|
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/rikuiruka.gif)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr10/102078/2005/home2.gif)
□□2004年09月29日(水)□□宍戸さん&バネさんおめでと+キヨー!!(涙)
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
宍戸さん&バネさんお誕生日おめでとう!!
ごめん、何にもしてあげられませんでした・・・(汗) とにかくおめでとぉー!!(せめて祝いの言葉だけでも;)
+++++++
アニプリ、リアルタイムで見れました!
ってかキ ヨ ー !先週も叫んだような・・・
まさかあんな結末だとは思ってもいませんでした。 そっかノーゲームなら赤也もリョーマ君も出れるもんね。 考えたな、アニプリスタッフ。
引き分けかぁ。 個人的にキヨには勝って欲しかったな。 でもすごい頑張ったよね、キヨ。 限界までよく頑張ったよ。 本当にお疲れ様!何気に鳥海さんのハァハァ声に萌えたのは内緒
相変わらず菊ちゃんとリョーマ君は仲良しで申し分なし♪ あのさ、何気に部長とキヨの会話でキヨが言った
「あぁ大丈夫さ。心配ないよ。」
って台詞が好きなんですが・・・v 特に『心配ないよ』の部分が。 きゃーキヨ!ってかなり盛り上がりました。
キヨ好きだー!!(告白)
次の試合は不二様ですね。しかも一時間スペシャル! 一時間録画するのを忘れないようにしなきゃ。
不二様は勝つだろうな。 ってかアニメで負かしちゃいかんだろう? だとすると私的に考えられるのは、
『S1に赤也が出て残念ながら負けちゃって、リョーマ君が出る』っていうのと、
『S1にリョーマ君が出て勝って試合終了』なんだけど、
どっちにせよ赤也おいしくない・・・ (赤也好きですよ)(誕生日おめでとうでした!)(・・・遅いよ)
でもさ、キヨをノーゲームにしてまで試合を引き伸ばしてるわけですから、どっちも出るような結果になると思うのよ。 不二が負けるとは考えにくい。 んでリョーマ君とケビンの試合をしないと、ケビンが不憫で仕方ない。
『いつまで俺をじらすつもりだ!』(問題発言)
と考えると赤也負けちゃうのかなぁと思うのですよ・・・ 今後の展開が気になりますなぁ。どうなるのやら。
日本チームは控え選手がいるからいいけど、アメリカチームは控え選手いるのかな? ケビンが2試合やるとかかな? それともベイカーが出てきちゃうとか・・・?(えー?!)
『私自身を売り込むチャンスです!』とか言って張り切って出てきちゃったらどうしよう(笑) もし出てきたら、試合はスーツでお願いします。 大丈夫、榊も許されてるから。問題ナッシング。問題ありありだろう・・・
柳生の力の抜けた突っ込みがたまらんかったです(笑) ジャンプ見てからというものの柳生熱がやばいよ・・・!
□□2004年09月28日(火)□□ソーラン節?!
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
『菊ちゃんのソーラン節』ってなんですか?!(カッ)
菊ちゃんの誕生日発売らしい。 しかも『come together』(ラジプリOP)と同時発売らしい。
あれ?私、話題に乗り遅れてる? 実は皆もう知ってて、「何今頃騒いでるんだ?陸のやつ」みたいな目で見られてたりする? だったらすみません・・・
なんか数日前に、たまたま見かけた誰かの日記で、菊ちゃんがまたお誕生日にシングル出すっていうのが書いてあったんですよ。 んでもって題名が『ソーラン節』とかいうのもそこで知ったんですが、まっさかぁとか思って本気にしなかったんですが・・・ さっき検索かけてみたらなんか本当っぽい。
・・・・・・どっちも買うよ?だろうね
ソーラン節だろうがかつお節だろうがネタになりそうなもんは押さえとかなくっちゃ (ネタ扱いかよ!)(うそうそ、愛故ですって)
大石の『ホントの気持ち』も買うよー!(10/27発売!)
なんせ『菊ちゃんの』だからね。 そんじょそこらのソーラン節じゃないんだよ、きっと。 じゃあどんなソーラン節なんだって聞かれると答えられんけど(汗) (ってかソーラン節自体をあんまり知らない)
ってか違ったらぬか喜びで終わるので、正式に発表されるまで期待しないでおこう・・・ (アルバム発売の噂でぬか喜びして見事に落とされた経験を持つ人)
□□2004年09月27日(月)□□柳じゃなくて柳生でしたか(ジャンプ感想)
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
てっきり乾の争奪戦が繰り広げられると思っていた今週号ですが、登場したのは柳生でしたね。誤植か・・・ でも今週号で柳生の株がかなり上がった気がする。 もちろん薫ちゃんもね! では、感想行きまっしょい!
六里ヶ丘中、嫌い。(きっぱり) だってだってゆっきーの病気が悪化すればいいだと〜!(怒) ふ ざ け る な !!(落ち着け)(だってよぉ橘さん!) 薫ちゃんのパンチが決まってスッとしたわい。 口癖のギャハハが気に障るです・・・
でも紳士が止めてくれてよかったのかも。 薫ちゃんに怪我されちゃ困るし、この騒ぎが原因で出場停止になっちゃったら、それこそえらいことになるしね。
んで六里ヶ丘中の奴らと薫ちゃん・柳生ペアが試合することになるわけですが、 入れ替わってるなんて夢にも思いませんでした。 (えぇこれっぽっちも) 『マスカレード』だ♪←お気に入りらしい
見返してみたら微妙に髪の毛の色が違うんだよね。 んでもって柳生が靴下はいてない!これだけは譲れないんだね、薫ちゃん(笑) ブーメランスネイクも微妙にポール回ってないんだよね。 柳生にまで簡単に真似されちゃ薫ちゃんの努力が報われないもんね。
ギャハハ、痛い目を見るのはお前達六里ヶ丘中だ! 全国でこてんぱんにやられるがいい!ギャハハ!←なんだかんだで口癖うつってます(汗)
最後のページが良かった! ゆっきー手術成功おめでとう! 全国大会には間に合うのかな・・・? 間に合って欲しいな。
んで、柳生の最後の台詞がすごく響いた。
なんかこの子達はライバル校を『敵』として見てるんじゃなくて、お互いを高めあうために必要な『仲間』として見てるんじゃないかなって思いました。 そんな繋がりが見えた今回のお話でした。 すごく良かったです。
『あまりに移動が早くて残像が見えるんだ。そのうち3人になるぞ。』とか、『菊●バズーカ』とか(笑) 本当に伏字取ったら怒られるよ(笑) 何気にこの人の描く作品好きです。ギャグがツボです。 ってかスピンちゃんしか知らないけどね(汗)
□□2004年09月24日(金)□□取って英二先輩
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
『かわいこちゃんず』クリアしました!イエーイ!!
第13週時点でチーム総合力が50%と低めで、しかも仁王が皆と仲が悪くて悪くて・・・ リョーマ君と壇君との友情度がお互いに29%(低!)でした。
練習試合しても仁王の試合の時は、菊ちゃんが一丸の想いを発動させても仁王しか発動してくんなくて、すんげぇせつなかったです;(40%の想いにしかならないんだもん・・・)
このままじゃ仁王が辞めちゃうかもしれないと思って、必死こいて遊びに行きまくりました。 3回目くらいに遊びに行ったときに、カラオケに行ったんですが、 『友情度が大きく上がりました』 との表示が!!
まじまじスッゲー!!と思って意気揚々と総合力を見てみるとなんと75%にまで急上昇!! 56%からだから19%も上がったわけですよ! やるねーカラオケ。
そこからは面白いほどに総合力が上昇していって、最終的には89%にまで達しました! 今までで最高だ・・・!牛乳が最適だ・・・! 19週目にやった練習試合で初めて、仁王の試合で全員の想いを込めた一丸の想いを発動できた時は本当に嬉しかったです! 皆と仲良くなれて良かったね、仁王♪
そうそう、練習最終週に遊びに出かけたら、ライバルチーム『忘れちゃイヤ!』(東方・南・金田・石田)改め『見つけてください』(改名させました)とボウリングすることになりました。
菊ちゃん&神尾VS東方&南で対決したんですが、地味’sからのやじがすごい面白かった。
『誰だ今地味って言ったのは?!』
『地味だからって甘く見てると痛い目見るぞ!』
『もっと派手なフォームで投げてみたらどうだ?』
『そこまで言うなら派手なフォームで投げてみろよ!』
地味だって自ら認めてるようなもんだよ!!(笑)そんな地味’sが好きです。
んで、試合が始まったわけですが、出たよ、出ちゃったよ!!
『取って英二先輩』
全試合で一回しか出なかったんだけど、すんごく良かった!!(グッ!) あのね、あのね、すんごく甘えた感じで言うの!すんごい可愛いの! やばいの!鼻血出るかと思ったよ!(相当な代物だったんだね) 皆じゅんグッジョブ!!
1回戦のときに聞けて、もう一度聞きたくて試合を長引かせたりとかもしたんだけど、結局聞けませんでした(ぼーん) こりゃエキシビジョンマッチでもう一度聞くしかないね!
とにかく、チーム『かわいこちゃんず』さいこー!!
間違いなくアニプリ効果ですね(爽) チームメンバーはまだ未定。 あっくんを入れてみたいかなぁと思ってます!
あ、そうだ。 Web拍手なんぞを設置してみちゃったりしました。 今のところお礼は一種類です。 お暇なときにポチッと押して下さると嬉しいです♪ よろしくお願いしまーす!
□□2004年09月23日(木)□□アニプリ感想+かわいこちゃんず
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
キヨー!!いきなり何だ
何この子!超可愛い! 苦手科目:英語(仲間♪)だと思ってたのに、実はちゃんとわかってるって所がすんごくいい! 私なんて『ママの元に帰りな!』って台詞しかわからんかったよ;(う〜ダメダメじゃん)
あーなんか大人だよね。 わかってるのに敢えてさらっとかわすだなんてさ。 キヨ、大人になったね(ほろり)
でもきちんと闘志を燃やしてるキヨに惚れた 前から好きだったけど、今回のアニプリのお陰で私の中のランキングでかなり上位に来たよ。 4位くらい?(1位菊ちゃん、2位リョーマ君、3位壇君←キヨを信じ抜いてる壇君が可愛かった)
ちなみに今まで私的ランキングの4位だったのは大石です(大石おいしくない) まぁ結局皆のことが好きなんですけどね♪
ってかあの野獣は本当に中学生なんですね? アメリカの中学生は何食って生きてんだ・・・?(たぶん肉) ノーカウントってうるさいッスよ。 あれがノーカウントなら葵くんは一生ブスな女の子に言い寄られることになるでしょ!(笑)
リョーマ君とケビンが接触しましたね。 試合しようぜっていうケビンに対して『本番で決着をつける』と返すリョーマ君。 リョーマ君、大人になったね(ほろり)(本日二回目)
このやりとりを不二が見てるとなると、やっぱり不二は辞退しそうな気がする。 『ただし越前。勝たないと承知しないよ?』 とか言ってリョーマ君に試合を託すんだよ。かっこいいー!(妄想です)
赤也の気持ちを考えるとやっぱり出させてあげたいんだよな〜 すごく必死だもの。S2に誰が来るかが気になりますな。
とにかくS3はなんとしてでもキヨに勝って頂きたいよ。 なんか掴んだみたいだよね。 あぁいうすぐムキになるタイプは案外脆いからね。 頑張れキヨ!!
最チー、『幸村屋閉店★』クリアしました! 『ざ・まよね〜ず』案外さくっとやっつけちゃいました(笑) 最後に戻って来てくれたのはサエさん。 あれ?赤也と宍戸さんの方が友情度高かったような・・・?まぁいっか(笑)
只今菊ちゃんリーダーのチームを結成中! とりあえず、壇君とリョーマ君を入れる予定だったので、チーム名は『かわいこちゃんず』にしました。
2人を勧誘した後、入れたのは神尾と仁王。 かわいこちゃんかしら・・・? チーム名考えずに入れちゃったよー(無計画)
でもプレイしてみると、神尾はやたらとリズムに乗るし、仁王はやたらとプリッだのポチッだの言うから案外かわいこちゃんなのかも☆ ということで自己完結しました(笑)
ダブルスを菊ちゃんとリョーマ君にしてます。壇君は補欠ですからー・・・ だって噂によると友情度が増してくるとリョーマ君が『英二先輩』っていうんでしょ? 今は『先輩』なんだよね。アニメだって『菊丸先輩』でしょ? 是非リョーマ君の『英二先輩』を聞きたい! うんと仲良くさせていかないと!初期から高いけどね♪
だって菊ちゃんがリョーマ君になったり、リョーマ君が菊ちゃんになったりするんだもん。 今まで私が操作してたのはどっち?!ってなったよ(笑) 面白いよ、『マスカレード』どんな効果があるのか未だに把握してないけど(汗)
□□2004年09月21日(火)□□ただいま!
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
合宿から帰ってきましたー 夜中までみんなでUNOして遊んでたんで寝不足です。(何しに行ったんだよ・・・)(たぶん勉強のはず) 帰りの電車ではみんなガン寝でしたね。 気づいたら友達が減ってたりしました(笑)(皆降りる駅バラバラだからね)
さて、帰ってからは最チーを少し進めました。 大会が始まったのですが、1回戦の相手のチームリーダである桃ちゃんにチーム名を笑われました。
柳生が『幸村屋閉店★』なんて変な名前つけたからだ・・・!
あ、ちなみに大会前に『ザ・めがねーズ』を返り討ちにしてやりました(にやり) 新チーム名は『ざ・まよね〜ず』。 なんかさま〜ずみたいだ・・・(笑)
あと残すは決勝というところで、9時になってしまいました。 9時からは前から楽しみにしていた「5分で解けるトリッククイズ」を見たかったんで、今日の最チータイムは終了!野球が延長したから始まるの遅かったけど・・・ 一休さん可愛いやv毎週やればいいのになぁ。
明日にはゆっきーチームをクリアして、操作にも慣れてきたことだし、いよいよ菊ちゃんがリーダーのチームを作りたいです! 誰を入れよっかなぁ? 迷うところっスね!
補欠として(笑)だってステータス低いんですもの; いいの、彼はチームにいてくれるだけで癒し効果があるから。 残りを何とかすればいいのさ!(爽)
□□2004年09月19日(日)□□柳生の仕打ち
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
明日からゼミ合宿行ってきます! まぁ一泊だけですが。温泉温泉♪ というわけで明日は最チー(かいさんに使用料発生)ができない&日記書けないです・・・
最チーは只今ゆっきーがリーダーのチームを育成中。 チーム名は『苦労かけ隊★』 メンバーは宍戸さん、サエさん、不二、赤也です。
んで赤也はゆっきーだいすきみたいで、第12週目くらいで赤也のゆっきーに対する友情度が100%になりました(笑) ゆっきーは83%くらい。微妙に片思いだ・・・
やっぱり不二と赤也は仲が悪く、お互いに50%弱です。 2人に少しでも仲良くなって貰いたかったので、赤也にジムに誘われたときに心を鬼にして『遠慮する』を選びました。 攻略本を見たら、『遠慮する』を選ぶと他の部員が赤也とジムに行くことになって、その2人の友情度が上がるって書いてあったんで、こりゃ不二と行ってもらうしかない!と思ったんですよ。
んが、
宍戸:「それなら俺が行くぜ!」
あんたかーい!(笑)
てっきり部員を選べるのかと思ってましたよ・・・ チーム作りって上手くいかないね(遠い目)
まぁそんなこともありましたが、もっと落胆することがありましたよ。 練習試合でライバルチームである柳生、乾、おっしー、部長の『ザ・めがねーズ』とチーム名を賭けて試合しました。
そして、負けてしまいました。。。
だって部長強いんだぜー?!(ストレート負け) 乾もデータ捨てた途端、ぬぉぉぉぉだのがぁぁぁだの気が散るったらありゃしない(笑)
んで、柳生に容赦なくチーム名を変えられました。
新チーム名:『幸村屋閉店★』
柳生:『どうです?我ながら素晴らしいネーミングセンスだと思いますよ!』
いや、最悪だと思います。★が付いてるのはせめてもの情けか・・・?
しかも変更できないらしい(落胆) でもネタになるのでそのままセーブしました。(所詮私はネタ人間)
負けといてあんな変な名前つけるとはいい度胸じゃねぇか、あーん? いつか『めがねーズ』を『幸村屋閉店★』より屈辱的な名前にしてやりたいです。 幸村屋って何売ってんだよ・・・冷えピタ?
□□2004年09月18日(土)□□乾はあれでいいのかね?(笑)
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
ジャンプ読みましたー 土曜発売なのを電車の中での他人の会話で気づきました(笑)ありがとう他人!
とうとうイケメンダブルスまでシルバーシートの餌食に・・・(鰯グッドです)
ってか 乾ぃぃぃ!!(爆笑)
本当にシルバーシートより惨めだよ!誰かこの子にパンツを穿かせてあげてください。 でも、こういう役回りが乾にはお似合いだね(爽) 亮くんが予想以上においしい役割を果たしてくれたので満足です(グッジョブ亮くん!)
スミレちゃん『ビーチの男にモッテモテじゃv』って(爆) あぁこんなバァちゃん身近にいたら毎日退屈しないよ。 ってか桜乃にもこんな血が流れてるのか・・・(将来が楽しみじゃ)
ゾンビが来たぞー!! (大石こえー!)(夢に出てきそうだよ・・・)
ゾンビの中に菊ちゃんいなかったから水死したのかと思ったら、ちゃんとおいしそうにご飯食べてたんで一安心です。 首藤が見当たらないのが気がかりですが・・・合宿最終日のコマにもいないぞー!
ってか合宿の肝心な部分はわずか4コマで終わりましたね(笑) さすがこのみん、期待を裏切る展開です。 んでオジイは一体何歳なんですか・・・?南次郎が中学生のときにもオジイだったって・・・(汗)
さて、来週は薫ちゃんと柳が接触するらしい。 『2人の出会いが引き起こすものは・・・?!』 って書いてあったんですけど、真っ先に思い浮かんだのが 乾の争奪戦だった私は腐ってますかね?聞くな
『大石の領・・・』チームクリアしました!
最終的には菊ちゃんとリョーマ君の大石に対する友情度が100%に達して、キヨとブンちゃんも97%くらいまでいきましたよ。
チーム全員の『一丸の想い』を込めたキヨの『虎砲』で優勝を決めました♪ もうこの時かなり感動したよ。 まさにチーム全員で掴んだ優勝って感じでした。
エンディングも良かったし、あぁ満足だ!
ただいまゆっきーをリーダーにして新たにチーム結成中! いまんとこメンバーは宍戸さん、サエさん、不二、赤也です。 赤也がゆっきーだいすきなんですけど(笑) 友情度が他の人と比べものにならん。一番最後にメンバーになったのに。 またいいチームが作れるよう頑張ります!!
『俺達はここにいる』は南・東方・タカさん・室町の4人のチームです。 なんかライバルチームらしくて決勝含めて4回くらい対戦しました。 んで練習試合のときに、チーム名かチーム員を賭けて勝負しようとか言ってきたんですけど、ぶっちゃけ引き抜きたいチーム員もいないので、チーム名を賭けることにしました。 あっさり勝っちゃったので(笑)、容赦なく改名。 最初入力し間違えてチーム名を『地』だけにしちゃったのは秘密。
□□2004年09月17日(金)□□最強チームを結成した!
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
ってまだ結成し終わってないですけど(汗) とりあえず第12週くらいまでいきました! 歌也買って来てくれてありがとー♪ まぁ攻略本代は私負担だけど・・・(誕生日プレゼントだ、有り難く受け取りな!)
歌也が一段落プレイした後、私もチーム結成開始! まずチームリーダーを決めます。 菊ちゃんにしようかなとも思ったんだけど、最初だし手堅く初期リーダーポイントが高めの大石をリーダーにしてみました。 少なくとも菊ちゃんは断らないだろう(これが目当て)(笑) んでチーム名を決めなきゃなわけですが、あまり迷わずに決まりました。
チーム名:『大石の領・・・』 この前のジャンプが相当ツボにはまったらしい(笑)
大石:『まさかリーダーなんてのは手塚の方があってると思うんだけどなぁ・・・。どうやっていこう・・・。いっそのこと手塚でも誘うかな・・・。』
どれだけ手塚だいすきなんだよ?!(笑)
まぁそんな頼りなさげな大石ですが、お目当ての菊ちゃんを誘いに行きます。
菊丸:『へぇお前のチーム?面白そうだにゃあ。入る入る!』
跡部が誘った時とは違ってえらいノリノリやんか!!(喜)大菊いいねぇ。
二人目にはリョーマ君、三人目にブンちゃん、四人目にキヨを誘いました。
えぇ自分の趣味に任せてますが何か? (そういうゲームだよね?)
何週目か忘れちゃったけど、遊びに行くを選択したら占い屋に行くことになりました。 ここで素敵な情報をゲット。 菊ちゃんのお姉さまは占いがお好きらしい。 タロット占いでも始めようかしら?←馬鹿・・・
んでまた何週目かに(てきとー・・・)練習試合をしました。
対戦相手は、仁王、ちょた、サエさん、あっくんのチーム『苦労してます』 この人達苦労してるっけ・・・?
対してチーム『大石の領・・・』のオーダーは ダブルス:菊ちゃん・ブンちゃん シングルス2:キヨ シングルス1:リョーマ君
菊ちゃんとブンちゃんのダブルス可愛かったんだよー!! インターバル中にブンちゃんが『俺様の手足』っていうの使うの。
ブンちゃん:『きっちり返すぜ。菊丸が』 菊ちゃん:『ふぃ〜?俺がぁ?!』
このやりとりがたまらん!4回も見れて満足。時々アングル違うし♪ おすすめですよ、『俺様の手足』ネーミングが嫌だけど・・・
このコンビはコンピュータに任せて、タイブレークまでいったけど何とか勝利! んでシングルス2は負けました。ごめんよキヨー!私が操作したばっかりに・・・! シングルス1はなんとか自分で操作して勝ちましたよ。仁王相手に。 詐欺師に対する恨みのお陰かな?☆ (仁王好きですよ) まぁそんなわけで2勝1敗で『大石の領・・・』チームの勝ち!
一つ突っ込みたいことがありまーす。 菊ちゃんが怪我しました。 『今週の練習には参加できそうにない』って言ってます。 でもこの子・・・・
この前『けがしにくい』を取得したばっかりですからー!! 残念・・・!!
うん、ちゃんとわかってるよ?ちゃんと存在認めてるよ?皆好きだよ?
ただちょっと影が薄いだけだよね? このチームと対戦したら快勝しちゃったのは内緒♪(哀れだ・・・)
□□2004年09月15日(水)□□冷静に考えると相手はアメリカ人でしたね
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
相手はアメリカ人だということを、おっしーの『日本語通じないやろ』っていう台詞で気づきました。すっかり忘れてたよー というわけでアニプリ感想行きましょう!
先週より作画が良かったので一安心。 ベーカーの発言で一番むかついたのは、
「怪我でもしてくれた方がもっと盛り上がる」
「顔面にでも当たってくれてたら盛り上がったのに」
ってやつですね(怒)
ベーカーの顔面にボールぶつけてやりたくなりました (落ち着いて陸さん)(だってよぉ橘さん!)
私、原作で菊ちゃんの顔にボール直撃したとき、盛り上がりなんかしなかったよ。 むしろ落ちこんだよ。 一週間の間、失明したらどうしようとか、テニスできなくなったらどうしようとか、詐欺師め許さんとか、詐欺師のわら人形作ろうかな(!)とか色々考えてました。
まぁ1年菊ちゃんが出てきて見事に浮上しましたが(笑) アニメで原作と同じ展開だったらきつかっただろうなぁ。 ある意味アニメの展開の方がきつかったけどさ。(回転菊ちゃん・・・)
トムとテリーにとっては恩人なのかもだけど、結局はベーカーに利用されてるんだよね。 なんか過去の悲惨な姿を見て同情しちゃったよ。 でも唯一の救いはテニスに出会えたことだね。
そして菊ちゃんに出会えたこと!(これ重要)
菊ちゃんって本当に楽しそうに試合するよね。 見てるこっちまで楽しくなってくるよ♪ これからはマリオネットとしてじゃなくて、自分達のテニスをしていけるといいね☆
怒った菊ちゃんもかっこよかったし、謝る菊ちゃんも可愛かったv さり気なく菊丸バズーカ出たよ!!さり気なさ過ぎて、いまだにどんな技なのか把握できない・・・
負けちゃったけど、菊ちゃんが悔いなしって言ってるからいいです。 負けるの薄々わかってたし。 でもアメリカチームが常に本気で闘ってたら、惜敗じゃなかったのかもと思うとちょっち悔しいけど。 まぁあっちは苦楽を共にしてきた兄弟で、こっちは即席ペアだから仕方ないか・・・ とにかく菊ちゃん&おっしーお疲れ様でした!!
さて、お次はキヨだー! 怪我しなくて良かったね鳥海さん(笑)(ライブネタ) 相手はあの野獣か。 大丈夫かな・・・?怪我だけはしないでね。 頑張れキヨー!!
そんでもって歌也の誕生日だったりする。 おめでとー歌也♪ お母さんにゲーム買って貰ってー!(笑)
□□2004年09月14日(火)□□久しぶりに・・・
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
DVD FAN DISCを3つとも見てみた。 青学のと他校のとドリームセッションね。
ストーリーハイライトとか見てて思ったこと。
最初の頃の菊ちゃん、声めっちゃ低い! ほとんど広樹だよ!(笑) 今見るとすごい違和感を感じるよね。
んで菊ちゃんと対照的に声高いなぁと感じたのはリョーマ君。 第一話で桜乃に 『柿の木坂テニスガーデンってどっち?』 懐かしいー って聞いた時の台詞聞いて、一緒に見てた歌也と思わず、 「「高!!」」って叫んじゃったよ。 今ではあんなにかっこいい男の子声出せるものね。 人の成長を見た気分でした♪
DVDを一通り見て、過去のテニプリを見たくなったんで、ビデオテープを引っ張り出しました。 はまり出して最初の頃は、歌也の方がビデオ撮ってたから私は撮ってなかったんだよねー でもテニプリ見たいときに歌也の許可を得るのが面倒くさくなった(笑)んで、自分のテレビで撮り始めました。 その記念すべき最初のお話は六角戦の始まりでした。(桃ちゃん&タカさん VS ダビバネペア) あぁもうちょっと早く撮っておけば海の家で働く菊ちゃんとかも見れたのに・・・(落胆) 六角戦といえばD1はドリームペアなわけですよ!! D1の前半の方の作画がかなり良くて、しかも菊ちゃん大活躍の回だったんですよー♪ サエさんの黒さにびびりつつも(笑)明け方だというのに食い入るように見ておりました。寝ろよ
歌ももちろん好きだけど、絵が好きだった。 あれで初めてキャラの名前を覚えたんだよね。アニメからはまりました。 素敵なスマイルを振りまくこのカワイコちゃんの名前は菊丸英二っと(めもめも) ってな感じで(笑) 初めてテニスを見たのは確か不動峰戦かな? 乾はマネージャーなんだと素で思ってました。ごめんよ乾ー でもイモジャーであれだけ試合説明してればね・・・
□□2004年09月13日(月)□□スミレちゃん・・・!!(爆笑)
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
今週号かなり面白いんですけど!
最初から順を追って突っ込んでいきましょー
スミレちゃんとオジイも参戦で盛り上がる『オジイ杯ビーチバレートーナメント』! イワシの刺さったイワシ水はとっても不気味です・・・ そして首藤ってばまだ放置されてたのね(笑) 哀れな死体が波打ち際に漂っています。 そんな首藤を誰も助けることなく、試合開始!(首藤おいしくない)
<1回戦第1試合 リョーマ君&葵くん VS 菊ちゃん&樹ちゃん>
表紙の菊ちゃんの凛々しいこと! 男前菊ちゃんに飢えてた私は何とか飢えを凌ぎましたよ。 アニマルコンビっていうのが気になるが・・・菊ちゃんは猫だけど樹ちゃんは汽車では? リョーマ君はバレー初めてだそうで。そうだよね、団体種目やらなそうだもんね(笑) 原作の葵くんは自分にプレッシャーかけるんだったね。 「逆転できたら女の子にモテモテ!」って実現したことあるのかな?素朴な疑問 コードボールが有効得点になることを知って、一気にやる気を無くした菊ちゃんは途中棄権。こんなの菊ちゃんじゃないー!(泣)(ダッ) でもイワシ水に撃沈する菊ちゃんはおいしいから許す。(おいしければいいのか?) ってか樹ちゃんもイワシ水飲んだよね? ごめんよ、私の菊ちゃんがとんだご迷惑を・・・(誰の菊ちゃんだって?)
<1回戦第2試合 桃ちゃん&バネさん VS 乾&木更津亮>
桃ちゃんとバネさん、鳥人間コンビって言われてるよ(笑)がっくんも仲間に入れるよ いまいち亮くんのキャラが掴めないなぁ。 まぁ神秘的なところがまたいいんだけども。
<1回戦第3試合 不二&サエさん VS タカさん&ダビデ>
タカさんがバーニング状態だ! ラケットなくても燃える時は燃えるのね(最初『萌える』って出た)(・・・) トリプルカウンター出たー!! 羆!ビーチバレーでもできるんだね。さすがだーねー! 不二とサエさんってばストレート勝ちですか?! この二人こそイケメンダブルスだよね(じゅるり)(陸さん拭いて拭いて)
<1回戦第4試合 大石&薫ちゃん VS スミレちゃん&オジイ>
『さぁ行きますよ〜っソーレ!!』(爽) 年寄りに手加減する大石に容赦なく決まる年寄りコンビのDクイック!!(笑) 大石のふっ飛び方が尋常じゃありません。 年寄りをなめちゃいけませんね(ぶるぶる) おたっしゃ倶楽部って何ですか?!(笑) スミレちゃんのキャラは本当に面白いです。 こういうおばあちゃんが欲しいです。でもなりたいとは思いません(笑)
『大石の領・・・』 『ウルさいわ』 『ほげっ』
この一連の会話に大爆笑! 大石の領域出させてあげてよ、スミレちゃん!
ただでさえ必殺技少ないんだから・・・!
絶対お年寄りに席を譲るタイプの大石と薫ちゃんを『もうシルバーシートは譲らない』と言わせるまでに叩きのめした年寄りコンビ。 さぁ来週このコンビとイワシ水の餌食になるのは誰だ!?すんげぇ楽しみ♪
今日のバイト忙しかったよー!人が並ぶ並ぶ。 しかも新人の子と一緒に入ってたから尚更忙しかったなぁ。 まだ慣れてないからペースがちょっと遅いんだよね。 でも皆最初はそんなもんだよね。私だって・・・ね。 私も昔に比べたら少しは使えるようになったと思うよ!?(思い込みじゃ・・・?) でも働いた感があるといいね。給料も貰いがいがあるよ(本日給料日♪) 給料貰ったことだし、明日パーマかけに行こうかな〜? セットがちょっち面倒だけど、大人の女を目指して!中身が変わらないんじゃ意味ないよ
いや、肩こりが酷くてね。 でもキツイ臭いするのは嫌じゃないですか? あれだといい匂いなんだよね?確か。 前に下見に行ったら売り切れてた。理屈じゃない!!
□□2004年09月12日(日)□□今更な気もするが・・・
![](http://www14.plala.or.jp/kanari-riku/blue.gif)
今日からエンピツさんにしてみました。 まだお試し期間だから続けるかわからないけど、前使ってた日記は文字数オーバーすることが多かったから不便でさ… デザインとかも割と自由にできそうだから2週間色々試してみよーっと♪
さて、エンピツ一日目だけどネタがない(笑) 母と買い物行ってバイトしてきただけだからね。 なんかもう秋なのかなぁ。 売り場とか秋物ばっかになっててなんだかさみしいです。 夏だいすき人間なんで。(春の方が好きだけど)
なんかね、長袖があんま好きじゃないの。 半袖とかノースリーブの方が好きなんだよ。(太い腕のくせに…) なんだろね?開放感?(よくわからん) 体育の時間とかも好きだったよ。半袖になれるから。そんな理由かよ 冬とか特にね。
まぁ上にジャージ着ちゃうんだけどね(意味ねー!)
半袖着てるだけで開放感が味わえるんだよ!そういうことにしておこう!(無理矢理)
そういえば水着も新調したのに、あんまり着ないままに終わっていったなぁ(遠い目) 夏カムバーック!!
でも自分でこれからデザインしていくのが楽しみです。 背景探しとか楽しいよね☆
さて明日はジャンプ発売だからネタがあるはず…! ビーチバレービーチバレー♪
|