明日香の日記

2011年04月30日(土) ロクロ体験




紀斗は初めてのロクロ体験。
なかなか基本通りにはいかないけれど、
夢中になって、失敗してもめげずに
次から次へと作っていき…。
奈央は小さい頃に何度か
体験させてもらっていたので、
それを思い出しながらやはり
無我の境地(^^)…♪

学校のカリキュラムにも
家では出来ないような
こういった体験型の
自分自身と向き合えるような
創作の時間があったら素敵なのにナ♪




2011年04月26日(火) 癌の治療

癌に関する情報って、なんて多いんだろう。
有り過ぎてワケが分からないくらい(苦笑)。
その中で、自分の癌に効く治療が
いったい何なのか?
病気はやはり、
自分が気づいて自分が選んで
前に進んでいかないと
いけないんだろうなぁ~。

今わたしは、
腫瘍マーカーが上がっている状態。
主治医からは、
抗がん剤での治療を打診されている。
先日、こう言われた。
「もし抗がん剤治療をしないならば
 私がココでしてあげれるコトは、
 残念ながら他に無いんですよ…」と。

ガンセンターでは
最新医療を受けられるハズだ!…と
自分の中で『治る』というより
『治してもらう』という
依存心が大きかったのかもしれない。

癌の治療というと、つい
西洋医学を真っ先に考えてしまいがち。
4/1にストロンチウムー89の治療を受けても
いまだ骨の痛みが治らない。
友人の送ってくれた
プロポリスを飲んでいたら
少し楽になってきたから不思議。

さて、これからどう
この癌の痛みと付き合っていこうか。
あまり付き合いたくは
無いけれど(苦笑)。
骨は日々造られるのだから
何か、良い方法がある気がする。

ピアノを弾いて歌えるうちに
もっとデモ音源を録音しておきたいし、
ライブもしたいなぁ♪
無理しないで頑張るね~♪



2011年04月24日(日) 新婚旅行

従弟がいま、新婚旅行で
セーシェル諸島へ行っている。
そんな折、たまたまテレビで
セーシェルの幾つかの島を
紹介している番組を見た♪
へぇ~♪
ココに行ってるんだ~~(^^)♪

位置的にはインドの南方。
本当に素敵なところだね。
どんな過ごし方をしてきたのか
帰ってきてからまた
聞くのが楽しみになった♪
セーシェルかぁ~。

それにしても勇気がある。
日本語が通じない海外の島へ。
新妻を連れて出掛けていくとは。
彼自身、何ヶ国語か多少話せる人だし、
海外で暮らした経験もあるけれど。

新婚旅行かぁ~。
なんか行き先がロマンティック♪
それは彼がおとめ座だからか(笑)。



2011年04月22日(金)

制服を着て行くようになって
奈央は毎朝、着て行く洋服を
悩まなくてもよくなった(笑)。
ヨカッタね~。
寒い冬に短いパンツ姿で行こうとして
喧嘩腰で着替えさせられるコトも
もう無いワケだ(苦笑)。

それにしても、
この『制服』というのは
どこから見ても賢く見える
不思議なマントだな~(笑)。
いつも通り、紀斗と車の中で
ふざけて騒いでいる姿も、
奈央が制服を着ているだけで、
まるで弟を上手に
“遊んであげてるお姉さん”
…ってカンジになる!!

着ている洋服がその人の印象に
いかに大きく影響しているか!!
…ってコトか!?

『制服』と普段着とのギャップを
感じる昨今です。



話しは変わりますが。
田中好子さんが他界されて
私もショックを受けている中の一人です。
大好きな女優さんだった。
キャンディーズの中でも実は
スーちゃんが一番好きだったりして。

心からご冥福をお祈り申し上げます。



2011年04月20日(水)

中学の頃、
お風呂で髪の毛を洗っていた或る日。
手を動かさずに頭の方を
どうやら振り振りしていたようで(笑)。
豪快な娘だと
家族に笑われたコトがあったケド。

オ~ッホッホ♪
もっちろん、今はお上品に
洗っておりますのコトよ~~~ん(?)。

そして中学生になった奈央。
お風呂で顔を洗っていた或る日。
手を動かさずに
ナント!顔の方を振り振りして
洗っていたのであった~!!
爆笑でした!

中学の頃って野生的…っつうか…。
まだまだ“女性”ってカンジじゃぁ
…無いね(~~;)。

(我が家の場合ですが)



2011年04月17日(日) 義援金

糸島市(福岡県)に住む友人が今夜、
チャリティコンサートを開催♪
きっと盛況で温かな雰囲気なんだろうなぁ~と、
アレコレ思っていると落ち着かなくて(苦笑)。
何故か自分もピアノに向かい
夕食の洗い物は奈央に任せて
想いを歌に託した♪

You Tubeの中で或る人が
『日本人はここから
  生まれ変わらねばならない』
と、訴えていた。
犠牲になった方々の願いを
我々が共感して
希望を持って推し進めていかねばならないと。

これからは、
ただ悲しむだけじゃなく。
先を見据えて知恵を駆使して、
前に進まなきゃ…。

義援金の行き先がまだ決らず、
日本赤十字社にあると言う。
“平等”に分ける…って、
とっても難しいんだね。

連日テレビで報道されている
あの、困っている人たちの所へ
すぐにでも届けてもらいたいと
誰もが思っているだろう。

半壊の家も全壊の家も
一日2回、満潮になると床上浸水する家も、
元通りには戻せないけど。
こんなに多くの支援が集まっているのだから。
希望を捨てないで
待っていて欲しい…。



2011年04月14日(木) 4月14日

隙間だらけの一軒家。
もう36年もたつのだから、
オンボロなのは仕方無い(~~;)。
でも、うちに居ると、
いろんな鳥の鳴き声や風の音、
猫のじゃれ声や飛行機の音。
季節の音が楽しめて嬉しい時もある。
雪だけはコッソリ降るから分からない。

36年の間に、
増えた家族もあれば
減った家族もあり。
その時々の思い出が
古い家具の引き出しに詰まっている。

反抗期の頃に
壁に書いた落書きも
ささやかな傷として
うっすら、まだそこに在る。

テレビが新しくなったおかげで
ちょっとだけ見栄えが良くなった部屋。
でも相変わらず
古い家には変わりなく…(苦笑)。

階段なんて、
いつ底が抜けるかヒヤヒヤもんダ。

だけどそんな家が良いなぁ~と、
最近 強く思う♪


津波で流された家々。
思い出の詰まった数々の写真。
明日へと夢をつないで積み重ね続けた時間。
その一つ一つを、一瞬にして失ったら、
どんなに悲しいんだろう。



2011年04月07日(木) 似たもの同士




母と私と同時に
『あ゛~っ!!!』
…と声を出し…爆笑♪

DNAですかねぇ。



2011年04月06日(水) 初日は…

4月5日は奈央の入学式♪
そして今日(始業式)は、初めて一人で
8Kmの道のりを自転車に乗って登校した。

車の運転をされる方なら、
メーターが“8Km”刻む距離感を
きっと分かってもらえると思う。

漕いでも漕いでも着かない(~~;)。
チョットそんな感じ。

今日は午前中で帰ってくるので、
帰宅予定時刻頃に家の外に出て
ず~っとず~っと待っていた。
1時間くらい経った頃かなぁ。
心配しながら待っていたら、
来た来た♪…でも、チラっと姿が見えたのに
また向きを変えて戻って行って、
一本裏の道を走っていく…と思いきや、
私の立ってる道筋を通り過ぎて
更に大回り&遠回りして走ってる。
あたしゃ口あんぐり。

遠くの方に姿が見えた瞬間に
大声で呼んだら、やっと気づいた(笑)。

「何やってたの?」
「うん、なんか嬉しくて♪」
あ・・・そ・・・。
タフな娘です…心配なさそう。

「それよりも今日は失敗!
 一日目から教室間違えちゃった~!」
…と奈央(~~)。
左側からA組B組C組…となっているのを
どうやら右側からA・B・Cだと勘違いして
違う教室にカバンを置いて
新しく出来た友達と廊下で喋っていたらしい。

誰かが気づいて先生に届けてくれたのか、
廊下で喋ってる奈央に担任の先生から
「コレ、あなたのカバンですよネ」
…って一式渡されて…(笑)。

そのドジぶりを「ママのせいダ」と
人のせいにする奈央。
失敬な!
ふっ…まだまだ…、
ママはそんな可愛いドジじゃぁないから~っ(~~;)。



2011年04月04日(月) 石垣島 ライブの章

もう一週間…と言うべきか。
まだ一週間…と言うべきか。
あんなに楽しみにしていたライブが
あっという間に過ぎてしまい…。
やったんだか
やらなかったんだか?
いや、ちゃんと歌ったハズだ…!?

石垣島での印象が強かったのか。
まだずっと繋がってる感じがして
“終わってない感”が残ってます。

こうして歳を重ね、
食べたコトを忘れるように、
ライブをしたコトを忘れたらどうしよう~!?
「あたしゃ石垣島へはまだ行ってないよ」
とか言っちゃって(~~;)
そんな困ったバアさんには
なりたくないが…。



石垣島では、ライブするの初めて♪
手作りのチケットもとても素敵~!!


ありがとうございました!

そしてライブ前に、
お店のオーナーでもあるマジャさんが
パーソナリティをされている
FMいしがきサンサンラジオの番組
『あのころにフォークソング』に
お邪魔してきました~♪


石垣島出身アーティストの話題になり、
実力派の有名人が多くてビックリ!
石垣島は、そういった…何か…
人を大きく育てるような土壌が
在るのかもしれないですね!!

そしてライブ開演♪
『石垣時間』というのが有ると聞き、
15分くらい遅れてスタート♪
雨の影響もあったと思います(^^)。


途中、5分だけ休憩して
すぐに後半スタート♪

最後の一音まで真剣に聴いてくださって、
そして大きな拍手に続いて
アンコールの掛け声♪
ホント~にありがとうございましたm(__)m。

2度目のアンコールで
久しぶりに『二人で』を歌い♪
ちょうど姉も一緒にそこに居てくれたので、
中学時代にタイムスリップ!
鏡をみたらすぐ現代に逆戻り~(笑)。



この交差点の名前。
1972年5月15日に
沖縄が日本国へ返還され、
そしてその6年後(1978年)の
7月30日に…道路が
左側通行に変更されたんだそうです。
(それまでは、まだ右側通行だった)
その記念碑が、交差点の角に建っているので、
こういったネーミングなんですね。
今日は、ココまでにしますネ♪



2011年04月01日(金) 石垣島 食べ物の章

朝から奈央が、
「しまった!図書館の本返す期限、昨日だった~!」
…と大騒ぎするので、
つい本を持って家を飛び出しそうになり、
エイプリルフールのお芝居に
まんまと引っかかった自分。
私がどんなネタだと反応しやすいか。
ちゃんと知ってるよネ…子供って(~~;)。



閑話休題。
さてさて石垣島のライブの前に
実はとっても美味しいお店で、
島ではごく普通の、
スタンダードなお料理を何品か
食べさせてもらいました。
以下
がそれです♪


ポークたまご♪美味しかった~!


焼きそばも、
私の知ってる焼きそばと感じが違ってて、
沖縄の雰囲気の、
とても美味しい焼きそばだった~~!



豆腐チャンプル~も絶品だった~~~!


そうめんチャンプルも最高~~~!

島では“炊き込みご飯”のコトを
『じゅ~し~』と言います。
スーパーマーケットでは
『じゅ~し~の素』と表記された
炊き込みご飯の素…的なモノも発見!

悔しかったのが
せっかく事前に教えてもらって、
“醤油とMy箸”まで持参したのに。
島豆腐なるものを、
スーパーまで買いに出掛けるチャンスが無かったな~。
その代わり???ジーマーミ豆腐という
ちょっと変わった落花生のお豆腐と出会って、
お土産に買って帰りました。
途中、沖縄で食べたお昼ご飯にも
この“ジーマーミ豆腐”がついていて、
とても美味しかったですよ(^^)。 
    
 ↓



食後のデザートとして
『氷ぜんざい』なるモノを体験(笑)。



沖縄では、ぜんざいは普通、
小豆じゃなくて金時豆なんですって♪
へぇ~~~♪
コレも美味しかったですヨ~~!


次の写真は
右がシークァーサーで、
左側がシークァーサーのBEERです。



オリオンビールも
実は飲みましたが。
写真を撮るのを忘れて
飲み干しちゃった(苦笑)。

土地が変わると食材や調理方法や
味付けや呼び方が変わって
本当に楽しく美味しく、
勉強にもなりました!

感謝・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


明日香