かんぼのくるくる思考空間 ~おバカな話からダークな話まで、思うことを書いてます。
日記の目次|過去|未来
|別ウィンドウで開く
2004年11月29日(月) |
わたしは鬼武者 パートⅡ |
前に書いていた日記で1度告白をしたことがあるのですが、
わたしは何を隠そう、隠れゲーマーです。オタク女と呼ばれないために、
決して「趣味はゲーム」とは言いません。でも実は電気屋さんの前で
恥ずかしいと感じることなく新作ゲームをプレイできる少年たちが羨ましい
そんなわたしもここ4,5ヶ月くらいは色々と忙しくて、ゲームが大好きだった
ことを忘れてしまうほどやっていませんでした。
でも昨日、来週友達が家に泊まりに来るので久々に気合を入れて掃除をして
いたところ、テレビ台の下から「鬼武者2」のソフトがひょっこり出てきたん
です。
「あらっ、これ、かなり面白かったよねぇ・・・」
と思いながら、棚にしまう前に、とりあえずプレステに挿入。
ぎゅい~ん!

掃除そっちのけで開始してしまいました。
ザクザクザクザク、刀で切って刺して、魂吸い取る。
ザクザクザクザク、刀で切って刺して、魂吸い取る。
ザクザクザクザク、刀で切って刺して、魂吸い取る。
気持ち~、超きもち~! (古っ!)
でもこの鬼武者2、そういえば最後のボス織田信長がやたら強すぎて、
何度トライしても倒せなくて、未だ最後までクリアしてないんだった。
またトライしたところで・・・
って思ったら、ソッコウで「鬼武者3」を買いに行ってました。
隣の駅にある中古ショップへ行ったら、たまたま「鬼武者、3日間限り
1980円!」だったのにはかなり鬼武者との相性を感じましたね。
いやー、すごいです。鬼武者3。
鬼武者2もさることながら、素晴らしい完成度。
主人公の金城武とジャンレノの顔もすごくリアルで、
覇気のない金城の声以外は文句ゼロです。
あまりの面白さにぶっ続けで●時間。
最後までクリアしてしまいました。しかも、信長を1発で撃沈させました。
今度はたいしたことないわね。フフン。
そして、最後のスタッフロールを見ることができ感激でした。
MYギターを製作して頂いている、有満ギタークラフトの職人・有満さんの
お兄様が鬼武者の背景美術監督さんをしてらっしゃると聞いてたのですが、
バッチリ確認できました~!
ヽ(^◇^*)/
一応、ちゃんとクリアできたって証拠の写真も撮りましたよ。(何故
2004年11月26日(金) |
気持ちグングン浮上中。 |
誰も開かないかも・・・って思いつつ。2カ月以上、逃避行していたかんぼです。
「身を粉にして働く」と言う言葉があるけれども、自分のページを放置した数ヶ月
はまさにしかり。会社が危機的状況になってきてリストラ者が増える中、残業と仕
事のプレッシャーで粉々のヨレヨレになってました。
とにかく心身ともにパワー不足。
自己嫌悪とか・・・ネガティブな感情が蔓延して
「好きなこと」さえ、落ち込む要素のひとつになってた。
だからアイリッシュ音楽も聴く気にならず、ギターや笛を手にとる気にもならず。
でも、時間が経ってやっとこ復活してきたかな。何か少し吹っ切れた感じ。
気分が上昇してきたら、またギターも練習したくなってきた。
まだ見ぬ愛しいギターの事を考えてハッピーになった。
アイリッシュ音楽もいっぱい聞きたくなった。
外人ミュージシャンのティンホイッスルのワークショップにも行ってみた。
(↑1人だけ英語が全く理解できない&話せなくて泣きそうになったけど)
何を卑屈になって、落ち込んでたんだろうなあ。
自分が楽しむことが1番!
どんなに頑張って、人に認められるようになったとしても楽しむことを忘れちゃ意
味が無い!
な~んて、明るく思えるようになってきました。
そろそろネットも本腰入れて(笑)やりたくなってきました。
しばらくメール、掲示板の書き込みといった「相手への通信」がおっくうに感じて
(人としてダメダメだった気がする)しまっていて、ネットも繋ぐ気分になれなか
ったのだけれど。
そうそう、そんなわたしの想念がパソコンに波及したのか、パソコンが不安定にな
ってエンターキーと方向キーが故障して動かなくなってしまったからちょっと怖
い。(笑)
ま、修理に出すのは面倒くさい上にお金もかかるので、耐え切れなくなるまで我慢
してみようと思っています。
改行のないメールを送られてくる人の方が辛いかも・・・?
さてと。
今日のところはこれにて。
はじめましてORおひさしぶりです。
7月にメモライズがにっくきライブドアに買収されてしまい、
それから4ヶ月ほどストップ状態ったのですが、
この度、ここエンピツにて書くことにしました。
改めて・・・
わたし、かんぼと申します。
かんぼというニックネームは小学校の頃からのあだ名です。
(小学校の頃、「~ぼ」ってつけるのが流行ったのです。どうでもいい)
1975年生まれ、鼻の独身でございます。
趣味は、アイリッシュ音楽、ギター、ティンホイッスル(アイルランドの笛)
ヤイコ、ミニチュア、カメラ。
職業は広告制作。
東京で、猫1匹+学生時代の友人と一緒に、自由気ままな生活を
送っております。
よろしければ、おつきあいお願いします。
|