君を想うとき + 決して間違ったことではないけれども、指導として適切だとはいえませんでした。 教材研究が大事って今更ながらに痛感したよ…。 生徒にとって教師は絶対なのに、自分のバカバカバカ…!! あまり得意でない分野だからっていう言い訳は通用しないって分かってたはずなのに・・・。 今日、私の授業を受けてた生徒たちに申し訳ないです。 あと授業は全部で4コマしかありません… 精一杯頑張ろうと思います。
メンGとDASH見ました(´∀`) やっぱりTOKIOはいいなーとしみじみ思ったのであります。 + 今日もお休み。週休2日って素敵だね☆ …と、あまりにもダラリとしすぎたせいで、まだ授業の準備が終わってないとか。 ぎゃふん…!! しかも1週間終わった安心感で、金曜日の日誌まだ書いてなかったYO!(涙) とりあえず明日の分の(←これポイント)指導案は作ったけども、 プリントとか作品添削とかやることいっぱいです。 0時には眠れるといいなぁー…。 よーっし! 明日からも頑張ろうっと!! + …と!ゴスのライブDVDの詳細が発表されたYO! 結構お値段高くつくのね…!! でも欲しいよーヨダレもんだよーぐひひだよー!!
たっぷり10時間寝させていただきました。 荒れに荒れた部屋を片付けて、ちょっとお出かけ。 保険証の関係で病院を2つ回らなくてはいけなくて。 今日くらいはゆっくりしていたかったけど、電車とバスを乗り継いで行ってきましたよ。 でもお金がちょっと戻ってきた!ラッキー! せっかく街に出たので、ちょっとブラブラしてきました。 ふらっと寄った紀伊国屋のDVDコーナーで『river』買っちゃった。 映画館やレンタルで何度も観てる作品だけど、やっぱり好き。 これからいつでも観れるって思うと嬉しいな(´∀`) さっき少しだけ副音声聞いたけど、予想以上におもしろかった!(笑) あ!DVDコーナーでブリジットジョーンズの日記の2作目のDVDが発売されることを知りました。 なんだかんだで結局映画館に行くことができなかったから、 なんとしても手に入れなければ!! ラブラブ・ヒュー!(笑) 帰ってきてからは学校に物を取りに行ってきました。 明後日から実習の子が何人か必死に教材研究してるの邪魔してきちゃった。 自分ではリラックスしてもらうつもりで、色々おもしろく話したつもりだったけど、 『だんごだからできるんだよー』って逆に不安にさせてしまったっぽい。 …あーぁ、失敗。 + あー…もう眠くなってきた。たくさん寝たのに。 寝貯めできる人って羨ましいです。ホント。
とりあえず1週目終了! 現場で色々学んでいます。 授業はもちろんのこと、SHRもやらせてもらってます。 職員会議ってのも初めて体験いたしました。 職員室に『失礼します』って言わずに入るってなんか変な感じ(笑) 通学(通勤?)がちょっと大変だけど、結構楽しくやってます! 来週も頑張る! そのためには土日でしっかり教材研究&指導案作成やらなきゃー!
展覧会に来てくれて、色々と実習の買い物に連れて行ってもらったあと、 前々からパパンが行きたがってた居酒屋に行ってきました。 2人で居酒屋で飲むのは初めてだったけど、なかなか楽しかったです☆ あーあーあーあ!! 指導案が終わらないー(>_<) グリーンマイル見ながら(ぇ)頑張るー!!
いやいや。 昨日の日記で展覧会場の近くの競技場で日本代表が非公開練習してたって書いたじゃないですか。 今日会場行くとき、やけに人多いなーって思ってたら、今日は一般公開されてたみたいで。 急いでたんで私は歩道橋みたいな所を歩いてる時に見た(というか嫌でも見える)だけですけど、 普通にゲームしてました、代表とアルビ!(笑) あの青いユニホーム着た人がいましたよ。あそこに。 サッカーはあんまり分からないけど、でもちょっぴり感動。 帰りは帰りで、先輩の車に乗せてもらっていたら、 たまたま通りかかったホテルに人がうじゃうじゃいて、なんだ?って思ってたら それがまた代表の宿泊するホテルだったらしく、 ちょうど代表がバスから降りたとこだったんですね。 ホテル前の小さな交差点で引っかかってたからよく見えて、ワー!ワー!言ってたら、 運転してた先輩は横断歩道から飛び出してきたサポーターを轢きそうになってました!(汗) 熱烈なのはいいけど、こういうのってカンベンですよね、本当。 帰りの車の中、会場抜けて競技場まで観に行ってきたって先輩が、 ものすごく可愛らしく『俺、ジーコに手振った!』って言ってておもしろかったな(笑) キリンカップ当日は書展中なのでテレビ観戦できないっぽいんですが、 会場の展望台?から会場のビッグスワンが見えるからそれで我慢だなーってみんなで言ってました。 あそこでにほんだいひょうがしあいしてるんだよー。とか言いながら眺めようと思います。 ちくしょー!! + ってなわけで、今日から展覧会が始まったわけですが、 いやーなに?この展覧会っていう感じが全くしてない状況!(汗) 私個人の問題なのだけれども、それにしても緊張感なさすぎだよなー。 今日は授業受けたり、病院行ったりしてた関係で午後から顔出したんですが、 ちょうど批評会の最中で自分の批評の手前で滑り込みました。ひゃー危なかったー! もう批評なんて知らねぇや!(笑) 今回は何言われてもへこたれない自信がある!てへっ。 + よーし!今日はこれから指導案だい! 今までサボりにサボリ続けた分、今日は本気でやらなくっちゃ!
エレベーターが使えないとかで、パネルを階段で4階まで運びました。 絶対明日筋肉痛だよー。 + サッカーの日本代表が新潟で合宿してるじゃないですか。 今日は会場近くの競技場で非公開練習してたみたい。 サッカー狂の友達がお昼休みに抜け出して、観にいってたけど、 スタッフの人にダメって言われたって言ってた。 どれだけガードしてんだろって思ってたけど、 帰り際にチラっと競技場の方みたら柵に青いビニールシートがかかってるだけでした。 …意外と安っぽかったな(笑) + 相変わらずゲホゲホな感じです。 いい加減治ってくれよーってね。 食欲は旺盛なんだけどな(笑)
何度見ても笑っちゃう。 亜樹ちゃんの突っ込みがすごく好き!かわいいなぁ。 22時前に帰ってきて、ハナタレ見ながらいろいろやるつもりが、 結局ハナタレ見てるだけ…ってやつです。 巻紙書かなきゃー指導案立てなきゃー資料作らなきゃーで、 やらなきゃいけないことは山のようにあるのに一向に進みませんぬ。 ぬぉー!今日こそはしっかりやらねば! 明日は搬入です。 8時15分集合なんて素敵過ぎます(´∀`)
そっかー!連ドラかー!! 出演者を見るに、割とあっさり系で、タイトル通り大人な感じなのかな。 楽しみ! それと舞台出演も決定!ライフの及川さんも前作に引き続き出演だとか☆ G2プロデュースなら新潟での上演も期待できるかな。 池田成志さんも出るとかで、これは行かなくてどーする!って話です。 楽しみが増えるって素敵ですねー。 + 今日のはなまるカフェに大泉さんが出ました。 こういう日に限って1限からだったりするんで、すべてをビデオに託して学校に行ったわけですが、 やっぱりなんかドキドキしちゃうわけですよ(笑) 生放送じゃなかったらこんなこともないと思うんだけど、 9時過ぎたあたりから妙にソワソワし始めるわけです(笑) お昼に用事があって家に戻ってきたときにビデオ見たんですが、すっごい飛ばしてるね!(笑) 1人でべらべらしゃべってておもしろかった! "子猫ちゃん"…すごい現象だこと。 何にも知らない人は気持ち悪いと思って見てたんだろうなー(笑) なんでも次はナイナイサイズに出るって話じゃないですか! すごいね、テレ朝のこと振っちゃったのかな(笑) + なんか、本当に全てのものが口から出るんじゃないかと思うほど、咳がひどいです。 授業中、思わず友達の腕をガシっとつかんでしまうほど辛い時もある。 朝は相変わらず喉の痛みで目が覚めるし、鼻水もダラダラ。 おまけに薬のせいで眠いのなんので、本当にやってしまいましたなー… もっとちゃんと体調管理しておけばよかった。 油断大敵とはまさにこのことです(汗)
最近食欲がすごいなーと思ったら、お客さんもやってきて、体調が優れないのなんの。 授業中も咳がゴホゴホ、鼻水ズルズル、顔もボコボコ。 もう出るもん全部出てるんじゃないかっていうね(笑) 風邪とは関係ないけど、この顔の荒れは一体なんだ。 ベース下地もうまくのらないくらいにボロボロ。 生活の乱れがあれよあれよという間に現れました。 愛用品のチョコラBBではちょっと防げそうにないので、ネイチャーメイドのビタミンB2購入。 粒がでかいのが難点だけど、それとオードレシピのミスト(普段の3倍くらいの量)を併用したら、 ちょっといい感じになってきました。 でもまだまだ。 お得意の洗顔フォーム4種類使い分けも徹底的にやっていこうと思います。 ハナタレ(鼻垂れ)でハナタレ(ナックス)を見る自分にちょっと笑えてきました。 早く治してーよー! + キスイヤ!を見てて、あんな恋愛ってのもあるんだなーって思いました。 なんていうか、スゲーなーって。 そう思うと、目の前で、想うがゆえにガタガタ震えてしまってたり、 送られてきたメールを恥ずかしがりながら見せてくれたり、 嬉しそうな顔して"幸せだなー"って言ったりしてる友人Yは本当に純情で可愛いなぁ。 "両想い"って言葉を彼女はよく口にするのだけれど、聞いてるこっちが恥ずかしくなるよ(笑) 明日は1限から。 3・4限は空いてるから、作品の新聞巻きしちゃおうっと!
なんと素敵☆15時に終わったよ(´∀`) 暗くなる前に表具が終わるなんて、本当に幅数が少なかったんだなー。 ラッキー! ひゃはー!実習の準備なーんもしてないや!(汗) とりあえず資料は色々集めたりしたけど、具体的に授業をどうしようとか全然考えてない! ヤバヤバ。 小学生とか中学生だったら学校のレベルって差ほど気にすることないのかもしれないけど、 高校となるとそうもいなかい! その高校のレベルに合わせた授業をしなければなりません。 …私はどれだけ言葉を噛み砕いて、分かりやすく説明するかが求められる高校に行くので、 やりやすいって言えばやりやすいのかもしれないけど、 でもやっぱり難しい↓↓ 自分の研究で10学んだら生徒に出すのは2〜3だけ。って言われたけど、 私は10学んだら10教えたくなっちゃう人間なもんで(笑)、 そこんとこもよーく考えなきゃいけないかなーって思います。 もう時間がない! しゃかりきに頑張らなければ!!
最近あんまりCOOLを確認してなかったんですが、さっき見たら発表されてました☆ わーい!わーい! でもTVスペシャル版だけなのかー。残念↓↓ ストーリーってどうなんかな? 山田と上田って付き合ってる設定なのかな?(≧▽≦) ギャー!もうTVも映画もどっちも楽しみ!! + 今日、先輩に『だんごってジャニヲタなの?』ってサラリと聞かれました…! なぬっ!?と思って、とっさに否定したものの、余計な説明をしすぎて最後には引かれてしまいました。 確かにジャニーズは嫌いじゃないけど、ヲタでは決してないですよ。 そりゃTOKIOは好きだから、TOKIOヲタって言われるのは何の抵抗もないけど、 TOKIO好き=ジャニーズ好きってのは違うべさ。 これってジャニーズ所属のタレントのファンは結構悩むところなんだろうな。 前は「ジャニーズのために頑張るのだ」なんて言ってたけど、それはそれなりの理由があって、 今はそんな気サラサラないですから。 まぁこんなんを力説しても分かってもらえないことの方が多いんですけどね。 まぁそれだけジャニーズ所属の方々がジャニーズを掲げて活動してるってことですよね。 オクラホマが好き!って言ったら、へー!CUE好きなの?とはならないでしょ。 (例えが明らかに間違ってる上、オクラホマに失礼だね、こりゃ。) うん、まーそういうことだ!私はジャニヲタじゃないぞ!! + 今日は表具でした。 体調があんまり芳しくなく、喉の痛みに加えて咳が出てしまう状態だったので、 しばらく様子を伺ってから10時ころ登校。 結局最後までやってたんですが、家に帰ってきてから久しぶりに体温計でピピっとやったら、 やっぱりちょっと高くて。 38℃まではいかなかったけど、平熱が36℃ないくらいの私にとっては結構辛いのです。 今日は今までにないくらいまったりした表具でした。 暇っていうわけじゃないけど、幅数がわりと少なめだったし、穏やかだったし(笑) 明日も1日表具かなー。 明日こそは体調を万全にして望みたいです!
楽屋訪問のマツケンサンバ、何あれ!!(≧▽≦) 下からのカメラのアングルだからかな?めっちゃ ああいうのもっとカム!大歓迎さ!!(笑) + 今日はちょっと幸せなことがありました。 季節上春は過ぎつつありますが、春がやってきたような感じなのかな。 直接的に私は関係なくても、胸がキュンキュンしちゃったよ(´∀`) あんな漫画の中のような出来事なんて、滅多にないだろうな。うんうん♪ 震えてる手とかめっちゃ可愛かったし、本当に純情なんだなぁって思った。 見てるこっちが恥ずかしくなるよ(笑) + 明日からは表具! 明日は丸1日いなくちゃいけないわけじゃないんで、適度にやってきます。 邪魔になりそうだったらさっさと帰ってくる!(笑) …うーん。お昼にオニオンなんちゃらってパンを食べた時に、 何かを吸ってしまったようで、鼻の奥に違和感あり。 よくやってしまうんですが、喉から頭からいたるところが痛くなってきてちょっと辛い。 明日までに直りますよーに。
15時くらいからずっと書作してたから21時には帰ってこようと思ってたんですが、 結局ダラダラしてたら21時になっちゃって。 じゃあみんなで見るかってことで、アンテナで頑張って電波ひろって見ましたよ。 へーへー!と思いながら見てたんですが、トークはイマイチだったな!(笑) 彼はもっと面白いはず。 期待してただけに軽く凹んだので、家に帰ってきてからハナタレのビデオ見て、 ゲラゲラ1人でやりました!(笑) 面白い大泉さんを摂取したから満足だよー(´∀`) + 最近は…暇さえあれば本読んでます。(まぁ暇なのは授業中だけだったりするんですが。) 村山由佳さんバンザイです、本当。 恋愛小説が主だけど、本当に素敵なお話ばっかりー。 ポッってなります。大好き。 山田詠美さんも大好きなんですが、描写がものすごくリアルで、衝撃も大きい(笑) でもそれはそれで刺激があって、すごく好きなんですけどね! 『ぼくは勉強ができない』は高校の時に本当に何べんもくり返し読みました。 最近、自己啓発本を愛読する友達が増えてきて(笑)、ちょっと不安になったりもするんですが、 私はそういう類の本は一切読まずに、ひたすらヒューマン系。恋愛系。 ちょっとした現実逃避です。てへへ。 + よーし!今日はもう布団に入って本読む! 0時前に布団にはいるなんて、贅沢だなー。 とりあえず最近逃しに逃しまくってるゴミ出しが明日あるので、 今日のうちにまとめちゃおう。 また来週だなんて辛すぎるからー!(汗)
思わずギャーギャーと一緒になって騒ぎまくり、 そんな自分とレニーの結婚に凹んだ、バカモノです↓↓ あーあー。普通に話しちゃったよ。チェッ。 あんな奴、クソッタレと思ってたのに。 最近、明らかに私のことを私のいる前で批判しまくってる奴らなんですが、 普通に話しちゃったりする自分が許せない。 クソー!!あいつらホント性質悪いね!! 他の友達や先輩が『頑張ってね』って言ってくれたり、 奴らのことを批判的な目で見てくれる人がいる間はなんとか頑張って行こうとは思うんだけど、 いい加減、ギー!!!ってなります。 会計が会計の仕事して何が悪いのよ。 会計が会長に仕事内容確認して何が悪いのよ。 そんなにグチグチ言うんだったら、私の代わりに会計やればいいじゃない! こんな面倒くさいこといくらでも代わってやるよ! あーーーーーー!! もう本当悔しい!! 今日は先輩と友達と3人で飲みに行ってきました。 最初は友達の恋について深く突っ込もうぜ!の会だったんですが、 最後の方では私が奴らのことを愚痴ってるでした(笑) でも先輩も『あいつら何なんー!』とか『口だけの女だよね』とか色々言ってて、 ものすごく安心したー。 あいつらが私にムカついてるように、私もあいつらにムカついてる。 でもそれはあいつらは知らない。私は気付いてないと思ってるんだもん。 バカな奴らだなー、ホント。 見方とか敵とか、そんなんは関係ないけど、 でも私のやってることは正しいって言ってくれる人がいるってのはすごく心強いね。 あー!ダメだー!怒りがおさまらん! クソー!クソッタレー!バカヤロー!!!
結局久しぶりのゆっくりした夜を楽しみたくて、 おいしいご飯を食べながらテレビを見てゲラゲラ笑っておりました…! 本当、ハタチの女が住む部屋じゃないってば(汗) いい加減片付けられない(キレイなままを保てない)女は卒業したいです。ぐすん。 もう今日は疲れたし、眠いから寝ちゃお。 明日2限からだから朝片付ける! 夜はどうもやる気がおきん!
やっぱり締め切り終わると楽だね! 1限から5限まで授業があって、なんだかんだで家に帰ってくるのが22時過ぎになったとしても、 ものすごい楽です。うひひ。 + ヤスケンのダイアリーを読んでて、おやおや?と思ったのは、 いきなり"凱旋公演"って文字が並べられたこと。 やっぱりやるんだーってことよりも、 これってヤスケンが、ダイアリーなんかで発表しちゃっていいの?(汗) もしかしたらまだ公には言ってはいけない話だったんじゃないの?(大汗) …と焦る気持ちの方が大きかったです(苦笑)嫌なファンでごめんなさいね。 なんかポロっと言ってしまったって感じの書き方ですよね、アレ。 あんな発表って普通しないだろうし。 とまぁ、やらないわけないよなぁ、凱旋公演(笑) 新潟で大楽なんておかしな話だもんね。 …んー、いつやるのかな? 9月の後半とかだったら、ドーンと飛んで行こうかと思ったりもします。ご褒美!ご褒美!(笑) + 締め切りが終わったことで、授業中に内職をする必要もなくなったので、 今日はもっぱら本読んでました!(コラ) 村山由佳さんの『天使の梯子』を読み終えたんですが、途中何度も泣きそうになりましたー… 家で1人で読んでたらきっとダー(T_T)って感じだったんだろうけど、 いくらなんでも授業中に本読んで泣くのはひどすぎだろうと・・・(笑) いやー、やっぱり村山さんの本はいいね!大好き。 中でも今回の『天使の梯子』はものすごくよかったー! ハードカバーだったけど、買ってよかったな。 今日もちらっと立ち寄った本屋さんで文庫本を買ってしまったので、 しばらく村山ワールドに浸かりたいと思います(´∀`)
この曲って嵐の曲だったんだね! 借りに行くまで知らなかった(笑) サビも好きなんですが、私はサビの前、メロ?が好き。 さっきからずっとリピートリピート。いいないいな! + うんうん。今日も学校でしたよ。 締め切り終わったし、やったるぞー!って思って、朝方4時までピコピコFFやってたんですが、 10時には学校におりました。ツラー。 そんでもって今日は昼と夜両方バイトだったから、もうせわしない感じでした。 先月のお給料もらったけど、少ないなー…↓↓ 今月と来月は先月以上に見込みがないために……チーン。 結局家に帰ってきたのは22時過ぎ? あわわ。明日提出のレポートやってないよー… うぅ…おやすみなさい。
うえーん。こんなにヒドイ作品は初めてだよ↓↓ 友達とかは『かっこいいじゃん』って言ってくれたけど、自分が納得いってないのです。 院生の先輩もあんまりいい顔してなかったしね…。 印もちょっとズレたとか内緒の内緒。絶対に内緒(苦笑) あー!もう科展は頑張るから!(笑) 条研とかも必死に頑張るから! あー…悔しいなぁ。 + …そんなこと言いつつも、やっぱろ締め切り終わるとすごいホッとします。 胸のつかえがひとつ無くなった感じ? まだまだ展覧会までの作業はあるけど、ひとつクリアしたってことだもんね。 明日からは提出課題と実習の準備を少しずつ始めようと思います。 できるなら実習前に提出課題を全部終わらせて行きたい!(言うだけなら簡単) + 0時前にアパートに帰ってきて、すぐに『望郷』のビデオ見ました! まだ途中までしか見てないんだけど、音尾くん結構出ててびっくり。 今回のドラマはテーマ性が強いものだったわけだけど、音尾くんすごいなー! やっぱり彼の演技、好きだなー! "river"のDVD、早く買おう。あの横井は怖いけど、本当にすごいと思うもの。 あーあーあーあー!COMPOSERが楽しみになってきました。てへ。 + おや?(汗) レンタルしてきたCDをMDに録音してるんだけど、MDシステムが変な音出してる…。 大丈夫かな…。 ってかMD整理しなきゃなー… 色々あって8割型処分しようと思ってます。 編集して消せばいいんだけど、また二の舞になりそうなので。 100枚以上はあるんで、どうにかしなければー(汗) + よし!寝よ!
まったくもって話のネタがない… 締め切り1日前なのにこの緊張感の無さはなんでしょう? 今までで一番作品がやばいはずなのに、一番焦ってない(苦笑) 諦めたわけじゃないけど、諦めも肝心なわけです。 明日は音尾くんの『望郷』!すごく楽しみ(´∀`) ビデオセット忘れないようにしなきゃー!
初めて自分で焼いたけど、案外簡単なのね! 予定にはなかったたこ焼きだったけど、楽しかったです(´∀`) + はぁ…でも今日は半端なく疲れたな。 お昼ちょい前から学校で書作しただけのに、なんかもうグデグデだわ! 10時過ぎまで寝てたってのに、さっきからあくびがとまらない・・・。 でも、今日書いたやつ先生に見せたら、ちょっと上向きな感じだったのでよかったかな。 このままだったら本当にズドーン↓って感じだったもの。 まだ、ぬるいだとか、キレが無いだとか言われ続けてるけど、 とりあえずちょっとはマシになったかなー。 締め切りまであと2日。 どうにかしなきゃー!
この間のブランチといい、今日のめざましといい、なんかすごいねー! COMPOSER、日程がものすごくキツイのと、行きたい!って気持ちが欠けてたために、 本気でチケットを手放してしまおうと思ってたけど、ちょっと思いとどまりました。 やっぱり観にいきたい!!彼らのお芝居が観たい!! 夏休みのお盆の頃はたくさん舞台を観たいなって思ってます。 お芝居、ミュージカル関係なく。 星の王子様とか電車男もいいなって思うけど、やっぱりプロデューサーズは外せない! ブイファンだけじゃなくって、ミュージカルファンもたくさん観に行くんだろうなぁ。 チケット取れるといいけど…(笑) あー考えただけでウキウキしてきた(´∀`) 時には妄想も大事。(笑) + 今日も学校ですよ。ひたすら学校です。 締め切りまであと3日なのに、全然形になりましぇん。 先生に見てもらったけど『たるんでるな』でおわり。 あーあーあーあーあーあー!! 自分が隷書に向いてないのは百も承知なんですが、入学してからズルズルと続けてきてしまって。 ケジメっていうか、自分の中での線引きで、 1回隷書の創作やってパーっとオサラバしてやろうって思ったけど、 予想以上にネバネバとまとわりついてきて思うようにいかないんですわ。 このままだと後悔だけが残ってまたズルズルやりそう… 先生も私は隷書は向かないって絶対思ってる(苦笑) 線がぬるまっこいんだもん。合ってないんだもん。 やっぱり、作品書いてるときは行草の方が面白いな。 スルスルーキュッッズドーンって感じのがいい(笑) 締め切り終わったらもうしばらく隷書はいらない(笑) もう大分摂取したもの。(技術的には全然だけど…ぐすん) しばらく行草に浸かりたいと思います。 …締め切りも終わってないのに、こんなこと言ってるのは明らかなる現実逃避だ(汗) やべーやべーやべー!
わーい!わーい! レポートを課せられた展覧会を観に行ってきました。 車で1時間以上かかる場所で、今日から5日までしかやらないっていう、 全く納得いかない展覧会だったんですが、 仕方ないね、と友達に車出してもらって行ってきました。 最初はブーブー言ってたんですが、なんだかんだで結局楽しんじゃいました(笑) 展覧会はいまいちよく分からんかったんですけど、そのあとが、ビバ!ビバ! 友達大絶賛の洋食屋さんに連れて行ってもらって、もう幸せ。 GWだし、いいじゃん?ってな感じにことあるごとにこじつけて(笑)、 思いっきり贅沢な食事をいただきました。ふふ♪ おかげで財布の中が200円切ったぜー! 帰りは私のわがままでシーサイドラインを走ってもらいました。 ちょっと遠回りになっちゃったけど、あまりにも気持ちよすぎて、車の中でみんなギャーギャー大騒ぎ(笑) いつも通るシーサイドラインとはまた違って、本当にシーサイド!(笑) ちょうど1年前も同じ道を通ったんだけど、やっぱいいね! よし、決めた!10月の拓取りはやっぱりあっち方面に行こう! せっかく連休なんだもん、こんな日が1日(半日?)くらいあってもいいよね。 今日はこれから書作頑張るから!(汗) + そうそう。 昨日、一昨日と2日連続でヒューのDVDを買いました。 "アバウト ア ボーイ"と"トゥーウィークス ノーティス"! 両方予約して取りに行かなかったっていう過去もあったりなかったりなんですが(笑)、 両方特別プライスで出てたのでゲット! "ラブ アクチュアリー"はまだしばらくお預けかなー。 大学入ってから本当にDVDが増えた! 高校の時は5本くらいしか持ってなかったのに、さっき整理してたら30本くらいありました(汗) CUEの戦略にまんまとはまってる私が悪いんですけどー。ブー! + さーて。書作しますか。 "ゴールデン"ウィーク味わったからもういいんだ。 この間先輩が『うちらは墨まみれでブラックウィークになっちまう』なんて恐ろしいことを言ってたけど、 そんなにはなりませんよーだ!(笑)うっしっし。
"奏"が大好きなんですが、"全力少年"の爽快感も好き! 最近はDef Techばっかり聴いてたけど、昨日あたりからはスキマスイッチのアルバムをリピートリピート。 久しぶりに聴いたけど、これがまたいいんだ! しばらく彼らに癒しを求めたいと思います。 …と! CUEのモバイルサイトができたんだね! ちょうどいいことに先月でゴスモバイルを解約したので、 あまりの更新の少なさと掲示板のくだらないやりとりに嫌気がさしてしまって…。決してゴスが嫌いになったわけではないよ!(汗) すかさず登録してみたわけですが、重いったらありゃしない。 "そんのうじょうい"のメロディをDLしてみたものの、登録の経過がよく分からず、 結局30ポイントぼったくられたみたいな感じになっちゃったしね。 しょっぱなからこんなで本当に315円の価値あんのかなー?(汗) ゴスモバの二の舞にならないといいけど… + そんな今日は朝っぱらからちょっとお出かけ。 実習校にはアパートから通うことになりそうなので、その予行練習(笑) 乗り換えとか多いから不安で、実習の時と同じ時間の電車とバスに乗ってみました。 学校の場所もちゃんと確認して、それだけで戻ってきたんですが、 うーん、所要時間は片道1時間20分くらいかな。 大変だけど頑張りますよー。 本当にルートの確認だけだったから、8時ちょい過ぎには街に戻ってきちゃって、 次の用事まで2時間半も開いてしまったので、朝マックで暇つぶし。 380円のセットと大好きな村山由佳さんの小説で2時間半粘ったよ!(笑) 用事済ませてからは、うーんと。 久しぶりに紀伊国屋に行ってみたりもしたんですが、 DVDコーナーに大泉さんコーナーができてたよ!!(驚) 前々からやたらと宣伝してるなーと思ってたけど、きっと相当なファンの人が働いてるんだろうな。 モリのこと"もーくん(モリ)"って書いてあったしね(笑) "もーくん"って!なんで"モリ"が"( )"なのよ!はじめてみた、もーくんて(笑)…しつこい? それにカメヤとかもありました。スゲー。 …ただ、モリの名前が森崎博行になってた…!アイタタタ! + あー。こんなに長い日記は久しぶりですね。 今日は本当に書きたいことがいっぱいだったのだな。うんうん。 あ、今日は普通に授業ありました!5限だけだけど。 短冊は結局3つしか仕上げられなくて、冷や汗もんでした…! + 締め切り終わるまでは何かと大変だけど、頑張りまする。へへへー!
家の中が墨とカレーの匂いで充満してる、この時期が。 締め切り1週間前は毎回こんなんです。 これから1週間はひたすらカレー。 いやー、4連チャンのバイトが終わりました。 まかないで毎日からあげをもらってたから胃がもたれることこの上なし!(笑) もうしばらくいらないや。 最近はなんだ、本当にダラリ生活から抜け出せてないんですよね。 いくら寝ても寝たりなくて朝何時に起きても夜は0時前後に寝ちゃう。 困ったもんだ。 今日はこれから短冊の作品を10個作らなきゃならんのだよ。 明日も朝早いってのにどうしろってんだ。 あー…眠い眠い眠い眠い。 短冊なんて知ったこっちゃねーよー…!今週末締め切りの作品も書いてないってーのに… あーもうヤだー!!
|