明日香の日記

2007年10月31日(水) 下水工事

今、近所一帯が下水工事中で、
日替わりで、通行止めの箇所が
変わっております(~_~;)。

片側通行の交通整理をしてくれるオジサン。
基本的には信用してるんですが…。
で…でも。
オジサンを信じて行って
ぶつかりそうになったコトが
何度かあったので…微妙ダ(苦笑)。

先日も、
白い旗を激しく振って
「こいこい!」…って、
誘導してくれてると思って行くと…、
「コッチに来たら、あかんがね〜!!
 ココに入ってくる車があったら
 困るがや〜っ!!」と…怒鳴られ、
結局バックさせられました(苦笑)。
「あら、あんまりオジサンが素敵だったから
 つい、引き寄せられて来ちゃったワ」と
相手の怒った形相を無視して
感じ良く笑って引き下がったけれど…でも、
…内心は腸(ハラワタ)が
煮えくりかえっていたゼ…(ーー;)。
むやみに白旗を振り回すな〜!!!…。

色んな人足サンが現場に来ている。
まぁ、だから楽しいんだケド(^.^)!
紀斗は、タバコを吸ってるオジサンを前にして、
「あ〜っ! タバコはイケナイんだよネ〜!!」…って
言ってしまうし…(あの〜、ワタシは一言も
 紀斗にそんなコト吹き込んでいないんですが…苦笑)。
言われたオジサンも
「実は今日から止めようと思ってたんダ」…なんて
感じ良く応対してくれたり。
奈央も学校帰りに
「ねぇママ、さっき不審者に声をかけられたの」
…って(笑)。
「工事のオジチャンじゃなぁい?」
「違う!だって『何処の家なの?』とか
 『何年生?』とか『またココ通る?』とか
 ニヤニヤしながら聞いてくるんだもん!!」…って
(~_~;)。
結局、工事のオジチャンだった。

まだ暫らくは工事、続くようです。
毎朝元気に“おはよう!”の挨拶が
交わせる…。
そんな当り前のコトが
嬉しい毎日です…。



2007年10月30日(火) シュミーズ

まだセーラー服を着ていた頃…。
…と言うと…そういう趣味に
走った時期があったのか〜!?…って
思われそうですが…いやいやいや!
こんなワタシにも、ちゃんと、
本物の制服を着て学校へ通った時代が
あったのでして…(^^ゞ。

あの頃さぁ。
制服の下に『シュミーズ』っていうのを
着ていたのよネ…たしか。
でも最近『シュミーズ』…って、
聞かないな〜。
元々は今のワイシャツも、
『シュミーズ』を見せるトコロから
始まったらしいです(19世紀以前のコト)。
シュミーズ(chemise)は本来、
男女共用の下着をさすんですって。
そしてフランスでは現在でも
男性用ワイシャツを指して
いるそうです(驚)。

最近「見せるための下着」というの
ありますよね〜(^^ゞ。
実は、下着であるシュミーズを
見せようと言う動きから、
ワイシャツが生まれた!って
ご存知でした?
日本でここ数年、
インナーを見せて着るスタイルが定着してきたけれど。
フランスでは、かなり昔にもう
そういった流れがあったんですネ。

シュミーズかぁ。
おじいちゃんは“しみーず”って
言ってたなぁ…。



2007年10月29日(月) 霊長類…幼児の理解能力…の調査

京都大学の霊長類研究所が
ここ犬山にあります。
今日はそこの『認知学習分野』の、
ある研究に、紀斗と一緒に
参加させて頂きました。

部屋に入ると、紀斗は
折り紙のコーナーへまっしぐら(~_~;)。
掛けつけ3杯ならぬ
ヒコーキを3種類折って(笑)
放っておくとまだ折り続けそうだったので
無理矢理引き離し(笑)では、開始!

大きく分けて5つのコトをしたヨン。

■母親(ワタシ)と、初めて会った女性。
 この二人それぞれから、
 「コレはクッピーかな」VS「コレはクッピーだよ」
 「コレはナイルかな」VS「コレはナイルかな」
 「コレはジジだよ」VS「コレはジジだよ」
 …みたいな感じで、次から次へ
 玩具の名前を聞かされる紀斗。
 「それじゃぁクッピーはどっちだと思う?」
 で、紀斗がクッピーだと思った方を
 お姉さんに渡す…。
 
■パソコンの画面を見て
 可愛いウサギが出すクイズに答える方法。
 コレもさっきと似たパターンで
 二つの絵を見て 
 「コレがミドなの?」VS「コレがミドなの」
 という語尾の変化における反応を見るらしい…。

■絵だけの絵本を、まず紀斗が一人で見ます。
 …で本人の感じたストーリーを、
 先ほど会った女性に説明するの。
 …最後に色々質問されて、それによって
 絵本の内容を、紀斗がどれくらい
 把握しているかが分かる。

■色んな図面の中の抜けたパーツを
 複数ある中から選ぶ。

■ノートに描かれた物や状態の絵を見て、
 お姉さんが言ったモノを、
 紀斗が「コレ!コレ!!」って指差していく。
 この検査では同じページに間違いが幾つ以上あると
 先へは進まない…という決まりがあるらしい。
 紀斗は、とりあえず小学生のところまで
 進んでたケド…奈央の影響大やね(笑)。
 
何人ものデータを、
こうして取っていくのって大変そうだナ〜(~_~;)。
片方のお姉さんは、
旭川(北海道)出身だと言っていた。
そんな寒いトコロ出身なのに、
「犬山の方が寒いです!」…って(苦笑)。
おいおいおい…(~_~;)。
でも確かに、部屋の中は寒いモンな〜。
お茶を出してもらい
折り紙も沢山させてもらって、
おやつをもらって帰ってきました(^.^)。
霊長類…かぁ〜。



2007年10月28日(日) TULIP

今日は TULIP のコンサートへ
行ってきました〜♪
会場は名古屋の(白鳥)センチュリーホール。
この会場に行ったの、実は初めて。
TULIPのコンサートも初めて♪
(昨日から初めて続きだぁ〜)
3階まで超満員の客席の殆どが
昔の“若者たち”だった(笑)。
そこに混じっている私も然り…(苦笑)。
知らない曲も多かったけど、
そんな時、クルリ周りを見回すと、
お客サン達の表情が最高に良くってサ…。
そのせいかな〜。
自然と、歌の世界に引き込まれてゆく。

首を軽く左右に揺らして
優しいノリで聴ける歌や、
曲によっては、リードギターが
きゅい〜んッ!!って鳴って
激しかったり♪♪そんな時は
中年層が皆、スタンディングで
会場は立て揺れに―(^^ゞ!!!!!
おぉぉ〜っ!燃える中年層よ〜(?)
コホンッすみません。
つい、明日香ファンと世代がダブってしまい…(笑)。
チョット興奮。
いや、若干コッチの方が
若いですかネ〜。

TULIPのメンバーって、
全員が歌えてコーラス取れて…演奏も良くって。
改めて、凄いグループなんだなぁ〜と
思わさせられた日でありました♪

今夜も月がキレイだった。
今日という日にありがとう…m(__)m♪



2007年10月27日(土) フットサル

フット・サル…って、
見たコトありますか?
新聞や友人の話しなんかで
名前は聞いたコトあったけれど…。
生で試合を見たのは今日が初めて!!

11人制のサッカーよりも狭いコートで
キーパーと合わせて5人で戦うの。
ボールもあまり弾まないモノを使用。
「サロンフットボール」と「インドアサッカー」を
合わせたような感じ…かな!?

イタリアでは「カルチェット」。
オランダでは「ザール」。
スペインじゃ「フットボール・サラ」。
ブラジルは「フチボル・デ・サロン」。
アメリカでも「アメリカン・インドア・サッカー」。
…元々の名前はそれぞれ異なりますが、
フット・サルは昔から、
世界中で愛されていたんですネ。

さて、今日は紀斗も一緒でした(^.^)。
小牧パークアリーナへGo〜!(これまた初めて)
名古屋オーシャンズVS湘南ベルマーレの試合は
名古屋オーシャンズの勝利!!
へぇ〜!名古屋のチームって、
強いんだ♪…チョット嬉しかったりする(^^ゞ。

で、行きの車の中で紀斗と、
「サルはサルでも鳴かないサルはなぁに?」
「あのね〜答えは…フット・サル〜!!」
などと、下らないクイズを出し合いながら
盛り上がっていたのですが…。
フットサルを見終わった帰りに
紀斗が突然…一言。
「あっ!!…ねぇねぇ!!…フットサル…
 まだ見てなかったヨ…!」って
悲しそうに言ったのでした。
(私)…あ然として気を失いそうになる…の図。
もしかして紀クン、
本当に猿(サル)を見に行くんだと
最後まで思っていたんだ…(゚o゚)。
いや、参った。
子供って…分かってると思っても
通じてないコトってあるけれど…(苦笑)。
思い出しては繰り返しまだ、
私は笑っております…。



2007年10月26日(金) 10月26日

はぁ…洗濯物が乾かない(~_~;)。
部屋の中に所狭しと釣り下げられた
家族の洗濯物…。
週末は特に多くって(・・;)。
体操服や給食当番のエプロンや
保育園で使ってる(防空頭巾兼)座布団や…。

でも、こういった生活の風景。
まんざら悪くもないネ〜♪
家事をこなせるようになってきた
自分の体調にも満足している…。
ふっふっふ!
嬉しいの…!
トイレの奥の方まで手を伸ばして
掃除出来るコトが!!
嬉しくってつい笑みがこぼれる!
ヘン?
変…って言われてもねぇ。
で父がトイレを汚すと思いっきり
文句を言ってるワケですが(笑)。

さぁて!いよいよ来週末は
東京・赤坂グラフィティでのライブで〜す♪
体力&気力&食欲(?)も絶好調!!
今年は、デビュー25周年なので、
『ありがとうの花束』がテーマ。
最近は、出会うメンバーの影響かなぁ。
デビューよりも前に遡って、
歌を作り始めた頃のノリに
かなり近いです。
今回の東京では、皆様のお手元に
ワタシの手書きの歌詞カードを
お渡しする予定ですよ〜ん。
是非是非ご来場下さいませ(^。^)♪
書き仕事が続いたので、余計に
洗濯物を見てホッと
しちゃったのかもしれないですネ…アハハ。
皆様、お待ちしていますm(__)m。



2007年10月25日(木) 10月25日

蚊が…まだしぶとく
ぃぃぃい〜んっ!!…って飛んでいる。
でも…この時期の蚊は
エイッて手で払うとその風圧で
ハレホレハレホレ〜って渦巻きながら落下。
チョット気の毒な気も…(~_~;)。

すっかり秋ですね。
皆さん行楽へ、お出かけされますか?
そろそろワタシも
温泉復活!しよっかな(^。^)♪






2007年10月24日(水) レ・フレール

兄弟二人でピアノの連弾をする
『レ・フレール』というミュージシャン、
ご存知ですか?
今日は、姉に誘ってもらい
その『レ・フレール』を観に
桑名市民会館へ行ってきたヨン♪

ちょいと余談ですが…。
名古屋から近鉄に乗ると
なんだか勝手な先入観ながら、
伊勢志摩→旅&観光…といった
スイッチが入っちゃいます(笑)。
ちょうどお昼頃に電車に乗ったせいか
車両の中で色々と食べてるヒトが…。
結構多かった(笑)。
女性一人で乗ってるお客サンでも
サンドイッチやおにぎりをカバンから出して
むしゃむしゃ(^^ゞ。
チョット違和感はあったけれど(苦笑)。
でもこの急行、トイレまで付いていて…。
トイレ付き→長距離
車内で食べる→駅弁
そんな図式が頭の中を駆け巡り、
今回もやはり近鉄で、
旅気分を味わって参りました(^.^)。

さて肝心なコンサートの方ですが♪
いやぁ〜♪良かった〜!!!
やっぱピアノって、すっごく良い!!!!!!
『レ・フレール』の演奏を聴いていると
ピアノがメッチャ好きになる!…と思うし
そしてブギも大好きになるかも!!
息の合う二人のピアノの連弾。
クラシックと全然違うけれど、
こんなにもパワーフルに…
大オーケストラのように響き渡るんダ♪
弦を押さえてドラムのフロアタムのような
ドドンッ!!っていう音を出したり、
演奏のバリエーションも幅広くて…それと
人柄にも好感が持てたし…>^_^<。

ピアノは弦楽器かなぁ?
いや…打楽器かも?
…鍵盤楽器ってコトで…オホホ。

『レ・フレール』とは兄弟の意味。
11月5日の朝の番組(花まるマーケット)に
ご出演されるそうです。

素敵な演奏&ステージ(照明や音響)を
ありがとうございましたm(__)m



2007年10月22日(月) 10月22日

保育園の園庭にある“うんてい”。
小さな女の子が
一つ飛ばしでサルのように
軽やかに渡って行く!
登り棒も、裸足になって
ぐんぐんと登る男の子…。
で紀クンは?
…(笑)まだチョット…アハハハ(~_~;)。

結局、この時期の子供は
どれだけ経験させてもらってるか!?
それが、すっごく大きい!と思う。
肝心な時期にワタシが歩けず
紀斗のコト、かまってやれなかった。
公園にも、あまり行ってない…。
奈央の小さい頃は私が元気で、
とにかく毎日(朝・夕方)犬の散歩みたいに
外に出て遊んで過ごした…。
だから奈央の場合は
保育園でも、出来なくて困ったコトは
無かったきがする。

ホント…あまりにも違い過ぎて
紀斗に申し訳ないなぁ〜って…。
自分の足のトラブルが
こうして間接的に紀斗に影響しちゃってるんだナ。
…(-_-メ)ゴメンネ。

「ママ、逆上がり、手伝って」
と言うので「のりクン!いくよ〜!!」って
気合を入れてエィッ!!!って足を上に
回したら…
「あ"〜っ!チ…チンコがぁ〜イダイィ〜」
…………。
そのあたりの事情は分からないゼ。
でも、ゴメン(苦笑)。
なんだか紀斗に対しては
いつも裏目に出るカンジ(~_~;)。
トホホ…。



2007年10月21日(日) 10月21日

今日は奈央と二人でデート♪
ダンスの公演(三代真史さんの…)を
観てきました(^.^)!!
プロダンサーとして、
海外でも数々の舞台を積み重ねてきている。
最後はスタンディングオベーションが鳴り止まず…(^。^)!!
それを見てまたまた感動!
三代真史先生&坂本久美子先生が
コツコツやり続けて来た成果ですよネ。
ホントに凄かった〜!!!
ステキでした…(*^_^*)♪

で、帰る途中の名古屋駅。
「ねぇ、お土産買って帰ろうヨ」と奈央。
「あ…赤福のお店が川上屋に代わってる」…と
つい写真を撮りそうになって
踏みとどまる…の図(苦笑)。
いやいやいや。
話しがズレてゴメンゴメン。
そうだよね…奈央としては、
せっかく名古屋に出てきたんだから、
何か手土産を買いたいワケで。
「じゃぁさ、御座候(ゴザソウロウ)は?どう!?」
まぁ結局は“あんこモノ”になる(笑)!

帰宅後、その御座候を頬張りながら、
「ねぇ…“ござそうろう”って、
 どっかで聞いたコトがあるケド」と奈央。
「だって、前にも何回か買ったコト
 あるもん。そのせいじゃなぁい?」
けれど、奈央の反応が今一つ。
で、暫らくして「分かった!!」と
奈央が叫んだ。
「“なだそうそう”と勘違いしてたんダ!!」
…って。
は?…………。
一瞬、頭が空白に…でも、
その後思いっきり
笑わせて頂きました。
『涙そうそう』と『御座候』。
字面だけじゃピンと来ないケド。
口に出して言ってみると
ナルホドね…納得できるかも!!!

♪おいしくて…おいしくて…
 おいしくて…ほら御座候〜♪

おいおい…。
m(__)m失礼しました。



2007年10月20日(土) 10月20日

昼間の温かさに比べて
朝晩はかなり寒くなってきましたネ〜。
ウチもとうとう電気ストーブに
出動命令が下されました(笑)。

地元の『美化センター』へ
もう使わなくなった火鉢型の灯油ストーブを
つい先日捨ててきたばっか(・・;)。
考えてみるとやっぱ…、
あのストーブ良かった…かも…。
電気ストーブじゃ、
芋が焼けないじゃ〜んっ!!
(~_~;)
はぁ…。
ガッカリ。
なんでかな〜。
捨てない…っていうコトが
我が家のステイタスじゃ
なかったのか〜っ(苦笑)!!!
捨〜てちゃった!捨てちゃった…(哀)。

日本に昔からあった火鉢や囲炉裏って、
手をかざして“あたれる”のが
ナント言っても良かったよネ〜。
焼いたり燻したり。
暖房だけじゃなかった…。

調理ストーブ。
また、買っちゃうかも(^^ゞ。



2007年10月19日(金) つぶやき…

ソレを嫌いと言う人を
今まで見たコトが無い。
札幌の音楽仲間の一人も
大好きダ!と言っていた。
『ういろう』の味は理解できないが
ソレは注文して取り寄せて
常備したい!!とまで(笑)。
冷凍しておけば大丈夫なハズだから…と。

名古屋のデパートの地下街に
専門店もあったりして。
そこのお店で一人前を注文すると
一皿に3個、盛り付けてある。
「一人前は3個だから、3個は
 食べていいのよ!」と
力説する知人…。
なので、
箱詰めの手土産をもらった時は、
ペロッと3個一気食い(笑)。
でもまだ未練のありそうな表情(カオ)で
箱にお行儀良く並んだ残りを
じぃ〜っと見つめる…。
“作りたて”“出来たて”が
たてまえだったとしても…。
こんなにファンが多いのならば…ええじゃないか。
食中毒を起こしたワケじゃないんなら…ええじゃないか。
あんなに美味しいんだし…ええじゃないか。
無責任かもしれませんが…、
…まだ食べれるモノを全部、
捨てるなんて…。

中(アタ)っても責任取りません…ってコトで
多少、値下げして売れば
ええじゃないか!?

しつこくって(苦笑)スミマセン(~_~;)。



2007年10月18日(木) 10月18日

『実りの秋…』と言われる季節。
実際、果物カゴの中には
洋ナシやミカンやキュウイやバナナや…
おまけにフィリピンのお土産で頂いた
マンゴやマンゴスチンなんかも並んで
に〜ぎ〜や〜か〜(^^ゞ。
そろそろ柿も…はぁ…見てるだけで
しあわしぇ〜!!
ありゃ…柿とミカンを除いたら、
みんな輸入品ばかりだわん!?
どうなるニッポン…(不安)。
まぁそれはさておき。

先日、ご近所サンから
“あけび”という木の実を頂きました。
皆さんご存知ですか?
恥ずかしながらワタシ…
あけび…初めてでありました(・・;)。
上記のマンゴスチンと同じく
種の周りを食べるスタイル。
まぁ特別美味しいってカンジじゃないけれど、
食べ物の少なかった時代には
秋の味覚の一つとして
愛されたんでしょうね…(^.^)。

四季を通して、
“実り”と言われる秋。
食べ物に限らず、この秋に何か、
実りを感じられると良いナ…(^。^)♪

今日が9才の誕生日だった奈央。
だんだん大人っぽいコトを
言うようになってきたけれど(笑)。
生まれてくれてありがとう!!
お誕生日、おめでとう〜♪



2007年10月17日(水) 老いも分かち合えば…

10月に入ってすぐの頃、
イヤ〜な感じの咳が出ていたの。
以前入院した時にかかった内科(呼吸器科)に
一応まだ、定期的に通院しているのだけれど。
季節の変わり目だったりサ。
風邪っぽかったりサ。
埃にまみれて家の片付けしてたりサ(^^ゞ。
まぁ、色々と原因は考えられるけれども。
ゼェゼェゴロゴロ肺の奥で
痰がからんだような咳が
いまもまだ、続いている。
若かりし頃は、
一日で治ったりしたのにニャ〜(・・;)。

花フェスタの時とか
ああいったステージの本番の時では
集中するおかげで
歌えちゃうんだケド…♪

…とにかく…ホントに
治りが遅くなったよ(情)!
歳(~_~;)…かな〜(笑)!!
それとさぁ、
シャンプーやコンディショナーや
コンタクトレンズのお手入れの時のボトルや
風呂桶でお湯をすくう時も…。
右手の握力が落ちてるせいか、
すごく大変!
腱鞘炎を起こしそうなカンジ(苦笑)。
いやいやいやホントだってば。
ウチはポンプ式じゃないから
逆さ向けてギュ〜って出すんだけど。
ボトルのボディが固くてサ。
だんだんイヤになってくる…。
ねェ…そういうコト、
皆さんは無いですか?
基礎体力は、
これから先も衰えていくだろうし。
手が痛いからって
シャンプーを別のメーカーに変えるってのもネ…。
そうそう、目もさぁ。
見え方が…なんか…(~_~;)そのォ…。
話には聞いていたけど、だんだん
文字を見る時、
妙〜な覚悟が要るようになってくる(爆)。

何故か笑って話せるのは
周りの仲間もみ〜んな同世代で
分かち合えるからでしょうか(笑)!?



2007年10月16日(火) 10月16日

子供達の衣替え。
この時期、日中はまだ暑いし
朝晩は冷えるし…で、
ようやく本気で入れ替えをしました(~_~;)。

身体の成長と共に
サイズが合わず着れない服は
涙を飲んで(オオゲサ?)おさらば〜っ!!
そしたらば…ありゃま。
あんなに溢れ返っていたタンスの中が
意外とガラガラに(・・;)。
着実に大きくなっているワケで。
…当り前か(笑)!
でも贅沢だよな〜。
靴も夏・冬それぞれに何足もあって。
靴下や下着類も何枚も!
机の引出しには、カラフルな鉛筆や
色々なデザインのステーショナリーが
所狭しと並んでたり…。

旅に出て帰ってくると
人って旅行カバンひとつで
生きていけるんだ〜(苦笑)とも思うケド。
でも現実には
紀斗の折った折り紙一つ
捨てられない自分なのだ(~_~;)。
奈央や紀斗が赤ん坊の時に
お世話になった“おんぶ紐”。
他のモノは捨てられても
コレにも何故か、未練がある〜(苦笑)。
やんなっちゃうナ〜。
今度こそ捨てよう!…と思いつつ。
見て見ぬフリしてそのまま…(笑)。

冷静に考えりゃ
取っておいても無駄なコトは
分かるのだけれど。

そうだ!
孫が生まれるまで取っておいて
使えばいいじゃないか!!
…哀れよの〜ぉ。



2007年10月15日(月) 10月15日

何故だろう…?
もう何年も歌ってきた曲なのに。
14日のステージで危うく歌詞を
歌い間違えそうになった!
〜♪だから今日はエプロンパンティ〜♪
もちろん本番では
♪エプロンパーティ〜♪って
歌ってたんですが…(笑)。

そうなるとバカげた空想図が
頭に湧いて…
「エプロンパーティ」すらも
やばやば になってくる(~_~;)。
エプロンだけでコーヒー運んでくる
喫茶店がたしか、ニュースになってたなぁ…とか。
ゴメン。
男思考で…。
またk子さんに叱られます(苦笑)。

聞かなかったコトにして下さい。



2007年10月14日(日) 鼻…じゃない(汗)花フェスタ記念公園

今日は岐阜県可児市にある
花フェスタ記念公園で歌ってきました♪

天気も、まぁまぁ…晴れ過ぎず
雨も降らず(^。^)2回とも!!
秋の一日を屋外で
満喫してきましたヨーン♪

金木犀の香りに鼻をクンクンさせながら
楽屋から会場へ歩いて移動。
足取りも軽やかにランランラ〜ン!(^.^)
バラも、ただ“綺麗”…って言うんじゃなくって
結構野性的なカンジで、伸び伸〜び
生えていたのが良かったな〜!

植木が、カメや孔雀やウサギや…
色んな形にカットされていたり(^^ゞ。

小さな滝や池、川に見たてた水辺もあって、
随所随所に水の音が優しく心地良かったデス♪

あんなに厳しかった夏も何処へやら。
そう。
季節は移り変わっていくものだから。
辛いコトも決して立ち止まらない。
他の人が普通に歩いているように
自分も、てくてく歩けたことが
まずは心から嬉しかった。
足元の、微妙な起伏を
筋力がちゃんとカバーしてくれる。

そして今日も仲間たちが
遠路はるばる掛けつけてくれましたm(__)m
ありがとう…
ホント、ありがとうございます!



2007年10月13日(土) 10月13日

11月3日の25周年記念ライブinTOKYO♪
今回は、かなりマニアックな(笑)
普段のライヴじゃ多分…いや絶対(?)
歌わないような曲やトークも
予定していたりします…。
そこで引っ張り出されたのが
シンガーソングライターの柴田達朗さん。
実は今日、
わざわざ東京から
音合わせに来てくれましたm(__)m。
彼は、本気…です(・・;)。
『明日香のコト』になるともう〜
周りの反応がどうあれ…
仲間に呆れられても…
“とことん明日香”になってくれる(笑)。
コレがさぁ…ビートルズのような
ビッグなアーチストの話しならば
「あのアルバムの3曲目のイントロが…」とか
そういうマニアックな話で盛り上がるの
分かるんですが…(~_~;)。
有りがたいと言うか…
気恥ずかしいと言うか…いやいやいや。
達朗さんに明日香を語らせたら
……たぶん終わらない(笑)。
ホント、申し訳ない…(嬉)。

3日は、スゴイよ!!!
たぶん、きっと、ね♪



2007年10月12日(金) 10月12日

何気なく車で走っていたら、
野焼きをしている風景に出会った。
車内にその、煙のニオイが舞い込んで…
『な〜つ〜か〜し〜いっ!』(笑)
何故か(^^ゞ心が踊ってしまいました〜♪
火を見る機会もめっぽう減っちゃたナ。
ぅぅぅぅ〜野生の血が…(笑)!!

火と言えば、我が家はまだ、
ガスコンロを使ってます(~_~;)。
最近じゃ電磁調理器が主流なんだにゃ!?
でもこの前、
おにぎりに巻く海苔をサッと
コンロで炙っていたら、
その様子を見ていた友人が
「いいな〜!ウチは電磁調理器だから
 海苔をそんな風に炙れないんダ〜」って
言っていて…。
そっか。
火があるから炙れるんだネ…。
そこでふと札幌で何回か行ったコトのある
『炙り屋』という居酒屋を思い出す…の図(^^ゞ。
失礼しやしたぁ〜。
うん。
ガスコンロも悪くない。
弱火にしたり強火にしたり、
それを目で確認できるしサ。
まぁね…“古い人間ダ!”…とも
言えますケド(苦笑)。
電磁調理器VSガスコンロ…!
どっちかを選べるとしたら、
やっぱガスコンロだろうな〜。



2007年10月11日(木) 10月11日

イランで誘拐された日本人。
どうゆう状況だったんだろう…。
きっと志も高く、地球上の
困っている人々の役に立ちたくて
旅に出たんだろうな〜。

中学の時のある先生が
ご自身の亡き母のコトを、
『なんの取柄も無かったけれど
 一生、母として一所懸命生きたヒト…。
 そういう後ろ姿、オレは立派だと思う』
…って、
ボソッと話して下さったコトがある。
目立つコトをするのが、
偉いわけじゃない。
その先生の呟きは、
聞いた中学当時よりももっと、
今の方が、強く納得できて
心に…刻み込んでいます。

海外へ旅する場合、
自分の国のルールは通じない。
よく言われる『恥のかき捨て』は
海外では、通用しない…と思う。
でも、けっこう変な日本人旅行者、
多いですよネ(~_~;)。
カバンを身体から手放したり
夜も出歩いてみたり、
有名ブランドを若い娘が持ち歩き
露出の多い服装をして…。
「あんたら、目的は一体何なのサ?」と
ツッコミたくなるような
集団移動(笑)。

誘拐する相手が悪いのは、当然。
そうなんだけど…。
そんな治安の悪い国へ行き、
日本に残され心配している
自分の家族に対しては…。

何か、欠落してはいまいか?
他に、方法は無かったのか?

どうか無事で解放されますように。



2007年10月10日(水) 肌の温もり

少しふっくらとした
可愛いい赤ちゃんが
ベビーカーの中、その小さな指を
チュウチュウ吸いながら眠っている。
隣に立っているお兄チャン…、
まだ3歳くらいかなぁ。
彼はしっかりと、
その妹の手を握って
寝顔を見つめていた。
「いいお兄チャンで良かったネ!」
と寝顔の赤ちゃんに声をかけると、
すぐ横で聞いていたお兄チャンは、
キラキラ! すんごく嬉しそう!

この時期の子供ってホント、
素直でステキだな〜!
タイミングよく誉めてあげると
“吸いとり紙”みたいに
パッと沁み込む!

子供を叱るコトもあるけれど、
「ありがとう」ってお礼を言ったり、
「ステキだね!」って誉めるコトも
かなり有効(^.^)。

最近、特に意識して、
ムギュっと抱きしめたり
手をつないだり…してるんダ。
決してパソコンや携帯を
優先するコトなく(^^ゞ。
話しをする時には必ず
目を見てネ…って…意識してる…ってコトは、
それが出来てなかった…っていう
後ろめたさの裏返しだったりも
するんですが(汗)。

ようやく筋力が戻ってきた。
奈央や紀斗に抱きつかれても
受け止められるようになってきたし(笑)。
やっぱ、スキンシップって
良いな〜!

何気なくベビーカーの中の
妹の小さな手を握っていた坊や。
その手と手の温もりに
言い尽くせないモノを感じつつ…。

これから出会うヒトは
気をつけてネ!
アタシ、やたらと抱きつくかもしれません(笑)。
でもやっぱ、スキンシップですから〜アッハッハ!!!



2007年10月09日(火) 10月9日

にゃにゃ?にゃんと???
中学生の10%がうつ病…!?
思春期…ってコトじゃなくって?

心も身体も、
本当に健康な状態を維持するのは
案外、難しいコトなのかもしれないネ。

日本モンキーパーク(犬山)に行くと
色んな種類のサルやチンパンジー、
ゴリラやオランウータンなんかが居てサ。
サルを見ながら思うんダ。
相手から見たら、
コッチが檻の中に入っているように
見えるんだろうナ〜って(笑)。
その先に“ヒト”と書かれた檻も
実際あるんだケド(苦笑)。

うつ病のヒトがどんどん増えて
日本の殆どのヒトがうつ病になったら…。
ソッチが普通状態…ってコトで
市民権を得る。
そして…
『非うつ病者数があと100人となりました』
と、健康なヒトが珍しがられ
社会現象として注目を浴びる(~_~;)。

…んなコトは、ないない。
でも、心の問題はひとそれぞれに複雑だね。
何か力になれれば…と思っても、
あまりにも対応力不足で
難しい…。

でも中学生でうつ病なんて・・。
もっと夢を追いかけて欲しい時期なのに・・・。



2007年10月08日(月) ロボット

ロボットの生演奏を聴いたよん♪
3曲演奏し終わって
当然、コレと言ったミスも無く
う〜ん…どこがイケナイとか、
態度が悪いとか(笑)、
そういうんじゃ無いんだけどサ…。

なぜか感動できなかった〜!
他のお客さん達もそう。
演奏が終わると「へぇ〜」的な反応は
あるのだけれど。
「ブラボー!!」…って拍手する感じには
ならないの(゚.゚)。
“誰に拍手するの?”みたいな
戸惑いの空気(~_~;)。
ワタシなんてミスタッチしても
拍手してもらえるのに…って、
コホンッ…そういう話じゃ無かったっ(苦笑)。
図に乗るな!(スミマセン)m(__)m

ロボットって損な宿命ね。
出来て当り前って思われてる。

ウチの炊飯器のスイッチは、
接触不良でコツが要るけれど。
捨てずにずっと使ってます。
なんだか、その“不良”の部分が
人間臭くて逆に
気に入っていたりする(笑)。



2007年10月07日(日) 10月7日

母が子供の頃に、
病死したお母さんがよく
『ひび割れたお茶碗も
 大切に使えば長持ちするのよ。
 乱暴に使ったら新品のお茶碗だって
 割れて使えなくなっちゃうからネ…』って。
そんな話しをしてくれたそうです。
ずっと、ず〜っと、
母はその話しを宝物のように
覚えている。

人の身体も。
それから人間関係も。
ひび割れて多少、傷ついた後の方が、
大切にするから
長持ちするのかも(笑)。
“傷物”も、そう悪くは
ないのかもしれない(^^ゞ。



2007年10月06日(土) 運動会の日

今日は紀斗の運動会!
最高に良い天気だった〜!
いいな〜紀クン…(笑)。
いやいやいや…(^^ゞ

ちょうど札幌から、
紀斗と同い年の友達が遊びに来てくれ(^。^)
一緒に運動会で盛り上がり〜!!!!
午後はウチで大ドロンコ大会!
そして公園へもGo〜!!
夜は、この季節には珍しい花火を
見に行ってきました!

子供のおかげで出会えたヒトも
結構たくさん居るけど…。
そういう繋がりの多くは、
どこか形だけだったりします。
…が…、
今日、札幌から来てくれた友人は
姉妹みたいに自然に居られるヒト!
妙に話しも弾んで(^.^)!
そうそう、
彼女の年齢のコト、
あまりよくは知らなくて(年下だとは思ってたケド)。
アタシ…いつもそう。
表面的な情報に疎くて、
…聞いてもすぐに忘れるし(苦笑)。
あまり関係ない気もしてて…。
今更ですが、あらためて年を聞いたら
ナントまぁ!8つも年下だった(゚o゚)。
いつも頼ってばかりだったし〜っ!
・……………気にしないと言いつつも、
いつかはサ、こんな自分も
頼られるヒトになりた〜い(笑)!?
そんなコトを思う秋の一日でありました。
チャンチャン〜!



2007年10月05日(金) 北海道…生田原ライブ

突然ですが、
12月8日に北海道の遠軽郡生田原町で、
ライブをするコトになりました♪
今すぐなら、全日空とか
期間限定の割引航空券も
買えるかもしれないで〜す(^^ゞ。
生田原へ…
一緒に行きませんかぁ〜っ!?
(^。^)(^。^)(^。^)(^。^)…でも、
やっぱり本州からだと
北海道は遠いんだろうか〜っ!?
ボトムライン(名古屋)の時に
札幌から来て下さった伊藤さん…。
今更ながら深く感謝m(__)m。

生田原と言えば
『ちゃちゃワールド』という
木の玩具のテーマ館があったハズ!!
今回は必ずそこへ寄ってみよう!
誕生日にライブを企画してくださった
生田原の、Tさん!
有り難うございますm(__)m♪

どんなライブになるかまだ未定ですが(^。^)。
久々の北の大地で歌えるって、
なんだか楽しみダ〜♪

ね!ツアー組んで行きましょう(^^ゞ



2007年10月04日(木) 10月4日

海外からの輸入に頼っている日本。
結局いま、世界中の国々で
争っている殆どの根本的理由は
中東で取れる原油の権利闘争に
起因している。
…って、なんだか固いネ〜(笑)!?

でも、原油の価格は確実に
どんどん値上がりするだろうし。
日本の経済力では、この先
現状維持も難しいと思われ…。
…たぶん、近い将来、
わたし達の身の回りから
石油から作られる商品が次々と
姿を消していくんだろうな〜っ!!!!
コワイ…その上、
ヒトの心が荒(スサ)んできているとしたら(・・;)。

小麦の値段が倍になっている話を
友人がしていた…。
小麦(パン…とか)に限らず、
他の食料品もこの先たぶん、
想像できないホド不足していくと思う…。
『平成時代まではヨカッタねぇ〜』…って(笑)!?
そんな風に過去を振り返る日も
そんなに遠くないのかもしれない…。

早くから『自給自足』に近い生活を
している友人を何人か知っている。
なんか…強い…と言うか、スゴイな〜!
世の中がどうなっても、
あまり影響されずに生きてゆけるモン。

お金や権力に左右されず
自分の人生を生き続ける。
そして心穏やかに、優しくいられ。
よく笑いよく語り合い…。
こんな風に生きれたら
ホント…素敵だね♪



2007年10月03日(水) 10月3日

午後4時。
ふと空を見上げたら、青空にうろこ雲が
まるで絵画のように美しく並んでいた。
ただただ感動しまくり〜っ(^。^)!!!!

ところで最近、
亡くなった力士(相撲)のニュースで
『愛知県犬山市の…』って、
…よく犬山の地名が出るんですが(苦笑)。
良い話なら…嬉しいんだけど…ネ。

他のスポーツと違って、
大相撲の場合は『稽古』自体が、
なんだか『修行』みたいな感じなんだネ。
とにかく厳しそう。
今の日本の子育てでは、
もし能力があったとしても、
あの“厳しさ”に付いていけずに、
脱落しちゃうだろうにゃ〜(~_~;)。

部外者の分際で
こんなコト書いてはナンですが…
どんなに厳しくても
『愛』のある師弟関係だったとしたら、
死なせるコトには
ならなかったんじゃないかなぁ―。
実際―。
学生時代、水泳やバドミントンで、
ワタシも結構しごかれましたが(^^ゞ。
でも、そのしごかれた経験が
今は“感謝”に代わっている。
色々振り返るとやはり、
『愛』をもって鍛えて下さった
先生や先輩の顔が思い浮かびます。
ヨカッタ…。
金属バットで殴られなくて―(苦笑)。
あ…殴ったのではなく、
おでこをコンと こづいただけでしたっけ?
ヨカッタ…。
柱に縛り付けられなくて―(驚)。
それも稽古なのかなぁ?
『稽古』ならば、
そんな回りくどいイヤラシイ事をせずに
もっとシンプルな内容を
続けさせれば良くないか…と
素人のワタシが口出すコトではないですが…m(__)m。

『肩書き』のあるヒトならば
当然『人格』が求められる。
その辺が、欠落している感じ
…しません?



2007年10月02日(火) 10月2日

夏に楽しんだカブト虫も
この時期、次々とその命を終わる…。
黒いカラダが光を無くして、
土の上で動かなくなってしまった。
埋めてやろうと、そっと持ち上げる。
…ひょえ〜っ!そっと持ったのにぃ…
頭と胴体が…ポロンって…(・・;)。
ココでかなり心拍数が上がる…がしかし、
子供の手前、うろたえるコトも出来ず(~_~;)。
厳(オゴソ)かな表情で庭の土の中へ―。

生き物には寿命があるから
ホント…切ないね。
カブト虫やスズムシならまだしも。
コレが犬や猫だと、たまらない!

子供の頃、家にスピッツが居たケド。
母に叱られると必ず犬の所で
「メリー!メリー!」って泣いていたワタシ。
メリーが死んだ時も、
かなり悲しかった。
死んだ後も、支えを無くしたようで
辛かった…。

【お墓の前で泣かないで下さい…
 そこにワタシは居ません…】
って歌った『千の風になって』の歌詞。
好きだな〜♪
この歌詞にどれだけ多くの人が
救われたコトだろう!

目の前に姿が見えなくなっても
心の中に“その人”の記憶を存在させられれば…。
死んだあとにワーワー言うより
生きてる間に濃く関わるコトの方が
自然に感じられます。

そうだな〜。
足りないのは…温もりかぁ…。
でも、抱き合う関係じゃなければ(笑)
肌の温もりはまぁ、
無くても問題なさそうだし(苦笑)。

しかし…。
カブト虫が死んだくらいで
「生前の関わり方が…」とか
「肌の温もり」まで言っちゃうアタシって、
チョットお馬鹿(苦笑)!?



2007年10月01日(月) 10月1日

奈央のテストの答案用紙(92点)。
『毎日の生活とけんこう1』という
保健テストで…○×を付ける項目の問題を、
2問 間違えたようです。
〔 〕勉強でつかれたら 休養する。
〔 〕すいみんは たくさんとる。
○か×か、どう答える?
奈央は〔×〕〔○〕と書いて
2問間違えたんだケド(笑)。
おや…?ってチョットひっかかった。
下の問題の方ですが…。
睡眠はたくさんとる方が
いいんじゃないのかな〜?
『寝る子は育つ』とも言うし(^^ゞ。
ま、とり過ぎは良くないだろうけど、
○が間違いなんて…(゚.゚)。
なんだか、よく分からな〜い。

たとえば昔、
日光浴は○だった。
でも、今は紫外線が強くて危険ダ
…というコトで、
母子手帳でも注意を促がしている。

昨日のブログとも重なりますが、
時代が変わると、
当り前だった観念が、こうして
変わっていっちゃうんですネ〜。

なんで睡眠をたくさんとったら
いけないのサ?


 < 過去  INDEX  未来 >


明日香