● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
明日 咲く花
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

○MAIL○○HOME○○BBS○●● ○BLOG○
○BACK○○INDEX○○NEXT○



2011年07月31日(日)  とりあえず1日

おかげさまで、1日無事に過ごせました。

ちょろっと外に出るたびに、近所の誰かかれかに、事件の事を聞かれ、
説明するのが大変だった。( ̄。 ̄;)




押すと続きが読めるよ



念には念を。

夫は、今度不審者が来た時のために、戦う道具を製作しました。
準備万端だそうです。(笑)

殴る時に鼻を狙えなかったこと、捕まえられなかった事が、
悔やまれてしゃ〜ないんだって。
次また来たら、マジで殺すかもしれない。(ー_ーメ)


BBS




2011年07月30日(土)  お祓いせねば!

あ〜もう、ヤバイ。

今日は、睡眠時間2時間です。




押すと続きが読めるよ



先日のピッキング事件があったので、夫は用心のために居間で明け方まで
起きていた。
階段を下りる音がしたので「誰や?」と言いながらドアを開けたら、
見知らぬ男だった!!!

当然ですが、
夫は、男の顔面に一発と後頭部に一発、グーで殴りました。

が、疾風のような早さで玄関キーを開けて、これまた疾風のような早さで
走り去ってしまいました。

その後、警察が来て、指紋とったり色々で、もう大変。(>_<)


これまでの事を考えると、三女が働いてロッカーに鍵を置いている時に
鍵を盗まれてスペアキーを作られた模様。

ストーカーやん。(ー_ーメ)


幸い、三女も誰も、怪我はなく。
怪我がないから、警察の対応もイマイチ。
見回りをしてくれるわけでもなく、
チャッチャと110番したのに、犯人は見つからず。


ちょと、ツカレマシタ。


愛猫は死ぬし、次女はひったくりに遭うし、不審者に侵入されるし。
その他にも、自転車が盗まれたり、あれこれあれこれ。

厄年か?


ふぅ〜。(T-T)

BBS




2011年07月28日(木)  やばいよ

15年前に町内会の役員だった時も、その年はあまり良い事がなかった。

次女が白血病の疑いがあって、丸1ヶ月入院した。
その他にも色々な事があって、体重が6kgほど減ったっけ。


今年も、15年ぶりに町内会の役員。
私んとこの組は27件もあるので、15年に1度の周期で役が回って来る。
ラッキーな組。


最近の出来事。
次女の自転車が盗まれた。
次の日、次女がひったくりに遭った。

先日の旅行中、元伊勢神社でひいたおみくじは最悪だった。
末吉のくせに、
「失物 戻らず」「病気 重い。医者にかかれ」とか書いてあった。


昨夜、
正確に言うと、今日、明け方の午前3時半。

玄関のドアが開いた気がした。
二つ付いている鍵が、ガチャガチャと開けたり閉めたり?何かしている
音がした。

いつもは、午前3時半なんて時間まで起きていない。
昨夜は、たまたま、ホントにたまたま起きていた。
どうして起きていたのか、その経緯を書いても『おもろない』ので割愛。

さあ、寝よう。と歯磨きを終えた時の事件。


てっきり、次女か三女の友達が、真夜中(明け方?)に来て、
玄関先で話しているのかと思った。

明日も仕事なのに、こんな時間にしょーがないなーと。

にしても、様子がおかしい。

どうして、なんども鍵をガチャガチャさせているんだろ?

こそっと、居間のドアの隙間から、玄関ドアを見た。

影が見えた。
私が見たのは、一人の影。


とりあえず、「私はここにいます」と意思表示するため、居間のドアを
バタンと閉めてみた。

そして、次女と三女の部屋へ行った。

もしかしたら、訪ねてきた人が部屋にいるかも…と思ったので。

二人とも、寝ぼけ眼。

「なんやねん?」って感じ。

二人とも、「絶対に、ずっと寝ていた」と言い張る。

三女は怖がって「すぐに警察に電話してよ〜。お父さんを起こしてよ〜」と
大騒ぎ。

ベランダや納戸、使っていない部屋やトイレに不審者がいないか確認した。
誰もいない。


玄関の鍵、、、、開いてる!!!

う〜む。。。。(ー_ーメ)



なんか、すっごい危なかった?




押すと続きが読めるよ



三女が怒って、「せめて見回りくらいしてよ〜」と。


DVや児童虐待でも、警察の対応ってイマイチじゃない?

夜中に鍵をガチャガチャされたくらいで、警察が動くわけがない。

あ〜、でも、夜のが来るのが怖いわ〜。(>_<)




2011年07月26日(火)  お久しぶりです。

天橋立あたりをうろうろして、アナログな旅をしていたら、
パソコンを使う事を忘れてしまっていた。(笑)

日常の習慣の中に、パソコンが入ってなかった。

昨日は、久しぶりにアメブロの方を更新。

アメブロは読んでいない方もおられるかな?と思うので、
ここにも一応、旅の記録。



<以下、アメブロと同じような文章>

地面が湿って滑るので、仁王立ちです。
右手は、亡き宮尾すすむさんをしのんでの手つき。
若い人には、わからないだろうな〜。(^_^;

‥‥……━★‥‥……━★‥‥……━★

残念ながら、天橋立は霧に煙って見えませんでした。
霧雨が降る中、長女がソフトクリームを食べていた!

「明日は晴れるので、午前中、帰る前に是非来てください」と
お店の方に言われたけど、そこまでする元気はなかった。

絵はがきを買って、満足。


ホテルの料理に、すごく期待していたけれど、期待はずれ。
イマイチだったな〜。

ん〜……、
北海道と京都の料理の方が、美味しいや。( ̄。 ̄;)

飲食店組合の会合で食べる料理とか、夫のおにーちゃんにおごってもらう
料理とか、北海道の母の所へ行った時に、近所のスーパーで買って食べる
お刺身とか、登別温泉の定番温泉料理とか、そっちの方がうまい。

口が肥えすぎだ。(反省)




押すと続きが読めるよ



来年は、やっぱり北海道へ里帰りだ〜♪





2011年07月20日(水)  心配なこと

明日から、2泊3日で長女と近場の温泉でほっこりするのだが、
少し、心配な事がありんす。

鉢植えの花の水やりは、どーしましょ?
毎日、にわか雨とか降ってくれないかしら。

メイちゃんのご飯と水は、替えてくれるのかしら?
お供えの花が枯れたら、新しいのを買ってくれるのかしら?

(家族のどなたも忙しそうなので、誰にも頼んでいない)

夫は、ちゃんと布団で寝るかしら?
というか、普通に、3日に2日は居間でごろ寝して朝を迎えている夫。
だらしなさすぎ。

夫と次女と三女の三人、、、、ケンカしないかしら〜?

ヤバイよな。(ー_ーメ)



今日は、長女の用事で梅田へ行きました。
梅田、遠い。(T-T)

明日の旅行の用意も、晩ご飯の用意も、まだしていない。(午後7時半現在)

今から作るよ。
頑張ります。




押すと続きが読めるよ


熱中症になるかな?(笑)


晩ご飯は、遅くに食べると太る元なので、私は食べない。

明日からの温泉料理に命を賭ける〜。(笑)


BBS




2011年07月19日(火)  つぶやき

穂希って、とても良い名前ですね。

ここ十年以上前から、当て字の名前が流行っているけど、
「穂希」は、最高の当て字だと思います。

普通に「誉」という名前ではなく、「穂希」とした事で、
女らしさとか、稲穂の実りの豊かさとか、将来に対する希望などが
伝わって来る名前。

お母さんがつけたのかな?


うちの次女の名前も、けっこう「力(リキ)」入れてつけた名前なんだ。

名前負けか?(と母親が言うのはブーーーーか…)

ここんとこの次女の言動を見ていると、夫の20代の頃を思い出す。
そうだ、あんな風だったよな〜って。
人間関係や経済的なものや、自分自身の「こうなりたい、こうありたい」と
現実の自分の姿のギャップに悩んで、その反動で人に当たる。

最も当たりやすいのは、親。

次女の姿を見ていると、昔のことを思い出されて辛い。
小さい娘たちを育てながら、夫の暴言や怒鳴り声、無視される事が
しんどくて、心が死にかけていた頃を思い出す。

なんで、あんな娘になっちゃったのかな?
今の次女の年齢の時、私は二人の子持ちの母親だった。
現在の次女って、やっぱり子どもだよな〜。
やっぱり、私の育て方が悪かったんだろうな。
三人姉妹の真ん中だから、無意識に手を抜いていたのかもしれない。
おとなしい子だったから、長女や三女に比べて、世話をしなかったのかも。
赤ちゃんの頃、かわいかったんだけどな〜。
かわいいからって、いつも抱っこして歩いていたから腰を悪くした。
1歳を超えて重たくなっても、抱っこしてたっけ。


あ〜あ、
犬も猫も人間も、自分が育てた事に後悔ばかり。
もっと、ああすれば良かった。こうしたら良かったと。
過ぎてしまったので、取り返せないや。


郷ひろみさんが、
『悲しければ泣けばいい』と歌っていた。

『君の知らないところで、一緒に泣いてあげる】と。



ニャンコの月命日の時、日が変わる頃、命日が近づくにつれ、どんどん
悲しくなって、布団に入る時(午前3時過ぎ)には号泣していた。
そして、その後、つきものが落ちたように、ボロボロ泣く事がなくなった。
悲しいのは悲しいけど、月命日前のような泣き方はしなくなった。
不思議だな〜。

一つ、山を越えられたって事かな?


次女の事も、そのうち山を越えるように悩みが薄れてくれるのかな?
そうなればいいな。





押すと続きが読めるよ



梅雨明けが早かったくせに、台風が来ちゃあ、あかんやんね〜。


BBS




2011年07月16日(土)  1000倍返し

夫に、小型銃で攻撃したら、大砲で反撃された。

そうだった。こいつはそういうヤツだった。

1放てば、1000返って来るんだった。
最近猫のことやらなにやらで夫に対して無関心だったので、
夫への対処法を失念していた。

失敗だ。

しばらく、口をきく気にもなれない。
なのに、向こうは話しかけてくる。





押すと続きが読めるよ


自分のこと、よくわかってるじゃない。

お願い、今からでもいいから私を解放して。


BBS


「TBS音楽の日」にコンサート会場からご出演の、郷ひろみさん。
シングルカットされていないが、ファンたちの間では名曲と話題の
「このメロディだけは」を、全国ネットのテレビ放映で歌ってくれた。

2時間半以上の公演後の歌唱とは思えない、エネルギッシュで繊細で、
ひろみさんの熱い思いが伝わってくる、素晴らしい歌だった。

place to be というアルバムに収められている曲です。
たくさんの人に聴いてほしいと思っていました。
初めて「このメロディだけは」を聴いた時から、泣けました。
その後も、聴くたびに胸の奥がジンとして、心の底の深い所にある傷を
歌詞のひとこと、ひとことが癒してくれます。


郷ひろみさん、どうか健康で喉を大切にして、そしてその熱い気持ちを
持ち続けて、出来るだけ長く歌い続けてください。
あぁ、本当に素晴らしい歌でした。


もう一回、録画を見よう。(笑)




2011年07月15日(金)  メモ

今日は、メイちゃんの月命日です。




2011年07月14日(木)  反省

相変わらず、夕食後に爆睡してます。

もう、本気で寝てます。
昨夜は、丸2時間は寝てました。
私の睡眠欲、どないなってるんやろー?

寝て寝て、人生を食っているんだろうか?

あ〜、体力がほしいぃ〜。

体力がない人間は、何が足りないんだっけ?
アミノ酸?
何を食べたら、何を摂取したら、体力がつくんだろう?

誰か、教えて〜。





押すと続きが読めるよ



それは無理です。(きっぱり)




2011年07月13日(水)  ひったくりに遭いました。

7月12日の夜10時頃、ひったくりに遭いました。

私じゃなくって、次女が…。(^_^;

会社からの帰り道、自転車の前カゴにバッグを入れていた。
家までの近道で、小さな小さな高架下を通った時に、
バイクに乗ったヤツが、次女のバッグを持ち去った。

次女は、そのまま家まで帰って来た。

「お母さん、バッグ、盗られちゃった。今から盗った人がそこらへんに
 いないかどうか、探しに行く」


なに言ってんの?

盗難にあって、次女の頭は平常心を失ってしまった。

バイクの男を捜してどうする?
間違って、見つかったらどうする?
というか、絶対に見つからない。
夜道をうろうろしていて、今度は痴漢に遭ったらどうする?


「さっさと交番へ行け」と指示した。


次女の財布には、少額しか現金は入っていなかった。
つい先日「ピンチだからお金貸して〜」と、私に泣きついたところだ。

財布は良いとして、
携帯電話、クレジットカード、電車のカード、家の鍵、運転免許証、etc。
無くなっちゃあ困るものがたくさん詰まっていた。


思ったより長い警察の調書。
パトカーに送ってもらった次女。
そして、携帯会社やクレジットカードの会社などに盗難された旨Tel。





押すと続きが読めるよ



速攻、業者を呼んで交換しました。

4万円もかかった。(T-T)

当然、次女が出せるはずもない。

次女には、今までにも「貸し」がたくさん出来たな〜。
親が子に貸すものは、絶対と言って良いほど戻らないんだよね〜。



次女が怪我をしなかったのは、幸い。
命あっての物種。

私も、気をつけよう。

みなさんも、気をつけてね。
人ごとじゃあないよ。d(^-^)


BBS




2011年07月12日(火)  毒吐き

テレビCMで「節電しましょう」と、何度も何度もうるさいくらい流すのは、
政府と電力会社と、どこかの大企業の陰謀でしょ?

「節電か〜。だるいな〜。暑いのにエアコンもつけられない。
 冷蔵庫を『強』から『中』とか、洗濯の時間帯の制限とか、
 面倒きわまりないな〜。
 そんなに電力が足りないのか。それなら致し方ない、原発を
 稼働させるのに賛成しようかな」

そう思わせる、陰謀でしょ?


原発がなくなって、休止している火力発電所を稼働させたら電力は
全然間に合うよ。
それも、全部の火力発電所を動かさなくても、全体の75%程度を
動かしたら良いだけだよ。


政府も電力会社も、なに、躍起になって「節電、節電」って言ってるんだか。

あ〜、あほくさ。


私は、エアコンは切らない。
エアコンつけないと、死ぬ!




押すと続きが読めるよ


いつまで続く、このぬかるみぞ。






2011年07月11日(月)  動物病院の日

ワンコの薬が切れそうなので、ワンコの散歩ついでに動物病院へ。

簡単に「動物病院へ」と書いたが、簡単じゃないよ〜。

めっちゃ暑いんだから!

夕方6時前に、思い切って出発。
まだまだ暑い、アスファルトもアチチ。
ワンコの肉球も、半生やけど?

ここ1年くらい、うちとこの動物病院には遠くから来る患者(患動物)が
増えて来た。
受付に電話がかかってきて、病院までの道順を教えたり、病院の前まで
受付のおねえちゃんが出て、手を振って病院の場所を教えている事も
よくある。


今日も、タクシーでやってきた人がいた。
膝の上にカゴを乗せ、大切そうに抱きかかえている。
カゴの中には、うさぎちゃん。

どないやろう?うさぎちゃん、どんな病気なんやろ?
重いんやろか?
治るんだろか?

受付のおねえちゃんが、その人に言った。
「お迎えのタクシー、来るのが遅くなるそうです。どうしますか?」

「どうするって…、タクシーやないと帰れないので、待ちます」


おばちゃん、どこからそのカゴ抱えて来たんだ?
近所の動物病院は、そんなに頼りないのか?


うちのワンコも、うさぎちゃんに興味津々。
カゴから目を離さない。

ただし、うちのワンコはかしこいワンコなので、吠えない。
バタバタしない。
じっと私の膝の上にいる。←親ばかチャンリン


ペットって、人間じゃないけど家族なんだよな〜。
カゴを抱いたおばちゃんの気持ちが、痛いほどわかる。


(そういえば、うちの家族がウサギ飼いたいって言ってたな…と思い出した)


お薬とフードをもらって帰り道。
日傘をさして、ワンコを抱っこ。
フードとお散歩バッグを肘にかける。

う〜む、これは修行やな。(ー_ーメ)





押すと続きが読めるよ



ギョッ!
おまへ、早すぎや。
もっと、ゆっくりしてきぃな。
 ↑
心の声です


BBS




2011年07月10日(日)  悲観的

ワン友おばあちゃんの病状が気になって、ネットで検索した。

すい臓ガンの方のブログも、いくつか拝見した。
みなさん、1年も経たずにブログをupできなくなっている。
つまり、亡くなっている。

こういう時、インターネット環境があるというのは、便利でいて残酷だ。
どこをどう調べても、良いことは見つからなかった。
アヤシイサイトは山ほどあった。
「これで私はガンを治した」みたいな…。


先日お見舞いに行った時に聞いたおばあちゃんの具合は、明らかに
末期ガンの状態だという事が判明した。

色々なすい臓ガンだった方のブログで、経過を読ませていただいた。
数回は退院できて家に戻れるだろうけど、ほどなくして入院。
そのたびに病状が悪化して…。


入院するまでは、本当に元気なおばあちゃんだった。
75才なのに、ダッシュで犬を追いかけるし、自転車もビュンビュン。
徒競走したら、絶対に私が負ける。

未だに信じられないけど、たぶん年を越すのは無理。


今朝も、メイにエサと水を供え、花の水を替えた。
「メイちゃん、おはよう。今日もいい子ね〜」と骨壺を抱く。


生きるって、何だろう。
死ぬって、どういうことだろう。

お見舞いに行った時の、
「また来てくれたんか〜、ありがとう」と、目をキラキラさせて喜んでくれた
おばあちゃんの顔が目に浮かぶ。

あんなに生き生きした顔のおばあちゃんが、この世からいなくなるなんて、
信じられない。
奇跡よ、起きて。起きてください。





押すと続きが読めるよ



身体、持つかな?自信ないや〜。( ̄。 ̄;)


BBS




2011年07月08日(金)  地域ボランティア

被災地へのボランティアとは違って、
居住地域へのボランティア(町内会活動)には、年々不熱心になる人たち。
そりゃそうだ。大変だもの。
15年前に私が町内会活動に参加していた頃は、夫婦揃って町内会の仕事を
手伝うのが普通の事だった。(もちろん私の夫はそんなんは、しない)

現在は、100パーセント、奥様だけの参加。
役員に当たっても、旦那さまの援助はナシ。

地蔵盆や学区民運動会ではテント設営があるのだけれど、
「地蔵盆のテント設営を手伝って頂ける男性の方はいませんか?」と
会長さんが話し合いの時に聞いたら、
だ〜れも、手を上げなかった。

時代は、変わったのだ。

前々から「ツバ」をつけておいた、この学区の本部に携わっている方に
テント設営の手伝いをお願いに行ってほしいと、会長さんに頼んだ。
他の組長全員が揃ったところで頼んだので、ばっくれる事はないでしょう。

「テント設営は慣れてないと大変だから、手伝ってあげるよ」と、
言ってくれてたんだ。
「よろしくお願いします」と言ったけど、こういう時は会長さんも一緒に
あらためてお願いに行くのが「スジ」でしょ?



ばいざうぇい。

ワンコの散歩をしていた時、他の町内会の掲示板で「少年補導関係」の
掲示物を発見。
これは、うちの町内でも貼らなあかんものだ。
でも、貼ってない。
係の人にメールして、内容を聞き、私が掲示物を作る事にした。

うちの町内は3箇所の掲示板があるので、3枚作らなあかん。
それなのに、所定のポスター(自治会の印字がある用紙)を1枚しか
持ってきてくれなかった。

あんた、3枚用紙が必要な事さえ知らなかったのか?(ー_ーメ)

それも、その行事の申込み〆切りは明日。

やってられんな〜。

〆切りが明日だからといってポスターを貼らなくても良いはずはない。

あ〜あ、
ボランティアって、気苦労が多くて、なーんにも見返りがない仕事だなー。
というか、一生懸命になればなるほど、人から嫌われているような気がする。

そんなん、ほっといて、適当にしたらええのに、
うっとおしいオバハンやな〜って。





押すと続きが読めるよ



自分でした方が、絶対簡単だよな。(^_^;

BBS




2011年07月07日(木)  雨女、お出かけ。

ワンコ友おばあちゃんのお見舞いに行ってきた。

管がたくさん通っているのに、「次の連休には退院や」と勝手に決めて
いる、おばあちゃん。( ̄。 ̄;)
ちょっと無理だと思うんだけど、退院しようと思う気持ちを持っていた
方が、身体が良い方向に向かうかも…と思う。


その後、特急券の購入に『みどりの窓口』へ。
しかし、みどりの窓口のおねえちゃんはプロだね〜。
仕事が早い!

いつも出かけたら、デパ地下で買い物して帰る。
たいしたものは、買わないよ。
干物とか、豆腐とか、漬け物、パン。
もっと上等なものを買えっての。(笑)

800円の花束も購入。
黄色い花がいっぱい。
メイに供えるためですよ〜。


ワンコは、シャンプーに預けてあった。
だから、家に戻った時は、家の中には誰もいない。

一応、
「ただいま〜」と言いながらドアを開けた。

「ただいま〜」

誰も出てこない。(当然)

「ただいま〜」「ただいま〜」何度も言ってみた。
誰も出てこない。

「メイちゃんは〜?メイちゃん、ただいま〜。帰ってきたよ〜」


メイは、私が外出から帰った時、必ず出迎えてくれた。
どこからか、「ニャーン」と大きい声で鳴いて出迎えてくれた。

「メイちゃん、ただいまって言ってるんだよ〜。メイちゃんに供える
 綺麗な花も買って来たよ〜」


そうして私は、メイの骨壺の横に、たった今買って来た花を供えた。

そうだ、ここで出迎えてくれていたんだった。






押すと続きが読めるよ



私が泣いても、誰にも叱られないんだよ。
良かった。(笑)


BBS




2011年07月05日(火)  完成?

やっと、地蔵盆の名簿が出来た♪

各組長に配布してきた。
組長ごとに確認して、間違いがあれば連絡が来る手はず。


絶対、どこか間違っているよな〜。( ̄。 ̄;)

人間は、間違う生き物だもの。←開き直っている

少なくとも、二人の目で確認した方がいい。
できれば、三人、四人の目で確認した方がいい。

と、某大学の事務の方に教えてもらった。
「間違うのは、ある意味当たり前のことです。間違わないように
 細心の注意を払って、それでも間違うこともあります。
 だから、間違っても怒りませんよ。間違った後の対処が重要です」と。

実際、その人のもとでバイトしていた時に、けっこう大きな間違いが
起こったけど、その事務の偉いさんは怒らず冷静に対処してくれた。


組長さん達へ。

だから、名簿が間違っていても怒らないでね。
地蔵盆当日に間違いが発覚しても、呆れないでね。


って、ここに書いても意味ないし〜。(笑)





押すと続きが読めるよ



昨年の会長さんが作ったエクセルファイルを頂いて、それにせっせと
入力して、そのファイルの分を印刷して組長さんに配った。

その後、むずむずした指で作っちゃったんだ。

来年の庶務の方が使うかどうかは、わからないのに。
今年の分は、前会長さんが作ったファイルを使ったのに。
ちゃんとできたかどうか、わからない。間違っているかも?
全く持って、無駄なことをしたもんだ。(苦笑)


大体、人生なんて無駄なことの連続やんか。
意味がある事って、なんだ?←また開き直り

BBS




2011年07月02日(土)  思ったより大変

町内会の地蔵盆、お子様人数確認名簿を作成中。

現在はまだ、自分とこの組の子どもを入力しただけ。

うちの町内は、11組まであるんだよ〜。
(中学生までの)お子ちゃまは、総勢120人を超えるんだよ〜。


昨年のファイルはもらったけど、当然ながら、みなさん1才ずつ
年をとってるわけ。
小学生が中学生になったりしてる。
中3の子は、地蔵盆から除外されてる。(当然)

もらったエクセルファイル、リンクされてないの。

シート1の所で、A君が8才から9才に変えたとしたら、
シート2の所も、手入力でA君を捜し出して8才を9才にせなあかん。
幼児が小学生に変わったとしたら、シート3の所の、幼児の数と
小学生の数を変更せなあかん。

中学生から大人に変わった場合は、シート4の「子どもがいない世帯」の
所に、そのお宅の名字を加えなあかん。


ぐーーーー。
やる前から頭が痛くなってきた。(>_<)


で、これが終わったら、地蔵盆の回覧用タイムスケジュール作成と、
子どもたちに配布する「おやつ&昼食&ゲーム券」の作成・印刷。

うちのプリンタは10年選手なんだけど、壊れないだろうか?





押すと続きが読めるよ



っちゅーことで、今日のインターネットはこれにておしまい。(T-T)


BBS




2011年07月01日(金)  子どもか?

節電、節電と、世間がうるさい。

わたしゃ、エアコンつけるよ。
誰がなんと言っても、エアコン命だよ。
ワンコも、エアコンがないとあかんの。

外耳炎も治らないし、肉球の間が炎症おこして赤くただれてる。

室温を上げたら、症状が悪化するからね〜。

一昨日まで、寝る時は扇風機で頑張っていた。

でも、
日に日に、寝苦しくなって、
起きる時間が早くなってきた。

一昨日の朝は、午前2時に寝たのに起きたのは午前5時だよ。
暑くて苦しくて起きた。
もう、限界。


と、夫に愚痴ったら、
「お前が熱中症になったらあかんし、寝る時にエアコンつかてもええわ」。


夫は、けっこう暑いのが得意。

思うに、京都生まれで京都育ちの人間は、暑いのが得意なんじゃ?

私は、北海道生まれで北海道育ち。大人になってから京都で暮らしてる。
暑いのが、真実心から辛い。


喜んでエアコンつけて寝たら、よく眠れた〜♪



今朝のワイドショーで、子どもの熱中症の見分け方というのをやってた。

初期段階では、顔が赤くなるんだって。

その次は、たくさん汗が出るんだって。

子どもは大人より汗腺が少ないのに、流れるほど汗を掻いていたら
熱中症の初期症状なので、気をつけましょう。だって。






押すと続きが読めるよ



とにかく、関電が何を言っても、新聞になんと書いてあっても、
私は夏の間はエアコンを入れる。(断言)
エアコンなしで暮らせというならば、それは私に「死ね」と言うのと同じ。


関電、
もったいつけて「節電、節電」と騒いでないで、
さっさと、休止中の火力発電所を稼働しなさい。
そしたら、原発を動かさなくても、全てOK。

あ〜、
北海道に帰りたい。(T-T)


BBS



○BACK○○INDEX○○NEXT○


My追加

ご感想をどうぞ。
エンターキーで送信されます。気をつけてね。



恋茶猫

Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for HTML→CHIPS!