やまねこの日記
週末食べ物日記

2005年01月30日(日)

(1月31日夜に書く。だからあまり覚えていない。)

朝ご飯
バタートーストの上に母が作った白花豆の甘煮を乗せて食べる。
へんな食べ方だがおいしくて2枚食べる。
いよかん+ヨーグルト

お昼
汁ビーフン

晩御飯
白花豆と小豆のおこわ(餅つき機でふかす)
鯵の干物(昨日に引き続き。)
イシモチの開き(自家製)
湯豆腐(仕上がりに菜の花もいれる)
チーズ
スナップエンドウ塩茹で
エリンギの塩コショウ炒め(手で裂いてみた)

夕方、テレビを見た。
神戸で14歳の少年に殺された淳君のご遺族のドキュメンタリーだ。
お兄さんが「罪」について聞かれ
自分が淳君を一人で行かせたことだ、というようなことを言っておられるのを聞き
胸を突かれたような気持ちになる。

その他は一日本を読んでいた。
篠田節子「コンタクトゾーン」
これは「2年間の休暇」の大人(女性)バージョンだな。
宮部みゆき「あかんべえ」
また読んだ。
なつかしいお化けさん達。



2005年01月29日(土)

(1月31日の夜に書く)

朝ご飯
イングリッシュマフィン(バター)
りんご+ヨーグルト

久しぶりに魚屋さんに行く。
イシモチ
鯵の開き(大変大きい。30cmくらいある)
鮭の切り身

今日は出かけるのであまりてのかかるものは買わなかった。

息子の学校のお母さん方とランチ
時間があったので、本屋とCD屋とアニエスb(服)見る。
アニエスbでスプリングコート試着。
オレンジ色で肩の細いシルエット。
チビの私が着ても0号だときつきつ。

ランチは楽しかった。
このメンバーは難しいお母さんがいないのである。

スナップエンドウ、エキンギ、ヒレ肉を買って帰る。

晩御飯
ヒレステーキ
鯵の開き
チーズ
ほうれん草と揚げの和え物
塩エンドウ
豆腐とミズナの味噌汁

今週はダザイ君を読んでいました。
今すきなのは「津軽」
ここのダザイ君はお茶目である。
「人間失格」「ヴィヨンの妻」を書いた(これから書く)
あのダザイ君が、ここではユーモラスで元気で・・



2005年01月23日(日)

今日はゆーっくりベッドで本を読んでいた。
太宰治「人間失格」
大学生のころ「斜陽」を読んで×だったのだが
今読んだら「人間失格」からだったら少しはイケルかもしれないと
思ったのだ。
(トホホな経験なら山ほどしているし。)
感想は、というとうまく書くことができない。
葉ちゃんという人、近くにいたらどうだろうかと考えてみる。
私のトホホとは次元がちがうという感じだ。
若い日に読んだら、やっぱり×だったろうか。

10時前起きる。
スパゲティにレトルトのハッシュドビーフをかけて食べまたふとんに戻る。
母は唐招提寺展を見に出かけた。

「人間失格」の後ろについていた「桜桃」も読む。
私には太宰治は掴まえ所がないようだ。
水を飲むように読めてしまうが。
母が太宰治のファンであったので、
三鷹に住んでいたころは禅林寺にしょっちゅう連れて行かれていた。
真っ黒いお墓だなあというのが私の感想である。
それよりも向かい側の「しんりんたろう」(森林太郎、鴎外さんである)
さんのお墓の字が子供ながらもかっこいいなと思っていた。

お昼は食べず。

図書館
今日借りたもの
太宰治集(新潮日本文学35)
コンタクトゾーン(篠田節子)
ドカンとうまいうまみ(小林ケンタロウ)

シュレック2を見ながら、おやつに昨日届いたチーズを食べる。
この間おいしかったのでネットで注文してみたのだ。
オーダーチーズ・ドットコムの「フォレスト・スモークチーズ」
ねずみが嬉しそうにチーズを両手で持って食べている絵が
外箱にかいてある。
そうだよねー、こういう顔になるよねーとい思うくらいおいしい。
頂き物の紅茶、オレンジ味のを飲んでみる。
ストーブの上でいつもお湯が沸いているのは本当にいいなあ。

晩御飯
ヒレステーキ(夫、息子)
カレー(夫、息子以外。冷凍しておいたもの)
りんごとチーズ
レタスと茹でほうれん草の和え物
浸し豆
大根と青梗菜の味噌汁

明日のお弁当(予定)
ささみとエリンギと絹さやの塩ダレ炒め
浸し豆と貝柱のかき揚げ
茹でブロッコリ
煮りんご



2005年01月22日(土)

朝寝坊する。
息子学校なのだが、ちゃんとした朝ごはんを出してやれず。
お餅をレンジで加熱し、黄な粉餅。
あとはお茶。

今日は試験。
早く行って、ファーストフード店で最後のチェックをする。
試験前に行く店は空いていて、いつも私以外にも勉強している人がいる。
仲のいいお母さんとお嬢さん(小学校3年くらい)が近くに座って
笑いながら食べたり飲んだり。
可愛くって、勉強しなきゃいけないのに、ついつい聞いてしまう。

試験は合格しました。
嬉しいというよりほっとしたというかんじ。
会場から外に出たら、なんだかツマラナイような気がしてくる。
本屋でもうひとつ上の試験(LPICレベル2)の参考書や問題集をみてみる。
結局買わず。

終わったら見に行こうと思っていたジョージ・ジェンセンの
指輪(フュージョン)見に行く。
店員さん暇らしく、1本、2本セット、3本セット、
ダイヤが入ってるもの2本セットというように試着させてくれる。
買い足していくのも楽しそうですね、と話しをするが
私の小さな手と子供サイズの指には似合わないなあ。
顔はツル姫、手はドラえもんなんだ。
母は指の長いきれいな手をしているのに、
私はまるまっちい手のままで
しかも最近節が高くなってきているし。
店員さんに申し訳ないが、結局何も買わず。
チョコレートケーキと地下でヒレ肉、紅鮭、レタスを買って帰る。
電車の中で、ちゃんと喜んで家に帰ろうと決める。
「終わっちゃったよ。なんかツマラナイかんじ」なんて言わないように。
皆協力してくれたんだからなー。
夫、わからないところを教えてくれた。
息子、勉強方法についてアドバイス。(?)
父、五目並べをがまん。
母、食事作りと後片付けを一手に引き受けてくれた。

晩御飯
ローストビーフ(夫が焼いてくれた)
レタス、ブロッコリ、トマトのサラダ
豆腐、小松菜の味噌汁

夜、ケーキを食べながらシュレック2を見る。
おもしろかったので、また明日もう一回見ようかな。



2005年01月21日(金)

晩御飯(母作)
サンマかば焼き(3枚におろしたサンマを冷凍しておいたのだ。)
温めた豆腐(茄子味噌で田楽風にする)
ほうれん草と菜の花お浸し
遅く帰る夫にはエボダイも焼く。

明日が試験なので、夜は歩きに行かず勉強した。



2005年01月17日(月)

震災からもう10年だ。
新聞を読むたび、ニュースでの追悼の様子を見るたび
切ないことだなあと思う。
生き残った方たちはどんな深い想いを抱えての10年だったことだろうか。
今日はしょっちゅううるうるしていた。

夫朝の電車の中で気持ち悪くなり帰ってくる。
(帰ってきたことを職場で携帯のメールを見て知る。)
週末、夜昼逆転というのがマズイんだろうなー。

晩御飯
ホタテ刺身
シウマイ
菜の花辛し和え
小松菜と揚げの和え物
ミズナと豆腐の味噌汁

平日5人で晩御飯を食べるなんてことはほとんどないので
週末の夜昼逆転もいいかなと思ったりもした。

今朝息子がなかなか起きてこなかった。
一人でオキレルから母は起こさないでいい、と言われているので
気をもみながら様子を見ていた。
(ヘンな歌を息子の部屋の前でわざと歌ってみたりもした。)
それでも起きてこないので、具合が悪いのかなと見に行き
それで息子起きる。

晩御飯の時そのことが話題となり(今日もお弁当箱忘れてきたし)
生活態度について、この調子でちゃんとできないんだったら、
大学の入試にチチとハハが付いていくからね、と脅す。
夫も、こんなに忘れ物が多いんだったら、
受験票とかも忘れるに違いない、
やっぱりこれはついて行くしかないなという。
ジイヤンとバアバにも一緒に行ってもらうことにするからね、
とダメをおす。
そうだ、そうだ、ジイヤンは歩くのが遅いから、リョウ君待っててくれな。
バアバ、コンビニでお菓子たくさん買ってあげるからね。
息子、はいはいと笑っている。

実は息子の中学入試、ほとんど手をかけてやらなかった。
持ち物のチェックもしてやらなかったし、お弁当も作ってやらなかった。
ただ風邪を引かないようにとだけ、祈るような気持ちだった。

(だからこれは夢のようなお話しなのだ。)

明日のお弁当(予定)
鮭ご飯(すしのこ、紅鮭瓶詰め、刻み生姜)
肉団子(生協)
すき昆布煮物(今日の煮物は大豆だけになってしまったので。)
茹でブロッコリ
ミニトマト
煮りんご





2005年01月16日(日)

朝ごはん
納豆ご飯
小松菜のお浸し
ヨーグルト
ほうじ茶

お昼
夫と息子はラーメン
父と母はお雑煮
私は2時近くにレトルトのハヤシライス

晩御飯
鯵を焼く
ほうれん草お浸し
ぶりのすまし汁 (夫作る)
大根ひきないり

息子ブリのおすましを喜ぶ。
よかった、よかった。

今日も夫が買い物に行き、母と夫で晩御飯を作ってくれた。
私は昨日今日で試験のネタをずいぶん頭に詰め込んだような気がする。
下を向いているとこぼれてしまいそうだ。
(もともと容量が少ないところに無理やり詰め込んだかんじ)

食後アイロンをかけながらNG集を見直している。
ハンカチをおきに下りていくと夫と息子はガンダムのDVDを見ていた。
息子の学校の裏の一般教養である。
なつかしくてちょっと見てしまう。
私はシャアが好きだったんだ。
今日も赤いザクでお出ましだね。
「しゃあしょうさ」という早口言葉もあったっけ。

明日のお弁当の支度をする。
予定では
いかげそを揚げる
ついでにころころポテト(生協のできあい)も揚げる
大豆とすき昆布の煮物
茹でブロッコリ
ミニトマト
煮りんご



2005年01月15日(土)

朝ごはん
ホットサンド(ハムとチーズ)
ホットココア
りんご
ヨーグルト

お昼
ピザ(ほうれん草とソーセージ)
家で作ると野菜がたくさんのせられていいみたいだ。
皆それぞれ好きなものを飲む。
夫、母 コーヒー
父、私 ココア
息子 麦茶 

晩御飯(夫と母で作ってくれた)
ヒレステーキ(夫、息子)
豆腐を焼く
茹でブロッコリ
すき焼き(一昨日)の残りに白菜とネギと春菊を足して卵とじにする
(父母私)
ブリー
揚げとミズナの味噌汁

今日はまじめに勉強しました。



2005年01月14日(金)

晩御飯
ソーセージを焼く
コロッケ(母が銀行に行ったのでデパ地下に寄った)と千切りキャベツ
ほうれん草お浸し
あさりの味噌汁
私は上記おかずの他「なめたけの瓶詰め」でご飯を2膳食べた。
食べすぎなんだ・・

息子ホンブロワー「反逆」を見ている。
私は勉強。
まだ実質1日しか勉強していないので、これじゃああんまりだと反省し
今日は夜ちょっとだけ練習問題を解いてみる。

明日は雪なのだろうか。
センター試験の日にねらったように降らなくたっていいのにな。
交通機関がおかしなことになりませんように。
受験生の皆さん、どうぞ実力を出し切って悔いのない試験を!
同じ受験生(年齢も受ける試験もちがうけど)であるおばさんからのメッセージです。



2005年01月12日(水)

今日のお弁当
豚そぼろご飯(ご飯の間にはさむ)
シウマイ(生協のできあい)
エリンギ+青梗菜+プルンプアンの炒め物(塩味)
煮りんご
ミニトマト

父、病院へ。
今日は前立腺がんの注射。
父、主治医殿に自分が死んだら病理解剖してほしい旨お願いしたらしい。
主治医殿「承りましたが、今はまず春のタケノコでしょう。
     季節になりましたら存分にお堀り下さい」と言われたそうだ。
以上母談

晩御飯
塩引きの鮭(息子ご飯をお代わりする。これまでで2度目のお代わり)
じゃがいもきんぴら
餅入り茶碗蒸し
簡単鍋物(豆腐、白菜、ネギ、小松菜)
ほうれん草お浸し

明日のお弁当(予定)
ささみとカシューナッツの炒め物(ご飯にのせる)
塩エンドウバター煮(固まるのでバターは控えめにする)
はんぺんを焼く(お初だ)
茹でブロッコリ
煮りんご
ミニトマト

麦とハチミツのビスケットに今日はココナツも入れて焼いてみる。
普通においしい。

明日もまた車出勤だ。



2005年01月10日(月)

朝8時過ぎ起きる。

朝ごはん
父と母は済ませていて、私と息子は焼きそば。
具はキャベツのみというビンボーバージョン。麺食いの息子喜ぶ。
父、大丈夫だからと母に外出するように言っている。
そうだよ、今日なら私が家にいるんだから。
母「金子みすず展」に出かける。
お土産何がいい?と言うので「キンノノベボー」と答える。
母「金の」まで聞いて「あ、延べ棒ね。はいはい。」と出かけていった。
お土産のリクエストの答え、なんと言うかがばれているので、
たまには変えないとなー。

朝食後息子と父は五目並べ。
息子だいぶ読めるようになった。
後手でも勝つことができたり(たまに)する。

今日も勉強しないとな、と思ったが試験まであと10日以上あるんだっけと
気が抜けてもいる。
ちゃんと準備して、それなりに緊張もするから試験はおもしろいんだけど
いいかな〜、今日は。
父体調がいいらしく、日に当たりに庭に出ている。

お昼ごはん(父と私)
目玉焼き
春雨、ほうれん草、ネギのスープ
食後片付けもののあとまた父と勝負する。
お互い下手なので、思わぬところで四三ができたりする。

午後からはblogめぐりをした。
家で癌患者を看病された方の記録でもないかなあと思って。
主治医殿からこれからの経過の予想も聞いているが
実際病人さんと過ごされた方はどうだったのだろうか。
biglobe(アカウントを持っているもので)を見たけれど
思ったようなのは見つけられず。
認知症気味のお年寄り(おばあちゃん)の介護をされている方の
blogを読む。
おばあちゃんが「ありがと」と言ってくれることを喜んでいらして
この先症状が重くなり「ありがと」と言ってくれなくなっても
今の「ありがと」をずっと覚えておこう、ということを書かれていた。
私はこの人が好きだなあと思いながら読ませてもらった。

夫が2階のトイレに2段の棚を吊ってくれた。
壁紙の色に合わせ、クリーム色に塗った板で。
ペンキがあまったので、元は「ヒノキのお風呂いす」、今は「踏み台」にも
塗ってもらう。
トイレの棚は卓上カレンダーを飾る。
あとはナプキンかごを新しくしようかな。
今度は雑誌とかでごちゃごちゃにならないよう気をつけよう。

母帰宅。
地下の食料品売り場で、うなぎ、ヒレ肉、塩鮭(鮭は私のリクエスト)。

晩御飯
うなぎ(父)
ヒレステーキ(夫、息子)
鮭を焼く(私、母)
じゃがいもサラダ
チーズとりんご盛り合わせ
小松菜のお浸し醤油ゴマまぶし

食後息子は父と勝負。
後片付けをしながら、私は母に金子みすずの事を聞く。
「みんなちがってみんないい」しか知らない私。
母がいいと思った詩のこと。
夫が「はずれ」であったこと。
26歳で自殺したこと。
などなど。

私に「金子みすず」を教えてくれたのは
息子の小学校3年と5年の時の担任の先生だ。
大変いい先生で2回も受け持ってもらえたので嬉しかった。
その先生が発行してくれる学級便りのタイトルが
「みんなちがってみんないい」だったのだ。
私が一度「みなちが」と呼び
以降先生も生徒も「みなちが」と呼ぶようになったエピソードがあり
大変懐かしい。

今夜も「ホンブロワー」見る。
(もう何度も同じ話しをみているんだけど)
ナポレオンの弟夫妻を拾う話であった。
気に入らない嫁が出てきたが(今日が結婚の話であった)
お弁当の支度をしながらだったので、気に入らなさが薄まる。

明日のお弁当(予定)
牛肉薄切り+小松菜+きくらげの炒め物
粉吹きジャガイモカレー味
いかげそからあげ(生協の。揚げるだけ)
煮りんご
ついでに昨日買っておいた豚ヒレでヒレかつを作っておく。
これは明日の晩御飯用。

さあて、明日は何がおきてもいいように車で出勤するかな。



2005年01月09日(日)

朝ごはん
焼きお結び
ほうれん草バター炒め
ミルクティ
りんご
ヨーグルト

朝から勉強
図書館に行こうかなと思ったが、やめる。
ハハは今日は勉強だから遊べないし、クインも使えないよと
息子に言いおく。
息子PCの方を残念がる。

お昼
焼きそば

午後も勉強。
途中で飽きてくる。
今度はほとんど暗記物なのでいやだなあと思う。
3歩どころか1歩で忘れてしまうんだもの。
電車の中用の暗記ノートをがんばって作ろう。

晩御飯
しゃぶしゃぶ(ミズナ、豆腐、春雨、ネギ、大根千切り)
(お向かいのHさんの菜園から大根を2本もいただいたのだ。)
チーズとりんご

晩御飯のしたくとユタピョン(湯たんぽ)の準備をしながら
ビスケットを焼く。
昨日の「英国海軍」、息子にちょっとだけ受けたので改良してみる。
バター60グラム
はちみつ80-100グラム
(量っているうちにハチミツがたれてどのくらいの量だかわからなくなった。)
オーツ麦 100グラム
薄力粉 60グラム
ベーキングパウダー 小さじ2分の1
今日の生地はぼろぼろではなかったので手のひらで薄く延ばせた。
焼き時間180度で12-14分

父血尿で元気がない。
食事がとれるので大丈夫と思うのだが今日は一日横になっていた。
母「金子みすず展」に行こうとしていたがとりやめ
券を友達にもらってもらう算段をしている。
母も大変だ。
晩御飯の後、息子が父に「じいやん、五目ならべやる?」とさそっている。
父、はじめは今日は無理だなあと言っていたがお茶を飲んでいる間に
やる気が出て息子と対局。
4戦して先手が勝つというかんじ。
その後私と対戦。
3戦してこれも先手が勝つ。
その後夫が父と対戦。
1勝1敗で、父、気分よくお風呂に入りに行った。

夫と息子ホンブロワーを見るという。
今日はホンブロワーの結婚の巻きである。
私は嫁が気に入らないので
(なんかこう書くとイジワルなお姑さんのようである。
 この嫁はなよなよしているので、もっとしゃっきりせい、と言いたい。)
「べんきょうしる!」といって2階に来てPCで遊んでいる。



2005年01月08日(土)

朝ごはん
ホットケーキ
りんご
ヨーグルト
ホットココア
スモークチーズ

父出血が続き、母もトイレの掃除が大変そうである。
(血尿なので、父が気をつけても汚れるのだ。)
普通に暮らしているが、やはり心配だ。
何かおもしろくてびっくりすることはないかな、と思っていたら
チーズの詰め合わせをいただきその中のスモークチーズが
おおーというくらい大きい(直径30cm?)ので、
朝ごはんの時に切ってみる。
食卓で「今から切るよー」と気合を入れて切る。
皆の前ですいかを切る時に似ている。
(スイカは切られるとき、ビシビシというが、チーズは黙って切られる。)
中は柔らかく包丁に付くので切りにくい。
皆で食べてみる。(夫以外。夫は寝ている。)
おいしいけれどもちょっと塩気がきついかな。
りんごと一緒に食べる。

夫と外出する予定だったが、寒いし行きたくなくなる。
約束があるわけでもないので、
朝ごはんを食べてからまだ寝ている夫に今日予定通り行きますか?
と聞きに行く。
行かないんだったら、まだ起きなくていいんだけどね、
という点を強調する。
たちどころに行かないことになる。
息子が学校に行った後、私も寝る。

11時ころよろよろ起きる。
オーツ麦の期限が切れそうなので、
蜂蜜とバターと麦(薄力粉も)のビスケット焼く。
思ってもいなかったへんなものができあがる。
もっと薄くぱりぱりになるはずだったのに、ぼろぼろして薄くのばせず
焼き上がりは厚ぼったくて、重いビスケットになる。

お昼
ビスケット
カレーうどん(母が昨日のカレーで作った。)
ビスケット、私は全然味にうるさくないため、
食べるとそれなりにおいしいような気がしてくる。
母も香ばしくておいしいと言ってくれるが。

仕事がらみで鬱々として、午後はただぼんやりして過ごす。
家族の前では(特に父母)オモシロイことも言わねばならず
なかなか大変である。
仕事、来週のことは来週考えようと思うのだが。
しかたがないので、くよくよしてもいいことにし、
2階の部屋で、試験勉強もやめて(22日2科目目の試験だ。)
一人でくよくよした。

晩御飯
わんたんの鍋物
(わんたん、小松菜、かぶの茎と葉、大根千切り、ネギ)
じゃがいもキンピラ
ほうれん草お浸し
チーズとりんご
チーズに合うかなと夫ビールのほかワイン(赤)も飲む。

父の散発をする。
息子8時半過ぎ帰宅。

録画しておいた「海の勇者ホンブロワー(反乱 上下)」を見る。
夫と息子はホンブロワーファンである。
見ながら息子に今日作ったビスケットを食べさせると
「英国海軍のみたいだ」という。
ほめ言葉ではなく、夫笑う。
今日も水兵さんではマシューズとスタイルズしか
働いていないようであった。
私はマシューズファンなので、そう見えるだけらしい。
マシューズはホンブロワーの信頼厚いおじいちゃん水兵である。
いつも白とネイビーの縞のシャツを着て
首に小さいスカーフを巻いていたりする。
さらに今日はへんな帽子までかぶっていて、嬉しくなる。
ケネディ君が最後に死んでしまい、がっかりする。
私はホンブロワーよりケネディのほうが好きだったし
次の回から活躍するブッシュ君はちょっとねーと思う。
そして今回ブッシュ君は「蕪が食べられない、泳げない」ということがわかった。



2005年01月03日(月)

朝ごはん
バタートースト
ポテトサラダ
ミルクティ
りんご
ヨーグルト

昨日好評だったので今日もピザを焼くことにする。
忘れないように書いておこうかな。
強力粉 180g
水 120cc
イースト 小さじ1
砂糖 小さじ2
塩 小さじ3分の2
サラダオイル 小さじ1
一回目の発酵時間1時間
2回目の発酵時間 45分
焼くのは200度で15分

駅伝を見ながら父、母、私で花札。
ピザの生地を発酵させ10時過ぎ暖かくなってきたので父と菜園に行く。
菜園は霜柱がとけ泥んこ状態で、長靴でもうまく歩けない。
ネギをシャベルで掘り起こすように抜く。
タマネギ、豆類が元気で、籾殻も飛んでいないのを確認して帰る。
帰ってきて、ネギを出して車のハッチバックのドアを閉めるとき
自分のおでこにドアを思いっきりぶつけてしまった。
自分で考えても、バカであるが、大変痛くて涙がでた。
そのことを父や母や息子に言ったら大笑いされた。
痛さ倍増だ・・

お昼
ピザ(ハム、エリンギ、とうもろこし)
ミルクティやココアやコーヒー
今日は夫も起こして焼きたてを食べてもらう。

夫、おでこぶつけ事件について、珍しい人だとあきれていた。

午後から雲が出る。
風もあるので今日は歩きに行かない。
夕方、一瞬、雲の下が燃えているような夕焼けになる。

晩御飯
焼き魚(エボダイ、イシモチ)
とろろ(私と息子は苦手なのでちょっとだけにする。)
餅入り茶碗蒸し
小松菜ともやしの和え物
ジャガイモと塩エンドウのクリームチーズ和え

片付けものの後、今日もトランプ
私は「しちならべ」をやるたび空中分解になった。
頭を打ったからかも・・

今日の将棋は息子が勝った。



2005年01月02日(日)

朝、おそるおそる体重を量ってみる。
うーん・・
仕事が始まったら少しは減るだろうか。

朝ごはん
お雑煮
漉し餡のお餅
ほうれん草バター炒め(年末にほうれん草をたくさん買ったのだ。)
りんご
ヨーグルト

ハムがたくさんあるので、ピザを焼いて減らすことにする。
シャトルシェフのレシピ集の分量で生地作る。
駅伝を見ながら、父、母と花札。
大きな役がなかなかできない。
誰か「おいらん道中」にならないかなと思うのだが、
せいぜいが「マツキリボーズ」(母)くらいだった。
私は負けてばかりいた。

お昼
ピザ(ハム、トマト(生)、こうもろこし)
ミルクティ、ココア
ピザは好評で嬉しい。

2時過ぎ夫を起こしに行く。
夫目を覚まし、
「この問題を解いてからお昼を食べるから。」と言っている。
この問題とは将棋の本の実力問題らしく、
この冬休み、夫は本と言えば将棋の本ばかりだ。
(息子に負けたのがショックらしい。)

暖かいので歩きに行く。
いつも夜歩いている道を歩く。
買い物をして帰る。
チューブ入り柚子胡椒というのを買ってみた。
いつも瓶詰めを買うのだが、どうかな。

晩御飯
トリをローストする。
(にんにく、塩、胡椒をまぶしピチットシートに包んでおいたもの。)
じゃがバター(塩エンドウもいれる)
レタス、もやし、わかめのサラダ(柚子胡椒風味)
青梗菜、大根、ネギの味噌汁

今日も5人でトランプ。
ばばぬきでばばが私と母の間を行ったりきたりする。
その後、夫と息子は将棋。

9時ころ一回寝て、2時過ぎ起きる。
休みだと夫が夜昼逆転の生活をしているので
夜中に起きても一人にならないのだ。
リビングに行くと、巣箱型スピーカーに色を塗ったあとで
乾かしているところだった。
髪を切ってもらう。
今日は前髪は切らなかった。
お抱え美容師がいると本当に便利だ。
(でも準備をするのも、タオルを巻くのも、終わって掃除をするのも私)
片付けながら、空気を入れ替え、テラスから外に出てみる。
月が空の高いところにある。
形の変わる巨大鏡。
今日は下弦モードだった。



2005年01月01日(土)

息子、ゲーム作成で徹夜。
6日に塾友君に会ったときプレゼントするつもりらしいが
間に合うんだろうか。

朝ごはん
お雑煮
漉し餡のお餅
これは両親と息子
私は夕べ寝たり起きたりで今朝は眠いので朝ごはんに参加しなかった。

午前中、息子が寝てPCがあいたので年賀状作成。
PCで作るし、住所も印刷だし、何百枚も出すわけでもないのに、
さらに毎年ぎりぎり(というか年明け)に作業で反省もしているのに
今年も元旦に(>_<)← こんな顔になりながら年賀状を書いた。
書き始めると、あれもこれも書いて、楽しいのに、
取り掛かるまで別のことをやったりして大変だ。

お昼ごはん
昨日の餃子の残りを温めてご飯を食べる。
ジャスミン茶

お昼から五目並べ大会
まず、大会会長の父
「今日は日頃の練習の成果を発揮してください」と挨拶する。
次スポンサーの母の挨拶。
「賞品を準備したので楽しみにしてください。」
最後に選手代表で息子の挨拶。
「がんばろー!」
挨拶のたび、皆で拍手する。(5人)
夕べ息子が作った対戦表に従って試合。
周りの人は応援してもいいが、
「そこ、あぶない」とか「あ、ここあやしい」とか
「こっちの方がいいんじゃない?」のような
具体的なアドバイスはしてはいけないことになっている。
対戦の様子を取り囲んで見る。
夫全勝で優勝。
2位、私(4勝)
3位、4位、母、息子(3勝)
5位、父(2勝)
勝った順に賞品のくじをひく。
優勝したからといってすぐにいい賞品がもらえるとは限らないのだ。
賞品の順位
1等 父
2等 母
3等 息子
4等 私
5等 夫
うまい具合に五目並べとは反対の順位になった。
表彰式のあと、私は父母と花札。
夫と息子は出していなかった方からいただいた年賀状の作成。

晩御飯
数の子
にしん昆布巻き(母作成)
浸し豆
たこのお刺身
小松菜のしょうゆゴマまぶし
レタスとポテトチップスのサラダ
なめこと豆腐とねぎの味噌汁

食後は5人でトランプ
五目並べ大会の賞品のお菓子をそれぞれ出して皆で食べる。
(ヨックモックのいろいろなチョコレート菓子)
ばばぬき、七並べ、ページワン、ダウト 
昔からやっている簡単なものばかりだが、楽しかった。

今は夫と息子は将棋の対戦中だ。


 < 過去  INDEX  未来 >


やまねこ [MAIL]