2005年08月31日(水) |
さぼっいいたので宣伝できなかったバナー |
今度から、画像だけじゃなくってリンクも入れてみようかと思っていますが、面倒なので、それはやっぱりブログで(^^:
いってみよー!!
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr10/100579/2006/1dollar.gif)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr10/100579/2006/25new.gif)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr10/100579/2006/1000clicksptr.gif)
見栄えも悪いし、少しずつにしよー!!(笑)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr10/100579/2006/1000clicksptr.gif)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr10/100579/2006/arcticmails2.gif)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr10/100579/2006/fortune4.gif)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr10/100579/2006/gptr.gif)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr10/100579/2006/gptr2.gif)
このところ、かなり頑張れるようになって、あれこれ頑張ったので疲労がたまったのか、少しうつが下降気味です。うーん、落ち込んでると言うところまでは行かないけど、夜中までPCにかじりついてサイト作りって、できなくなっちゃった。
でも、PC開けたし、晩御飯も作れたし、お風呂は入れなかったけど、まあまあ睡眠もとれたから良しとしよう。
誰にだって浮き沈みはあるさ。
私が旦那にプレゼントした「未来少年コナン」のDVDを見始めたのがきっかけで、娘は今、ジブリにはまっている。
「魔女の宅急便」は比較的早く飽きてしまったようだが、やはりととろは面白いらしく、何度も何度も見ている。
その娘が、「ねぇねぇお母さん」と言ってまじめな顔をして、「魔女の宅急便のみずのはおうと、となりのトトロのみずのはおうは同じだよね?」(アクセントは"ずの"と"お")と、問いかけてきた。
こっちは、「みずのはおう、水の覇王?そんなキャラいたっけ???」と、頭の周りを?が飛び交っている状態。
すると突然旦那が笑い出し、「水野晴郎だ!」と。
テレビの録画なので、最初と最後にあのおじさんが出てくるのである。
謎は解けた。大笑いしている二人に、娘はぽか〜んとしていた。
夕方から娘の保育園の夏祭りに行ってきました。
娘にはしっかり浴衣を着せ、自分はシャツTにジーパン。。
金魚すくいや的あてなどを楽しみましたが、魚釣りゲームで釣ったうまい棒を食べ始めた娘は、もうお祭りなんかどうでもよいといった感じで、ずっと食べてました。
家に帰ってからも食べてました。。
旦那はデジカメ片手に楽しんでいたのですが、途中で上司から来週の仕事の変更かなんか、いやな電話が入ったらしく、ふてくされて早く寝てしまいました。
金魚すくいでゲットした小さい金魚が、うちの在来金魚コメ(コメット種だから)にいじめられませんようにと願うばかりです。
ちょびリッチから500円 懸賞さんいらっしゃいからQUOカード1000円 ***************************************** 朝はまだ台風の影響でとても風が強かったが、お昼過ぎくらいからまた真夏が戻ってきた。
暑くて汗かいてだるいけど、私はやっぱり夏が好き。
冷蔵庫の自動製氷器だけでは間に合わなくて、タッパー三つほどに水を入れて凍らせ、ミニドライバーセットのニードルでかちわり氷を作っては、薄いアイスコーヒーを作って飲んでます。
飲んでも飲んでも汗になる〜
台風が来ているとやらで、洗濯物は乾かないし、いきなり雨は降ってくるしで、もう秋なんでしょうか。
それにしても、毎日日記を書くって、ねた切れしますね。ただでさえ、あまり文章を書くのは得意ではないのに、これといって事件の無い日は、何書こうか悩みます。
こんなことで、メルマガを出そうなんていうんだから駄目なんだよね。
ネタ探し、ネタ探し、と。
2005年08月24日(水) |
なんてことのない眠い日 |
ハー・ストーリーより500円 ***************************** なんとかそんなに調子を崩さずにすんだ。
が、また眠い眠い病になっている。
PCに向かっても目の焦点が合わないんだよね。
風邪薬のせいかな〜。
今日はうれしい事に、ビジネスのお問い合わせが一件、電話できた。
天候のせいなのか、ちょっと最近がんばりすぎたのか、今日一日は何もやる気が起こらなかった。
以前だったらビールを買ってきてODするんだろうけど、なんとか煙草とアイスコーヒーでしのぎ、あとは寝た。
ばーちゃんが帰ってきて、「いつも私が帰ってくる頃寝てる、面白くない」とえらい勢いで起こられた。
こんな病気になって20年がたつのに、まだ分からないらしい。
いつもの周期でまた元気になることを祈って、早く寝てしまおう。
新しいPCは快適です。
が、メールの振り分け、辞書登録、オートコンプリート、すべて消え去っているので、面倒です。。。
なんど、パスワードのお問い合わせをしたことか。
この日記書くのにも、ログインできずに四苦八苦しました(笑)
昼間は残暑で蒸し暑いけれど、夜は虫の音が響きだしましたね。 秋はすぐそこってか。
今まで使っていたソーテックのノートパソコンがいよいよやばい状況になってきたので、旦那に新しいPCをおねだりして買ってもらいました。
今度はNECのデスクトップです。贅沢言って、オフィスも入れてもらいました。
でも、日ごろからファイルの整理とかあまりしていないので、データのお引越しに手間取る、手間取る。。。。土日がつぶれました。
旦那がPCおたくで良かった良かった。
成り行き上、まぐまぐからメールマガジンを出してみませんかということで、
審査用のものをアップロードしました。が、審査に落ちたようです。
あまりテストに落ちた事が無いので、めげてます(笑)
何がいけなかったのか、もう一回考えて出して見ます。
打たれ強くならなきゃね!
すぐへこんじゃうから。。。
ECナビより2950円 ************************** ちょっと前からですが、日記のタイトルから「稼ぎ」をはずしました。
タイトルだけ見ていると、ぱったり稼げなくなった感じ?(笑)
それはそうと、つい先日、大変面白い日記を見つけてしまったんですよ。
PCの方は マリリンモンロ〜で〜す! 携帯の方は ここから一度、読んでみてください。
私の最近の密やかな楽しみとなっております。 ダジャレとはまた一味違う笑いです。
パネラーズコムより図書券500円 *********************************
風邪をひいてしまったらしい。 咳が出る、のどが痛い、頭が痛い。
家族全員、同じ症状(笑)
ウィルスを持ち込んだのは多分娘。 保育園はウィルスやら何やら色々あふれてるからねぇ。
風邪薬飲んで早めに寝ます。 ここんとこ、夜更かしで抵抗力落ちてたかな?
ANGEL LETTERより500円 eライフナビより500円 **************************************** SAMSUNGの17インチ液晶ディスプレイが到着。 あとは本体が来ればPCのお引越しは完了です。
今試しに、ソーテックのノートパソコン(瀕死)にディスプレイつなげて やっていますが、いきなり大画面で解像度も高く、やりにくいです。
本来、やりやすいはずなんですが。
さて、バックアップ作業が大変だぞ〜。
うちの娘はお掃除が好き。 それも、誰にも邪魔されたくない。
今日は二階のトイレを掃除するというので、ゴム手袋なんぞ貸し(結局使わなかったけれど)、雑巾とバケツを用意した。
「お母さん、きれいになったよ」の声で見に行くと、トイレが3cmほどのプールになっていた。「本当!きれいね!」と言って(内心、1階に漏れないかとひやひや)乾いた雑巾を大量に投入し、「じゃ、仕上げはお母さんがやっておくから、着替えておいで」というと、満足げに階下に降りていった。
水を吸い取っては絞りを繰り返した後、乾燥したトイレの床は本当にきれいだった。
娘よ、ありがとう。
最近、短時間にがーっと寝て、すっきりとする事が多い。
でも、またすぐ眠くなるの。意味ないじゃん!
電車になんか乗った日にゃ、載り越すんじゃないかってほど熟睡してる。
今のところ、ホームで寝こけてる間に電車がいっちゃった、というのはあるが。(その後30分待ち。)
でも、自然に襲ってくる睡魔は気持ちがいい。
眠剤で無理やり眠るよりも。
不用品を売り払って500円 ****************************
ジョイ○ル本田へ家族三人でお買い物。
日用品やら、むすめのがらくた、じゃなかった、おもちゃを収納する箱とか一杯買ってきました。品揃えが豊富で、見ているだけでも楽しいっす。
でも財布のひもをぎゅーっとしめて、必要なものだけ買ってきました。 うちは貧乏じゃけん。。。
午後はオフハウスに私の秋冬物の衣類やら、難ありのレーザープリンターなんかを持って掃除兼小銭稼ぎに出かけました。
衣類はほとんど買ってもらえなかった。マタニティワンピ1枚のみ(涙)
やっぱりまたオークション始めようかな〜。
近所の商店街の夕涼み退会でビンゴがあると聞いて、家族総出ででかけたのさ。
なのにビンゴは午後一時というすごーい早いプログラムだったので、かき氷だけ食べてすごすごと帰りました。
これでは気がすまないと旦那はネットで花火大会を検索し始め、車で1時間半で行けるところに行って来ました。
が、車は大分手前で降りなければならず、結局歩く、歩く、前の日の貫徹がたたって眠い、眠い、で、大変に疲れました。花火大会って疲れるものなのね。
で、肝心の花火ですが、隅田川の時よりも近くでよく見え、写真をとってきました。よく写ってるといいのですが。
L-netより図書券500円分 ************************ 今日の夕飯はシーフード焼きそばでした。子供も旦那も大喜びでもりもり食べました。
その、うちの優しい旦那様ですが、焼きそば、チャーハン、カレーが大好きです。朝食の玉子焼きにはマヨネーズをつけて食べます。
嗜好が子供?
かくいう私は醤油せんべいにマヨ塗って食べるのが大好きだった時期があります。さすがにもうやってませんが(笑)
リファークラブよりくじ当選50円 ******************************** 今日から保育園の送り迎えに復帰した。まだまだ不安定な足首。もともとふといのに度重なる捻挫でもう象さんの足である。
最近、娘にちょっとした進歩が見られた。「おしっこ出た」じゃなくて、「おしっこ出る〜」と言い出すようになったのである。大進歩じゃん。
しかし、今日もうんちパンツをじょぼじょぼと手洗いする私でした。
ちなみに私は1歳代でオムツ離れしたらしい。まあ、布オムツだったしね。 はぁ〜。(ため息)
ヤフーリサーチより340円 ************************** 三時のおやつの頃、ダイニングに下りていくとばーちゃんがなにやらしゃかしゃか食べている。カップ入りのみぞれアイスだった。私はそんなに好きではないけれど、暑かったので冷凍庫を覗くと、そこにはなぜかロッテの「爽」が二つ。。。。。。。
去年の今頃、一日10個食べて、激太りした元凶である。
な、なぜ?
「安い卵を買うためには1000円買わなくちゃならなくて、レジで大急ぎで持ってきた」のだそうだ。
ありがたく食べました、はい。
だから私はダイエット中だってば!
夏場は予約で一杯になる小児科の予防注射。なんとかお盆休み直前のすべりこみセーフで風疹の予防接種の予約をとった。
が、まだ私の足は連れて行けるところまで回復していないので、優しい旦那様が有給を取って行って来てくれた。ついでに喘息の定期診断も。
喘息はずっと調子が良かったのだけれど、ちょっと風邪を引いたのがきっかけで朝晩の咳がひどい。また薬が元に戻って増えてしまった。調子がよくなったらまた減らしていいとのこと。
お昼は旦那と二人で焼肉定食を食べに行った。
マイクロダイエット、やってる意味はどこに。。。。
今、超財政難なのは、マイクロダイエットを始めたから、というのも原因の一つ。高いよ、あれ。これでやせなかったらどーすんの!って感じ。
そして、ショックな事に始めて間もない私の目に飛び込んだのは、マイクロダイエットなんかしなくても楽にやせられる、という情報。2万円しない。買いたい気持ちをぐっとおさえて、密かに悔しがる。
情報の買いすぎも財政難の一つである。
何がインフォプレナーじゃ!
少し遠くの果樹園まで、梨を注文しに行ってきた。毎年、親戚などに送っているのです。私も友人たちに送っていたのですが、今年は超財政難につき、暑中見舞い、じゃないのかもう、、残暑見舞い状のみにて失礼する事に決定。
旦那とばーちゃんがデスクで注文している間、暇をもてあました娘と広い店内でかくれんぼをしていた。娘のかくれんぼはちょっと変わっていて、あらかじめ「お母さん、ここに隠れてね」と、指示が下る。ちょっと違うところに隠れたりするともう、うろうろして困ってしまっているので、さりげなく姿を見せてまた隠れたりする。
かくれんぼは良かったのだけど、次は前庭で鬼ごっこと来たもんだほい。私はまだ痛い足を必死で引きずっても三歳の娘に追いつけない。
というわけで、また治るのが遅くなったような気がする。 面白かったけどね。
JMARより図書券500円 ********************** ゼロックスの複合機(5年前に懸賞で当てた)が壊れてしまったので、親子三人で新しいのを買いに行きました。
今時のものは小さくなって高機能でしかも安いです。前述のゼロックスは当時定価80000円でした。
旦那が色々と見比べて検討し、(私は決して口ははさまない)ブラザーの複合機に決めました。1万数千円でしたが、今まで貯めた商品券で買えました。
昨夜から早速大活躍してくれています。
ちょっと無理をして歩いたので、捻挫した足がまた痛くなっちゃいました。
今日、「懸賞さん」という携帯サイトに行って、なんとなくポイントの確認をしたら、QUOカード1000円分と交換できるくらいにたまっており、交換申請しました。携帯でお得を始めて約1年たちますが、携帯オンリーのサイトでは初めての経験で、いたく感動しました。携帯リードメールが最初になるだろうと思っていたのですが、懸賞サイトとは以外です。
ちなみに懸賞はまだ何も当たった事が無い。サイトで主催して抽選する立場です。なかなか手間がかかって大変だけれど、喜びの声が届くのが一番嬉しい一瞬です。
これをご覧の皆さんも、メルマガの購読をお願いします!(わりと必死なお願い)楽天でご覧の皆さんは、リンク集の「得するランキング」へ行ってみてくださいね。
もはや日記というより宣伝。
土曜日にやってしまった左足首の捻挫は、思ったよりもつらい、が、ある意味とても楽ちんをしている。
旦那とおばーちゃん(実母ね)が、家事を積極的に負担してくれるのである!!!
怪我の功名とはこのことか、いや意味が違った気がする。
ただ、三歳の娘には分かってもらえない。ある程度は分かってくれてて、シップを貼ってくれたり(下手)包帯を巻いてくれたり(ど下手)するのだが、抱っこしてくれないのがおおいにストレスになっているみたい。
治ったらまたたくさん抱っこしてあげるからね。
|