今度は生きて生まれるといいね。


お産もなく、穏やかな午後。
分娩実習なのでその他(産褥さんのお世話など)はしないのです。
お産が無ければゆったりと流れる時間。

けれど周り(実習病院の助産師や医師)はばたばたと走り回ってる。
忙しそうだな。と思いつつ机で記録をしている私。

ふと流しにある青いシートが目に留まった。
何かを包んでいるようなそんな感じのビニールシート。
私が現在いるところは処置室。


こんなところになんだろうか?

さっき生んだ人の胎盤かな。


とはじめは特に気にも留めなかった。
けれど胎盤だったらすぐに冷凍するはず。
やっぱり気になったのでちらりと覗いた。

ビニールシートで包んであったのは



ぶよぶよになった赤ちゃんの死体。。



え?


一瞬固まった私。
なぜこんなところに。
思わずじっと見てしまった。


皮膚は剥がれ、羊水を吸収してぶくぶくになっている。


私はなんとも言えない感情を抱きさっとビニールシートを元に戻した。
ふと記憶が蘇った。大人しく机で記録していた時ちらりと聞こえていた。


そういえば誰かが今日は緊急帝王切開があったって言ってた。
NICU(新生児集中治療室)に行かなくてはとか言ってたような。


スタッフが忙しそうにしているのも
それらの話もあのビニールシートで全部つながった気がした。


ひと段落したところで医師がその子のお父さんらしき人とやってきた。
なぜこの子が亡くなったのかをビニールシートを広げながら説明している様子。声にもならない声で答えるお父さん。


「はい。。。。」


と。頷く。
きっと「はい」を言うのが精一杯だったのだろう。
その表情は泣くまいと我慢している様に思えた。



↑ありがとうございますm(_ _)m My追加


32週での緊急帝王切開。
もう一人の子も危なかった。
もう一人の子は助かったけれど、その子ももちろんNICU行き。

双子はリスクが高い。
と改めて感じた。


きっと生きたかったろうに。

32週まで頑張ったのにね。

今度生まれ変わる時は生きてうまれるといいね。



今だビニールシートに包まれていた子の表情が忘れられない。

2004年10月31日(日)

週末


週末はひさしぶりに相方さんと会ってゆったり過ごしました。
ここの所お互い忙しくて会えなかったもんね。

やっぱり楽しいな。って思う。

週末はずっと一緒に過ごせて嬉しかった。

きっと私もう一人じゃだめなんじゃないかって思うときがある。

ずっと一人が楽だと思ってきた。
一人でも寂しくないし、自由できままなんだって。
けれど今の相方さんと会って一緒にいるほうが楽だと感じた。
男の人でこんなに一緒にいて楽なのははじめて。

自分でもびっくり。

感覚も価値観も考え方もよく似てる。
まだ付き合って長いわけじゃないけど喧嘩は一度も無い。


私のこれからの仕事も生き方も理解してくれてる。と思う(笑)

今の自分の相方への思いは
燃えるような恋っていうより、あったかくて大切な感じ



↑ありがとうございますm(_ _)m My追加

これからまだまだいっぱい思い出を作っていこう。

彼とならずっと一緒にいられる気がする。
うん、ずっと一緒にいたいんだ。私が。

2004年10月25日(月)

内定をもらった。


いままでやりたいこともなく目標なく、とりあえず生きてきた。
大学だってやりたいわけじゃなく、手に職をってことで選んだんだ。

けど今の学校に入ってやっと
自分が何をしたいか見えてきた気がする。

助産師が自分にあってるかどうかは働いてみなくてはわからないけど。
労働時間の割りに安月給だし、体力仕事だ。

今は実習が大変だけど、楽しい。
むしろ大変なほど楽しい。
できなくて怒られることもあるけど、けど頑張ろうって思う。
二人の命をあずかってるのだから。

来年働く場所で行きたいところが二つある。
とりあえずどちらか受かれば本望であると思い二つ受けた。
嬉しいことに先日両方から内定いただいた。

どうしよう。

自分にあっている方はどっちなのか。

自分が何を学びたいのか。
何を観たいのか。
何をしたいのか。

来週までには返事をしなくては。

なんとなくでここまで来たんだから
そろそろ自分の考えをもって生きなきゃ。

私はきっと一生働くだろう。
というか働きたい。


↑ありがとうございますm(_ _)m My追加

と。
最近なんとなくそれがわかるような気がする。
女性にとって特殊な職業だから。

さぁ就職どうしたものか。

2004年10月18日(月)

もう冬ですね





↑ありがとうございますm(_ _)m My追加

もう離れられない。

私にとっては最高の居場所。

なぜあんなに心地良いのでしょうか。

疲れていた時は覿面です。

だめだだめだと思ってもすぐに逝っちゃいますね。

土曜はバイトでした。一週間の実習疲労とバイトでの立ち仕事の疲労で家に帰って入った瞬間に逝ってしまった・・・。本当に疲れてた。


深夜1時半

TELLLLLLLLLLL。電話で目覚めました。


「もしもし・・・・。」


寝ぼけつつも電話をとる私。


誰やこんな時間!!


って思ったら相方でした。
寝ぼけててあんまり何話したか覚えてないけど


「風邪引くで?」


って言われたかな。そのとーり!!
朝起きたら風邪引いてました。

しょぼ〜ん。

2004年10月16日(土)

性交渉場面をみて


さて、今日もまた性教育日です♪

対象は小学校5年生。

おもにどのように妊娠するのか、第二次成長について、赤ちゃんがどのように生まれるのか等を行いました。ビデオとか人OHP、形使って行いました。私はセコセコとOHP係り(笑)


講義中噴出しそうになった子供たちのおしゃべりがありました。


性交渉場面をみて
(エロチックでなくて男性性器が女性性器の中にある図みたいなの)


「うわー!!突っ込まれとる!!あはは」


ぶはっ!!
噴きそうになりました。
確かに突っ込まれてますが(笑)


今日の子は昨日の子より元気で面白かったです。
昨日の子はわりと静かだったかな。


一通り先生の話が終わって子供たちから質問タイーームです。


五年生ともなるとしっかりした質問がきます。
その中で面白い子もしました。




↑ありがとうございますm(_ _)m My追加



ぶはぁっっ!!!
ついつい噴出してしまいました。


横にいた学校担任の先生が透かさずその子に一言。


「●●(男の子の名前)それは今日のお話でてきたぞ・・・。あとから先生と二人でゆっくり話そうな。」


その子はキョトンとしてました。

その子にとって今日の話はなんの話だったのでしょうか?
どうとらえていたのでしょうかね?(笑)

興味深いです(笑)

2004年10月15日(金)

性教育


本日は先生が性教育を4年生にするということで学校へついて行きました。

小学校なんて久しぶりです。机小さいですね
こんなに小さかったっけ?ってびっくりしちゃいました。


今小学校四年生ってどのくらい「性」に関して理解するのでしょうか?


教育の内容としては妊娠について、第二次成長、男の子の体、女の子の体、とかでした。ちょっと4年生には難しいこと言ってるなと感じましたが・・。

今日性教育をした学年は、去年も先生が性教育していることもあって、妊娠や赤ちゃんのことについて少しはわかっているようでした。精子と卵子が受精して、赤ちゃんが子宮から生まれてくること知っていましたし。
↑これって今の4年だったら当たり前?(笑)


でも自分の小学校高学年の時と比べると大違いです。


だって・・・ひどいものでしたよ(汗)


性教育ってそのころあったかな?
生理の仕組みとかはあった気がしますが、そんなに詳しくやらなかったような・・・。忘れました。


そのころの私は


男の尿をするところと女の尿をするところがくっつくと、赤ちゃんができて生まれる!!


ということはなんとなく漠然とわかっているといった感じでした。
(違ってるけど・・笑)



↑エンピツ投票ボタン。ありがとうございますm(_ _)m My追加

と思っていたのです!!ありえねーーーーーー!!
なんでそんなところから赤ちゃんができるのか頭の中は???だらけですよ!(そりゃそうだろよ^^;)


今思うと子供の頃の思考回路ってすごいなと思いました。
恐い恐い・・・^^;


まぁ成長するにつれて受精のしくみを知り私の???はきえたのですが(笑)誰かになぜそんなところから赤ちゃんができるのか変に聞かなくて良かったと思った私でした。。ハハハ・・。


さて明日も性教育をするために小学校へ行きます。
明日は5年生だったかな?どんな感じなのか楽しみです☆

2004年10月14日(木)

直感の大切さ


今日も助産所へ。
ちょっと遠いので朝が弱い私には大変です。
お昼ごはん食べた後は眠くて眠くて・・・きっと白目になっていたろうに。


やっぱり開業してる人ってすごいなって思う。


今行ってる助産所の先生は代々家が助産所で三代目だそうです。
先生は開業して40年。先生は今までの間に1万人程の赤ちゃんを取り上げてきたらしいです。



↑ありがとうございますm(_ _)m My追加

もちろん先生は技術も診断能力もすごいんですが。直感がとっても鋭い。
生まれてきた子が何か変だと感じる直感。おかしいと感じたらすぐに病院に連れていってみてもらう。

何年か前、おかしいと直感で感じた子を近くの病院に連れて行ったそうです。
けれど検査してもらったが

「特になんともない。」

と言われました。それでも先生は心配で今度は大学病院へその子を連れて行き検査をしてもらいました。


そうしたらめずらしい病気(聞いたけど忘れた・・汗)
だということがわかったのです。

その後、その子は手術をして今も元気でだそうです。

今日、その子のお母さんが助産所に見えていました。
下の子を妊娠したみたいです。またココ(助産所)で産むということでした。


直感って本当に恐いですね。
関係ないけど女の直感とか・・・特にね。


一度病院でなんともないといわれたら、そうなんだ良かった。と思うのが普通だけど、それでも自分の直感を信じて大学病院に行くよう指示した先生は自分の直感に自信を持っているといいました。その自信は経験から来るものだと言います。

やはり何事も経験を積むって大切なことなんですね。

2004年10月13日(水)

胎盤食べるの!!!!!!!?


私は学生なんですが、


↑ありがとうございますm(_ _)m My追加

今日は実習場所でカルチャーショックを受けました。
学生の私は毎日実習の日々なのです。これから1月までずっと続きます。


そして今週の実習場所は助産所。


運良くお産にめぐり合い見学させていただくことができました。
管理の実習の一環でお邪魔したんですが・・・・。まぁ思うところ多々あり。。。まぁそれはいいとして。

産婦さんを誘導する先生の技術はすばらしいものでしたが、お産はリスクを伴うものです。少し恐いなと思うこともしばしば。

私の度胸が足りないのか?(^_^;)

無事に3500gな元気な男の子を出産されました。。。。

先生が胎盤精査をして一言。


「胎盤食べる?どうする?」


ええええええええええええ!?た、た、た、食べるの!?
昔は食べていたと聞いたこともありますが・・・


「あっもらおうかな。。」


ええええええええええええええええええ?

産婦さん普通に答えてるし!?

「前回より味あるかも(笑)」


笑ってる・・彼女は経産婦さんで前回もここで出産されたらしいのです。

胎盤を食べるといってもステーキみたいにジュッと焼くわけでなく(笑)
胎盤の実質の一部を洗って一口だけほおばるって感じでした。
それでも私は驚きです。


食べる?って進められましたが勇気なくお断りしました(笑)


それにしてもほんとにビックリ。お、お、おいしいのでしょうか?生臭くないのかなといろいろ思ったりしましたが、ただただ胎盤を食べてる産婦さんを見守るばかりの私でした。


胎盤は栄養豊富なので産後の体力回復に役立つとかいいことがいっぱいみたいです。それでもちょっとね・・・


あなたは出産したら胎盤食べます?(笑)

2004年10月12日(火)

はじめまして?


こんにちはhiraiでございます。
ちょくちょく日記を始めては消し、始めては消しを繰り返し
また始めました(笑)きまぐれですね。

そんな感じでよろしくです。

今学生なんですが、来年度から社会人です。
働いてる友人みてると働きたくないですね〜大変そうで。
給料もらえるのはいいみたいですが、毎日お疲れの様子です。
こんなことで社会人やっていけるんでしょうかね。

まだ就職決まってませんけどね!ハハハハ・・・。

ただいま就職活動中です。
活動っていつほど特にしてませんけれどね。

またの人も初めての人も


↑ありがとうございますm(_ _)m My追加

2004年10月11日(月)

目次...............未来...............................BBS............... 


-->