明日香の日記

2007年07月31日(火) 7月31日

台風かぁ〜。
8月4日はリハビリも兼ねて、
名古屋のテレビ塔下で
ストリート ライヴをやります♪
大丈夫かなぁ〜(苦笑)。
マジ、てるてる坊主でも
作ろうかしらん(~_~;)。

そうそう先日、
愛知牧場の帰りに偶然見つけた
『長久手温泉』というお風呂に
入ってきたよ〜(^.^)。
お風呂場の天井が高くって、
ものすごい開放感!
露天風呂も広いし…ゴッキゲ〜ン!!
良かったデス。
…で、
ずっとジロジロと人の視線を感じ…。
そっか。
股関節手術の傷跡に、つい
目が行っちゃうワケだ。
タオルで隠すのは
真ん中だもんネ(笑)。
…っつうか、股関節のコトなんて
忘れてました〜(笑)!
今はもう、それくらい元気になりました!
m(__)m
そんなワケで、
8月4日は一つの区切りかな〜と
感じています。
この3年間の、色んな痛みに
別れを告げたい。
そして、
これからを生きられるコトに
心からの感謝を込めて
歌うよ〜♪



2007年07月30日(月) 主治医がそこに

昨日の愛知牧場の続き…ですが。
ウッドテラスで遅めのお弁当を、
のんびり食べていたら…
「こんな所で何をしてるんですか〜!?」
…って。
きょとん…として振り向くと
ナント!!
股関節の手術をして下さった
主治医がそこに(笑)!
「何…って、リハビリです(笑)」

ボクは今日、初めて来たんですよ。
アラ!私も、初めてきたんですよ。
『偶然』…って、
な〜んか、怖いよね〜(~_~;)。

そうそう、愛知牧場には今、
ひまわりの迷路が出来てます。
子供達は大喜び!!
自分の背丈よりも高い、その
ひまわり畑に入ると、
なかなか出てこない(笑)!
太陽に照らされて、
広〜いひまわり畑は、
それはそれは素敵でした♪

ぼちぼち帰るかな〜と、
ひまわり畑を見つめて…
おやや?
なんでかなぁ?
“ひまわり”なのに、
花が、お日様の方を
見てないの…(苦笑)。
陽射しが強すぎて
“もぅやめてぇ〜”ってカンジだったのかナ〜(~_~;)。



2007年07月29日(日) 7月29日

今日は、愛知牧場へ行ってきました!
子供達のために、友達が
牛の乳搾りと手作りアイスクリームの
予約を入れてくれ(^^)♪
初めてづくしの体験に
奈央も紀斗も大はしゃぎ!
と〜っても楽しめたよ〜!

手作りアイスは、
(牛乳75g+生クリーム10g+コンデンスミルク5g)
のカップにお砂糖を入れ、
それを氷と塩を合わせたケースの中で
急速冷却しながら、
ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ!!!!
ひたすら15分間、休まず激しく
エッサ ホイサ!転がし続ける(~_~;)
美味しいアイスへの道は
険しかったなぁ〜(笑)。
…っつうか、
屋外だったので(・・;)暑くって、
汗だ〜らだら(笑)…。
でも、だからこそ、余計に
インパクトがあったかもネ!

ココ、愛知牧場で
手作りアイスをやり始めたのは
とみチャンと呼ばれる28才の女性。
彼女は根っからの動物好き!
中でも、ことさら牛を愛している。
で…アイスクリームの手作り体験の最後に
「私からのメッセージを
 お話しさせて下さい」って…。
牛の飼育係をやり始めて8年。
その間に現場で感じた生の声…、
牛にも心があるコト。
牛も涙を流すコト。
子牛と引き離されても
2年後に出会った時に
ちゃんと子供を覚えている牛の母性愛。
乳牛が食肉になるその時にも
この、とみチャンは立ち会っていて…。
話しを聞いてるうちに
なんか…アタシ、泣けてきた。
牛がどうのこうの…って言うより、
とみチャンと出会えてヨカッタ!
こんなにパワーのあるヒトは
そんなに多くは居ない。
彼女の存在自体が“感動”だった。

アイスの手作り体験だけに留まらず
その向うに、ちゃんとメッセージがある。
奈央や紀斗にも、これを機に
全ての食べ物に感謝し、
残さないよう心がけて欲しい…。

ずっと『現役バカ』でいたい!
そんな話しを、とみチャンとした。
中学の頃の原点を
ふと、思い出しました♪
とみチャン!ありがとう!!



2007年07月27日(金) 7月27日

奈央ってば、3年生にしてもう、
クロールで200メートル泳げちゃう。
何度も申しますが…ワタシは
5年生までカナヅチでした(笑)。
うらやましい…。
ただただ、うらやましい(笑)。
結局、一度も、
スイミング スクールとかに行ったコトが無いのにダ。
出来る子は、
こうやって出来ちゃうんだ…。

市の広報に載っていた水泳教室で、
今回、基本的なコトを教わった奈央。
たったの6日間だけれど、
クロールのブレスがきちんと出来るようになり
泳ぎが大きく変わりました!

その最終日のテスト…。
目標は50メートルだったけれど、
泳ぎ始めると、まだまだ行けそうGo Go〜!
知らないうちに私まで、
腰掛けていたベンチを離れて、
「ファイト!」やら「ナオ〜!」やら
必死に応援しちゃってて(笑)。
プールサイドを一緒に付いて歩く(苦笑)。
親バカと言ってください。
他の親達のように
クールに見ていられない。
150メートルあたりでは、
どんなに苦しいだろうか…と、
胸がじぃぃぃぃん…って(・・;)。
コーチも一緒になって
「止まるな〜!」とかって叫んでて、
まるで競技会のよう(爆)。
そして200メートル完泳。

泳いでないのに
私の方が疲れました(笑)。

泳ぎ終わった奈央の耳元に、
「他の子の応援もしようネ」と
ささやくコトも忘れずに…(苦笑)。

本人にとって、きっと
忘れられない
『夏の一ページ』になるでしょうネ♪



2007年07月26日(木) ゴッキ〜!

とうとうやっつけた!
ふっふっふっ。
ウチのゴキブリ君。
私がやっつけたんじゃぁ無いケド(~~;)。
お風呂上り。
マットの上にゴキブリ発見!
見つけた紀斗が、
そりゃぁ〜もぅ大騒ぎして、
ぴょんぴょん飛び跳ねたら、
グシャ…だって(爆)。
素足で踏んだわりには
紀斗クン、実に落ち着いていた(笑)。

それにしても
たかがゴキブリですが
ヘビを見た時みたいに
鳥肌が立って固まるのは
ワタシだけでしょうか(**)。



2007年07月25日(水) 7月25日

子供の頃。
そろばん塾の行事で毎年、
海の家へ泊まりに行った記憶がある。
先生のあだ名はたしか…“カバ先生”。
たぶん…見た目から、
そう呼ばれるようになったんだと思うケド…。
このカバ先生が、
海の家で夜、皆が寝る時に
毎年必ず「怪談話」をやってくれたの(笑)。
で…最後の“落ち”の部分で、
ひゃぁっ!って、ビックリさせられて
みんな満足して眠ってゆく図…(笑)。

良い思い出だな〜!!
先生のお話は、それはそれは面白く、
言葉の向こうに次々と絵が浮かび…。
カバ先生には、
もし会えるならもう一度
『会いたい!』と思う…。

これからの子供達は
集団で過ごす、こういった
温かいふれあいの場って
減っちゃうかもしれないネ〜。

朝のラジオ体操。
学校のプール開放。
大人も子供もお互いが、
もっと軽やかに声をかけ合えたら
素敵だな〜!



2007年07月24日(火) 7月24日

デイサービスやショートステイ…。
ちょっと前までは
あまり馴染みの無い言葉だった…。

あるケア マネージャーさんが
「おうちで可愛がられているお年寄りは、
 いつもにこやかで自然に“ありがとう”と
 言えるんですよネ〜」と
おっしゃってました。
家での待遇が、ホントに
怖いほどハッキリ出るらしいです(苦笑)。

日常的に多くのお年寄りを看ている
介護センターの皆さんには、
家庭の中の空気までもが、
バレバレなのダ(~~;)。

子供にも同じコトが言えるらしいです。
今日は、奈央の個人懇談日。
きっと担任の先生には、
親のしつけや家庭の中の細かいコト、
見透かされているんだろうな〜(~~;)。

最近の奈央は、
自己主張も一段と強くなり
要求が細かくなったと言うか…
より激しくなった気がする…。
感謝の心が足りないなぁ〜とも、
感じます…。
可愛がり方が足りないのか!?
チョット、考えちゃったぁ〜(苦笑)!!



2007年07月23日(月) 7月23日

今日は診察日。
外科と内科と整形外科を
ハシゴして行って参りました(笑)!
月曜日ってコトもあったのか
相変わらず混んでたよ〜!
予約した時間通りには
まず行かない(苦笑)。

内科と整形外科の予約時間、
わざと近く取っていたんだけれど…。
両方がそれぞれ押して…
ドアに“60分待ち”とか出てるし…(~~;)!?
真面目なワタシは気を揉みながら、
内科と整形外科を行ったり来たり!

さて、平成17年から
ずっとお借りしていた松葉杖。
本日、めでたくも病院へ
お返ししました。
もう…たぶん、使うコトは
無いだろう…と思われる…たぶん…だと良いなぁ〜(苦笑)。
あぁ・・・すっかり自信が無くなっているぅ〜!

汚れないように縫い付けてあった
カバーを外して…。
すっかり愛着がわいた松葉杖。
ココロの中でお礼を言う。
一番、辛かった時に
支えてくれてありがとう!

エールを送ってくれた皆さんの
心の杖は、これからも
ずっと支えにさせて下さいネ。
これからも、どうぞ宜しく
お願いいたしますm(__)m



2007年07月22日(日) 暑い

うぅぅ〜っ!暑かった〜っ!!!
今日の暑さは、かなりきた〜っ!!

庭にプールを出しました。
今シーズン初…でございま〜す!
子供達は水遊び!夏全開!
いいネ〜(^^)!
途中でスイカを切って持っていくと、
種を飛ばして遊んでる(笑)。

とうもろこしも茹でて…
あぁ〜ん、ビールが無いよぉ〜っ
…と嘆いていたら、
届きました!ビールとチューハイ(笑)。

それにしても、暑かったネ!
胸の谷間に汗かいちゃったぁ〜
〜あはははっ!
無いってば、そんなモン(爆)。



2007年07月21日(土) 7月21日

いや〜!今日は忙しかった〜!!
朝9時からの水泳教室に奈央を送り、
11時にはこれまた奈央を病院へ連れていき。
昼食の準備・片付けを済ませて
1時〜3時は奈央のミニバスケット。
夕方はこれまた奈央の習字…。
あれま、結局…
奈央が忙しかったのか(笑)!?

夜は中学3年の時のクラス会でした。
その前に、家族の夕食のコトやら、
ホント―に真剣に忙しかった!
こんなハードなスケジュールは
出来ることなら御免被(コウム)りたい(~~;)
ゼェハァゼェハァ…肩で息していたら
奈央がニヤニヤしながら
「ママ、売れっ子タレントみたいだねェ〜」だって。
コラ〜!!誰のせいだ〜!!

一日24時間。
今日はその24時間が
とても有意義に使えたかもネ!
奈央ポロリと「ありがと・・・ママ」
…って言ってくれました。
いえいえ、どういたしましてェ(^^)/
もっとハードでも構わないよ!
だって、とっても愛してるんだもん。

…う、昨日と同じ締めになっちゃったゼ。



2007年07月20日(金) 7月20日

「ママは保健室行くのって、
 あんまり好きじゃないな〜」
ウソばっか。
実は中学時代、保健室の先生とは
超〜仲良しだった!
そんな自分のコトは棚に上げて(苦笑)
奈央には、そう言ってみる…ハハ。
お腹が痛いコトは信じている。
今日は学校から電話をもらい
本人とも話したけど…。
電話の向こうで泣かれると
切ないな〜。
まぁ、こんなコトもあるだろう。
甘い甘いと思いながらも、つい
迎えに行ってしまったヨ。
はぁ〜(苦笑)。

帰宅後ー。
落ち着いた頃を見計らって
ポツン、ポツンと話してみると
奈央なりに、
何か納得した様子だったケド。

今日は母の誕生日だったので、
とにかくバタバタと(~~;)、
お赤飯やらお吸い物やら、
子供たちの好きな唐揚げやサラダ…etc.
アレコレ作るのに奈央の手を借りた。
久々にケーキも焼く。
そうして一緒に、忙しく動くうちに
奈央の腹痛もわだかまりも
自然と薄れていったのかな。
「ケーキの生クリーム舐めても大丈夫?
 お腹…痛く無いんだネ〜!」などと、
いやみの一つも言いたかったけど。

先日観た映画「それでも生きる子供たち」
の話を奈央にしてみた。
ココは日本だけれど。
だけど“もしも自分がそうなったら…!?”と
想像してみるコトは決して
無駄ではないよネ…って。
ウチのお姫様、何やら深く
うんうんと、頷いておりましたが(笑)。
さて、どう伝わったでしょうか。

子育ては、とても持久力が要る。
一回だけじゃ伝わらない。
何度も何度も繰り返し、
それでも伝わらないコトばかり。
だけど諦めないよ。
だって、とっても愛してるから。



2007年07月19日(木) 7月19日

「お腹が痛いよぉ!」と奈央。
…気温やお天気がバラバラで、
体調崩しちゃったのかなぁ〜。

昨夜からずっと腹痛を訴えている…。
夕飯の時はナント!奈央が自分から
「お粥にしてぇ〜!」などと言い…。
う〜ん…コレはかなり重症かも。
奈央が食欲を無くすなんて!
ありえないですから〜!!!!
本当にビックリ…っつうか心配デス。

そんなワケで今日は
学校を休んで病院へGoー!
受付で、
「12歳以下は小児科です」
と言われ、かなり待って
小児科を受信した後、
結局、外科で診てもらう(^^;)。
そうそう、採血もしました。
昔、予防接種の時、
注射針を見て逃げた前科のある娘(苦笑)。
変わらない。
やっぱり怯えていた(笑)。
でも、針が刺さっても
ケロッとした顔してたけど〜。
無事に採血終了〜(~~;)。

触診や聴診器でお腹にもしも〜し♪
さらに超音波で
お腹の中を診てもらう。
血液検査の数値を見ても、結局、
それほどヒドイ炎症は
起していないというコトでした。
虫垂炎の可能性を一番心配したけれど。
とりあえず、
すぐに手術…とかって話じゃ
無さそうだ〜!ホッ。

本人は、やはりお腹が痛いと言う。
心配だなぁ〜。
奈央が食べたがらないなんて(苦笑)。
しかし…
自分が痛いのはいいケド、
子供が痛がるのはキツイな〜。



2007年07月18日(水) 7月18日

先日参加させていただいた
『愛と平和のハーモニー』コンサート。
こういうイベントに対しては
受け止め方もいろいろで…。
内心…あまり良く思わない人も
中には居るらしい。
『相互扶助』という言葉は知っていても、
個人の判断で、捨て身で動ける人は
当然、少ない…。

でも…。
『愛と平和』を訴え続ける。
このイベントは是非、
続けて欲しいと思う!
助け合いは決して押し付けてはダメ。
“善意”は、お願いするコトでも
無いと思う・・・・。
だけど『やってるよ』という
その姿勢を見せ続けるコトは
とっても大事に思えます!

子育ても…同じかな〜。
“やらせよう”としても絶対無理(笑)。
黙って親が、やり続ける。
そしてそのコトを、
ちゃんと見せて伝えていく…。
“擦り込み”…って
いうんですかねぇ〜(苦笑)。

ほんの一瞬であっても、
お手伝い出来たことが
なんか、嬉しかったで〜す(^^)♪

台風や地震など、
自然災害の被災者の皆さんは、
今、一番、何を求めているのか…?



2007年07月17日(火) 7月17日

通り過ぎた時間の中に、
止まったままの
悲しい塊がある。
実際には、もちろん時は
流れていくモノだけれど…。
私の中ではまだ、止まってた。
たとえ顔が笑っていても
ココロの奥では苦しんで。
この正直モノめ!
ぽつんと取り残された
孤児のよう。
でも、都合の良い私という生き物は、
解決したふりをしていたり…。
そのココロと最近、
まっすぐ向き合い始め…。

生きる・・・って、
そんな曖昧なコトじゃぁないハズ。

暗い出来事にはつい、
暗いココロで蓋をする。
どんどん暗い連鎖が起こり
暗い連鎖のカサブタは
自力じゃなかなか剥がせない。

他人の言葉が、やっと
ココロで聞けるように
なってきた…43歳でやっと(苦笑)。
素直…って、
実は簡単なコトなのかも(^^)。

ありがとうございます。
今年のテーマはやっぱり
『ありがとう』なのかな。
ワケの分からない文で
ゴメンなさい(苦笑)。
でも…分かって(笑)。
明日はもうチョット、
普通に書きますから。



2007年07月16日(月) 月のしずく

台風の被害や
地震のニュースを見ながら
今日は、和歌山県橋本という町にある
『ゆの里』という温泉へ
行ってきました。

ココは、アトピー性皮膚炎や
アレルギー体質の方、
それに…、
水の波動エネルギーなのか?
癌や、その他、
身体の不調を訴える多くの人に(犬にも…笑)
とても愛されている温泉で〜す!
入浴以外にも
オリジナル製品がたくさんあったり!
ココで湧くお水“月のしずく”で
発酵して焼き上げられたパンとか、
コンニャクとかお豆腐とか…。

私が“月のしずく”を初めて飲んだのは
前回の入院…2月頃だったかな〜。
毎日飲むようになったのは、
乳がんだと分かった4月から。

この水は薬じゃないし、
信じて美味しくは飲むけれど、
決してこの水で
治療しようとは思って無い。
けれど…。
普通の水よりもクラスターという、
水の分子団が細かくて、
ミネラルが溶けやすく、
身体への吸収が早いコトなんかは、
研究されて分かっているようです…。
飲んでいて、確かに
身体が元気になっていくカンジ。

駐車場のナンバープレートを見ると
ホントに遠い所から、
ゆの里のお水を汲みに
次々と人が集まっていて、
驚かされます。

弘法大師ゆかりの高野山麓に湧く地下水と
深層から湧き出る温泉水とを
バランス良く混ぜ合わせた水が
“月のしずく”。
大きなタンクを積んできて
水を持ち帰る人が後を絶たない。

今日は私もお水を汲んでもらって
持ち帰りました〜♪
次なるステージ8月4日に向けて、
元気にならなくちゃ!ネ(^^)/



2007年07月15日(日) 7月15日

なんじゃコリャ〜!
金魚鉢の水が、し…し…白いっ!!
よ〜く見ると、上の棚からポタポタと、
自家製ヨーグルトの容器に被せた紙を伝わって、
ミルクが滴り落ちているじゃあ〜りませんか(驚)。

当然、すぐに金魚鉢の水はキレイにしたけれど(苦笑)。
元気に泳いでくれて、ホッ。
それにしても…、
金魚って、意外とタフ(笑)!
久々に慌てました(((^^;)



2007年07月14日(土) 7月14日

今日、退院後初めての弾き語りをしてきました〜♪
台風4号の迫り来る中…(苦笑)。
『愛と平和のハーモニー』と題した本日のイベント、実は今年で2回目なんですって。
歌ったのは「花ぬすびと」「BABY」「柳暗花明」「空よ」の4曲。
…実は「BABY」は予定に無かったんですが(^-^;。
何故か?どうしても、歌いたくなっちゃって…。でも勝手にステージの曲目を足したコト、
マネージャーのK子サンが舞台袖で、
必死に関係者に謝ってくれてたりして…。
ごめんネ〜!

PCが不調なので、携帯からチマチマ書き込んでいま〜す!



2007年07月13日(金)

久々にカタツムリを発見!
童心に返って
しみじみ見ちゃった〜。
…雨だね…。
明日からの連休に
色々と計画している人も多いだろうに…。
タイミングの悪い台風直撃よネ。



2007年07月12日(木) 7月12日

最近けっこう、
お年寄りが携帯電話を
持っている姿を見かけます!
画面が大きくて見やすく、
操作も簡単な機種が増えた…
ってコトでしょうか(^^)。

ウチの母も、それなりに
メールも打てるようになって、
なんだか楽しそ〜う♪
両手でしっかりHold!
何故か下唇を突き出し(笑)…

でも今日、
出先から母にメールしたけれど
(2回も)
だけど見てなかった〜(__;)!
そんなモンだよね。
携帯を携帯してなかったら
気づくワケないし(苦笑)。
家の中に居るときまで、
どこに移動するにも
携帯を持ち歩いたりは
ま、しないだろう…し(~~;)。

ハッハッハ。
コレでやっと分かってもらえるかにゃ〜!?
「携帯があっても意味が無いじゃない!」
と、いつも私を怒るけど(苦笑)。
携帯を携帯し続けるって
意外と面倒なのダ!というコト…(~_~)。
振り回されるのもイヤだしネ〜。

今日は、
「それでも生きる子供たち」
という映画を観て来ました。
色んな監督が作った短編が
7本集められたモノ。

人間の原点は、
やっぱりゼロ地点に在るのかな〜。
満たされた結果、
“もっとこうしたい!”という
エゴが出てきたとしても。
ゼロ地点(原点)さえ覚えていれば
愛し愛され、許しあい、
助け合える気がする…。
“物質”に振り回されるコト無く…。
肌の色に優劣をつけるコトも無く…。

子供達の笑顔に!その夢に!
心がじん…と熱くなった作品でした。

ホントはビールが飲みたかったケド。
今日は、フェアトレード コーヒーを注文。
別に、50円引きだったからじゃ
ありませんから(~~;)。
わざわざ書くな…って(苦笑)。



2007年07月11日(水) 7月11日

“鶏皮”に塩コショウして
カリッと焼いて食べると美味しい〜!
以前は、あの表面のブツブツが
妙〜にリアルで苦手だった…
が、今じゃ子供(特に奈央)も、
「コレ、おつまみに良いネ〜」
などと言って大好きなの!
ハハッ…おつまみネ(^^)。

焼いて食べた後のコンロ。
鶏皮の油がたっぷり落ちて、
結構、洗うの大変だ〜。
いつも思うんだけど…
台所の水道こそ、洗面台のように
シャワー使用の可動式にした方が
便利かもしれない!?
シンクの限りあるスペースで、
大きなお鍋やコンロやお皿を
必死になって向きを変えて…
裏や表や横ッチョをゴシゴシゴシゴシ…。
ふぅ〜。
問題は、なんと言っても
すすぐ時かな〜(~~;)。
大皿なんか、超〜重いし…。
洗いにくいよぉ。
蛇口が伸びて流せたら、
ホント、
どんなに楽だろう〜!

たまに夫婦喧嘩した時は
思いっきり夫の顔めがけて
シャワーして…
「おっと失礼」って(__)。

あら、何書いてるんだっけ。
そうそう。
鶏皮は美味しいネ!…っていう
話でしたっけ(笑)。



2007年07月10日(火) 7月10日

残ったおかずが少しずつ、
冷蔵庫の中で出番を待っている(笑)。
それらを並べて
「残り物ばっかでゴメンね〜!」
って言うときの方が、
不思議と“ご馳走”になっちゃったりしてネ!
ホントにたいしたモノは無く…(~~;)。
きんぴら・カボチャ・鮭・煮豆・漬物…etc.
それと、白いご飯にお味噌汁。
田舎のごく普通の食卓風景。
でも、
結局…こういうモノを食べていると
飽きがこない!
何回続いても胃が疲れない。
“定番”っていうのかな〜。
こういう食事が本当は
一番大切だ!…っていうコト。
乳がんを経験したお陰で
改めて認識できた気がします…。

子供達のお皿にも
ショウガで煮付けた秋刀魚とか
ラッキョとか、
しし唐の炒め物とか(シブイね〜!!)
地味なメニューが乗る我が家(笑)。
将来、一人暮らしをした時に、
きっと彼らは困らないと思うよ(^^)/

から揚げとかジュースとか
ナゲットとかフライドポテトとか・・・。
子供の好きそうなメニューは知ってるけれど。
加工食品ばかりを、
毎日の食卓に並べ続けるのは
やっぱりマズイ気がする。
その中に、どんなに大量の
食品添加物が含まれているか。
最近読んだ本の影響もあって(苦笑)
…自殺行為にすら思えちゃう。
保険金をかけて、少しずつ
身体が病気になるような食べ物を
夫に食べさせる妻…
ひょえ〜っ!コワイ!!
どっかで見たサスペンスドラマのような台本が
重なったりしてネ(苦笑)。
子供達が、本物を知らないまま
育つのも、なんだか…悲しいです。

最近、ウチの朝食は
パンからご飯に変わりました。
特に違和感も無く
自然な感じでモリモリ食べてま〜す(^^)。



2007年07月09日(月)

昨夜はゼーゼーヒューヒュー
急に気管支が辛くなったので
午前中に病院へ行ってきました。
今度は内科…。

整形外科・皮膚科・耳鼻咽喉科
外科・婦人科・内科・歯科・リハビリ…。
昔は居酒屋のハシゴだったのに(笑)!?
コホンッ…それで…ですねぇ、
肺のレントゲンを撮り終わった時
隣のブースに、お年寄りの女性が
入ってきて着替えを始めた。
『お年寄り』…と思ったのは
その女性の“声”を聞いての
私の勝手な判断。
で、レントゲン技師さんが彼女に
生年月日を尋ねたの。
それを、聞くともなく
なんとなく耳にした瞬間…えっ!?
「昭和38年12月・・・」って…うっそ!
私と同い年だったんだ〜(驚)!!
残念ながら顔は見ていない。
でも、人の声ってミステリーだな〜って(笑)。
だって、どう聞いても、その女性の声は
お年寄りだったんだモン。
でも、ごめんちゃいね…。

そういえば子供の頃、
電話に出るときの母の声が、
“よそ行き”に変わるのを
聞き逃さなかった(笑)♪
電話のように
相手の顔が見えない場合、
その“声”の要素は大きいよネ!
…以前、
化粧品のセールスの電話がかかった時、
母ったら
「あたしゃもう80だから
 そういうモノは、けっこうですわ…」と
年寄り風にのったり言ってのけた(苦笑)。
役者じゃの〜。
見えてないから出来たコト。

テープレコーダーが、
初めて我が家にやってきた頃。
録音された自分の“声”が
自分じゃないように思えたり…♪
作り声じゃなくて、
良い響きの、心地よい声で
会話するコトができたら
嬉しいです。

喘息症状は、免疫力や体力の低下が
もたらしたコトだと思うので
どうぞ、ご心配なく(^^)/
しばらくはまた、吸入とお薬が続く…。



2007年07月08日(日) 7月8日

日中はかなり気温が上がって
暑い日が続いてるネ。
最近は家に居ると、紀斗が
「あっちゅいからクーラーのスイッチ
 入れようヨ!」
などと言ったりする。
コッチが無反応でいると、
わざわざ椅子に乗って、
壁に掛けてある寒暖計を覗き
気温30℃のやや上あたりを指差して
必死にアピール!
そこまでするか〜(苦笑)。

なんでかなぁ。
『エコロジー』を訴える傍らで
使い捨て商品は増えている気がするし、
それに、車のアイドリングも、
結構、している人が多いよネ。

今日、外でランチした時に、
注文したサンドウィッチが出来上がるのを
何気なくボ〜ッと見ていたら…。
最後にパンの耳が切り落とされ
ゴミ箱にポイって…。
ウソでしょ。
だったら最初に
「パンの耳はどうしますか?」
って聞いてくれれば良かったのにィ〜!
あぁ…過剰に反応してしまった(~~;)。
もったいない光線ビーン!(笑)。
でも、ホントに残念だった。
しかも、パンはあの耳が
美味しくないか…?

どうも、
権利や被害ばかりを主張して、
自分達の義務や責任は
放棄している気がするな〜。




2007年07月07日(土) 歯、お大事に

実は昨日、前歯がポキンって
折れた(笑)!!!
慌てて、昔からお世話になっている
歯医者さんへ走ったのですが(~~;)。

「ポッキンアイスをかじったら
 ポッキン!って折れて…フガフガ〜」
先生に笑われました。
状況は・・・あまり笑えないのだケド、
前歯の無い顔を鏡に映すと、
思いっきり笑えるんだな〜コレが!
しかし…
まさかアイスキャンディごときで
前歯が折れるとは…(情)トホホ。
 
でも仲間の中には
くしゃみしたら前歯が飛んだ…!って
そんなスゴイ(笑)人も居て…アハハ。

シンガーソングライターの佐々木幸男さんが
こんなコト言ってたな〜!
「こんなに寿命が伸びたからさ、
 あともう一回歯が生え変わらないと
 割りに合わないよな」…って。
今回のポッキン!で実感したよ〜!
ホントにそう思う(苦笑)。
いきなり大人の歯に生え変わらないで
まず、中年の歯が生えて、
50歳くらいになったら、
老年の歯に生え変わる。
どうだ!?
どうだ…って言ってもネ(~~;)
誰か、ワタシの生きてる間に
そういった研究をしてくれよ〜。
いや…人の身体って
それぞれ何か、目的や意味があって
ウマク出来てるはずだから。
歯が折れた…そんな歳になった…ってコトだよね。

昔はビール瓶の栓、
歯で抜けたのにな〜!
あ…コレ、内緒だったんだ(苦笑)。



2007年07月06日(金) 7月6日

「ねぇねぇ、おてんばさん…って、
 どういうコト?」って、
いきなり紀斗が聞いてきた(笑)。
たまたま読んでいた絵本に
“おてんばさん”というフレーズが
出てきたらしい…。
瞬間、明日香ファーストアルバム
「おてんばさん」のコトかと思ったけれど(笑)♪
ハハ…紀斗が知るワケないか(^^;)。

それにしても、
“おてんばさん”の説明は難しい!
いざ説明しようとしたものの、
4歳の紀斗が理解する言葉で
表現するのに…四苦八苦(~~;)。
結局、途中で断念した感じ(情)。

時代の変化もあるのかな〜。
『おてんば』という言葉の
あの無邪気な響きが、
現代には通用しない気もする…。

そんなワケで、
今日も我が家のおてんばさんと一緒に
チャストパスをやりながら、
壊れた門灯を、いかに治すべきか…。
紀斗にどうやって“おてんばさん”を説明するか…。
考え中のワタシです。



2007年07月05日(木) 7月5日

癌の再発防止のためにも…と
色んな本を仲間からもらって、
ふむふむ(^^)と
読んでいる中の一つに…
『カタカナ表記の食べ物は
 日曜日に食べるくらいにしよう』
というのがあった!
なぬ〜!?
普段はやっぱり、
日本食の方が望ましい・・・と書いてある。
朝食は、ご飯とお味噌汁が
やっぱり良いのね…。
カタカナ表記…って、
パンやラーメンやスパゲッティやカレーや…etc.
そっか…どうしよう。
だって私は毎朝、パン食なんだもの。
別の友人からは
「乳がん患者の100%が、朝、パン食なんだって」
などと脅かされ(苦笑)。

パンかぁ〜。
とりあえず、カタカナは止めて
Breadと言っておこう…。
ダメ(~~;)?

確かにネ、日本食って良いな〜!と思う。
ひじきやおから、きんぴらに和え物。
一番ホッとする食べ物だもん。
「パンはおやつ感覚だなぁ」というヒトも居て、
うん…実は私も同じコトを
感じていたりは するのだけれど(苦笑)。
パンも種類が色々で、
調理パンだか菓子パンだか
分からないのもあったりして。
本でも 絵本か? マンガか?
分からないモノがあるケド。

まぁね。
朝食に対するウエイトにも
個人差がありますよね。
ほんの“おめざ”程度しか
食べられないヒトも居るし。
今までの家族のリズムもある中で
突然ソコだけ変えるエネルギーよりは、
今はむしろ、精神的に
ピリピリしない事の方が
嬉しいかな〜。
少しずつ…やんわりと。
でも・・・。
いずれは我が家の朝食も
ご飯と味噌汁に
切り替えたいと思います。
パン食はどうも、
糖分を摂取し過ぎる気がするの。
子供達の為にもネ。



2007年07月04日(水) 7月4日

今週の月曜日から、
保育園でもプールが始まった!
でも…お天気は雨ばっか。
水遊びの大好きな幼児たちは
ガッカリしているコトだろう…
ウチの紀斗を除いては…(笑)。

実は紀クン、水が苦手(^^;)!
先週から、プールを気にして
どうも落ち着かない。
「晴れたらボクお休みしたいな〜。
 だって泳げないんだもん」
…って(苦笑)。
「じゃママと一緒だね」と言うと、
「えっ? ママ水泳部だったんじゃ
 ないの?」と驚く奈央。
確かに中学では水泳部だった。
中学ではネ(苦笑)。
「ねぇ、カナヅチって知ってる?」
「うん、しってる」
「お水に入れるとどうなるかなぁ?」
「しずむよ…ねぇ」…顔を見合わせる子供達。
「ママは小学校5年生まで、
 そのカナヅチだったんだヨ〜!!!!」
はぁ…。
親の弱味を知った時の子供って、
なんであんなに
嬉しそうなんだろう。
実際、
立派に出来た話よりも、
出来なかった経験の方が、
子供には、多くのコトを
伝えられる気がする。
ヨカッタな〜!
5年生までカナヅチで…!(ハハ)



2007年07月03日(火) 7月3日

年齢より若く見えるお年寄りって、
話を聞いてみると、
自分より若い人達と付き合っているコトが
多い気がする。
先日ココに書いた92歳の
斉藤照子さんもそうですが。
ちゃ〜んと相手の年齢に合った話しを
してくれるヒトで…、
「ワタシは武士の家に嫁いだから…」
と、さりげなく言われて
逆にコッチが引き込まれる会話ばかり!
とにかく頭も冴えてて、
昔の出来事を、
つい昨日のコトのようにスラスラと
思い出して語れちゃうヒト(^^)。
92歳でココまでしっかりしていると
同世代で付き合うってのも
う〜ん…苦痛かも(笑)。

私の場合、
高齢出産だったせいで(~~;)…。
子供の親たちが集まると
周りがみ〜んな若くて、
一緒になって
元気ハツラツ〜!?って感じになれるかな(笑)。
逆に…ごく稀に、
同年の母親が居たりすると
“更年期の症状自慢”や
“サプリメントは必要よね!”とか
“プロテインは多方面に効くらしいわヨ”とか…。
話題が…そのぉ〜(苦笑)、
あまりにも偏り過ぎていないか…(^^;)。
ずるずるずるずる…
ようこそ高齢者の世界へ!…って感じで
辛いんダ!(笑)

不思議だね。
実際に“歳”をとっていても
過ごす時間の質によって
“若さ”が変わっちゃうなんて。

もうすぐ71歳になる母が
携帯電話デビューした。
画面の見づらさが解消されれば
なんら問題なさそうダ。
照れくさそうに、でも生き生きと
メールを打つその横顔の
なんと若々しいコトよ。



2007年07月02日(月) 7月2日

今日ON AIRの『徹子の部屋』に
加山雄三&松本めぐみ夫妻が
出ていて…つい見ちゃった〜!
実は私、
小学校6年生の頃に
加山雄三サンにファンレターを書いたコトが
あったりする(笑)!
当然、お返事は無く(が、気にしてない^_^)。
で…歌も大好きで、
何曲かコピーして歌っていたり…♪
どこが好きって…、
あの知的で温かくて爽やかな笑顔が
最高に良い!
それと、今日見ていて
とっても奥様を愛していらっしゃるんだナ〜って。
その様子が、欧米的な自然さで
手に取るように伝わって
本当に素敵だった〜!!!

誕生日などの記念日には、
子供達が小さい頃から
手作りのカードを率先して一緒に製作!
母親に任せきらず、
父親として、
家族とチームプレイの出来る人。

人間性に、とても魅力を感じます。
ただ有名だからじゃなく、
生き方そのものに
ホッとさせられ惹きこまれてゆく…。
正統派…と言われそう。
それって、つまらない?

いつかライブで歌っちゃおっかなぁ。
「君といつまでも」とか
「お嫁においで」とか
「ぼくの妹に」とか
「海・その愛」とか…
男になりきってサ(笑)♪



2007年07月01日(日) 7月1日

今日から7月だね!
退院してから一週間。
最近ようやく食事を作るコトも
出来るようになってきてサ。
で…うふふ♪
食材をガサゴソ探していたら
冷蔵庫の奥のほ〜うから、
缶ビールを一缶みぃ〜っけ(^^)!
そういえば入院前に
何缶か買って飲んでたんだっけ。
まだ残っていたとは(嬉)!
夕食を作りながら、
出しては…いや止めようかと
また冷蔵庫に戻したり(笑)。
で結局、夕食時にとうとう
退院後の「ひとくめビール」をぐびぐび〜っ!!!!!!!!!!
ぷは〜っ(^J^)V
いやいや、生まれてきて良かった。
おいおい(~~;)

今朝は早起きして、
初めて相撲部屋の見学に行ってきました。
扶桑町にある「境川部屋」。
親方の横には、あの
“技のデパート”と賞賛された
舞の海さんも来ていてサ。
部屋の外でも、身体の大きな力士が
タイヤを押したりシコ踏んだりして
ひたすらトレーニングをしている。
奈央が小声で
「これってスポーツなの?」
って聞くから可笑しかった。
「あの〜。とりあえず国技と言ってね…」 
後ろのほうでは朝ごはんの準備をする音。
トントントン♪
リズミカルなまな板と包丁の音に
振り向いた紀斗は
下っ端の力士達が慣れた手つきで
食事を作っているのを見てビックリ!
「お母さんが作るんじゃないの?」
と不思議でたまらない様子でした(笑)。
子供に見せたい…と思ったケド…、
私自身、まったく違う世界を目にして
とても感動したのでした。
色んな意味で、
ハングリーであり続けたいと…。


 < 過去  INDEX  未来 >


明日香