
|
[ 2006年07月25日(火) ] >>>たまにはゆっくり |
今日は銀行に行く用事があったので、午前休を取ってみました。 思ったよりスムーズに終わったので、余った時間で髪を切りに行ってみたり。 つーても揃えただけですが。一応、嫁に行くまでは切らないでおこうと思っているのでね。
式場の資料がぽちぽち届くようになりました。 次に実家帰ったときに、一応親にそんな感じの話をしなければいけないなあとか思う。(まあそれは彼の仕事ですが)
しかしパンフレットは何処も鮮やかで、色々目移りしちゃって仕方がないね。 めんどくせー、もういいよーって10分くらいですぐ投げ出してしまうんですけど。 私が投げ出したら誰も見ないよ!ってことでまた拾ってちびちび目を通すのです。
|
[ 2006年07月23日(日) ] >>>タイムリーだし |
ちょっ、これすご! すごい欲しいんですけど!

しかも東芝かよー! こないだ東芝の3Gに変えたとこだよ…!
くっ…、ほ、欲しい。
|
[ 2006年07月19日(水) ] >>>梅雨つゆしい |
ナンデスカこのお天気は。 梅雨時とはいえ、こう続くとげんなりしますね。 6月生まれが関係してるのかどうか、雨ってそんなに嫌いじゃないんですがずっと続くのはイヤかも知れない。
洗濯物が溜まるのって、結構ストレスなんですよね。 彼はバスタオルもシャツもじゃんじゃん使っていきますが、アナタその山盛りの洗濯かごどうするのさ…。
あー、お天気のいいときに目いっぱい洗濯したい。 朝干したらお昼には乾いてるくらいのいいお天気に恵まれたい。
この長雨を通り越したら梅雨が明けるのかしら。 毎年通過してることなんだろうとは思いますが、お洗濯の出来ないこの日々をやたらと長く感じます。
|
[ 2006年07月18日(火) ] >>>ガチャ●ン |
私って、芸能人でいったら誰に似てるかなぁ。なんてことをよく話してる人がいますよね。
ヒツキはそんな大した顔でもないので、特に誰に似てるとかは言われないのですが、彼氏はよく私のことを『ガチャ●ン』と言います。 ガ、ガ●ャピンって、もはや人ですらない…!? 目が眠そうなことと、たまに歯をむきっと出すのでその顔が似ているそうです。 う、嬉しくねー!!
前の会社では、眼鏡を掛けたらアラレちゃんだの吉宗だのと散々言われましたけど。
彼氏に言われるとすごいショックだぞ! 笑ってんじゃねーよ!と怒ってみるけれどもさっぱり効果はないようで。 じゃあもういいよ、アンタの彼女はガチャピンですよ。しかも運動の出来ないガチャピンですよ!と開き直ったりしているのです。
|
[ 2006年07月16日(日) ] >>>映画の感想… |
レイトショー観に行ってきました!
以下ネタバレバレ(反転)
う、うん、面白かった…よ…?
何かアレでした。 それなりに面白かったんですが、観る前からすごい期待し過ぎてしまっていたので、正直…期待外れだった。
1は人間模様の描写が面白かったのですが、2(デッドマンズチェスト)はイカ模様を描写され過ぎて途中でしんどくなりました…。 そんなCG使わなくてもいいじゃん!って言いたくなるくらいCGだらけでした。 せっかくいい役者さんを揃えているのに、何でそれで勝負しなかったんだろ。 あっ、ディ●ニーだからか!(あんま関係なさそう)
あげくラストはto be continueみたいな感じになるし、まだ続くのかよ!とツッコんだのは私だけではないはず。 某雑誌で『2と3を同時進行で製作』みたいな記事を読んだことがあったのですが、実際観てみてナルホドね〜と思いました。
とはいえ、ジャック=スパロウの個性は相変わらず強烈だったし、前作では脇役臭かったウィルやエリザベスも大活躍だし、原住民の島のシーンはずっと笑いっぱなしだったし、映画としては面白かったと思います。 エンドロールの最後まで、ちゃんと観たしね。(笑)
ふー、続篇を早く観たいぜ! 来年くらいには公開になるんでしょうかねえ。
さて。 映画とは関係ありませんが、帰りに車のガソリンが切れ掛かって慌てました。 彼とセルフのガソリンスタンドに行ってガソリン補給したんですが…。 セルフで150円てどういうこと!? (本日一番の驚愕)
幾らハイオクとはいえ、怖いわこの高踏振り…。 車でのお出掛けは暫くお預けね!(えー)
|
[ 2006年07月15日(土) ] >>>映画祭り |
明日は、ダーリンとパイレーツオブカリビアンを観に行ってきます!! うおーすげー楽しみ〜v ジャックスパロウに痺れてきたいと思います!
月末にはゲド戦記もロードショーですよね。 ジブリとはいえ駿じゃないので(呼び捨てか)微妙かも知れないんですけど、でも息子だから! やっぱりジブリの新作は映画館で観たいのであって…。
さっき、彼が寝つく前のおぼろげな記憶だろう間に「映画行きたい!ゲド戦記!ジブリ!!」と散々耳元で騒いでおいたので、きっと連れて行ってくれることでしょう☆
この夏は映画の当たり年だと思うんですよ。(ヒツキ的に)
|
[ 2006年07月14日(金) ] >>>キュッキュッキュ |
職場に面白い子がいまして。 すらっとした長身で、性格もすごくかわいい子。(化粧ちょっと濃いけど/笑)
彼女がやらかすことはいちいち武勇伝になりそうなほど面白くて、彼氏もウケてくれるのでよく会話に上るんですけど。
今日の彼女の名言。 (お昼の『いい●も』観ながら) 「あの人ボンキュッボンやねぇ…」 「じゃあアンタは?」(彼女ナイスバディなので聞いてみる) 「私はキュッキュッキュやね!」
もう爆笑。 何だよキュッキュッキュって。 細いのに胸はヒツキと同じカップ(ほら私全身丸いから…)なのにそう言うか!
そんなこんなで、毎日楽しく過ごしています。
|
[ 2006年07月09日(日) ] >>>ぐらーん! |
会社に、素敵な人がいるのですよ。 お仕事出来るし、年上だし、金持ってるし。(笑) そして何より、私に好意を持ってくれてるのが分かるひと。
会社の上の方の人が、何かとヒツキとその人をくっつけようと画策してて面白いんですよ。(社のオススメ人材らしいです。ププッ) でもその当人含め、近しい人にはダーリンのこと言ってあるので、特に何がある訳でもないんですけどね。 彼氏さんがいなかったらアタックしたんですけどね!なぁんて冗談でよく言ったりしますけど、ホントぐらっと来る時があります。
この人と結婚したら、絶対優しくしてくれるし、仕事しなくても生きていけるし、好きなように自分の時間を持たせてくれると思う。
それでも、そっちを選ばないのは何でなんでしょうね。 貧乏生活でも、ケンカがあっても、たまにぎすぎすしても、トータルしてみたら楽しくて倖せな毎日だわ〜って思えたらそれでいいじゃん。って、今の生活に満足してるからなのか…。
結局、散々考えて辿り着くのは、彼が大好きなんだなあということで。
|
[ 2006年07月05日(水) ] >>>デスノート… |
ヒツキはコミックス派なので、やっとラストまで読めました。 死神ネタだけに13巻で終わるのかと思いきや、12巻でフツーに終わった!!(笑)
<以下ネタバレ
ショーゲキでした…。 月が死ぬっていうのは予想してましたが、リュークがデスノートに名前を書くとは思わなかったなあ。 結局最終的にノートはどうなったのとか、リュークは何処行ったのとか、月の家族は?とか色々残ってましたね。 あとは個人の考えでどうぞご自由に、みたいな。
こんなん小学生とかが読んだらどうなんだろうね…。 あんまり見せたくないものであるのは確かだ。 けどジャ○プ連載だからここまでメジャーになったんだろうし、何とも言えない部分もあるなー。
月がラスト、滅茶苦茶取り乱してたのが痛々しかった。 でもあれがホントの人間だよ、っていう描写なんでしょうね。 対するリュークの冷徹さがすごく際立ってた。 …って頭では分かってるんですけど、やっぱ彼には最後まで『神』気取りでいて欲しかったなあ。それじゃあ物語として締まらないかも知れないけど。
もう少し時間が経ってから読み返してみたいと思います。 衝撃が少し薄れてから読んだら、また何か違うこと感じるかもよ!
彼氏さんとは、最後の女の子は誰なんだ!という話で一瞬盛り上がりました。
やっぱミサかなあ。 けど、あの子も死んでるでしょ。一度寿命が半分になって、さらに半分になったんだから80まで生きるとしたって20で死ぬやろ! でもレムが死んだ時に寿命半分が一度帳消しになったかもよ!
みたいな話をしてたんですが、途中で「まあどっちでもいいか漫画だし」って終わりました。(笑) 私がヲタなことを彼は知らないので(多分)色々と気を遣うのですよ…。
|
[ 2006年07月03日(月) ] >>>ニュース速報 |
ニュース速報に、サッカーの中田選手が引退するというテロップが流れてビビりました。 まだ20代だったように思いますが(下手したら齢ヒツキと大して変わらない…ドキ)どんな決断だったんでしょうね。 今回のワールドカップは彼にとって悔いのないものだったんでしょうか。
男の人の流す涙は、理由は分かりませんが女性の流すそれより時に深い気がします。(あんま泣かないから…?) 特に高校球児の涙とかは背筋がぞっとするくらい綺麗だと思います。 衒いもなく、隠すこともなくただ涙を流す少年たちの美しさはもうたまらんね。(フェチか!)
…あれ、話がズレた。
中田選手は、ただただお疲れ様でしたと。ワールドカップ最後のあのフィールドでの涙はずっと心に残っています。 ちなみに、うちの彼氏が最近泣きそうになったのは、ワンピース41巻のロビンの「生きたい!!」というシーンだそうです。
また…話ズレた…。
|
定期購読?
|