ここ二週間ほど、めまぐるしかった。
いろんなことが。
そして9月が終わる。
・・・終わった・・・!!
ここのところ更新滞っててすいません。、
すべては生理と雨と常駐などによる、やる気の喪失、が問題でした
が、それらはもう過ぎ去りました。
季節とともに。
そう、9月が過ぎ去ってしまったのです。
一年の半分が六ヶ月なのは当たり前なのに
8月くらいが真ん中のような気がするのは
目をつぶって足の人差し指をつまんで、
それが中指のような気がしてしまう感覚に似ていると思う。
![](http://dipale.musabi.ac.jp/u/Tanabe_Aya/0px/04/09/26/0926.gif)
某天気サイト
どっしゃぶり。
CentralEastTokyoっていう、
街全体をギャラリー化するイベントがあしたからはじまります。
私はインターンスタッフとして手伝いにいきます。
神田とか馬喰町とかアキバ、御茶ノ水、日本橋、八丁堀、浅草橋。
あのあたりの空きビルとかを利用して、
100組以上のアーティストが都市計画、建築、アートなど、様々な分野からのアプローチで
イベントを盛り上げる・・・
・・・た、たのしそう、、
期間は18日(土)〜26日(日)。
17日の夜にはオープニングパーティがあります。
神田方面に行く機会があれば、ぶらっと立ち寄って、イベントの雰囲気を味わってはみてはいかがでしょう?
ふつーに楽しめると思います。
ってかふつーにスーパー楽しみです。
2004年09月08日(水) 久々の暑さにメタルスライム |
ほんとうは、月曜から学校なのだけど、
月、火は授業とってないので実質今日水曜が初登校でした。
学校はたのしいです。
暑くてジーパンがむれるので穴あけてやろうかと思った
ら、既にきわどいところに穴があいていました。
や、やせよう。(半有言実行計画)
プールに本気で通いたい。
2004年09月07日(火) 気分転換、そして、方向転換 |
部屋を片すついでに小規模な模様替えをした。
心を無にしてやらないとでてきた雑誌とか読んじゃって
もとよりひどい状況になるのは目に見えてる
ので、本などは開くまいとこころに決めていた
のに、半年前くらいに現像した写真がでてきてしまった
ら、見ないわけにもいかず、
見てしまった
わけだけど、
ほんとに
つまらない。
自分で見ても、
もっと楽しくやればいいのに、
と
思ってしまうくらい、どうしようもないのばっかりだった。
わずか半年で撮る写真がこうも変化することにも驚きなのだが
まぁ
変わってなかったらもっと気持ち悪いんだろう。
半年後、今の写真とか見て、どんな気分なのか
想像つかないけど
楽しみでもある。
とある先生が、
ずっと同じ方向に突き進んでると、いつか惰性になっちゃうから
常に方向転換していたい
みたいなことをどこかに書いていたけど
ほんとに、そう思う。
たとえUターンでも、同じ道はないと思うし。
気分転換、そして、方向転換
家の中でふらついた。酒も飲んでないのにどうした?
と思ったら、地震だよ、と指摘された。
すぐテレビをつけると既に地震速報がやっていて、
いつも大体地震がきてから1、2分して速報がはいるから今回は早いなぁ、
と思ったら、震源地から関東までゆれが到達するのに時間差があって、
実際には5分くらい前に地震が発生していた。
今見える星の光は何万光年もまえの光でうんぬんの話を思い出した。
それにしても20cmの津波って警報出すほどのものなのか・・
どう考えても普通の波と変わらないように思うのだけど、
やっぱ違うもんなのか。
うぬぬぬぬ・・・
|