![](http://seven.upper.jp/bg.jpg)
|
[ 2005年05月27日(金) ] >>>さようなら。 |
今日はお世話になったおねいさんの送別会でした。 みんな無理矢理定時で上がって(週末締めの仕事終わらなかったけど、気にしない)梅田まで電車、梅田から曾根崎までは歩きで中華を食べてきました。
コトブキ退社されるおねいさんは、優しくて明るくてヒツキも大好きな方でして。 中華の後のカラオケでみんなから一言、とかになると、元から涙腺ゆるい私なんてもう大変。 前職の自分の送別会の時ほどではないけど、やっぱり泣いてしまいました。 もう会えないんだなーって考えるとどうしようもなく切なくなって。
ヒツキが居る部署はまだ出来て2年かそこらなので、やっぱり創設当時は大変だったらしいのですよ。 そのみんながてんやわんやしてるところに、新人で入ってきたこのおねいさんがムードメーカになってくれたんだって。 ずっと一緒だった仲間が居なくなる感じ。派遣も正社も関係ない、うちの部署の、人としての強い繋がりに胸が熱くなるばかりでした。
ところが。 そのしんみりしてるトコで支店長の締めの一言があったのですが、それが5こと、6ことと増えていくほどに会場のムードは氷点下滑落。 こりゃあどうしようもねえ!ってことで満場一致で支店チョ送還作戦の決行と相成りました。
面白かったですよ。 11時くらいだったのですが、全員で大通りに出てタクシー1台捕まえて。 ↑ もちろん支店長用
さすがは社を代表する営業の方々。 「我々も次のタクシーで帰りますんで!」とか上手いこと言って支店長をタクシーに乗せて見送る手際の良さと言ったら! 支店長は支店長で、やっと帰ったかと思ったら、わざわざタク停めて窓ウィーンって下げるし!(それで何かまたしつこく話そうとしてるし!) 何もかもが典型的な感じに見えてひたすら面白かったです。
そこから、別の店に行って飲み直しました。 やっとホントの送別会って感じになって、本当に楽しかった。 明るくて優しいおねいさんを、みんな笑顔で見送れたと思います。 人を倖せに出来る人だから、是非ご自身も倖せになっていただきたいと、思うのですよ。
ただ気になったことと言えば、3次会が始まった時に電話した彼氏さんの機嫌が悪かったことね‥‥。 ま、何とかなるか。
|
[ 2005年05月24日(火) ] >>>たいやき |
最近たいやきが私のプチブームでして、週一ペースで5コ入りを買って帰ってます。 駅前にあるお店で、あんとクリームを何個ずつにするか‥‥などと悩みながら買うヒツキ@何て平和な世界。
5コなんてとても1人では食べられないので、いつも彼氏さんと半分こです。奴も甘いものが好きなので。 でも、電車待ちの時間なんかがあると何か口が寂しくなって1匹ぱくりと‥‥。
いやホラ、たいやきはあったかいうちに食べたほうがいいしね。 しっぽの先まであんが詰まってて美味しいしね。 ↑ 言い訳
おうちに戻って、彼のコーヒーを入れたらたいやきタイム。 箱を開けたら当然4コなのですが、 「(箱の)スペースからするに、こっち向きに3匹そっち向きに2匹‥‥、あれ〜おっかしいな、あと一匹は何処行ったかな?」 などといちびられながら、ふたりで食べるたいやきの美味しいことよ。
もうすぐ夏になるし、たいやきもいつまで食べれるか分かりませんが、向かい合ってほっこりするのもなかなか楽しいものなのです。
|
[ 2005年05月23日(月) ] >>>フラれちゃったのか‥‥ |
会社に入社1日違いの正社員の女の子がいて、ヒツキとその子は結構仲良し。 まあ仕事中たまに会ったら話すとか(部署が違うので)お昼に一緒にコンビニに行くとかその程度なんですが。
今日はその子の様子がおかしくて、どしたん?と聞いてみたら何と彼氏と別れたんだとか。 普段からよくケンカしたとか聞いてはいましたが、そこまで話が進んでたことにとりあえずビックリでした。
お昼は「(みんなでご飯なんて)無理、今日は泣く」とか言うので仕方なく2人きりで公園でご飯食べたら、直射日光浴びすぎで激しい頭痛に襲われました。何てこったい。
でもその子はずっとしゅーんとしてるし、ほぼ同棲状態から急に独りに戻るのは辛かろうと晩ご飯にも誘ってみたのよ。 7時くらいに何とか仕事を切り上げて、女ふたりで駅前の居酒屋に直行しました。
だらだらと食べながら散々話を聞いて。 すごいね、達観したこと言ってたと思うのよヒツキ。 確かにここのカップルはお互い子供だと思うし、直さないといけないことはいっぱいあるんだろうけど。 それでもさ、オメーだってそこまで出来てねえだろ。っていう自分ツッコミは何度も入りましたよ。
いつでも相手のことを思いやって。 感情が高ぶっている時ほど、吐き出そうとする言葉を何度も反芻して。 言い過ぎた、なんて後悔しない言葉を選んで。 好きだって気持ちはちゃんと全部伝えられるように。
なーんてさ。 そんな風に出来たらお互い傷つかずに済むんでしょうけど。
でも、ケンカして泣いて、てんでダメな恋愛が人を育てたりもするからこういうのって難しいよね。 一度失敗したら次こそはって思う。そんな経験こそ大事だとも思うし。 とりあえずはホラ、彼女の心に安らぎが訪れますように、ね。
|
[ 2005年05月22日(日) ] >>>おにいちゃんと一緒。 |
またうちの兄がやってきました。 おめぇどんだけ暇なんだっつー。 多分兄弟でヒトリだけ実家に残されて、家のこと話す相手がいなくて寂しいんでしょうが。 どこの家庭にも大なり小なり問題ってのはあるものですが、それを他人に話すことが出来る人と出来ない人がいますよね。 うちの場合は間違いなく後者です。兄も私も。 弟は何かもうそんなんどうでもいいって感じですけどね。フ。 まあ今うちには特に問題もありませんが、話聞いてて相変わらずな人たちだなあと。そんなことを思いました。
今回は兄が割とあっさり帰っていったので、ゆったりと本などを読みつつ時間を潰しました。 彼氏さんもいないしね。夜勤の日だからね。
とか思ってたら、彼からメールが。 明日から仕事なんだから、早く寝なさいね。 だって。おかーさんかアナタは。 お昼寝したけどしっかり眠いです。 って返したら、 それはいいことだ。おやすみ、かわいいヒツキさん。(※未だ名字呼びの私たち) って入ってきました。
嬉しいので早めに寝ます。へへ。
|
[ 2005年05月20日(金) ] >>>悪者です |
昨日のケンカのことをおねいさんたちに話したら、それはヒツキが悪い!ということになりました。 ‥‥何でぇ?
イヤ、確かにね。 仕事上がりで疲れてるとこ、わざわざ迎えに来てくれるのは優しい人だからってことくらい私にも分かりますよ。 でもあの態度はないでしょ。訳も分からず機嫌悪くなられてもはァ?って感じでしょ。
反論したんですが、やっぱりヒツキが悪いみたいです。 納得行かないけど‥‥そうなのかしら、うぅん。
そう言えばこの件とは関係ないんですが、以前出ていた話題でこんなのがありました。 おねいさんのうちの1人が仰ってたんですが。 だんなさんがすごいエビフライ大好きで、その日もエビフライ作ってご主人の帰りを待ってたんですって。 でもだんなさんはずっと帰って来なくって、連絡もなくて。 やっと帰ってきたと思ったら夜中で、ご飯も当然食べてきてて。
連絡もナシで、どういうつもり?みたいな感じになって、 「もう二度と貴方の為にエビフライは作りません」と宣言したんだそうな。 それでホントに今日まで一度も作ってないんだって。すごいわ。
その時は意固地だなぁなどと思ったのですが、いざ我が身を省みたら私も全然人のこと言えませんでした。
ヒツキもう二度と、冗談でも、迎えに来てなんて言わないもの。(心に決めました) あんなことで険悪になりたくない。無くて済むなら無いままでいい。
出来たら毎日、笑っていたいもの。
|
[ 2005年05月19日(木) ] >>>ケンカじゃケンカ。 |
今日は何か訳の分からないケンカをしました。
珍しく仕事が片づかなくて、9時過ぎに帰る羽目になったヒツキ。 更衣室で着替えてる時彼に電話したら、何かすごい機嫌悪くて。 訳分からんしもう泥沼。 結局ヒツキが泣いて終わりました。何だっつの。
さて。 順を追っていくとですね。 彼の仕事が終わったのが8時過ぎ。いつも通りです。 すぐにヒツキに電話が掛かってきたのね。 まだ仕事中だったので、手短にまだ帰れそうにないから何か先に食べといてと伝えたんですが。 その電話が何かそっけない感じだったので寂しくなって、「『迎えに来て』って言おうと思ったら電話が切れた。もうちょっとだけ頑張るね。」とメールを入れて仕事に戻ったのね。 暫くして彼からメールと、また時間が経ってから電話が。 でも仕事中だしもうちょっとの追いこみで終われそうだったので、どちらも確認しないまま、がーっと残務を片してもうその日の仕事は切り上げたのです。
更衣室に向かいながら電話掛けたら、彼がものすごいテンション低くて。 今から帰るね。って言ったら、暫し無言。 で、俺も帰るわ。と一言。 この人何言ってるの?と思ったんですが、機嫌悪そうだしまあほっとこうとあっさり電話を切りました。 そこでやっと彼が仕事中に送ってきたメールを見たんですが、「じゃあ待ってて」と入っておりました。
‥‥。 これはもしかしてアレですか。 ホントに車で迎えに来てくれたの?会社の場所も知らないのに?(最寄駅は知ってるけども)
慌ててもう一度電話したらやっぱり機嫌悪。
迎えに来てくれたの? うん、でももう帰るから。(会社の)場所も分からんし。 (やっぱり来てくれてたんだ。)帰るの? うん。そっちの方が家着くの早いと思うけど。 1人で帰るの?(わざわざここまで来て?) ‥‥。
みたいな埒も明かない会話を続けてたら、いい加減だるくなってですね。 これは私が謝ればいいのか?ごめんせっかく迎えに来てくれたのに、電話にも出ないで。って? ‥‥それ何か違うだろ。 何で一言、駅の近くまで迎えに来たよ。早く着替えておいでって言ってくれないの? 疲れてるのも相まって、「もういいよありがとう1人で帰るわ」と言ってしまいました。何て堪え性のない子。
駅まで歩いてたらまた彼から電話が。 最初は無視ってたのですが、あんまりしつこく掛けてくるんで出てみたら、 「何か駅の方に出た」だってさ。 ‥‥どうしたい訳?愛想尽かせて帰るってならさっさとそうすればいいのに。
程なく合流したんですが、当然会話はないわな。 途中ラーメン屋に寄ってもらってご飯も食べたんですが、終始無言。 話しかけられても精々が相づち。ひたすら窓の外見てました。
無言のうち、彼も色々と経過を思い出してたみたいで、ふと尋ねられました。 「もしかしてメール見てなかった?」 だって。 じゃあ迎えに来てるって知らなかったの?だから帰るとか言ってたの?と言外に聞かれているのは百も承知だったのですが、だるくて「うん」としか答えられなかった。 そうだったら何だって言うのさ。ここまで険悪になってんのに、今さらでしょ。
電車で帰る2倍くらいの時間を掛けてやっと駐車場に到着。 市内へは車より電車の方が利便性がいいとは聞いていましたが、確かにそうみたい。 少し後ろのスペースに自転車が停めてあって、彼が仕事帰りに、家にも寄らないで迎えに来てくれてたことに気づきました。 お腹空いてただろうに、待たせて申し訳なかったな。とその時初めて思いました。
うちに戻る間も会話はなし。 疲れてるし気分も良くないし、毛布にくるまってもう寝ちゃおう。と思って、ヒツキはさっさと寝に入りました。 そしたら彼が後ろに座って、いつもみたいに背中撫で撫でして。 「いじわる言ってゴメンね。」 と謝られました。
はァ!?って感じじゃないですかコレ。
別に私だってさ、楽しく遊んでた訳じゃないのよ。仕事してたんだよ。廻りにいっぱい残業してる人いるのに、おいそれと電話なりメールなり出来る訳ないでしょ。
何か悔しくて泣いてしまった。こんなことなら、冗談でも迎えに来てなんて言わなければよかった。
寝つくまでずっと背中さすっててくれたけど、今日のケンカは今まででいちばん煮え切らなくて、すごく嫌だったよ。 優しさってなんだろうと、すごく考えてしまいました。
|
[ 2005年05月18日(水) ] >>>これこれ! |
これ何なの!?
FF7スキーなら絶対飛びつくと思うんですけど‥‥! アドベントチルドレンも発売日決まったみたいだし、続々と出てきますね。 ただひとつ気になることがあるとすれば、ガンアクション、ってとこか‥‥。
反応の鈍いゲーマーでも問題なく出来るガンアクってあるんですか? ‥‥回答は果てしなくノーに近く。ぐふ。
|
[ 2005年05月15日(日) ] >>>おべんと |
夜勤明けの彼氏さんが8時半くらいに帰ってきて、それから彼がまた仕事に行くまでずうっとだらだらしてました。 特に行きたいところもなく。したいこともなく。
うとうと寝てる彼の横でロマサガしたり、トイレの掃除したり。 あんまり時間があったので、今日もまたお弁当を入れてしまいました。 冷凍食品を使ってズルもしてるんですが、彼がとても喜んでくれるので何かこっちまで嬉しくなっちゃうのよね。
「お弁当のご飯て何で冷めても美味しいのかな?」 などと彼が言っていたので、 「そりゃ、愛情入ってるからでしょ」 と返しちゃいました。
学生の頃からおべんとは好きなんだって。 その辺はお母さんに感謝しなさいって言っときました。 おべんと詰めたことある方なら分かると思うのですが、あの労力と費用と時間を掛けてまで、誰が嫌いな奴に作るかってのよね。 大切な人の為にしか作らないんだよ。 お仕事や授業を頑張ってやっと休憩になったよって時に、お弁当を拡げて少しでも喜んで元気になってくれるなら。 そんな思いをこめて作るから、栄養だとか色合いだとかに拘っちゃって予想外に時間掛かっちゃったりもするんですが。(笑)
きっともう少ししたら、うちの彼もおべんと食べるんだろうな。 ゆっくり休憩してコーヒー飲んで一息ついたら、もっかい仕事頑張ってくださいね。
|
[ 2005年05月14日(土) ] >>>またかよ |
兄がまた弟のところに行っていたというので、またも、ええまたも焼き肉を食してきました。
事前に母に聞いていたのでうちに寄るだろうことは予測してたのですが、まさかまた焼き肉をご所望だとは。 今日は彼氏さんが夜勤の日で、早めの晩ご飯を一緒に食べてから30分ほど後のことだったんで、焼き肉屋は軽く拷問でした。
ダーリンが珍しく「おにぎり2つくらい作って」などと言ってくれるものだから、いそいそとお弁当詰めて(最初はおにぎりのつもりが気づいたらおべんとばこいっぱい、いつも通りのお弁当を作ってしまっていた‥‥)行ってらっしゃいのぎゅうとちゅうして別れたすぐ後‥‥。
兄はよほどヒツキ推薦のあの店がお気に召したらしく。 今度は弟付きでまあ食べること食べること。 弟はこないだハタチになったとこなのですが、まだまだ食べ盛りみたい。 下手したら高校の時より食べてるんじゃないかと。身長もまだ伸びてるみたいだしね。 おねーちゃんは君が何処まで大きくなるつもりなのか心配だよ‥‥。(今で180センチオーバー)
焼き肉、よく考えたら今週2回目でした。どんだけ通うつもりだっつの。 店員さんにも軽く顔憶えられてます。 食の細い女の子ですのに。ハハ。(どの面下げて)
|
[ 2005年05月11日(水) ] >>>仕事ですから |
私の職場は商社なので、仕入先と取引先がとても大事です。 今日はその、ヒツキが担当させてもらってる客先に営業さんと一緒にご挨拶に行って参りました。
支店から目的地まで1時間と少し。 ぽつぽつ話もしながら、ダーリンと一緒ならドライブも楽しいのにな。とかそんな不謹慎なこと考えてない考えてない。(ゲフゲフ)
ヒツキがアシスタントを務めてる営業さんっていうのがまた、とても私を気に入ってくださってて。 とても有り難いことなんですが、まあ、うん‥‥、そんなに嬉しくはないような方で。はは。(失礼な)
道中わざわざモザイクに寄ってくださって、眺めのいいレストランで昼食をいただきました。 車ならまだしもわざわざオッサンと向かい合ってメシかよ!とかそんなことは、考えてない、考えてない。(極力)
でもパソコンの話とかしてたら私の方が熱中しちゃってて、案外楽しんでしまいました。 やっぱりまっくんとウィンドウズは根本的に違うんですね。モヤッとしてたものが幾分かクリアになってすっきりしました。いい機会だったわ。
客先はもうただ眠くって。 契約とかヒツキには全く分からない話の連発でそら眠かろうと。 帰り道は、眠いフリして振られた話題をかるぅく無視したりしてました。非道な子! でもまあ、幾ら好かん人だからっておねいさんたちの評判も芳しくない人だからって、私の上司であることには変わりありませんから、せいぜい仲良くしようと思います。
うちに戻ると、メールの返信がなかったと彼氏さんが軽くふくれてました。 やー、さすがに助手席で携帯カチカチは感じ悪いだろうと思って控えてたのよね。一応仕事中な訳だし。 お昼食べる時に海の写真撮って送ろうと思ってたんだけど、結局話しこんじゃって時間なかったし。 会社に戻ってからは、溜まった仕事片すので精一杯だったしさ。
ゴメンよぅと謝りつつ、誕生日はモザイク連れてきてもらおうかな〜とか考えてたり。 中に入ったのは初めてだったんですが、なかなかに綺麗だったんですよ。ただ大阪に住んでてわざわざ来るか?って言われたら、ちょっと『?』という感じではありますが。(笑)
でも誕生日くらいは、いつもと違うところで過ごしてみたいな。 などといった乙女チックなことも、考えなくはないのですよ。
|
[ 2005年05月10日(火) ] >>>じゅわっとね。 |
血が足りない感じです。 彼氏さんに「焼き肉食べたい」とおねだりしたら、ホントに連れてってくれました。ヤッホウ。
生レバーがうまい。ユッケもうまい。 生肉喰ったからって即血になるなんてことはないけど、要は気分ね。 肉食べたぜ!元気な気分だぜ!みたいな。 騙しだまし生きてるうちにホラ本当に元気になるかも知れないしさ。へへ。
それから、塩タン前はちゃんとレモン絞ってくれました。 やっぱり兄とは‥‥(※以下略、4月半ばの日記参照。笑)
サラダも食べたし、肉もたらふく食べたし。満足です。
今月は何とか彼氏さんに当たらずにやっていけそうです。 苛ついてる時がないとは言えませんが、我慢出来る部分はそうしないと。 彼にはちまちましたことで気を遣わせて申し訳ないと思ってますが、もう暫くなんで堪えてくださいと。そんなことを言いたい気持ちです。
|
[ 2005年05月09日(月) ] >>>うほぅ。 |
生理2日目です。 しっかり重いです。彼曰く、だくだくです。(ヒエー)
晩ご飯を作っていると、彼が「何か手伝うことない?」と声を掛けてくれます。 どうやら、また下らんこと(※過去の日記参照)でヒツキを怒らせないようにしようと心掛けてるみたいです。(笑) まあ、特に何も出来ないので「いいよ座っといて」などと軽くあしらわれ、結局しょんぼりコーヒーすすってる姿もいといとし。
本心はともかく(笑)気遣ってくれるのはやっぱり嬉しいよね。 彼女だからとか、一緒に住んでるからとかで、そんなの当たり前とかそういう風には思いたくない。 当たり前のことなんて、この世の中には1つだってないと思います。 だからヒツキを愛し育ててくれる総てに感謝しないといけないなって。 その最たる彼氏さんには、やっぱりありがとうを言いたいです。
眠る時、お腹撫でてくれる手が大すき。 朝起きられないヒツキの髪をはむはむしてから仕事に行く背中を、ゴロゴロしながら見送るのもすき。(これは生理中で身体が重いからであっていつもという訳じゃ)
こんな時だからこそ、イライラを別の感情に変えていかなければ。と思ってるんですよ。
|
[ 2005年05月08日(日) ] >>>ブルーデイズ |
生理が始まりました。 前からきっかり1か月。 つき合いだして1年ほどは彼氏の方が生理に敏感だったのですが(笑)ここのところは自分で気づけるようになりました。 それというのも携帯スケジュールに生理開始日を入れるようにしてるからなんですが。
半年ほどのログ(携帯変えてそれくらいなのです)を見ると、ヒツキってホント毎月順調に来てる身体だなあと思います。 若干の日のズレはあれど、きっちり毎月1週間ほどのブルーデイズ。 重い月もあれば軽い月もあり、ガードルの手放せない日々なのです。
今月のは軽いといいな。と毎月思ってる気がする。 イライラして彼氏さんに当たらないように気をつけないとね。
|
[ 2005年05月07日(土) ] >>>ドッキリ |
最近の私は、とても楽しそうだそうです。彼氏さん談。 今日こんなことがあったの。と、仕事の話をよく彼にするのですが、前の仕事してた時とは全然表情が違うらしいです。 話してるのは、ホントに下らないことばかりなんですけどね。 今日こんなことで笑ったとか、こんな人がいるんだよとか。
可愛がってもらってるんだね。と、彼氏さんが頭を撫でてくれます。 私が今の仕事にすごくやり甲斐を感じてて、毎日楽しいってことを分かってくれてるみたい。 彼は今の仕事どうも合ってないみたいで、これからどうするか悩んでるようだし、あんまりはしゃぐのも気が引けるのですが。
不意に、 「このままどんどん仕事が楽しくなってって、そのうち結婚ってナニ?とか言いそうやんな」 と言われてドキッとしました。
結婚、って、全く現実味はないものの、遠い世界の話という訳でもなく。 彼が真面目に仕事のことを考え出したのには、私が少しは関係しているのでしょうか。 大好きなスロットを控えてでも、お金を貯めなきゃと思い始めたのは、将来のことをようやく考え出したからでしょうか。ヒツキのことは、その中にちょろっとでも入っているんでしょうか。
そこんとこどうなの?とストレートに聞けるもんなら聞いてみたいですけど。 そんな勇気ないもん。聞けたら苦労しないもん。
‥‥ま、そのうちね。また今度ね。ふぅ。
|
[ 2005年05月06日(金) ] >>>パニック |
ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。 今日1日行ってまた休みというのも何か気が抜ける感じでどうもね。
夕方ぐらいから(それまでは会社の中だったのでどんなだったか知らんのね)いい調子で雨が降っていたので、彼氏さんを職場まで車で送ってあげました。 ヒツキのドライビンテクというのがまた激しくアレでしてホラ、ペーパー。 行きも運転してみたのですが、もう彼氏さんがうるさいの何の。 「(サイド)ミラーでセンターライン見てな。ちょっと寄りすぎ」 「サイドブレーキ踏む時はニュートラルに戻してからね(信号停車時)」 などとまあ小言が多いのよね。(何処までが小言で何処までが常識か区別出来ないのもどうかと)
何とか彼を送った帰り道、国道は割かし空いてたんですが細い路地に入った途端大渋滞。 幾ら短い信号でも、5回変わる間動けなかったら結構イライラするのね。 そんな感じで駐車場に着いたら、通路にブレーキランプ着いたままの車が停まってて。 何だよ〜と思いながらバックして駐車しようと思ったら、後ろからまた車が! 100台は入るトコだし8時前っていう時間だし混雑だわ〜とかぼんやり思ってたら、どっちの車も通路に停まったまま動かないのね。
何!?もしかして隣のスペースの人!?(片方だけ空いてたので) えっ、ヒツキが車入れるの待ってるの!?だからそこで動かないで待ってるの!!?
と自発的にパニックになって慌ててバックして、さらに歪んでたから切り返しして(‥‥何回か)頑張って駐車したのね。 ステージア!(←彼の車)おっきいねん!!とワタワタしつつ。 で、お待たせしましたああごめんなさいと思って車停まってる方見たら。
通路に車停めたまま爺さんが降りてきてのらりくらりと荷物とか出してるのね。一方もオバハンが買いもの袋下げて「ありがとー!気をつけて帰ってねー!」とかヘラヘラしてるのね。 どーう見ても、そこの駐車場契約してる人じゃないのね。
何つーか、ホラ。 殺 意 が 芽 生 え た ・ ・ ・ !(心狭っ)
関係ねえ奴が入ってくるんじゃねえよ!ぺっ!!とか思いながら車の写メ撮ってうちに帰りました。 (彼氏さんに無事車が停められたら写メ送って!絶対な!と言われたので)
明日の朝はちゃんと起きてゴミを出したら、再度車に乗ってお疲れの彼をお迎えに行くのです。 出勤ラッシュ時の国道を上手く走れるか‥‥うぅむ、頑張るしかあるまい。
|
[ 2005年05月05日(木) ] >>>ほけーん |
唐突ですが、保険に入ろうかと考えてます。 元はと言えば「家賃が半分で済むしお金が貯まるから」とかって同棲を始めた(ような気がする)ヒツキたち。 あれから早1年が経過しました。 あの頃のままラブラブなのはまあいいとしても、お互い貯金ゼロって‥‥全然ダメじゃん!!
でもやっぱ欲しいものって結構多いし、彼に至ってはギャンブルが趣味だし、手元にあったらどうしても使ってしまうのがマネー。 この出費こそが世の中を廻しているのよ!と自分を慰めてみても寂しいだけ‥‥。 ということで、積立保険を始めようと思っているのですよ。
ヒツキならおふぃすれでぃで保険料も安いし、今日びの保険ってかなりの額返ってくるやつもあるんですよね。 オマケ付きの積立だと思って頑張ってみます。
彼氏さんが言ってたのですが、大体月収の1割くらいが月掛保険の目安らしいです。 1割か‥‥、結構掛かるものなんですね。 まずは3年満期くらいからチャレンジしてみよう。
|
[ 2005年05月04日(水) ] >>>よかった。 |
『Shall we dance?』を観てきました。 昼間グデグデしてたので、レイトショーなんてものを初体験することになりました。 夜の9時なんて空いてるだろうな〜と思ってたのですが、なかなか混んでおりましたよ。ゴールデンウィーク中ってのもあったんでしょうかねえ。
ヒツキ、本家の日本版を観たことがなかったので、全くの新作として楽しめました。 感想としては、んー、結構良かったかな。 ハウルの時は首を傾げていた彼(失笑)もそれなりに楽しめたみたいです。 彼氏さんも言ってましたが、ストーリーより何よりギアが格好良かった!! バラとスーツがあそこまで似合う人もおるまいと思いますよ。 想像してたものとは少し違って(何か生活に疲れた中年男性が若くて綺麗なダンスの先生とドロドロの不倫に嵌っていくみたいなそんな感じだと思ってた)、ピュアなお話しでしたね。 私のような独り身(戸籍上ではね)よりも、配偶者を持った方ならより共感出来たり楽しめたりするかも知れません。夫婦愛みたいなものは所詮独身には計り知れないものですし。つか何せギアが格好良かったんだよ!(結局それか)
今回もまた「泣いた?」と聞かれました。 正直頬を涙が伝った場面もあったのですが、泣いてないやい!と返しました。 目が潤んでるのでバレましたけどね。へへん。 映画観て感動出来るなんて倖せなことなんだぞ。感受性が豊かな証拠なんだから。‥‥きっと。
|
[ 2005年05月03日(火) ] >>>天気が急に変わるから |
昨日までの夏日は何処へやら。突然寒くなって風邪を引きました。 いつからこんな弱い身体になったんだ田舎育ちが!!
‥‥ごめんなさい。(ぐすんぐすん)
今日は彼氏さんの飲み会だったのですが、行ってらっさいとお見送りをしました。 一緒に行きたかったけど、改めて声も掛けられなかったし体調も悪いし。
夜までには帰ってくるね。と言われて、終電あるの?と聞いたら次の日の夜までには、という意味だったらしく。 あからさまにイヤな顔したら、「うーんと、昼ぐらいには!」と言い直してました。プ。 そんな感じでヒトリです。寂しいからロマサガしてます。 ロマサガ、地道に進んでるのですよ。彼氏さんもぼちぼち始めだして、話が出来る人が出来てヒツキとしても嬉しい限りです。
ヒトリだと、思いっきり咳出来るってメリットがあるくらいかな。 やっぱり寂しいので、早めに寝ることにします。
|
[ 2005年05月02日(月) ] >>>本日は |
愛しのマイハニーの誕生日です。 イヤイヤ彼氏さんではなく、うちのかわいい弟の。(※自他共に認めるブラコン)
しかし彼にゴールデンな週間などはなく、専門学校の実習中だそうなので会えず。 彼氏さんも仕事で居ないしさびちー、と思ってたら兄から電話が掛かってきまして。 居ないけどとりあえず京都行ってみるわ。とのこと。 おぉうここにもブラコンが居たよ!と嬉しくなりつつ(喜ぶな)一緒に行く?と誘われたのでうちにも寄ってもらいました。
服を買ったげようと思ってたのですが、本人に見てもらわないと分からないしねえ。 とりあえず自分のベルトなどを買った後(イヤ欲しかったものだから)兄と相談して食べ物を買うことにしました。 誕生日ケーキが兄が買うということなので、ヒツキはバラ売りのケーキ4コ(イヤ甘いものが好きな子だから)と晩ご飯のおかずなどを買いました。 ホント食べ物ばかり!でも独り暮らしだしその方がいいかなと思いまして。
ダメもとでうちに行ったら、弟の友だち(♂)が居て驚きました。 兄は顔見知りらしいけどヒツキ初対面だし!ビックリよ!! 「もう実習終わってると思うので」という友だちくんの言葉を信じて暫く待ってたのですが、どうも帰ってくる様子はなし。 しょーがない帰るか、とか言ってたらやっと帰ってきました。
ギリギリだったけど元気そうな顔(本人は実習上がりで疲れてたらしい)も見れたし、京都まで行ってよかったな。 夜は彼氏さんのご飯の用意をしたげないといけなかったので兄とも8時前には別れたのですが、たまに会うとやっぱ兄弟もいいもんだなと思います。 実家に戻りたいかと問われればにべもなくノーなんですけどね。ハハハ。
次はヒツキの誕生日か。 ‥‥や、私は彼氏さんと2人がいいや!(サラリ)
|
[ 2005年05月01日(日) ] >>>割と色々あった感じ |
今日は彼氏さんのご友人ファミリーと一緒に1日を過ごしました。 パソコンを買いたいから選んで欲しいとのことで。 ウィンドウズサパーリの私でいいんだろか‥‥と思いつつとりあえずVAIOを勧めてみました。(超安易) やーヒツキもVAIOユーザーですから。ハハハ。(←安いのを買っただけ)
その後うちのテレビで天皇賞を見ました。 初めて馬券というものを買ってみて観戦したら結構楽しかったです。 結局外れたんですが(万馬券だったしね)面白かったですよ。 おんまさんて綺麗なんだなーとも思いましたし。 まあ‥‥ギャンブルはスロットだけにしとこうと思ってますが。(それもどうよ)
その後、彼の友人が何処かでウマイという情報を仕入れてきた串カツ屋さんで夕食を取りました。ホントに噂通り、新鮮素材で美味しかったんですけどね、満席だったこともあってか注文が揃うのが遅くて、途中で断念して別の店に向かいました。もう少し早く食べられたらね。残念です。
で、ハシゴした店のまずかったことったらもう筆舌に尽くし難く! 某有名チェーン店の姉妹店のようなんですが、激しくまずかったです。それまでうまいもん食べてたので、余計に。 いやー、あそこまで非道いと思ったのは白●屋以来です。くは。
締めはそんな感じだったのですが、トータルしたらなかなか楽しい1日でした。 せっかくのゴールデンウィーク、こんな日もないとね。うん。
|
定期購読?
|