本日から私花粉症デビューです(T_T)
連続6回くしゃみとか、意外と体力消耗するのね。
鼻ズルズルしてるから頭痛もしてくるし最悪だな。
それに杉や檜の花粉症終わる頃には、雑草アレルギーが5~6月↓↓
これまた同じような症状が出るわけで、しばらく箱ティッシュ手放せないかも(^^ゞ
あっ!!
そういえば忘れちゃってた父の13回忌。
土曜日にお寺の礼拝堂で家族だけで行うことになった。
やっぱり13年にもなると、例え忘れていてもそれほど大袈裟なコトではないらしい。
とりあえず一件落着。
あとは受験の時に天の声で答えを導いてくれればw
学年末テストが返却されたらしく、テンション下がりっぱなしの姫(>_<)
姫から私に見せてこないということは、点数が低いということを物語っているわけで・・・
テストの存在自体全く忘れてたくらいだもん(-_-;)
「学年末返ってきた?」 わざと聞く( ̄ー ̄)ニヤリ
「数学と英語はまぁ良かったけど、最後に書き直したのがミスで3点落としたな。 理科もあと5点は取れたはず!! 社会はあと2点は取れたし国語も~・・・」
「取れなかったコトを今更グチグチ言ってるなよ。反省して次に生かせ。で、何点?」
「200超えませんでした」 小さい声でボソボソと
「もう無理じゃね!?」
「でもさ、T田も200超えてないって言ってた」 T田=同じ志望校
「199かもしれないじゃん」
「姫だってあと4点だったもん」
やっと吐いた(+_+)
どうせ後から来る結果表で分かるのに!!
それにしても200以下じゃ不安なままじゃねぇかよっ ヽ(`Д´)ノ
今日は志願変更の締切日なのだ。
夕方のニュースで放送するかと思ってたけど、一般人に重要な話題ではないらしく放送なし ←当たり前
1ランク上の高校が46人オーバーなので、下に流れてくる可能性もある。
最高レベルじゃない限り、減るコトより増える方が可能性としては多いだろうなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
最近、宅配レンタルのCMよく見ませんか!? ←誰に問いかけ
しかも無料おためし1ヶ月とかあるじゃん!!
で、今月初めに元々会員で楽だったから、楽天レンタル申し込みしたのよ。
通常1ヶ月1890円・8枚レンタルが無料おためし♪
とりあえず4枚予約し、到着を待った。
在庫があって借りやすいものをピックアップしたので、申し込みから2~3日で我が家へ到着。
でもね、送られてきたのは2枚。
1度に2枚までしか発送出来ないらしい↓↓
最初に説明をちゃんと読まなかった私が悪いんだけどさ(-_-;)
そして返却してからでないと次のものは送ってもらえない。 ←これは知ってた。
1週間以内に返却しなきゃと、受験生の姫をせかし無理やりDVDを見せる(^^ゞ
なんとしても無料おためしで借りようとケチな私。
2枚のDVDをポスト返却し、翌日には楽天から受領のメールが届いた。
予約済みの2枚が発送されて、まだ日数に余裕がありそうならもう2枚借りよう。
とか、無料おためしをフルに活用しようとしている図々しい私。
だけどさ、2回目がなかなか発送されないんだよ(T_T)
マイページで確認すると【借りやすい】レベルになってるのに!!
無料だから後回しにされてる??? とか疑っちゃうよ(>_<)
入会金や年会費、送料も込みだから割高だろうけど、会員だとしたらムカつくよな!!
そして1回目返却確認後、10日以上経過してやっと今日2回目が届いた。
これまた今月って28日までしかないんだよね(+_+)
だから今週中に楽天に届いて確認OKが出ないと、退会手続きが取れない。
退会手続きが出来ないってことは・・・
DVDレンタル4枚 1890円
高っ!!
しかも新作はお試し出来ないから旧作にこの金額だよ_| ̄|○ガク・・・
またまた姫の勉強阻止することになってしまうじゃないかっ(T_T) ←だから金払え
受験終わったらもう3件無料おためし登録するぞっ↑↑ ←やっぱり無料にこだわる
TSUTAYA DISCAS
DMM.com
ぽすれん 2週間のみ↓↓
月額料金は ↑の2件より楽天の方が安かった(^^)
今月は母の命日が12日、父の命日が18日と続き、毎年この日はお墓参りをしている。
なんだか聞こえがいいけど、言い換えれば、この日しかお墓参りをしていない(^^ゞ
父が亡くなり満12年・母が亡くなり満4年
だけど今年初めて2人の命日を忘れてしまった。
母なんてまだ4年なのに忘れちゃうとか悪いことしちゃったなぁ・・・
とうとう入試まであと9日(T_T)
なんだか最近入試話ばかりで私の頭の中がこれでいっぱいってことだね(^^ゞ
本屋で購入した予想問題をやり、全く点数が取れずに落ち込む姫↓↓
「出版社が勝手に予想した予想問題であって、入試過去問じゃないからいいじゃん」
慰めになってないか!?
もうさ、何て励まして良いのかわからなくなってきた(>_<)
急にヤル気になったり、落ち込んだりと激しく変化し、こっちも振り回されてるもん。
そして今日は学年末テストなんだけど、昨日私が言うまで忘れてた姫。
そこまで入試で頭がいっぱいなんだろうか???
夜になり、学年末の勉強をしようとしてたけど、教科書はすべて学校という・・・
もう終わったな(-_-;)
塾通いも今月あと2回で終了(^^)
何かと高い学費を請求されてうんざりだったけど、ココへ来てやっとこの塾でよかったと思えた。
まず大手の学習塾のため、市外の他校の情報も塾講師より入る。
「A中は3年生200名中、半数がN高・R高・K高を受験するから、 失敗する生徒が多い。 先生の指導が甘い学校」
このN高・R高・K高はこの辺りの上位トップ3なのだ!!
なので姫のような高望みの生徒もいるってことで、少しだけ安堵感。
それに塾のテキストを学校の教師が使っているという。(姫目撃)
先生曰く「これはいい」と言っている。
他の塾に通っている子も、自分の塾の物と別にわざわざ本屋で購入しているとか。
塾生も親が教師をしている人が多く、やはり教師から見たら良いとのウワサ。
そんな塾に3年間通い、姫はプラスになったんだろうか・・・
絶対公立合格してもらわなくっちゃだわ!!
「今日塾でM中の2人同じ高校受験する子に内申いくつ~って聞かれたの。 で、37だよ。って答えたら、その2人、36と35なんだって。 自分より下の子がいて一瞬喜んだけど、その内申で理数科受験するって言うんだよ」
先週末からのダイジェスト版で(^^ゞ
バレンタインの土曜日、和也から手作り生チョコいただきました♪
どうも姫が「逆チョコくれ」と請求したのがきっかけらしい。
姫がフォンダンショコラ・私がトリュフあげたんだけど、
これがまた和也の生チョコが1番おいしかったという・・・・・どんまい親子(-_-;)
ホワイトデーはまたみんなでお返しになるのか!?
これまたちとメンドイ↓↓
それから、16日に私立高校の合格発表があり、姫合格してました(^^)
ちゃんと英数科で合格出来てたぁ↑↑
しかし合格祝い?に16日から花粉症も発症しちゃって最悪らしいw
私はまだ花粉症は知らないけど、見てるだけでも可哀想だね。
この時期の耳鼻科は2時間半待ち(T_T)
でも市販の薬とは比べ物にならないくらい、副作用がないとか。
この大変な時期に耳鼻科通いも始まっちゃったよ_| ̄|○
私立受験終了後、バレンタインのイベントもあって、またまた遊びに夢中に(>_<)
公立立入試まであと2週間・・・やっと再び勉強の毎日に戻りました。
もうすでに公立高校の願書は提出済み。
「公立どうしよっか? 志願変更した方が良いかな?」
「何で?」
「受かる自信ない・・・・・バカだもん」
だったら私立終わったからって遊ぶなっ!! と言いたかったけどね↓
「第二志望と私立だったらどっちが良いの?」
「第二志望にすると部活やらなきゃいけないからヤダな。私立かも」
この前まで、第二志望にしよっかなぁ・・・なんて言ってたから変えるのか?
って思ってチョイ期待してたんだけど、やっぱりイヤみたい(+_+)
私がムリに変えさせて入学後に後悔されるのも困るから、私立覚悟で受験するしかないのか(T_T)
「先生に相談してみればいいじゃん」
「した。先生は大丈夫だと思うって。だからお母さんと相談してって」
「お母さんと相談って実際行くのは姫だよ? 塾でも聞いてみれば?」
「聞いた。行けるんじゃないの。って言ってた」
「じゃあ何がそんなに不安なわけ?」
「面接とか~」
「面接は拾われることはあっても、髪染めや制服着崩してる以外は落とされないよ」
「あとバカだし~」
「それは今更仕方ない。倍率出てから考えればよくね!?」
「う~ん」
なんともウダウダな感じの話し合い(-_-;)
今更バカとか言うんだったら勉強しとけばよかったのに!!
もしくは志望校下げろと言いたい!!
昨夜発覚!!
チャリがないってのに、今日も姫はお出かけ(+_+)
デートらしいので和也くん送迎だけど、私立入試終了後再び遊び呆ける姫↓↓
さてさて、昨日の続きのお話。
警察へ盗難届けを出しに行く際、チャリ購入時の保証書を持っていった。
防犯登録NOが書かれていたので、何か参考になれば良いかと・・・
まず、盗難届けを作成するために、現場や時間などいろいろと聞かれた。
チャリ置き場の中での場所はまだしも、止めた方向まで聞かれて驚いた!!
そんなの関係なくね!?
そして防犯登録NOの話をして保証書を見せてみた。
「なんだか番号が変わってるから、ちょっと違うかもしれない」
一般的な番号とは英数字の組み合わせが全く異なっていると言う。
「これはジャスコ独自の防犯登録の番号かもしれないね。 防犯登録されていない場合、盗難届け出すには自転車の車体NOが欲しい。 じゃなきゃ、探しようがないからね。ジャスコに聞けば控えから分かるかもしれないよ」
保証書には車体NOを記入する欄があるのだけど、記入されていない。
記入されてるのは防犯登録NOと購入年月日と販売店の印のみ。
警察署の電話でジャスコに電話するように促され、ジャスコに電話した。
「以前そちらで購入した自転車が盗まれてしまって、今警察に盗難届け出しに来てます。 保証書に防犯登録NOが書いてあるんですけど、車体NOが入っていないので盗難届けが出せません。 防犯登録NOから車体NOをそちらで調べてもらえますか?」
「車体NOはハンドルの下の所に刻印されています」
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
「自転車盗まれてないのに見れるわけないでしょ!!」
「そうですか・・・でも個人情報の関係で教えることは無理なんです」
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
「自分の自転車の車体NOを調べてもらうのに個人情報もないでしょ!!」
「購入年月日はいつですか?」
「04年7月30日です」 書いてあるまま伝えた
「平成ですか?2004年ですか?」
「2004年ですね」
「2004年では保証も切れてると思いますけど」
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
「保証してなんて一言も言ってないでしょ!!」
「自転車のメーカーはどちらでしょう?」
「ヨコタサイクルってなってます」
「ヨコタサイクルは取り扱いしていませんが」
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
「今は知らないけど保証書にそちらの印があるんですよ。 盗難届けに必要な車体NOを防犯登録NOから調べることが出来ないのか知りたいだけなの」
「少々お待ち下さい」
コイツアホじゃね!?
もしくは日本語が理解出来ないとかさ・・・
さっさと他の人に電話変わってもらえばよかったよ(-_-;)
数人の警察官の前でキレまくって話してた私に、警察官は苦笑い(^^ゞ
「ではお客様のお名前、ご住所、電話番号を教えてください。 こちらでお調べして分かり次第ご連絡差し上げますので」
全然期待出来ないな_| ̄|○ガク・・・
「この保証書以外には何もなかった?」
「もう1枚盗難・傷害保険のがあったけど、保証内容が1年だったから捨てちゃった」
「それ持ってきて。何か情報があるかもしれないから」
家に戻りゴミ箱をあさる。
もう丸めてグチャグチャだったけど、事故発生時に郵送するハガキに車体NOが書き込まれてた(^^)
しかも保証書に書かれていた防犯登録NOは、イオン防犯登録NOでイオン独自の保険だった。
再び警察へ向かう。
「車体NO書かれてました」
しかし、複写の1番下で字が薄い。
しかも雑に書かれていて、数字なのか英語なのかハッキリ読み取れない↓↓
この車体NOをPCに打ち込むと、警察に防犯登録されている住所&氏名が出るらしい。
みんなで見て、可能性のある番号を何種類か打ち込んでみたけどヒットしない(T_T)
「300円ケチったな」 警察官がつぶやいた
昨日私立入試の学科試験が終わって一段落。
初入試に緊張したかと思い聞いてみたら「全然っ」だって。
ここ数週間姫は、関心しちゃうくらい勉強してた。
平日は学校帰りに図書館の勉強室へせっせと通い、夜もちゃんと勉強してた。
土曜も朝から図書館へ行き、1日過ごす。
日曜は午前図書館→昼食のため帰宅→図書館→塾→夕食のため帰宅のパターン。
入試直前の一昨日は上記メニューに追加して、夕食後再び塾に行き自習室で勉強。
12月は遊び狂ってた姫だけど、やっぱり切羽詰ると変わる。
切羽詰まってからで遅いんだけど、こんなに勉強してるんだから、合格させてやりたいと思ったり
↑ 親バカ(^^ゞ
まぁ昨日は私立で本命は公立!!
現在姫の希望する公立高校の志願者は定員より70人ほどオーバーらしい(>_<)
願書の締切が出ないとちゃんとした数字は出ないんだけど、
普通科と理数科を併願出来るから困るんだよなぁ~!!
理数科から落ちて普通科に流れると、普通科ギリギリラインの姫は確実落ちる(T_T)
理数科がほぼ定員だとしたら、普通科にたくさん流れる心配は少ないからまだ希望があるのに。
倍率見て志願変更する可能性が高いのだ(-_-;)
姫が早めに諦めてランク落としてくれたらいいのに↓↓
まだまだ不安は続くのであった。
単願者は2日目の今日が面接試験なんだけど、併願者は面接なしのため学校へ登校。
でも3時間で終了なんだって(+_+)
まぁ弁当持って午後まであるよりはいいかもだけど・・・
私立高校志願状況が発表された。
姫の英数科は4.49倍。
この数字が高いのか低いのかはよくわかんないけど、去年の6.45倍よりかなり良い!!
ちなみに普通科は6.49倍。
6倍以上は覚悟してたから、少しだけ嬉しかったり(^^♪
定員90名に志願者404名ってなってるけど、中等部含んでるのかな???
定員は中等部からの生徒を含むため、実際高校からの定員は20~30名だと思う。
404名に現在中等部の子が含まれても含まれなくても、そのまま高等部へ上がるわけだし、
実際の倍率ってもっと高くね!?
現在の中等部が70名として、定員20名に志願者334名だとしたら・・・16.7
( ゚Д゚)ヒョエー
マジですか_| ̄|○ガク・・・
ありえん数字だ↓↓
この話して姫にプレッシャーかけてやろうか( ̄ー ̄)ニヤリ
来週受験する私立の高校別の入試過去問を購入。
学校で担任からやるように言われたらしいけど、遅いちゅ~の!!
何も購入していない私も私か(^^ゞ
こんな時期だしどこも売り切れ続出で3件目でやっと買えた(>_<)
私立受験まで残り1週間。
学校でも面接練習ばかりで、家に帰れば勉強あるしですごいストレスがたまるらしい(>_<)
近頃の子供は大変だぁ↓↓
先週末に担任に呼び出され、公立の志望校をどうするのか再び聞かれたらしい。
土日にお母さんと相談してくるように!!って言われたらしいけど、
姫自身のことだし、姫が決めれないんじゃ相談も何もないじゃん(T_T)
そんなこんないろいろあって、金曜日は和也が心配してメールくれた。
「今日元気なかったけど大丈夫  」
「大丈夫だよ~ 昨日ゎゴメンね 」
木曜も少しメールしただけで、ブチッた姫
「それならよかった なんかあったら話してよ  全然いいよ--- 」
「ぅん ありがと 」
「 とかする気分じゃないときだったら言ってね 」
「はぃ ホントごめんね 和也もそ~ゆ~コトあったらゅってください 」
「気にしなくていいよ オレはそおゆうのないから平気  ヂャァまた したくなったら くださいな バイバイ 」
先日もストレスが溜まりまくって、ナゼか泣いていた姫。
まぁ泣くことでストレス解消されたらしいけど・・・
これも和也とのメールで知ったw
それから和也はかなり気を遣ってるのが、メール見てても一目瞭然^_^;
気分屋の姫と付き合う和也は大変だな(-_-;)
受験を控えた最近は、和也以外の子とはほとんどメールしなくなった。
あっても、連絡事項ですぐに終わる。
最近休日のたびに図書館へせっせと通う姫。
朝9時半~なんだけど、9:40分にはもう満席状態らしい(>_<)
昼にも場所取りしたまま帰ったりするらしく、朝一で席を取らないと1日座れない。
14時から塾があるので一旦帰宅した姫。
「塾までまだ時間あるから図書館寄ってから行こうかなぁ・・・でも席取られちゃったかも。 やっぱり混んでるかなぁ・・・図書館中見えないかなぁ?」
うちは図書館に近い!!
図書館は川沿いにあり、対岸の住宅地に我が家があるのだ。
家から図書館の方角には2階建ての家しかなく、勉強室が2階なので見えるかも↑↑
双眼鏡を取り出して勉強室を窓から見てみた(^^)
見えるには見えるんだけど、部屋の中が暗くて歩いてる人くらいしか確認出来ない(+_+)
「お母さん!!道歩いてる人にガン見されてるよ」
家の前には道路があり、歩いてる人がずっとこっちを見てる(-_-;)
Σ(゚∀゚;)
双眼鏡で窓から外見てるなんて、他人の家の中覗いてるみたいじゃね!?
覗き扱いされてるんだろうか_| ̄|○ガク・・・
結局図書館も混んでるのかわからないまま、通報でもされたらシャレにもなんねぇよ(T_T)
タイトルの『危険人物』は私じゃないよ(^^ゞ
ある意味私も怪しい人物になりかけたけど、もっとビックリしたことがあった!!
最近日記に載せてないけど、姫のケータイチェックは欠かしてないのよ( ̄ー ̄)ニヤリ
で、登録されてない電話番号から時々着信があるわけよ。
姫は着信拒否してあるんだけど、相変わらずたま~に着信があるのだ(-_-;)
|