** はは侍 **
DiaryINDEXpastwill


2006年05月25日(木) 素晴らしきハカタ旅行

大学の友達が結婚するので、便乗して
明日から2泊3日で福岡旅行へ行ってきます。
家族総出で夜間飛行!しゅてき!!

ここんとこ、コドモの問題などでパッとしない日々だったので
ハジケちゃうもんね、あたし!

友達とのおめでたい再会&久々のおでかけ!うれしー!
友達というのがまたセレブちゃんなので、
もしやいまどきハデ婚なのでは?とそれもワクワク!
また彼女はこないだまでギョーカイ人だったので、
ひょっとして有名人とか来ちゃったりして?なんていう淡い期待もアリ。

とにもかくにも旅のきっかけをありがとう♪ということで、
気分はすでにどんたくデス!
っていうかどんたくってなんだろう?
知らないまま旅立ってくるよ!


2006年05月19日(金) オンリーワンよりナンバーワン

なんか最近雨ばっかりッスね。
なんで?東京って毎年こうなの?
それとも今年限定?もう梅雨とか?

そんなうっとーしー毎日に
さらにうっとーしさを上塗りするのが姉4歳。
毎朝、幼稚園イヤさに泣き落としたり、脱走したり、土下座したり・・・。
土下座!4歳児も土下座するんだね?!
って、するなよ〜ッ!!

帰りは案外ケロッとしてるんだけどね、導入がイヤなんだろか?
雨の日は徒歩なもんだから、歩かなかったり逃げ出したりで
さらに大騒動になるので、メンドウクサイのよね。
しょーがないんで、本降りでも自転車に姉妹をくくりつけて
通園してます、最近は。ずぶぬれ上等です(ゴメンよ妹2歳チャン)。

だが!
ふふふ今日は久々に、軽やかな気持ちで通園完了!
いやね、いつもより30分も早く家を出て、
クラス最速で登園しただけなんだけど。なんか楽しかったみたいね。
なんでも遊びたいおもちゃがあるんだけど、
いつもお友達に阻まれて遊べなーいなどと、昨夜姉4歳がグチるもので、
そんなら明日一番に登園してみよっかという約束をしてたのよ。
そしたらアータ、朝の着替えもすすんでスイスイやるし、
素直に玄関→エレベーター→自転車と進行方向に合わせて進むし!
ホント、久々に心身ともに楽しました。

先生とも話し合った結果、当分この「ナンバーワン作戦」で
登園してみようということになりまして。
思えば、ナンバーワンが好きな娘なんだよね。
なんでも「一番に」「うまく」やりたがる傾向があるのだ。
間違えたり力不足だったりすると、かんしゃく起こして
大暴れの大泣きしてモー大変なんだけど。

でもさ、ところでこれって、オヤがそういう価値観を
優先させてしまっていることと関係があるのだろーか?
そーゆーつもりはないんだけど、考えてみるとわが家では
「うまいね!」とか「すごいね!」とか
達成に対してのホメ言葉が多い気がしてさ?
というのはね、GWにダンナ実家に帰省の際、
同じくらいのいとこが「かわいいかかわいくないか」ということに
やたら固執していたんだよね。
なんかヒトの服や持ち物を自分と比べて、
「でもわたしのほうがかわいい?」ということを延々やってて。
あの子は「かわいいモノサシ」で測られることが多いのだろーか?とか
色々考えてしまった。
ウチは「できたねモノサシ」で測ることが確かに多いしなぁ。

まーでも、ナンバーワンになりたいというこの性質も
この子の個性=オンリーワンであることの大切なかけらなんだし。
負けず嫌いはたまにキズだけど、ナンバーワン心をくすぐることで
どっかの歯車が回って幼稚園に行けるようになるんだったら、
よろこんでくすぐろうじゃないか!
マッキーだって、かつては「No.1」って曲作ってたしね?

どーかなぁ?
わからんけれど、しばらくは「ナンバーワン作戦」でアタックしてみます。







2006年05月15日(月) 鳥の歌

お久しぶりです。とうとう4月は1回しか更新できなかったヨ・・・。
コレって日記を名乗ってていいのでしょーか?
相変わらず、引越し後の片付けは遅々として進まず、
そして姉4歳チャンの登園拒否は続いております。

その姉4歳がね、言うわけですよ。

「あのね、わたしもう人間でいるのにつかれちゃったから
 鳥になりたいの。鳥になって遠くに飛んでいきたいの。」
などと。

ギクッ!!ナ・ナニ、その杉田かおるみたいな発言は?!
そんなによーちえんがイヤなのか?!
よーちえんどころか、今は人生がイヤんなっているらしい。
この年でそんなヤケにならないでほしいものだが娘にも事情があるようで。

お友達がねー、できないんだよね〜。
仲良くなろうというガッツすら出していないというか。
もともとあまり人見知りせず、知らない子の輪にも
自分から土足でズンズン進むタイプだったのですが、
引越しと前後して妙にナイーブちゃんになってしまったみたいなんだよね。
というか、ようやく周りが見えるようになったってことなのか?
今の園は2クラスしかなく、クラス替えしても
すでにお友達の「輪」というかグループができており、
なんだかそーゆーのを意識して、遠慮?萎縮?してしまうらしい。
この子のこんな様子、見たことないんですけど?!
コレも成長のひとつだと喜んでおけばよいのでしょーか?

ある日窓からこっそり見ていたら、自由時間なのに誰とも交流せずに
ひとり足拭きマットをジャンプして遊んでいたよ・・・。
延々こっちからあっちへ飛び、またあっちからこっちへ飛びと。
マイペースな子なので、単にそれが楽しかったのかもしれないけど、
ハハはなんだか泣けてしまうわ。

でもさ、友達を意識するようになったということはですよ?
逆に仲良しサンがひとりでもできたら、
きっとよーちえん=毎日=人生が楽しくなるということだよね。
今までは本当にマイペースで、あまり特定のお友達を欲しなかったので。
通園拒否を解くカギはヤハリ「友達」にあるんだろうなぁ。


しょーがないので、

「鳥に進化するためには経験値が必要なのだ。
 経験値を積むためには、ヤなこともやる必要があるのだ。
 わかったらがんばって今日も幼稚園に行きたまえ。」


というようなことで、 適当に説得してみたり。
そんで羊飼いのように、ムリヤリよーちえんに追い立ててみたり。

これで合ってるのかなー?
べつによーちえんなんか行かなくてもいいのにね。
友達だって100人も作る必要ないのにね。
それでも、幼稚園におとなしく通って、友達いっぱい作ってほしいと
思っちゃうんだよなー。


育児って、ときどき荷が重くて、
誰かに正解を尋ねたい気持ちになるね。


komuko |MAIL