^^;)

> ブログから……

 小笠原よしお
 小笠原グー
 小笠原サンドラ
 小笠原タンロン
 小笠原勇次郎

 ギザなやんだけど、範馬勇次郎みたいな
 地上最強のねこ
  になってほしいから、小笠原勇次郎にしたお

 (゜ω゜)勇次郎(゜ω゜)
 つよくそだて(゜ω゜)
 

写真がここで観られます。(^o^) 
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/16755


2007年08月04日(土) 知人の訃報

有名人の訃報もさることながら、
知人の訃報にも
胸詰まる思いがする。

今日届いた会社のOB会の会報で、S木政雄さんの訃報を知り、
驚いている。同期入社だから、まだ58歳……
彼とは年賀状をやり取りしている程度の付き合いだが、
入社試験時からの知己につき感慨深い。

 私同様、いろいろ多趣味なオトコで
 定年後には、思い切った変身をするのではないかと
 密かに(?)期待していた。
 文系が多い職場の中では、数少ない理系派で
 昔、真空管アンプを組んでもらったり
 FMアンテナを寮の屋上に立ててもらったりした。
 まだ、モーツァルトの書簡集の邦訳のなかった頃で
 二人で、英訳の書簡集からの試訳を試みたことも
 あった。
 (ほどなくして、吉田秀和訳が上梓されたため自然消滅した)
 私が会社を辞めてからは会う機会もなくなりずっと会っていない。
 もっと、話したかった……


もうちゃ箱主人