WHITESTONE
DiaryINDEXpastwill


2005年08月31日(水) 県立自然科学館

新潟市鳥屋野にあります。
僕も息子も大好きな場所です。
特に息子は恐竜のコーナーが好き。
トリケラなんとかやなんたらサウルスとか
名前を覚えているし、ショートムービーのセリフまで
覚えている。

でもねぇ、僕はもう飽きたよ。そろそろ新作ってワケにはいかないのでしょうかねぇ?


僕は電気系のコーナーが好き。
人力発電とかあると燃える。肩関節がはずれそうなぐらいグルグルまわして発電。

街に人力発電で電気を売るコーナーとか作ってくれんかなぁ。発電量に応じて10円、20円とお金をくれる場所があれば通うぞ。お金ももらえてダイエットにもなって最高。子供がウジャウジャ集まりそうな気もするが。


夏休みに科学館へ行ったのですが、さすがに人も多く、じっくり見たり体験したりできないコーナーもありました。しばらくしたらまた行ってこよう。


2005年08月30日(火) 視力

暑い時期にテニスをすると目に汗が入ります。
コンタクトレンズは結構つらい。体温上がると乾くしねぇ。だから最近はテニスレッスンはメガネで挑んでおります。

メガネはコンタクトレンズよりも度数を弱めに作ってあります。当然いつもよりもボールが見えません。ライン際なんてインかアウトかさっぱりわかりません。

コーチの視力を尋ねたところ
0.5と1.0だそうです。普通の視力よりも動体視力の方が大事なのでは?という皆の結論。
でも視力は良いほうがいい。



古町の明治屋跡地がいつの間にか駐車場になっていてビックリ。






2005年08月29日(月) ムシキング:ついに金レア

金曜深夜に義弟一家が神奈川より参上。
5人で十分な広さの家も一気に9人になり熱気ムンムン。
僕は仕事が休めなかったので家にいて子供たちの相手をするのはほんの少しだったのですが、家にいた大人たち気力体力共に徐々に削られていきゲソーっとしておりました。

さらに可哀想だったのは3バカ猫軍団。
いい様におもちゃにされくつろぐ暇もなく逃げ回る日々。
おつかれだったね。おやつでも食べてくれい。

でも、ワイワイガヤガヤと大騒ぎの食事は僕は好き。



で、その神奈川軍団の子供たちが持ってきたGBAのソフトの一つにうちの奥さんと義母がハマりましてね。
「わたし達もほすぃ」と言い出し、昨日の夕方からオモチャ屋巡りです。
残念ながらどこも置いてなかったり、入荷待ちだったりで結局手に入らなかったのですが、今日最後の望みを賭けてトイザラスに出陣するそうです。気合入ってますなぁ。

その過程で息子はムシキングを何度かさせてもらってましたが、なかなかレアカードなんて出ませんからねぇ。
「また・・・・だぁ、もう・・・グスン(T_T)」
ってな感じでやってました。

もう7:00をまわり、子供の数もまばら。
ムシキングに並んでいる人もいなくなったので
「とうちゃんもやってみよーっと」
と100円投下。そして出てきたカードは・・・

ヘルクレス・リッキー・ブルー!強さ200の金カード!

は、初めての金でございます。
もう、僕も息子も
「ででででででで、出てたぁー、あわわわわわわ」
と、電車男の伊藤君みたいなしゃべり方になっておりました。夏休みも終わりに近づき、最高のプレゼントでございます。良かったよぉ。


ちょうどそこに初めてムシキングに挑戦しているという若いカップルがおりました。基本はジャンケンなので体力は関係ないムシキング。イチャイチャしながらグーだ、チョキだと言ってるのも微笑ましいですなぁ。

ただ、カードの組み合わせ方とかの説明があまりないので始めてする人はよく分からないようですね。息子が大人2人に説明をしておりました。お恥ずかしい。

以下ムシキング説明
ムシキング:自分のムシ対コンピュータのムシ、または自分のムシ対友達のムシで対決するゲーム。戦い方は「ジャンケン」である。双方のムシがグー、チョキ、パーのうち一つ強い手を持つ。相手の強い手に自分の強い手が勝つ手の組み合わせが有利。
100円投入するたびにカードが一枚手に入る。そのカードは大きく3種。ムシカード、ワザカード、特殊ワザカード。それぞれのカードをスキャンすることにより自分のムシをカスタマイズ可能。
また、ムシとワザには相性もあり、相性の良い組み合わせはムシの強さも強化されるようである。
ムシカードには通常のカードに加え、銅カード、銀カード、金カード。ワザカードには通常のワザカードに加えスーパーワザのカードがあり手に入りにくいカードはオークションなどで高値で取引されている。
ジャンケンでの戦い方もあるようで、特にコンピュータ相手では攻め方のパターンを子供たちは覚えているようであるが、僕にはさっぱりである。
敵は最初は必殺技で攻めてくるとか、こっちの必殺ワザで勝って敵がフラフラしているときは同じワザで攻めるべしとか・・・いろいろあるみたい。
彼氏彼女とムシキングってのも最近はアリのようである。




2005年08月25日(木) ハチクロが

ハチミツとクローバーが映画化されるそうです。

アニメの方をずっと見ているのですが、おもしろいですなぁ。少女マンガというよりもギャグマンガと言っていいかも・・・芸能界にもファンが多いようですが、納得。

しかし、実写となるとねぇ。モゴモゴ・・・・
まぁデビルマンのようなことはあるまい。




休み中に新津にある県立植物園に息子と行きました。
息子の希望で。
食虫植物展ってのをやってるので。
そういうの好きなのね。

まさに焼肉定食ならぬ弱肉強食の世界。
はさみこむ、落とす、閉じ込める、甘いにおいで誘う。
んー、甘いにおいに誘われる気持ちはわかる。
僕も若い頃は甘い誘惑に・・・

そして「溶かされる」・・・コェェェ。

でも家の中にたくさん置いておけば蚊がいなくなるのかねぇ。

そういえば食虫レンジャー変身セットがテーブルの上に置いてあったのだが・・・僕らに変身せぇってか?僕らは食虫レンジャーが案内をしてくれるとばっかり思っていたのだが・・・


あ、今日からTeam-Nacs新潟公演でしたかねぇ?
行ける方、うらやましい。


SHOW-YA復活、激しく聞きたい


2005年08月24日(水) よぉよぉ

って声かけてるわけでなくて・・・

セブンイレブンで先日から発売していたコカコーラ、スプライト、ファンタの復刻版ヨーヨー付きってやつのことでございます。何やらヨーヨーの種類を見分ける方法があるってことらしいのですがサッパリわからねぇ(T_T)

そしてシークレットヨーヨーはてっきりあの「ギャラクシーヨーヨー」だと思っていたら違うのね。なんだよ「バタフライヨーヨー」って・・・


子供の頃僕も出場しましたよ。街のスーパーの駐車場にて催されていた「ヨーヨー大会」。優勝者には栄光のコカコーラキャップ。欲しかったねぇ。練習したよ。ヨーヨーをグルングルン回して何度ヒタイ直撃をくらったことか。

警察署の入り口の自動販売機にたまった王冠をもらうため婦人警官のオネイさんにお願いして、OKをもらった上に、いっしょにバドミントンなどして遊んでもらったなんてこともあったねぇ。(遠い目)

で、その王冠の裏蓋めくって、確か当たりが出るともらえるヨーヨーとかあったはず。それが確かギャラクシー。



大会前に「気合を入れるべ」と小学生のくせに「まむしドリンク」飲んで、鼻血が止まらなくなり棄権したK君。君は伝説になったね。


2005年08月23日(火) センキョだねぇ

ホリエモン対しずかちゃん、楽しそうな戦いだぁ。
のび太はだれ?スネ夫は?
僕もこっちの選挙に参加したい。

僕のところは・・・選択肢は他にないのか?って感じ。
僕は郵政民営化賛成なので・・・自民?あのゴツイ顔の人に投票ですか?実はあの方とは少しばかり、ほんの少し過去につながりがありましてねぇ。
全く知らない人ってわけでもないのですが・・・

そういえば以前
バーで偶然鉢合わせになったときは、あの方は若いネエちゃんに自分のマスコットの携帯ストラップ配ってヘラヘラしてましたねぇ。

「男は1000円で買え」とかほざいてましたねぇ。
なんかムカついたことを覚えております。

この選択は非常に難しい。



2005年08月22日(月) ダブルパンチ

昨日は朝から良い天気。
家でゲームなんてさせておかんぞ、と息子を引っ張り出し奥さんと3人で出かけました。

目的地は子供の頃に行ったことのある
「五頭フィールドアスレチック」でございます。
大自然の中、元気に体を動かすのだ!ウォー!


・・・


ところが、目的地近辺に行ったのですが、あるはずのアスレチックが見つからない。場所はここに違いないってところまで行ったのですが、看板どころか、それらしき施設もない。ツブレタカ?

探して、探して、山の中、奥地へ、奥地へ・・・
ひぇ〜、道細い。蜂がいっぱい・・・こんなところやだ〜。


速攻で立ち去りました。目的地変更。
臨機応変ってやつですなぁ。
そこから更に足をのばし、サントピアワールドへ行きました。

最初は尻込みしていた息子も徐々に乗り物の楽しさに目覚めて「もう一度乗る!」という子供の定番のセリフを吐くようになりました。そう言ってもらえてうれしいよ。


ただ、夕方になり突然の雨。そしてズドン、ズドンと縦に落ちるイナズマ。超怖ぇ〜。落雷がニュースになるのは被害があったときだけなのね。もうね、あっちこっちの地面にイナズマが突き刺さって生きた心地せず。

どんなアトラクションよりも冷や汗がでたよ。

で、レストランで雨宿りしている最中には
ユラユラユラユラと地震です。
ジェットコースターとか観覧車に乗ってるときにでかい地震がきたらとか思ったらまたゾッとしてしまいました。冷や汗2回目。


僕、何か悪いことしたかい?




2005年08月19日(金) 言葉の配慮

「鳥屋野交通公園」をキーワードに検索で来られる方がよくいらっしゃいますね。僕も好きですよ。息子とゴーカートに乗るのは楽しいです。距離も結構長いし、隣には乗馬クラブの馬が見えたり、クジャクもいたり、機関車や消防車が展示してあったりでヒマつぶしには最適です。

係の方々は年配の方が多いですが、リタイヤされた方々の再雇用の場とかになってるんでしょうかねぇ。息子がキップを渡し、僕に促されて「お願いしまーす」というと元気良く「はいよっ!」と声が返ってきて、「日本の旗の車がいいかい?アメリカがいいかい?それともイギリスかい?」なんて声をかけられると息子もニッコリ笑って「ニッポン!」
こんなコミュニケーションも良いですねぇ。



と、思って休み中に息子と鳥屋野交通公園へ行きました。息子も慣れてきてアクセルを担当すると言いましたので、息子アクセル担当、僕ブレーキ担当で乗り込み出発。

踏み込めばスピードが上がるというのは飲み込めたようです。ただ、離せばスピードは下がるというのがまだ慣れないようで、慌てると逆に踏んでしまう。これは大人でもありますね。慌ててはいけない。

とは言っても、小1です。言ってすぐ理解して即行動とはいきません。コースを一周し、カートを止めるときに息子は慌ててアクセルを踏み込んじゃったのね。

係のおじさんをはじき飛ばすわけにもいきませんから僕もブレーキ踏み込み、息子に足を離すように言いました。なんとか停車位置に止めることもできました。はぁ、ぶつからなくてよかったぁ。と2人でカートを降りると・・・


1人小太りの係の方がかなり大きな声で
「アクセル踏みながらブレーキ踏むんじゃねぇって!!故障の原因になるだろうが!!気をつけろっ!そんなこともわかんねぇのか!ばかやろう!」と怒鳴られてしまいましてね。

それは確かにそうなのだが・・・
そんなこともわかっているのだが・・・
それを教えるのは僕の役目でもあり、その係の人の役目でもあるのでは・・・
それは「教える」ではなく明らかに「怒り」をぶつけられたような感じで、楽しんでいた息子も明らかに意気消沈。
(´・ω・`)ショボーン・・・でありました。

息子の目の前でケンカはしたくなかったので「すんません」とその場は済ませたものの、1人なら以前のバス事件同様、噛みついたことでございましょう。



何も言うなということではございません。
僕も息子も楽しむために行き、鳥屋野交通公園は子供たちが交通ルールやマナーを遊びの中から学びとる場としてあるのではないんだろうか?

その中で失敗した者に対し「教育」をするのか?「叱責」をするのか?この公園の存在意義はどちらにあるのだろうか・・・

その日は息子はちょっと元気がなかったよ。


2005年08月18日(木) 夏休み終了

連日息子を連れまわし、遊びまくりの休暇もやっと終了でございます。もう息子も「お腹いっぱい」のご様子で

「もう、家に居ようよぉ」と言わせた僕の勝ち。



休み中に新潟県民会館で催されている「人体の不思議展」に行ってきました。どういう事情か知りませんが献体された本物の人体を見ることができるというヤツですね。

これ、オススメです。当日券で¥1400も安いと感じるほどのインパクト。テニス肘はどこを湿布貼ればいいか良くわかりました(^^ゞ腱と筋肉がどこにあるかわかるだけでも参考になります。

顔は頭髪はさすがについてませんでしたが、まつ毛や鼻毛は残ってました。半開きの目や口が死体っぽい。

本物の内蔵や神経、血管まで見れる。
脳の重さを体感できる。
中には骨や筋肉に触れることができるものもありました。

ビビリの小1の息子もじっくり観察。
帰ってくるなり「もう1回行きたい!」と言い出すとは・・・

僕らの体を僕らは全然わかってないってことがわかった「人体の不思議展」でございました。




\1000で脳年齢と骨密度を測ってくれるってのもあったのだが、結果が怖いので止めますた。





2005年08月08日(月) 復活したと思ったら

体調は回復。いやぁ、夏カゼは怖い。人間の気温の感じ方のいい加減さには驚いた。真夏でも寒いと感じるとは・・・

で、うまい具合に明日より夏季休暇に入ります。
更新もしばらくお休みでございます。



昨日は久々に近所の海へ行ってまいりました。
近所といっても車で10分ぐらい。さすがに歩いていくには遠い。車で10時ごろに行ったらもう駐車場満車。波の出るプールもあり、海水浴場もあり、出店もあり、で最高なのですが、車を止める場所が少なすぎるのが難点。

だいーぶ離れた所に止めてしばしの徒歩。
ただ、駐車スペースが少ないということは、海水浴場も混みようがないってことでしてね。非常に快適に遊べました。

浮き輪を手にした息子も、最初は怖がってましたけど、徐々に慣れてきて、沖へ連れていってもケタケタ笑っておりました。あげくの果てには、「溺れている父ちゃんを助けに行く」と浮き輪で沖に・・・

どうみても君の方が溺れているように見えるのだが・・・

で、近くで泳いでいる家族連れが、どうも昔英語を教えていた生徒のように見えたのですが、もう10年以上も前の話。成長し顔つきも変わり、今ひとつ本人かどうか確信が持てず、声をかけられませんでした。本人だったらゴメンよぉ。



夜は髪を染めてみました。
最近白髪が増えてねぇ。もう年だねぇ、って老け込んでもいられないのでね。ちょっと悪あがき。

しかし、あの臭いには慣れないねぇ。いつまでたってもあの臭いが後をついてくるようです。そのたびに
「おーーーーぇっ!」と奇声を上げてヒンシュクを・・・

家族には概ね「おぉ、若返った!」という評判。
そんなに老けてたかい?


さて、先週休んだテニスを今週は振り替えで挽回のつもり。週3回のハードスケジュールに息子の相手もしながらという、休暇明けにはゲッソリしているのではないかという気も・・・






あ、郵政法案否決かぁ。衆議院解散ですかぁ。
ってもねぇ、全く頼りにならねぇ売国民主党、すでに崩壊寸前社民党、これまた売国宗教党の公明党、反対しか言えない共産党、利権吸いまくりの郵政族・・・

消去法でいけば小泉自民に入れるしか残らねぇ・・・
まぁ、仕方ないですねぇ。どうせならエゲツないぐらい郵政族議員には厳しく当たってもらいてぇ。自民を変えるチャンスと小泉さん自身実は喜んでたりして?





う〜、民謡流しが仕事場の横で始まった。
仕事にならねぇ。


2005年08月05日(金) いつのまにか

いつのまにか息子が自転車の補助輪をはずして乗れるようになっていた。一度コツを掴むと子供の成長は早いもので今朝は「立ちこぎ」までして見せてくれた。

僕としては休暇中に飛雄馬と一徹のような
「さっさと立たんかぁ!ばかものぉ!」
という場面を再現できるかとも思っていたのだが

拍子抜け

僕は小学校4年生で初めて自転車に乗った。
と思う。学校で3年生までは自転車禁止、みたいな指導がされていたハズ。だから小さい子が補助輪なしで乗っているのが驚きでした。

で、まともに乗れるようになると「サイクリング車」ってやつを買ってもらう奴続出。最近はもう見ないねぇ。
ライトがスーパーカーみたいに上や横に開くやつ。
変速なんてのもその頃から流行りだしたのね。
そしてスピードメーターもオプションでつけてもらう。

ちなみにいとこはランチャストラトスモデルのサイクリング車。緑と白に赤、黒の色使いがカッコ良かった。ひそかに憧れた。






2005年08月04日(木) あちー

いやぁ、あっちー。
仕事場のエアコンも修理済みとはいえ性能が暑さに負けてる。全然冷え方が追いついてないようです。汗だく。

体調もだいぶ戻ってまいりましたが、この暑さでは仕事の能率もさっぱり上がりませんなぁ。あっはっは・・・
こんな暑さの中で仕事してらんねぇー。

息子の誕生日が迫っております。
ポケモンのエメラルドに今夢中になっているので、特に他に欲しいものも思いつかないようです。偉いぞぉ。ほんとに偉いぞぉ。そのまま育ってくれぃ。

週末はカゼで何もしてないので、誕生日プレゼント代わりにどこかへ連れて行ってやろうと思うのですが、さて、どこか良い場所は?と、思いつくところは皆暑くて混みそう・・・うーん、あと2日だ。悩む。




2005年08月03日(水) 花火

体調を崩している時はコンタクトレンズを着けているのがツライ。で、ここ数日はメガネをかけています。
目と見る対象の間に何かがあるのは非常に鬱陶しいものですねぇ。誰か早く目の良くなる薬を作ってくれい。
レーザー手術は高い怖いでまだダメっす。

昨夜バスで帰宅中、その鬱陶しいメガネをはずして外を眺めておりました。
当然景色なんぞまともに見えはしねぇのですが、それが意外な効果を演出してくれましてね。

街の中の灯りが視界がぼやけて見えるため、まるで花火の大輪のように見えるのですね。白い大輪、黄色い大輪、赤い大輪、緑の大輪・・・なんと幻想的な世界でしょうか。

白や黄色は車のヘッドライト。赤はテールランプですね。
緑は信号機。
ほんの数分間の夢の世界を体験できました。たまには良いね、こういうのも。


2005年08月02日(火) まだです。

だいぶ体調は回復してきましたが、まだまだです。
テニスも今日はお休みしました。
食べるのは変わらずスイカとバナナです。
スイカの季節で良かった。
今夜あたりから普通の食事になりそうです。


2005年08月01日(月) 夏カゼです

土曜日から熱が下がりまへん。
スイカしか食べれまへん。
真夏なのにパーカー着てます。
おぉ、赤道直下マレーシアでフリース着てた洋様のようだ。


yun |MAIL

My追加