鮎見時子の日記
DiaryINDEXpastwill


2006年03月30日(木) 現実は厳しい

浪費癖の話はたまに日記に暴露していますが
今、43日まともなお金の感覚で生活してます。
お菓子とか100円DVDとか実際の家計ではそれも
きついので浪費に入る分は使ってるけど・・・
何に使ってたかとかは諸事情自分の安全上ネットなんで
言いたくないけど
去年43日まともな期間2回あったら今の借金の半分は
なかったかも?

どんだけひどいことしてたって感覚。

でも恐ろしいのはこれ
アル中がしらふで反省口にしてるのと一緒で
いったんまたはじめたら使いまくってるであろうってこと。

依存症の本音から言えば
今の心境を憑き物落ちたかも。。。

やめられないときはやめられない。

今回なんで止めようってきっかけかって
私自身もよくわからない。
ふたつあって
金八先生の第8シーズンで
薬物依存症の子の話をみたせい
(まだDVDになってない年末の1年後スペシャル。ぜひ
依存症の人は見て欲しい現実ありえないけど
人に心から心配されるっていいもんだって思えると思うよ)

そのあとインフルエンザで熱も出せない絶不調の頭で
私って何?とか頭だけ動いていたら
突然体中の神経が繋がりを正しく修正した。

変な表現だけどほんとそんな感じ
あんなになんで現実ふっ飛ばしたかったかよくわからない。
特別今日が変ったわけじゃ全然ないし
家の中はゴミ箱なのも変化ないけど
それでまあイライラはするけどイライラする感情で
付き動くことはなくなった。

しかも絶対働こう
専業主婦はありえないって思ってたんだけど
どうも娘が発達障碍グレーか障碍診断5歳前のこの時期
どっちかかもで
仕事のために子どもの優先下げてられないかも。。になってきて
そうなったら働きたいけど子どもが邪魔とか
一切そういう感情わかないわけで
心境だけはしらふでまともになったけど
現実今借金毎月払ったら生活費最低分もない。
春から娘は幼稚園で更に出費。どうにもならない。
親にあたま下げてお金少しは支援してもらおうかと思ってるけど

なんで去年こういうしらふな心境になれなかったんだろう。
去年だったら違ってたんだけどね〜・・・

そんなだからこのプログは更新する気が起きませんでした。
あと、娘の問題このプログで更新していいかも迷うし。

ひとついえるのは
障碍どれだけ人事だったかってこと。

例えば発達障碍グレーゾーンって表現

知的障害や重度な障碍は3,4歳前にはっきりしやすいけど
コミニケーションレベルのでの脳の機能からくる理解不足での
困る面なんかは言動でしか規定できないから
もっと7,8歳とか
義務教育終わり頃じゃなければ判断できないという意味で
グレーゾーンの子って定義があるけど
それって外からの区分でしかなく
当事者の訳にはたたない。

娘の場合障碍とは今の段階ではいえません
とか診断されても(診断来月末予定)
とても障碍じゃなかったよかった〜じゃ全然ない。

そんなんじゃなく
発達障碍要支援児、
障碍とは今は断定できないけど支援は必要な子に
して感じ。
一人しか育ててないから子どもってこんなもんって思ってたけど
今更どうもそうじゃないんだってことばっかりで
これをとても普通の育児相談に相談する気になれない。
まあ、幼稚園実際いってみなくちゃどの程度?は
全く判断できないけど
でも感覚として今自分の娘の心配周囲に話すことは
もしかしたら障碍児の告知かもって思えて構えてしまう感覚さえ
そうですよね迷いますよね〜って
誰も言ってくれないの。

今の心境一言で言えばものすごくカルチャーショックです。
に尽きてしまいそう。
たまたま
ああこれは幼稚園大丈夫?って思う面みえてきたのが2月末で
タイミングがね。。。まにあわなかったんですよ
障碍の判定結果とりあえず聞くのが。

障碍あってもなくても娘は娘で
出た結果がどっちでも変らないはずなんだけど
でも全然違ってくる
障碍を心配して周囲に話すのと
そうじゃない心配を周囲に伝えるの全然意味合い違うんだけど

でも、これもその当たり前を語っても
親(私)の気持ちの整理の問題って扱い。
全然違うだろう〜って思うけど話がかみ合う確率かなり
低いのが現実です。


2006年03月17日(金) 過保護過干渉も虐待だ

たまに過干渉の呪い呪詛から抜けれない自分の
むなしさを綴ってますが、

娘幼稚園入れる年齢になって、
娘はかわいいのでそこそこ頑張ってますが
された嫌な思い出浮上しすぎて、ためいきばかり。

幼稚園バックの手作り、これ
時代もあるけど昔の人って付き合いを金銭で示すことを
楽しみにもし
それはいいけどで、当時で1000円から万札単位で
他人にはお金使いでも
幼稚園バックはありあわせのはぎれでの手作り自慢。

この話同級生にしたら
わかる、お母さんお金のかけ方間違ってるって感じで
うちも、リメイクの残りのはぎれで変な花のワンポイントとか
嫌だった。
自分ではしないでおこうって思っちゃうって。
聞いていたら
なんで私こんなこだわってたのって気がしてきて。

幼稚園バックなんかたかがで
だからもしかしたらこんなの嫌って言えば済むことか
でも私の母
虐待されて育った人にたまにいる
思い出再生エンドレスな病気もちで
欲しかったバックは手に入ったかもしれないけど
どっちか、死ぬまで
作ったのに欲しいってわがまま言って買ったんだよって
聞かされかねない。

それとバックあきらめるかみたいな選択
がいつもって環境で
自我育つなんてありえない
子どもの頭のねじおかしくするのもありって

結局、過保護過干渉も
エピソードにばらしてしまうと
ほとんどが些細でそんなことになってしまい

で全部をいちいちそんなことに消化しようなんてきりないし。

それに問題はすでに
過去にはなく、
今も体で覚えこんだ幻、小言、ああでもないこうでもない
頭に定着し
これが再生されて
一体自分でなにしたいかどうしたらいいか
順序だてて決定ができないことをなんとかしたいで

別に嫌な記憶いちいち思い出したくもないし・・

で、話はかわるけど
過干渉、例えば勉強24時間監視状態とかは
されたら拷問なのは想像つく
(別に24時間横にいなくても、してる?1日何回も聞けば
同じ効果あると思う)
で、人間努力結果に結ぶというの嘘で
方向転換しなくちゃいけないとき拷問監禁で育ったら
方向転換のための心は育つはずもなく
暴れるのもわかるし、かりにうまく軌道に乗って
で拷問した親を大事に思うかってありえないきがし
このどっちでもないまともで優しい心ある子は
生涯追い立てられる感覚で頑張ってしまうし
限界いったら精神科系の病もちにスライド。

それでもそういう親は子ども思い?

親っていう漢字
高いところに立ってみてる
それだけ心配するのが親の心で
ありがたいものって
昔道徳の時間に聞いたような気がするけど

高いところから見張る、それ
強制収用所の看守もやるし
こどもにおやのありがたみを戒めるんじゃなく
親に心構えを説教すべき漢字じゃないかと
思ったりして。


もうどうでもいいやと思うけど
積もりすぎて捨てるの大変、下手に片付けたらよけい
収拾つかないゴミ思い出心から追い出す方法なにか
ないか・・ってため息です。

**フィジカルセラピーとか例えばだけど
あれは自閉症で例えば音のキャパが人と違いすぎ
オルゴール音ガラスや金属こする音でイライラ・・って感じで
あんまりあわなそうだし。

なんかあればいいんですが・・・


2006年03月12日(日) 子どもを虐待する前に

実際4歳半まで子どもを育てる前は
虐待するまで追い詰められることは
だれにでもあるかもしれないことって思っていたし
今もそうは思うのだけど

でも、虐待してしまうことは
明らかに心蝕んで病んでるとしか思えなくなった。

心を蝕まれることはだれでも起きるという意味で
虐待は特別な人だけがする可能性持ってることじゃない
これは確かなんだけど
「だれでも虐待するかもしれない、特別じゃない」
ではないなと。。。

どこがどう違うのか、ただの言葉遊びみたいだけど
かなり意味合い違うんです。

あまり精神キャパがない私だけど
で、イライラ八つ当たり。
手が出る、怒鳴るはあるけど
でも、蹴りは出来ない。

手が出ると蹴るには行為の意味合い全く違うなと
実感。
蹴るほど子どもに憎しみ持つなら
精神科かカウンセリングへGOしたほうがいいと思う。


まして10分30分
我を忘れて殴り続けるとか
暴言止まらないなんてかなり病んでいて
とりあえずイライラ止めるだけなら今
ほとんど副作用もない薬いろいろあるわけで。

同級生の子殺したママも
精神科いって睡眠薬もらって半日ぐっすり寝ればよかったのに
そうしたら最悪の選択避けられたかもしれないのに。


心療内科で子どもに手を上げるほどいらいらすると
訴えても犯罪者扱いされることはないと思う。

DVでも暴力振るうほど思いつめてしまうなら
精神科行ったらってアドバイスものすごくとおりが悪いけど
それに並んで子どもの虐待もおんなじそうなんですが

精神科薬、とりあえず、気持ちの安定には有効です。
どうしてなんで、これからどうすればは
とりあえず止めてからのほうが今後有利なはずなんですけど。。。

***

それにしても精神科通院偏見ありますよね
殺人と精神科通院入院歴の関係って

数字でいけば

1通っていたらしなかった可能性かなり

2通ったけど止めてやってしまった

3通いながらやった、

ちょっと考えたら1が圧倒的な比率なはずなの
想像つくと思うんですけど・・・


2006年03月10日(金) 3歳までは親の手で育てよう異説

「3歳まで母親の愛情でそだたなきゃかわいそう」
またはそれが子どものため。
いつからそういう考えが定着したか。
昔からの伝統子育てではなかったのは確実。
急な社会変化でそれまでなんとなく大人になっていた
子ども育てるなんて発想なかった
沢山産んで生きる戦力に何人かは生き残る。
つい最近近代社会まではそんなだったわけで
現代にはいって気がついたら子どもは勝手にほおって置いて
大人にはならなくなっていてで
責任押し付けやすかったから
「育児も母親の責任です」になってしまっただけじゃないかって思うのですけど。
少なくても江戸時代
「3歳までは(実際は小さいうちはで小学校低学年まで?)母親の
愛情が必要」なんては
言ってなかったと思う。

昔からそうだった訳じゃ絶対ない。


子どもって3歳までの間も実際には
母が一人じゃ育ちはしない。
専業主婦で子ども育ててみなきゃわからなかったけど
母が社会、ほかの大人や子ども慣れの場を保障を一杯しなきゃ
それなしには幼稚園へもいけない。

一人では育てられない。
これが実際やってみなくちゃ凄い疲れる仕事だって感じが
おおよそわかってもらえない。
前提が違う。
母さえいたら子ども育つって思い込まれてるから
通じない。

私も多分人生の予定にない専業主婦で子ども育てなければ
絶対わからなかったと思う。

しかも困るのは同じ専業主婦でも環境が孤立しないで
あんまり考えなくても子どもに人なれの保障できてしまうと
これまた
それが苦痛(人間関係得意不得意はそもそも個性なんで仕方ないと思う)
あるいは、もともとの自分の人間関係と関係ないところで
子育て始める苦労は恵まれた子育て環境だとわからなかったり・・

私は子どものための子ども環境って別に親とセットじゃなくてもって
思えたし、
子どももそれでお友達大好きで苦じゃなく楽しめる子だったんで
無理して母親関係作らないで
無認可保育園ずいぶん利用してで
4歳半で一人っ子に思えないかもって子に育って・・
運もあるというか無認可保育園高いんで
完全家計の収支度外視、あるいは都市部はいいけど
田舎無認可保育園ないし、預けて出歩いたら
あの親なに?とか言われそう。
私も無認可保育園利用したことシークレットではないけど
どんな感じでどう利用したかとか
説明面倒であんまり語らないんですよね・・・

そもそも保育園が幼稚園に比べ
子どもの負担かけなくても・・とかそういう
理解の温度差まだあるんですよ。
それ、まずなんで?って私には逆にわからないな〜・・

幼稚園昔なんで1年しかいかなかったけど
すごくただあわただしくなにしてるかもわからないで1日おわってた
記憶しか私になくて
そういう意味じゃ変らないと思うな・・

母親に育児の責任押し付けるための
マニュアル育児書、
斜め読みしてこれって実際やってられるか
こんな考えのルーツ基盤って?って思ったとき
近代の貴族社会での乳母や教育ががり向けだったんじゃ?って思え
適当な思いつきだけど
そう思って読んだら育児書そんな感じ。
現代社会に入って人類初めて
親の役割必要になってそれまではなかったのを
あったことにしてしまっただけで
だから親にやたら幻想持つんじゃないかって気が・・

近代までは家業を仕込むしか親って役割なくてよかった
ほかって現代に入って必要になったことばっかりかもしれないですよね
親の責任とかって。


2006年03月07日(火) 子どもの発達段階

「発達は個性なんだから、大丈夫見守りましょう。」
「よその子と比べてどうするの」は
便利な響きはいい慰め言葉だけど
もしかしたら子どもに障碍、病気などがあって
発達遅いならそれじゃいけない場合もあって
でも、実際4才半まで子ども育てたけど
そもそも心配の基準が偏差値表、
○才の90パーセントが体重何キロから何キロで
能力の発達は**が出来ます。90の上下なら問題です。

それと実際障碍は関係ないんですよね。
で今は経過観察していきましょうとか。
はっきりしたほうがすっきりするのに悶々期間が
場合によっては長期続く。

で、4歳まで育てての大雑把基準
かなり勝手な主観だけどたぶん
かなりあってると思うんだけど・・

6ヶ月で首が据わらない。(場合によっては8ヶ月)
1歳半から3歳の間で親、場所周りがわからない。

例えば検診で部屋の中で好奇心一杯までは微妙だけど
部屋からでていく、建物からもでていくとなれば
自閉症や広汎性発達障碍の可能性。

4歳半か5歳までで1対1は理解できても
3人以上の集団で遊べない。
集団で遊べないって別に完全な集団意識しなくても
なんとなく「みんな」って雰囲気わかってそうか
わからないかってことなんだけど。

今検診3歳の次は5歳半から6歳くらいでの小学校入学前検診
しかないんだけど

5歳検診実施した方がいいと思うな〜
そうしたら小学校を選ぶまでの親の準備期間にもなるでしょうし。


発達の遅れ言葉の語彙の豊富さだけで
心配するけど実際にはそれだけじゃない。
育ててなんかわかった。

でもきっとそう簡単にわかってもらえなさそう。




2006年03月04日(土) 親の手作りへのトラウマから被虐待児としての回想


娘の幼稚園入園が目前になって

持ち物手作りについての私への
母の仕打ちがフラバ起草しまくって
(で、基本的には手作りは一切予定なし。娘が
ほかの子作ってもらってるって言うなら考え直す)

持ち物に関しては幼い頃、
全く何が好き?自分で何を持っていこうとか
考える隙のない干渉の
手作りグッズが象徴化してしまってる。


幼稚園バックもどんなの好き?もなく
ありあわせのはぎれで作った節約自慢。
それで例えば檀家だからって
お布施当時でも5000円1万単位だったはず。
今思っても
それは子どもいじける権利あり(笑)
ついでいえば、小学生になっても
自分で頑張って持ち物用意してあったったって
朝になったら入れ替えられてるの当たり前だったから
自分で用意するも何も・・・
自分でするなんていったらそのあとの監視、できなきゃ小言
言わないで自己放棄の何百倍のボリュームか?って感じで
とても闘う勇気なかった私の選択以外って
ほかどうしたらよかったのって気分。


だから問題は、
バックなんかたかがバックで買って〜って言ってみたかった
言えない子だったことをいまだ鬱積の温床みたいにずっと思ってたけど
でも、もしかしたら言えたら
欲しいバック買ってくれたかもしれない。
だけどその代償その後生涯
「バック作ったのに欲しいっていって買ったんだよ」って
100回以上聞かされること。

やっぱり私の母親病気です。
今ならもう、またかい・・ってただの癖だと思って
諦めてるけど

子どもは自分の気持ちを表現するのと
したあと生涯言われること選べってのは
それはもう頭のねじおかしく吹っ飛ばすに十分でしょう。

アスペルガーとか自閉症圏の軽発達障碍もともとその傾向ある子が
虐待受けたら母みたい人になってる人
たまにいるんですよね。
記憶情景ただ再生止められなくてエンドレス。

ただ再生繰り返して表現してるだけ。

子どもはそれ受け止め切れませんね。

だって文字通りエンドレスにオートでロボットの
再生なんです。
聞き手と相互作用はない。会話じゃない。
そんな感じ。

だから意味はないって割り切ればいいんだけど
いくつかは意味がないと割り切れないものがあって
「おまえ、なにやっても殴られないから幸せだよ」

私と弟の間の年子中絶したこと、
「おまえ弱かったから」

あとなんだろうな・・・多すぎてあんまり覚えてない。

病気なのは母にとってはただの感想で嫌味や
私が嫌いとか全くそうじゃないってこと。

なんかそうかここまで私頑張ったんだ〜ってますます思う。

今更だし親は親なりに精一杯だったのはわかるけど
ここに至る前に親におかしいこと誰か説明して欲しかった。

で、母が、今、もう自分はやるだけのことやったから
あとは自分のこと楽しむのとかいってる聞いたら
もういいやって思おうとしてる私の闇の口が開くんですよね・・
なんだと〜?って。
まあさすがに、私も40になっていわれてるから

暴れてやろうとか、わからせてやろうとか
子どもじみたことまでは思わないけど鬱々してくるのは本当。

今でも、
しょっちちゅう銭湯温泉行っては私と娘の入浴料払ってもらって夕飯食べさせてもらってるし
だからいいか。。って
子どものときのしんどさ今、こんなでお金の使い方めっちゃで
大変だったりしてる代償に金額換算したら
安い〜って思うけど
でもうちの母、実家は持ち家で寡婦年金もらってるにしても
その他、早朝清掃パートやって自分の生活維持してそれで
そんなゆとりないけど
でも子どもにたからない。そういう状態での
入浴料380円に夕飯1千円とかだから金額の
問題じゃないんですよ。
そこまでわからないほど私もばかじゃない。


親の評価って小さい子どものうちはいろいろあっても
成人以降子どもに精神的にも金銭的にもたからない。
そういう親ならもうそれ以上十分。
出来るようででも出来ない親結構いるんですよね・・・

でもね〜やっぱり、今380円の入浴料払ってくれるなら
幼稚園で幼稚園バックにお金かけて欲しかったな〜

だいたい、40度近い高熱で寝込んでる高校生の娘に
病院代勿体無いと真顔で言ったし
で、さすがにじゃあ病院いかない死んでやるって
わめいたらそれからいわなくなった。
そうかわめかなきゃ聞こえないのかって感じ。

でも気がつくと
娘の幼稚園もって行くポケットティッシュ
街で配ってる広告付きでいいやと思っていて
それはないって言われ
たかがティッシュに勿体無いって平気で言う親で
子どもには無神経?な親に自分もなってて
でも、幸いなことに私の娘は、
気に入らなきゃ怒ったり
ばかっていったばかじゃない〜って泣くこと出来る子で
お母さん言い過ぎたとかその他。
ちゃんとフォローしてるし。
ありがたいことです。

でも、この話わかって欲しいというより
一番いわれたくない最悪は
当時の私に向かって
泣けばよかったんじゃ?って言われること

子どもがいえなくてどこ悪い?だし

もし今自分の子がいえない子いじける子なのに
うっかり言うの直せないならそれ私の問題で子どもに
落ち度はないし
そもそもうちの娘っち。のようなキャラは
母にはどうもできなかったと思う。

どうしていいかわかんなくて必死で無関心
無反応って選択選んだこどもの気持ち
あんたに想像できるか?って感じですね。

泣けばよかったんじゃ?なんて。

**
話の中身としては時々書いてること又書いていて
堂々巡りなんだけど
今回は初めて母親はどう考えても病的だと
心から思えてる。
今まで書いていていたなかでは
ずっと違う幼稚園バック持ちたいって言えなかった自分にこだわって
言って見たかった鬱積抱えてるんだ言えばよかったって
思ってたけど
言ってたらどうなったかってことはすでに書いたような展開しか
予想できないんで
そうか、
本当の気持ち言えた言えないはあんまり問題じゃない。

母親の病的態度で困ってしまった子が私。
これ以上もう考えなくてもいいなって結論みえてすっきりした。
そんな気分です。

***
話はかわりますけど
児童虐待の定義に
暴力直接受けなくても
夫婦のDVを見て育ったも加わりました。
うちの両親DVかはわからない。
(父私が中三で他界してるし、家族間の緊張から逃げるのに
半2世帯の祖父母の住居で父が他界するまで暮らしていたし)

虐待の正式定義親のDVの目撃者だけに限定されて
そこからはずされたけど
親に限らず同居家族大人同士の緊張した関係の中で育つのも
被虐待です。
さらに、直接暴力暴言言われたら痛みの形が心や体に残るけど
間接目撃は形残らない。
残らないからいいってことじゃなく
恐怖、不信感情で記憶に穴だけは開いてそこが逆に
後から埋められない。

割れてしまった風船元には戻せない。破片継ぎ合わせて形繕って
生きてるそんな気分・・

凄く切ないしんどさ生涯抱え込んしまってます。
完全再生できなくていいからもう少しまともな継ぎ合わせを
したい。する方法いまだよくわかりません・・


2006年03月02日(木) ロボット3原則はかなり無理かも

今日のコラムは
思いつきで、しかも世間は半信半疑支持してる有名原則を
疑う突飛な話なので
何を言われるか不安というか。そんなはずない〜って言われるか
そうかもって思う人いるのか想像できません。

最近日記、メルマガサボってMIXIにネットの時間使っているんで
興味ある方は
MIXI入ってる人は検索をmixiって何って方は
招待しますからメールください。


SF作家アイザック アジモフのロボット3原則
有名なんで知ってる人多いと思いますが


1ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。(A robot may not harm a human being, or, through inaction, allow a human being to come to harm.)

2ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。(A robot must obey the orders given to it by the human beings, except where such orders would conflict with the First Law.)
3ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、自己をまもらなければならない。(A robot must protect its own existence, as long as such protection does not conflict the First or Second Law.)

ロボット工学の議論でも
ロボットを作るのはいいけロボットが自己保持能力持ってしまったあとは?
とか
悪用するばかな人間がいたら?とか

不安を否定するための曖昧3原則なんですが


いい線いってると思ってたけど自己って何私って?とか
考えていたらほとんど無意味って気が・・

1に関しては
ロボットに人間(もしくは生き物・・って何?を
区別させるって異様に難しいんじゃないかと。

特定の人ならその特徴を入力したらわかるけど
人となると・・・
それできるんでしょうか。

それに危害からの保護対象人間限定なんだけど
それじゃあ穴だらけで
人間にとって壊されて困る無機物一杯あるし。
有機生き物も
犬猫などペット家畜なんかだって保護対象じゃないって
問題でしょう。

2に関しても
やっぱり人を認識できるか?が問題だし
譲ってそれができる高度ロボットであれば有効な命令でも
識別できない下等ロボットには全く無効な法則

3のロボットの自己保持。

自己保持って何かということが
高度で
とりあえず、エネルギー動力を維持する停止させないってことだけど
それくらいは出来そうだけど
破損の再生なんかはSF映画だと数秒でロボットの
腕再生してますがでも
それの実現って錬金術。部品の調達組み立て
あんな簡単ではない。

でもそれだけじゃない。プログラムの微調整。
人間は片足失ったら義足でも歩くけど
ロボットにそれできる?
足の故障の時点で動けないと思う。
しかも多分精密に移動できるように高度化するほど
故障には弱そう。

人間足故障しても這うとかできるけど
ロボットにそこまで高度化って
そんな単純じゃないし
情報発信系統故障したら部品の調達、救助サインさえだせないし。

火災を消すくらいできそうだけど爆発で損傷しない耐久性って
これまた高度そうだし

外界からの攻撃から自己を守る事に関しては
熱とかエネルギーが自分に向かってくるのよけるのは出来てもでも
よける能力以上の高エネルギーには簡単に負けそうだし

だから人間にはむかうロボットって
そんな簡単にはいかない

更におもうのは逆に
1も2も実現しないから
悪用する人の使い方が怖い。
実際10年前にTVでスパイロボットの研究の話
擬態をそこにいて不自然じゃない小型の虫でってのみたし
映画でフリップKディックのマイノリティレポートで
人の識別に目玉を使うから逃亡するために
他人の目玉と入れ替えるってのがあったけど
実際に空港なんかではすでに存在するセキュリティは
顔の骨格これで指名手配半やテロの関与者警戒してるって
精度10万分の1か100万分の1だったんだけど

そんな精度じゃ自分に似た全くしらない極悪犯に
間違われて射殺されかねないじゃん。
話にならないと
思うけどすでに使われてます。

ロボットを高度にしてしたあとの心配してるばあいじゃありません。

それにしても1900年代のSFで
21世紀末までにほんとになったの
ディックの暗い情報管理社会の闇社会だけって気がする。
しかももっと巧妙に管理されるマイナスさえ
気がつけてもいないし・・


2006年03月01日(水) 言語意識、私2

前回の話思いつきならべていて。あまりに話が飛びまくってると
読み返して思ったんで少し整理推敲を・・
といってもあんまり変らないかも。

まず、かなり思いつきの仮説。だけど
近代以降人間の心、意識考えるを
人間だけがあってその他の生命にはないってことにしてきた。
でも実際には
「生き物動物にはあってロボットにはないもの。」
癒し系の単純なプログラムのプリムプエル。
構わなければすねたり抱っこしたら喜びらんぼうにあつかえば
怒る。
でもいつもそばにいる人を区別しない。痛いというだけで
以上以下なし。
痛い思いさせた人への警戒は発生しない。

で、もっとプログラム高度にして人の識別できるようにしてで相手でリアクションを変えるようになればじゃあ心?

似てるけど違う。
でも生命。
例えばバクテリアレベルでも病原体ウイルスは
抗生物質に耐性ある新種にすぐ進化する。
そんなの意思じゃないと言い切れるのか。
なにせどうしては別にして即効新種に進化するプロセスは
全然いまどうやって?さえわからない複雑高度なわけだし。
それは極論にしても
カラスなんかは執念深くて追っ払った人の顔忘れないし
巣を作ってる頃は気が立っていてちょっと警戒されたら絶対忘れず
何年でも目の仇にされる。
花だって話しかけてかわいがったら花の色が全然違うし。
それと人の心の違いって?

ひとの心って思うよりはただのプログラム。
サルに手話教えるのって段取りとして芸仕込むと
かわらないそれをもっと複雑にしただけ。でも
それ以外に今もって説明の糸口さえない
主体、私、とか自己とかってのが存在してる。
それって意思とか考えるや思考とイコールじゃない。
思考や考えるは言語で行うけどそれは
主体の最終決定のための参照作業とでもいうのか。
言語がなくても赤ちゃんにも主体はあるし。

言語獲得まで知能が発達しない重度精神発達遅滞者にもある。

・・思考と意識はイコールでもない。
そんな感じかな・・・と。

話し変るけど私の4歳半の娘っち。が
1文じゃなく文章を喋るようにレベルUPしたんだけど
そうしたら1文のときよりいい間違い。言いたいことはわかるけど
文章としては飛びすぎ。
あるいは装飾文では肯定で主体文では否定なんて場合
好きとかきらいを言い間違っては自分で喋ってから気がついて訂正してる
(これどんな?の例文今思いつけない。今度娘が使い間違ったら
覚えておくことに・・)

そうか文章を喋るって高度で複雑なのね・・って納得。
だから大人でも実は案外ちゃんと文章理解して使えてない人多いのかも。
多少ならいいけど場合によっては頑固偏屈。などトラブルのもとなのかもしれなくて。
でもどこ、何がっての実際には具体的に指摘できるほど
言語の構造そのものも理解されてなくて
人格の問題とかにすりかえられてるのかもしれないですね・・・




鮎見時子 |MAIL

My追加