まだまだ他にもありますが(笑)。 頂いた御守りの一部なの。 手作りして頂いたモノもあり。 出来る限り持ち歩いています。
守られ過ぎ〜って感じくらい(^^)/身に余る有難さ♪
人のコトをそこまで想う仲間達。 想えるコト…それ自体、 スゴイなぁ〜と感激してしまう。 絶対、治らなきゃ…! ですよネ(^^)。
3月後半くらいに 福岡(糸島市)でライブをします♪ また細かい内容が決まり次第 お知らせしますネ♪
本当に、皆さんのおかげですm(__)m。 …1年前の今頃は とにかく日に日に身体中の痛みが増して、 血液検査をするたびに 腫瘍マーカーの数値が上がり。 主治医の顔が曇り…。 それこそ3月頃には、 いつから抗がん剤を始めるか!? そんな話が持ち上がっていた。
おっかしいなぁ〜〜? 自分が棺桶に入っているイメージが湧かないケド(苦笑)。 このままじゃマズイ気がするなぁ…。 そんなコトを感じながら、 やはり化学治療が必要だと感じ、 5月のチャリティーコンサートを区切りに 一旦、身体を治すコトに集中…。 6月〜12月まで、 計8回の抗がん剤治療を受けました。
腫瘍マーカーの数値は順調に下がり、 それと比例して骨の痛みも徐々に減り。 今は信じられないくらい元気です! おかげさまで痛み止めの薬も ここ1ヶ月くらいは 忘れて過ごしております(^^)v
振り返れば…2011年卯年…。 個人的には年女…つまり36歳…違った48歳。 “この年”は色々な意味で 忘れられない年でありました。
人の強さも知った。 もろさも知った。 自然災害の中に 人災が潜んでいるコトも知った。
“御守り”じゃないけれど、 『想う気持ち』…世界中の人々が 日本の東北に想いを届けてくれ。 宗教をもとび越えて手を差し伸べてくれた。 ありがたかった。 嬉しかった。 何度も泣けたし感謝した!
もうすぐ1年になるネ。 どうか今の気持ちよ色褪せないで!! 一体、自分に何ができるのか? その問いかけを ずっとずっと無くさないでいけると 良い…と思う!
今週月曜日に、 インフルエンザで学級閉鎖になりました…と、 お昼ごろ学校からメールで連絡が入った。 ん?コレって奈央のクラスか? そしてその日は午前中だけで帰宅。 とっても嬉しそうに帰ってきた奈央(~~;)。 本人はピンピンしてるので 帰ってからも、まるで日曜日みたいに るんるんなの(~~;)。
そして私はずっと 奈央と百人1首の勝負を させられたのであった(笑)。
現役のくせに私に負ける奈央。 よほど悔しいのか まるで子供のように(あ…子供だった) 何度も「もう一回!もう一回!」と 食らいついてくる。
それにしても我ながらビックリ!、 学生時代にやったこと。 …もう何十年も前なのに、 結構、覚えていられるものなんだネ(~~;)♪ こんな自分でも 少しは役に立てたかな…!
来週には学校で百人1首の大会が あるようです♪
大人になってから改めて 百人1首の一句一句に 昔は感じなかった趣を感じています。
ずいぶん前にも 主張させていただきましたが(笑)。
鉛筆が好きです。
だからこそ言わせて欲し〜い♪
短くなった鉛筆を使う為の 便利グッズも当然ありますが。 それでも最後の最後はやはり 捨てるコトになってしまう。
鉛筆を工場で作る段階で、 残り4cm…いや2cmくらいには 芯を入れないようなモノを、 是非とも作っていただけないでしょうか〜〜!?
同じ地球上に 鉛筆一本を買えない子供がいる。 その国の子なら多分、 この短い鉛筆は、 捨てずに大切に使うだろう。 いや!…もしかしたら もったいなくて使わずに 宝物のように 取っておくかもしれないネ。
そんなコトを思うと、 やっぱり捨てられないのだ。 他愛ないバカな話だけど。 捨てられない…。
高齢者がお元気なのは なんだか嬉しいです♪
あたしゃ最近…だんだん目が、 “目が”と言っただけで たぶん同級生達はとっさについ、 笑ってしまうと思うのだけど(~~;)。
もともとは近眼で 眼鏡(or)コンタクトレンズだったところへ、 寄せる年端に耐え切れず とうとう去年の夏あたりから 手元が見づらくなってき…ん…? いや…去年ではなく…一昨年だったか…? それさえも分からなくなるこの図々しさ。 コレぞまさに初老の入り口か(笑)。
でも、確かに年齢を重ねると、 小さなコトは さほど気にならなくなる。 良い意味での大らかさが加わって 何にでも突進していった若い頃と違い “ため”…(一呼吸置くコト)…が、 出来るようになった気もする。
決して計算して出来るコトではないよね。
だから長生きは、 無駄なことじゃなく、 素晴らしいことなんだとも思うのだけど。
目の話だったっけ。 実は裸眼ならば近くても平気なの。 でも、それだと遠くが見えないし。 それで眼科へ行って 久々に検眼してきました〜! そしたらば、視力が良くなっていました♪ 年齢的には アチコチが悪くなる一方なのに。 良くなることもあるのね〜〜! ふがふが…嬉ひ〜♪ コンタクトレンズの度も軽くなり。
でも耳も遠くなってきたっつうか。 この前も紀斗が耳の前を ポリポリ掻きながら何か言っていたので 「ん?もみあげが、どうかしたの?」 と聞くと 「ちがうよママ!お土産のコトだってば!」と 訂正されて一人で爆笑。 友達に買ってきた“お土産”の話しを “もみあげ”をポリポリ掻きながらするもんだから、 てっきり“もみあげ”の話しかと 思うじゃないかぁ〜〜〜〜〜。 バカな親じゃの〜(笑)。
今年76歳になる母。
年齢的に、無理がきかない。 調子が良くて元気だな〜!と思うと、 その後2〜3日は意気消沈して お疲れ気味になっている。
そして、 よく転ぶようにもなった。 う〜ん、心配だ〜! 高齢者が転倒すると、 そのまま寝たきりにもなり得る。
とりあえず母の場合、 身体が柔らかいせいでしょうか。 今のところは 骨折までいかずに済んでいますが。
本人も、 とても努力しているようです!! 朝起きると、 布団の上で体操したり、 洗濯をしながら爪先立ちしたり、 腹筋に力を入れてスクワットしたり。
病気の娘を支えなきゃ!…っていう、 責任感もあるのかも(~~;)。 ありがとぅ…。
以前テレビで観た、 古武術の大家が 「今は便利になって、 石器時代と比べると生活は格段に違うけれど、 人間の身体の機能は、今の方が石器時代並みだ。」 …とおっしゃっていたのが印象的…。
ひょっとしたら 毎日せっせと訓練している母が 一番、肉体的には逞しいかも(苦笑)。
七草粥、食べました? ウチはコレ♪ ↓
友人が贈ってくれた 『つまんでご卵』という玉子で 美味しいオイシイ卵かけご飯!
食べる前に母が 「子供のころ、家族全員で たった一個の卵を分けて食べたんだよ…」 と、子供たちに話してくれる。
一人で一個の卵をかけて 贅沢に食べれることの有難さ。
母の話のおかげで、 少なくとも二つの状況を比較して、 感謝とともに頂くことができました。
子供たちの、 素直に聞く姿勢も良い。 キャッチボールと同じで、 投げる人と受ける人。 お互いが向き合って 初めて成立するものネ。
異世代で暮らすメリット…とも思う。
とりわけ、母の過ごした時代は 逆境から立ち直った日本だった。
実際の経験から 話してもらえるコトが沢山ある。 ついでに私も叱られる(~~;)。 ははははは…。
卵かけご飯でも ワイワイと食卓が盛り上がる。 子供って、ありがたいなぁ♪
先日友人宅で新年会をしました〜♪ 子供達と…何故かいつも 母も一緒に(笑)。
久しぶりに飲んだ日本酒、 ホントに美味しかったなぁ〜!! それはそうとして(~~;)。
長い付き合いの仲間たちと、時を経ても お互いの子供やら生活の近況報告をし合いながら、 こうして顔を突き合わせてワイワイ笑いあえる。
なんとも良いなぁ〜と。 しみじみ幸せだった。
その中のある息子さんの アニメーション作品がココに! ↓ http://www.youtube.com/watch?v=fbplhFVNtck&feature=player_detailpage
紀斗はすっかりその 現在高2のお兄さんの作品に魅了され。 帰宅後もずっと「スゴイ!スゴイ!」…って PCの前で釘付けになっています♪
昨日も 「なんでSDカードみたいな小さな中に あんなに多くの内容が入ってるの?」 …とか質問してきた紀斗(~~;)。 えっ? それを私に…聞くか〜(~~;)。 はぁ…答えられないコトだらけ。 逃げ出したい(笑)…っつうか、 紀斗をどこかに修行に 出したい…っつうか(~~)。
知らないことがいっぱいだ! それを“知りたい!”と強く思う。 自分で考えて…調べて…。 子供の向上心に寄り添いながら すごく良い刺激になります! でも…。 ブログにこっそりと(?)、 紀斗からの質問を書く日が あるかもしれません(笑)。
見放さないで 掲示板で 教えてくらはい(~~;)!
謹賀新年
私が82歳まで生きてたら。 ここで『空よ』を歌いたい♪
一緒に長生きしようね!
まずは2012年。 良い時間を 過ごしていきましょう!
みなさまの温かさに いつもいつも…感謝! ありがとうございますm(__)m。
|