いその弘三のkouzou-kaikaku日記
kouzou-kaikaku



 目黒政経フォーラム

平成16年自民党目黒政経フォーラムが雅叙園にて開催されました。午後4時から自民党目黒総支部大会が開催され各種報告がされました。その中で支部長を長年勤められた「本田早苗」支部長が勇退され、新支部長に前区議会議員の「橋本欣三郎」さんが後任を勤められる事となりました。

講演会に於いては、「中曽根康弘」元総理大臣をお迎えし
[世界に果たすべき日本の役割について]の講演を1時間にわたりお話になられ、760席用意させていただいたものの
立ち見の方が出るほどの盛況振りでした。

二部の懇親会は「小杉隆」衆議院議員・「小山敏雄」都議会議員・「薬師寺」区長・「佐々木」助役・「安田」収入役
「大塩」教育長・自民党東京都連幹事長「保坂三蔵」参議院議員・参議院議員東京選挙区候補予定「中川雅治」さんなど多数のご来賓をお迎えしての盛大な会を開く事ができました。
自民党は責任政党として、また、目黒第一党として目黒の発展のため、そして自民党の議員を支えて下さる党員党友の方たちのお力添えに答えていくためにも、目黒区議団11名が
特に今回の新人の4名のうち3人は30代の若者が議員として活動の場を与えられ、先輩方と共に皆さんの期待に応えていかなければなりません。
 本当に今回の目黒政経フォーラムの成功の影に皆さんの力添えを頂き、尽力頂いた事に感謝を申し上げ、数々の至らない点においては今後反省の上、これからの課題とし、より良い目黒のために微力ながら頑張らせていただきます。

最後に多くの方と話がしたかったのですが、主催者としての役割などで、話ができなかった方々に対し申し訳なく思うと共に、ご無礼のお詫びをいたします。

本当にありがとうございました。


2004年02月24日(火)



 国会見学

2月16日(月)に目黒区内の小学校6年生の社会科見学で国会の見学に行ってきました。何を隠そう「わたし」も生まれて初めての国会見学でした、小学校のときに国会見学がなかったので6年生と共に社会勉強をした午前中でした。

このところ、目黒政経フォーラムのチケットのお願いや、3月から始まる定例会での一般質問準備、陳情などで活動情報が遅れています。何とか早めに一つ一つやっていかなければいけないと思っているのですが、時間の使い方が下手なのか・・・パソコンに向かう時間もままならぬ日々が続いていました。
これからまた一般質問の準備に取りかかります。PM20:40

2004年02月17日(火)



 仲間

今日は朝から自民党目黒区議団の政調会において、3月から始まる予算特別委員会についての政調会がありました。平成16年度の予算を決定していく大事な委員会となるもので、私自身初めての経験でもあり新人らしく望みたいと思っています。
その後、生活福祉委員会、陳情、住民相談etc夜には勤めていた会社の環境管理室室長以下4名が集合し久しぶりの酒を酌み交わしました。厳しい経済状況の中、顧客満足と採算性や業務改善策など、私が所属していた頃と変わらぬ熱意とやる気に安堵と、一緒に歩めぬ一抹の寂しさも覚えました。帰る間際にふと社長と見慣れた先輩のお歴々の姿と笑顔、あー仲間っていいなー^_^;

2004年02月14日(土)



 再開発・街づくり調査特別委員会行政視察

2月9日・10日に再開発・街づくり調査特別委員会行政視察において、福島市中心市街地活性化事業と山形市山形駅周辺整備事業のを見てまいりました。
詳しい報告は活動情報にて報告をいたします。

2004年02月11日(水)



 自民党目黒総支部青年部会

2月6日昨夜自民党目黒総支部青年部会が開かれ
ゲストで衆議院議員の「江崎洋一郎」さんをお迎えして
約40分ほどの話をしていただきました。
その話の中で、江崎さんのテーマの一つである「食育」食についての教育の話があり、[食についての教育]
1・食材になるまでを理解し、食材を選ぶ力を育てる⇒知育
2・食材を活かした「食」スローフード⇒伝統
3・食事のマナー、しつけ⇒文化
4・食の安全及び、BSE、SARS、鳥インフルエンザ
  等の感染症対策。⇒安全
5・食育基本法の制定
という事で取組まれ、教育の中でも子どもたちの健全な体を形成していく基本の部分に力を注がれていました。
私も、これからの教育はどうあるべきかを考えていく中で、
親としても知育・文化の部分は子どもに伝えていける部分であり、忙しい親たちも何かがおかしい部分を子どもと一緒に
考えていく必要があると感じた。
その日にAFP通信などによると、国連食糧農業機関(FAO)ベトナム事務所長は6日、ハノイ地域の豚の鼻腔から、鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)を検出したことを明らかにした。豚に移るという事はウイルスが人間に移りやすく変化する新型ウイルスなる可能性がでてくるという
国はこれに対しきちんとした対応を望んでやまない。
江崎さんのHPは、http://www.cityfujisawa.ne.jp/~esaki


2004年2月7日



2004年02月07日(土)



 1月を振返り

2004年も早2月に入り、新年会もあともう少しとなってきました。委員会や委員会の視察、住民相談や建築紛争の話し合いなど目が回る毎日の中、昨日日曜の午後久しぶりに子どもたちと菅刈公園・西郷山公園に行って遊んできました。鬼ごっこやだるまさんが転んだ・・・遊ぶ中で子どもたちの成長を喜べる午後でした。
生活福祉委員会の保養所等の視察報告は今しばらく時間をかけてHPにアップしたいと思います。

2004年02月02日(月)
初日 最新 目次 HOME


My追加