心に抱く大事なものをよーく考えよう。 何か起こるたびに右往左往するのは、心に確固たる指針を持ってないから。 求めた先に答えはあるはずだ。
小学校以来の幼馴染と再会。 かなりすごい偶然。 夢が叶って、中学校の先生をやってるそうだ。
俺も頑張らねば。
明後日は試験。 リベンジといいたいところだけど、特に気負ってるわけでもないし、不安もあまりないような変な気分。
できるときはできる。できないときはできない。
うおおー。目覚めろ!俺の脳みそー!
YUKIの「歓びの種」がラジオでよく流れてるんで聴いてるんだけど、いい歌だと思う。歌詞がいい。 勉強頑張ってます。
打ちひしがれているのは実は甘えで、 絶望っていう選択肢は、 凄く簡単な選択をしてるだけだと。 絶望という状況は、他から勝手に与えれたものではなく、自分から選択しているのだと。 だから、「オレは絶望を選択しないぞ」って、それをこころに誓った。 一歩しか足が出せなくてもいい。 少しでも前に足を出そう。 少しでもいいから、前へ進もうと決めた。 あとは何があっても体当たりでぶつかる。 それこそ無我夢中で。 そんな風に考えて、つらい時期を乗り越えました。 今では、それを乗り越えたことが、とても大きな自信になっています。 ---馬場信治---東京個別指導学院 代表取締役
打ち負かされる事自体は、 何も恥じるべき事ではない。 打ち負かされたまま、 立ち上がろうとせずにいる事が恥じるべき事なのである。 ここに、数多くの人生での敗北を経験しながらも、 その敗北から這い上がる勇気を持ち続けた、 偉大な男の歴史を紹介しよう。
1832年 失業
1832年 衆議院選、落選
1833年 事業倒産
1834年 衆議会議員当選
1835年 婚約者死去
1836年 神経衰弱
1838年 衆議会議長落選
1845年 下院議員指名投票、敗北
1846年 下院議員当選
1848年 下院議員再選失敗
1849年 国土庁調査官を拒否される
1854年 上院議員落選
1856年 副大統領指名投票敗北
1858年 上院議員、再度落選
...そして1860年 、 アブラハム リンカーンは 第十六代 アメリカ合衆国大統領に選出された。
諸君等も三軍でシーズンを迎え、 六軍でシーズンを終えるかも知れない。 或いは一軍で始まり、四軍で終わるかもしれない。 諸君等が常に自分に問うべき事は、 打ちのめされた後、 自分は何をしようとしているのか?という事である。 不平を言って自分を情けなく思うのか、 それとも闘志を燃やし 再び立ち向かって行くのか、という事である。 今秋、フィールドでプレーする諸君等の誰もが、 必ず一度や二度の屈辱を味わされるだろう。 今まで打ちのめされた事が無い選手等、存在した事は無い。 ただし、一流の選手はあらゆる努力を払い 速やかに立ち上がろうと努める。 並の選手は少しばかり立ち上がるのが遅い。 そして敗者はいつまでもグラウンドに横たわったままである。
by ダレル ロイヤル -テキサス大アメフト部の名コーチ、ダレル ロイヤルが夏休み帰省中の選手達に送った手紙より-
さあ、頑張りますか。
なんだか何をやっても上手くいかない。 どうすりゃいいんだろうか。 世の中、自分自身で決められないことが多すぎる。 人生は自分じゃ決められない。
もう丸投げして自分の運命を天にまかす。 先のことなんか知るものか。
容疑者室井慎次を見る。 面白かったです。 やっぱり泣かせますね。 踊る〜シリーズより大分、大人っぽい雰囲気の作品になってました。 オススメです。
|