へっぽこピー
今年もご覧いただきましてありがとうございました ![]() ![]() ![]() よいお年を(*'ω'*) +-+-+おまけ+-+-+ ![]() ![]() ![]() ![]()
再検査に行ってきました。 結果は肝臓の数値は前回よりかはよくなっていましたが、 まだ高めなのでもう2週間薬と新しくサプリを服用することになりました。 避妊手術の予約もしてきたので(1月10日)そのときにまた検査して その結果次第になります。 次回はよくなっていますように… ![]() メモ:体重 3.05kg 腎臓・他の血液検査の結果は○
「羽のついた猫じゃらし」 最近のネコさまのお気に入りのおもちゃです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 跳んで走ってもう大変(笑) 執着心も強く、ちょっと鴨居に置いていたら目ざとく見つけて 襖に飛びつきよじ登り一本線の爪痕が…(;´д`)ゞ
![]() ![]()
![]() 猫様の ウン をいただきました((ノДT))・・・宝くじ、当たりますように〜(人●´ω`●)
![]() その後の猫様 錠剤飲み終わりました。くしゃみ・鼻水は早い段階で止まってます。 でも薬のせいか、ウン○の最後が緩い日が続きました。 点鼻薬はもう少し続けます。
![]()
![]() ![]()
![]() 猫様は自分でもぐることもありますが、たいていヒトが何かを掛けます
![]() ねこさまは寒いともぐります
食欲完全復活 ガツガツむしゃむしゃ食べてます ![]() 元気です ![]() 柱に登ってはいけません(;´д`)ゞ ![]()
昨日、行ってきました。 猫様 「くしゃみ鼻水が出る」 問診・触診では問題なし。 錠剤と点鼻薬をもらってきました。 ただ繰り返すようであれば他の病気も疑われるので今後も注意が必要。 肛門腺も絞ってもらいました。(ちょっ…(; ̄Д ̄)) 体重5.75kg (;´д`)ゞ 今朝の猫様 鼻の調子がよくなってきました ![]() +-+-+-+-+-+-+-+- ネコサマ 「食欲がなくなる・元気はある」 問診・触診では問題なし。 血液検査で肝臓の数値がやや悪い。 超音波検査でも肝臓に若干異常あり。 とりあえず2週間錠剤を服用してまた血液検査をしてみましょうとのこと。 また食事量が半分以下なのが3日続くようであれば病院へ。 食欲は昨日の夕方から少しずつ戻る。 体重2.85kg 今朝のネコサマ あそんで! ![]() 経過:月曜-食事量が減り始める(新しいカリカリに変える)ウンチ○ 火曜-少ししか食べない(カリカリを戻してみるものの)ウン△ 水曜-やっぱり少ししか食べない(いろいろ試してみる)ウン× 木曜-昼まではあまり食べない 夕方&病院後(夜)はやや復活 ウン○ 金曜(今朝)-完全復活はしてないけど以前の食べ方に戻る ウン○
![]() ネコサマ、食欲がありません。元気はあるけど病院へ行く予定 猫様、またくしゃみ鼻水が出てきました。やっぱり病院行きかなー ねこさま、元気です。が、メタボォォォ
![]() ![]()
「にゃんこホイホイ」 ねこさまの場合 ![]() 見向きもぜず・・・ ![]() テープはその後ボールへ。 ちょっと飛び跳ねたけどネコサマのようには遊ばず(;´д`)ゞ
「にゃんこホイホイ」を教えていただいたのでチャレンジしましたがっ ![]() テープを張ってる途中で遊んじゃって作れませんっ そしてやっと張り終えても入りませんっ はがして遊んでますっ 丸めてボールにする ![]() 狙うネコサマ 動きが早くて撮れませんっ ![]()
![]()
スキル「ふすま開ける」 獲ったど〜! ![]() 階段下りようとしたら途中にネコサマがちょこんと座っていてちょーーびっくりでした。 ついにふすまを開けられるようになってしまった・・・ 間取り的に外への脱走が可能になってしまうので対策を立てないとです。 とりあえず突っ張り棒で凌ぎます。 。゚:;。+゚(ノω・、)゚+。::゚。
しもべ
![]() |