小豆の日記

2011年07月30日(土) 誰も住んでいない家

今日は演奏会に行きました。

アマチュアには珍しい某金管onlyのアンサンブル。
(しかも、作曲家は全て後輩。すげー!)
金管のアンサンブルは楽しくていいな〜と思いながら聴きました。


その後、5年くらい前まで住んでいた借家の周囲を、車でウロウロ。
天気のせいもあると思うのだけど(厚い雲がたれ込めていて、暗かった。)、
記憶の中にある風景よりも、街が寂れているように感じられて、驚きました。

私たちが住んでいた家は塀がなくなっていて、今は誰も住んでいませんでした。
「塀は震災の時に崩れたんだねえ。(もともと塀に鉄筋が入ってなかった)」
「(古い家だったので、)あの家で震災に遭わなくてよかったねえ。」
と相方と話したのですが、
思い出のある家なので、誰も住んでいないのが寂しかったです。

その後、吉祥寺に買い物に行ったのですが、いまいちテンションが上がりませんでした。
(まあ、天気も悪かったしな。)



2011年07月29日(金) がお〜!!!

がお〜!!!

K先生の国会での発言とか、
(昼間、職場で文字起こしされているのを読み、夜、相方と一緒に動画を見た。
 これは、動画を見た方がよいな…と思いました。
 本当に怒ってらっしゃる。そして、頭が下がります。本業もお忙しいでしょうに…。)
Mさんのツイートとか、
(不正経理問題の報道について。この件は、Mさんに激しく同意!
 これは、裏に制度の問題があるのです。
 昔から、(理系)研究者はずーっと苦労しているのに…。)
を読んで、ものすごく腹が立てております!

がお〜!!!



2011年07月24日(日) 難しいじゃないか!

今日は練習だった。

2楽章も難しいじゃないか!
グリッサンドの最後、音程が決まらない。
あいや〜。


昨日は深夜まで飲んでたらしい。
みんな若いな〜。



2011年07月23日(土) なんとなく楽しい

夕方から、居酒屋でKちゃん飲み会。
お米の国へ長期出張するKちゃんの送別会が開催された。

「飲み会のメンツ、変わってるね」と相方と話していたんだけど、
(ほぼサークル仲間ではあるけど、お互いにそれほど親しくないという…。)
やっぱり、盛り上がる飲み会にはならなかった。

それでも、なんとなく楽しかったです。
こういうのもいいね。
なんとなく…がポイント。



2011年07月22日(金) 久々に「王様の耳はロバの耳」をやります!

「沼地のある森を抜けて」、ほぼ読了。
面白かったし、非常に考えさせられたのだけど、
物語の背景にある概念が、以前携わっていた仕事に関係のあるものだったので、
のんびりするには不適当な本だったなあ。
(逆に、仕事をしていた頃に読みたかったかも。)

今度は何読もうかな。
「小さいおうち」とか「県庁おもてなし課」とか万城目さんの本なんか、どうだろう?


今日は久々に、「王様の耳はロバの耳」をやります!

仕事に飽きた!!!
飽きないように色々と工夫してきたけど、700試行以上やっていると、さすがに飽きてくる。
モチベーションが落ちるよ!(クオリティまで落ちそうで怖い…。)
私は、飽きっぽいんだよ〜!!!がお〜!!!
早く、次の段階へ進ませてくれ〜!

と、思っていることを書いたので、
(案の定、スッキリはしないけど。)
来週からも、ぼちぼち頑張ります。はふ。



2011年07月20日(水) 物語、注入!

少しのんびりするために、「沼地のある森を抜けて」を読み始めました。
「物語」が読みたかったのよねん。
(いつもとは違う、脳みその使い方をしようと思って。最近の読書は、学術書ばっかりだったし。)

子供の頃は、本といえば「物語」だったのにな〜。


そうそう。
先週あった事故について、先生は「ガッカリした」らしい。
その発言が、とても興味深かったです。

うまく書けないんだけど、「ガッカリした」ということは、(多少なりとも)期待していた…ということだよね。
私は事故にビックリはしたけど、当事者にガッカリはしなかったので、
(多分、同僚も私と同じように感じてたと思う。)
先生の心の動きとの違いが、なんだか面白かったのです。

教育者の視点だから、ガッカリしたんだよねえ。



2011年07月19日(火) 少し、のんびりしよか〜

最近、ちょっと、仕事に疲れてるかなあ…と思う。
仕事そのものはガンガン進められるんだけど、仕事のまとめが滞りがち。
(ノートとか、データシートとか。)
そして、家に帰ってくると、ぼんやりしがち。

10月末から、ずっと頑張ってきたので、そろそろ疲れが出てくる時期なのかもしれない。
(勤務は週3日だけなんだけど、家でも、勉強したり仕事の予定を考えたりしていたからなあ。)


少し、のんびりしよか〜。



2011年07月15日(金) やっぱり、しょぼん

昨日、ラボでちょっとした事故があったらしい。

私的にはありえない!出来事なんだけど、
(倍の速度で回すなんて、聞いたことないよ…。
 その後に何が起きるか、想像できなかったのかなあ。)
卒論生だと、起こしがちな事故なのかしらん?

先生って、大変だね…。
(デモネ、オシエルガワニモ、モンダイガアルキガスルノデスヨ。)


そして、帰宅途中に「仕分けでしょうか…いえ震災です」のtogetterを読み、いまだに元気が出ません。
(すでに深夜。)

省は違うけれど、今のプロにも、似たようなお達しが来ていることは、前から聞いていて。
震災や原発事故で困っている人はたくさんいるし、私は所詮アルバイトだし、
いつ仕事ができなくなっても仕方がないと、自分自身に言い聞かせるようにしていたのですが…。

やっぱり、しょぼん。



2011年07月13日(水) 好ましい

仕事がはかどる一日でした。満足、満足♪
「ラボに居るのが、先生と秘書さんと私だけの日」が勤務日の中で一番好き。
仕事に集中しやすいから。


そして帰り際、また、長々としゃべってしまいました〜。
気がつけば、19時近くになっていて、ビックリ!
(無印に寄りたかったのに。あちゃー。)
初めは、来週からの仕事の打ち合わせをしてたのだけど、
某教育大学の話や、静○堂文庫のバックヤードの話等々、興味深い話題ばかりで面白かった〜。
(私も茶碗、直に見たかったっす…。うらやましい!!!)

もう8ヶ月近く一緒に仕事をして、よくおしゃべりしているんだけど、それでも話題がつきない先生はすごいと思う。
べらぼうに記憶力がいいんだろうか?
うまくしゃべれない私からすると、とってもうらやましい。

それにしても、他人の話を聞くのって、面白いなあ。
何気ない話題にも、その人の頭の中(心の中か?)が反映されている。

先生の好奇心の範囲の広さとか、メジャーなモノは好まないところとか(仕事にも、その性向は現われている(笑))、
人生において、自分の力ではどうにもならないことがあることを”分かっている”ところとか、
(これって、結構、大切なことだと思うんだよね。そして、それでも人生を投げないことが、さらに大切。)
話に耳を傾ければ、先生の人となりがよくわかる。

そんな先生が好ましい。そして、ちょっと心配。(笑)



2011年07月12日(火) 後手

国のやることは、どうして後手になりがちなのか…と、「牛肉からセシウム検出」のニュースを見ながら思う。
(緊急時避難準備区域で飼育されていた動物から、放射性物質が検出されない筈がないと思うんだけど。
 何故、もっと早い段階で検査しなかったのか。)

「率先して、予想されるトラブルを最小にするよう働きかけること」が、望ましくないとされる職場なのかもしれない。
(と考えると、日本って、なんだか怖い〜。)


原発事故関連のニュースに関しては、
一次情報そのもの&(信頼できそうな)研究者が発信している情報を読んで、
自分自身で判断するのが、一番よいのではないかと思われる。
(研究者、たくさん情報発信してくれていますよ〜!!!)

テレビのニュースだけ見ているのは危険。
(と、某報道番組を久しぶりに見て、思いました。
 でも、ネットにアクセスできない人は、どうしようもないもんなあ…。)



2011年07月11日(月) 長瀞・秩父

10(日)〜11(月)で長瀞・秩父に遊びに行ってきました!

関越を使ったら、思ったよりも早く長瀞に着いたので、ビックリ!
お昼におそばを食べたあと、岩畳と県立自然の博物館を堪能しました。
(カメラを忘れてしまった〜!せっかく充電したのに…。大失敗!)

岩畳、そのものが美しくて、驚きました。(渓谷も、もちろん美しかった。)


ライン下り、馬鹿にしていたのですが、岩畳の上から見ていると、かなり楽しそうだった〜。(暑かったしな〜。)
次回、チャレンジしてみたいです!

博物館もなかなかよかったです!
剥製(直接触ることが出来る)と、岩石の展示が特によかった。
野生動物たち、意外と柔らかい毛に覆われているらしい。
子供には、よい展示の仕方だな〜と感心。
色々な種類の岩石も、見ていて、すごい興味深かった。
岩畳のそばに、こういう博物館があるのがいいんだよなあ…と思いました。
石好きには、たまらないと思います。

長瀞を堪能し、やや熱中症気味になった後、秩父市外を避けたコースをドライブしつつ、宿へ。
秩父市外を避ける作戦は大成功!
車も少ないし(というかほとんど走ってない)、里山&山の景色を堪能できました。

宿は食事と温泉はよかったけど、部屋&マッサージが…という感じ。
食事は、野菜と岩魚のお刺身(結構味が濃い!)が特においしかったなあ。
温泉は、脱衣場に効能書きがなかったので、(もしかすると)なんちゃって温泉かもしれないけど、
露天風呂を独り占めできたので、よし!
青空の下、流れる雲を見ながらお風呂に入れるなんて、贅沢だ〜としみじみ思いましたよ。

翌日は吉田の椋神社をお参りしてから、また長瀞へ
(椋神社とその周辺の風景もよかったなあ…。椋神社の狛犬さん、とてもかわいかったです。)

宝登山神社をお参りした後、
(お参り最中にオオムラサキが飛んできて、相方と「奇瑞だ!」と言い合ったのでした。
 オオムラサキ、初めて見ましたよ!美しいねえ。)
ロープウェイで宝登山に上がり、小動物公園へ。
宝登山山頂は涼しかったんだけど、小動物公園までの道行きが結構キツかったです。
(普段、どれだけ運動不足な夫婦なのか…。)

小動物公園でウサギ(と猿)に餌をやったのが、本日のメインイベントでした。
ウサギ、かわいかった〜!!!


後ろ足だけで立つ「ラブリーポーズ」連発で、相方と大盛り上がり!

その後、ガーデンハウス有隣で遅い昼ご飯(これも、おいしかった)を食べてから、阿左美冷蔵に行ったのですが、
行列が”とぐろを巻いている”ので断念し、喫茶店でかき氷を食べました。
(喫茶店の氷も、実は阿左美冷蔵のものだったりします。)

それほど期待せずにかき氷を食べたんだけど、氷そのものがほのかに甘くて、ビックリ!
行列が”とぐろを巻く”理由が分かりました…が、さすがに最後の方は、氷が多くて辛かった…。



2011年07月06日(水) 面白くない話でも、にっこり相づちを打てるようになりたい

話題が豊富な人としゃべっていて面白くないって、どういうことなんだろう。
(話題に興味がない…ということではないのだ。)
相方の言うとおり、「(話題の掘り下げ方が)浅い」ということなんだろうか?

面白くない話でも、にっこり相づちを打てるようになりたいなあ。
(多分、無理。)


泰然自若に見える人が、心の中まで泰然自若…とは限らない。
心の痛みや仕事の責任が、ダイレクトに、肉体への影響として現われてしまう人もいるのだな。
(他人の心の痛みに共感できるということは、自分でそれを経験してきたということか。)

あなたには幸せであってほしいと思います。



2011年07月05日(火) 土砂降り

夕方、「雷注意」のアナウンスがあった。
(機器のトラブルを避けるため、うちの職場はこれが流れるのです。)
実際、妙な天気だったので、ダッシュで退出。

バスがすぐに来たので、「よかった〜」と一安心したのですが、甘かった!
終点に着いて、銀行でお金を下ろして、夜ご飯のおかずを買いに行こうとしたら、
あっという間に、思いっきり土砂降り…。

仕方ないので、銀行の入っているビルで雨宿りをしていたのですが、なかなか止まない。
というか、どんどんひどくなる。
風も強くて「これは台風か?」というレベル。

結局、外に出られるようになるまで45分くらいかかりました。
長かったよ〜。お腹が空いた!

そして、急いでお家に帰ったら、友人から電話。
お腹が空いてるんだけど…。
(でも、がんがりました!オレはやったぜ!)

調子が今ひとつだったので、早く帰ってのんびりしよ〜なんて思っていたけど、
慌ただしい夕方〜夜になってしまいました。とほほん。
(夜、本日の(実際の)天気をネットで調べたら、”曇り”という表示。
 あれが曇りなもんか〜。がお〜!)



2011年07月03日(日) 暑くて湿気が多い

今日も平和な一日でした。
暑くて湿気が多いことを除けば…。ううう。



2011年07月02日(土) 吉兆

ここのところ、お風呂から出ると眠くてしかたない。
休日になると、歯を磨く前に寝落ちして、結局、9時間近くも寝てしまう。
暑さと冷房に、身体がまいってるんだろうな〜
早く、この状態に慣れてくれるとよいのだが。


そうそう、今日、初めてアルビノの野鳥を目撃!
白い椋鳥。
ものすごくギョッとしました。
昔の人の気持ち(何らかの予兆と考える)のが、分かる気がする。
我が家では、吉兆と見なすことにいたします。サマージャンボを購入だ!



2011年07月01日(金) いつだって、不透明

今日で一連の仕事がほぼ終わったので、
次の仕事の指示をもらうため、帰り際に話かけたところ、
結局、長めのおしゃべりになってしまった…。
う〜。
(先生の仕事の邪魔をしたくなかったのに〜。
 でも、本人がしゃべりたいんだから仕方ないのか…。)

プロの現状を話してくれた。
予算も仕事量も、そして仕事の優先順位のつけ方も、不透明らしい。
(多分、状況はあまりよくない。震災の影響、思った以上に大きいみたい。)

いつもと同じような口調で話していたけど、ちょっと、しんどそうに見えた。
先生は、色んな物を背負っているんだね。

今までの上司たちも、きっと、そうだった。
私たちに、分からないようにしていただけだ。


改めて、自分にできることを頑張ろうと思いました。
早く、丁寧に、注意深く。
仕事に邁進いたしまする!


 かこ  もくじ  みらい


小豆 [MAIL]

My追加