note|tacrow.com


2007年02月26日(月) P.S さよならなんて言わないよ

今月頭にやったグループ展で、
DVD再生用にいつものプレステ2を使った。
大学の卒制のときも活躍した薄型プレーヤー。
こいつが、どうやら故障したらしい。

中のディスクがぴくりとも動かない。
終日ループ再生にしていた展示を思うと、
盤が回らないという症状にも納得がいく。
もう、力尽きたのかな。

でも、展示のときは最終日まで稼働したのに。
終わったとたんに、誰に気づかれることもなく
そっと息を引き取った。のか?…そうか。

黒いボディは 燃え尽きた矢吹ジョーのように 真っ白く。

じゃあ、そろそろ3代目の出番か、な。


2007年02月25日(日) 絵描きになれなかったSunday


部屋の大掃除をしたから写真の更新はナシ。
しね!ダニども。


2007年02月24日(土) Saturday Gift

西新宿まで歩いた。

ふと立ち寄ったキヤノンのショールームで、
発表されたばかりのEOS-1D MarkIIIを触った。

操作性がこれまでのものから一新されて使い勝手が
ずいぶん高まり、画面もデザインもちょっとずつ進化
(操作性に関しては僕が20D使いだから思うことかも)。

今までのキヤノンは妙に丸っこすぎた、と思う。
この春はIXYもEOSも角張ったNEWデザインで出て、まあ
どこから見ても僕には要らない代物だけど、勝手に好印象。


その足で東口まで出て、伊勢丹で靴下を物色。
欲しい!と思ったのが一足2,500円もして諦めた。
そういえば昔、ここで清原を見たことがあったな。


タワレコでTujiko Norikoの新譜『Solo』を買って、
小西くんお薦めのブックエンドを2つ無印で買って、
その下の雑貨屋で2月始まりのスケジュール帳を買った。

あぁ靴下の反動、恐るべし。


『Solo』のGiftって名曲。


2007年02月23日(金) 信流と韓流と

やっぱり恩師(&大先輩)は最高だ。
Shinya TV 対談

第三回ゲスト 熊木杏里さんとの対談で披露される、
信也さんによる「陽水」(弐にあります)は必見。


話は変わって。

最近、仕事場のデザイナーさんに薦められて
韓国映画を毎週1本ずつ、立て続けに見ている。
グエムル』『復讐者に哀れみを』『オールド・ボーイ』。
『オールド〜』のDVDは借りたばかりで、週末に見る予定。

『グエムル』と『復讐者に〜』の2作共に出ている女優、
ペ・ドゥナが素晴らしい。かわいくて、演技にも迫力がある。
『ほえる犬は噛まない』も見なければ!と思う今日このごろ。

そしてちゃんと、2つともお話が面白い。

単なるパニック映画でしょ、くらいに思っていた『グエムル』は
色味がネガカラー写真のような趣があり、都市の描き方が興味深い。
押井守監督のような、詩的でいてリアリティのある描写とでもいうか。
役者もみんな上手い。

パク・チャヌク監督の『復讐者に〜』は
復讐3部作と言われる中の第1作だそうで、
『オールド〜』、『親切なクムジャさん』へと続くのだとか。
残忍なシーンに目を背けてしまったのが久しぶりな自分に気づく。
水面に浮かぶ女の子の溺死体と、広角で見下ろす撮り方が美しい。


ほかに最近見た映画で良かったのは、
『ゆれる』の西川美和監督作品『蛇イチゴ』と、
さっきBSハイビジョンで久々に見た『アマデウス』。

どれもこれも映画館で見たかったなぁ。
と書いている間にもしょこたんはブログを15件も更新していた。
どんなオチだよ。好きなヒトとモノをつらつら綴ってお仕舞い。


2007年02月21日(水) 「また来る」と言ったらほんとに来た人

昨日23時に受信。

「明日の7時に新宿駅に着きます!ヨロシク」

5つ下の弟から来るメールはいつも唐突。
案の定、今朝は携帯のバイブ音で起こされた。
前回から10日位しか経ってないんですけど。

「E社の会社説明会があるけん行くって言ったやん。
ていうか夜行バスで寝れると思ったら全然寝れんし!」

来るなり元気がいい。

僕も彼女も、すぐには起きられない。
奴は勝手に僕のMacを起動させ、YouTubeで
映画のクレヨンしんちゃんを見始めた。笑う弟。


そして夜、僕は早めに仕事を片付けて、
今夜の夜行バスに乗る弟と待ち合わせた。
22時、品川駅で会い、東京駅でごはん。

就職活動のために何度も上京することにも
慣れつつあるようで、問題は交通費だけらしい。
説明会を装った(?)選考会の実態や、そこで
会話を交わした女の子のことや、大阪と東京の
文化の違いなど、いろんな話を聞いた。

東京駅の、あんまり美味しくはないラーメン屋で。
そこは、7年くらい昔に父とも来たことのある店だった。
僕から話したのはそのことくらい。「ふーん」。

23時、
彼は東京駅発なんば行きの夜行バスに乗り込んだ。


2007年02月18日(日) みうらじゅんに隠し子

タイトルは今日のショッキングニュース。


昨日、3万人が走るという東京マラソンの
出走を見に、うちから歩いて10分の都庁前まで
行こうと思ったらあいにくの雨。

ランナーが走るよりも前にあきらめた。
あきらめの速さで独走中。


メモ:一応、恩師?
CMディレクター・中島信也氏
http://www.shinya-tv.com/

もっとたくさんお話しとけばよかった。
信也さんは同級生の不倫をどう見ているのだろう。


2007年02月17日(土) バカ粉みたび

とうとう、昨日から花粉症を発症。

とくに午前中は仕事にならないほど。
涙と鼻水の大洪水。体質変わったなぁ。
3年目に突入(仕事は1年目)。


『デッドエンドの思い出』を読み終えた。
初よしもとばななは、正直、いまいちだった。
ただ、毎日を大事にしよう、とは思った。
月並みな感想だけど。

気がつけば同じ作家の同じ本ばかり
読んでしまうので、次も新規開拓してみよう。
図書館に行く時間をつくらねば。


あわただしくプランニングや準備に追われていた
グループ展が終わって、週末の過ごし方を忘れてしまった。
そういえば、先週末は弟が来たのだった。


2007年02月15日(木) バレンタイン翌日 ver.2007

去年はあんなにモテた(?)のに、今年はどうだ。
義理チョコを5人の女性から。全部おいしくいただきました。


『デッドエンドの思い出』を読み進めている。
ぜんぜん違うけど川上弘美が読みたくなってきた。
ぜんっぜん違うけど『闇金ウシジマくん』も読んでいて、
どっちを読んでも毎日の生活を大事にしよう、と、
同じ(??)感想に行き着くところがおもしろい。

義理でもいいじゃない、もらえたんだから。
毎日をお大事に。と、自分に言ってみる。


2007年02月14日(水) メモ/Pierre Winther

メモ

ピエーレ・ウィンザー/Pierre Winther
http://www.wintherswonderworld.com/

という写真家。


2007年02月13日(火) 「また来る」と言ったら来る人

弟は今朝の新幹線、始発便で帰った。
大阪までの3時間少々は睡眠時間に充てるという。

毎晩徹夜で頑張っていたと思う。
兄がどこまで手助けできたかは疑問。
でも、面白い3連休になったことは確か。


よしもとばななの『デッドエンドの思い出』を買ってみた。


2007年02月11日(日) 渋谷沈没

「東京暑いっていうか熱いねえ」
弟の上京第一声は地球温暖化への嘆きだった。


夜、彼のエントリーシートに書くことを
二人で考えていたら、ベランダの方から
バラバラ…バラバラ…と変な音がする。

おかしな音だなぁ、雨にしてはうるさいし…
と思ってカーテンと窓を開けてみたら、なんと
氷(ひょう)が降っていた。

ベランダの手すりに当たって砕ける。
パン!とかバラバラとか、音を立てて弾ける。
白い粒が服にはね返る。米粒みたい。

「うわぁ、やっぱり地球はおかしい!
就職の前に滅びるんちゃう?じゃあ意味無いやん」

人類の絶滅が先か、彼の内定が先か。
追い詰められているのはどっちなんでしょう。


2007年02月10日(土) 「明日行く」と言ったら来る人


不意に弟が来た。
2度目の就活上京。

エントリーしまくりで書類多すぎ。

優しい兄は、彼のMac(=僕のお古)も
ネットできるようにと、大急ぎで我が家の
環境を無線LANにした。AirMacを買って。

「インターネットするわけじゃないし
必要なら兄ちゃんのMacでやるけん、いらんよ」

え!?


2007年02月09日(金) owari no kisetsu

バタバタとした日々は過ぎて、
今は秋?って思うほど落ち着いた。


ひとり反省会をしている。

作品そのものについては全然満足してないし、
展示も、段取りや連携が崩れて、崩れたときの
フォローがちゃんと回せなかったなー。とか。

でも展示そのものは、
大学を卒業してしばらく経った
この時期だからこそ、意味がありました。

物事にはたいてい裏テーマがあるものだけど、
今回は、僕個人の裏テーマは全う出来ました。
見る人にはまったく関係ないのが申し訳ない。


今は秋?なわけがないが、今年は暖冬で、
「もう春ですねー」なんて、駅のおばさんが
駅のおじさんと話していた。

春だ。


2007年02月08日(木) BMTG_END


4年半ぶりのグループ展
『ぼくらMTG』は昨日をもって終了しました。

ご来場いただいた皆さま、
代官山まで足をお運びいただき、
誠にありがとうございます。


MTG=ミーティング。

その名の通り、半年ほどの
ダラダラとしたミーティングを
ウェブ上で重ねあいました。

  ほんとなんとなくだけど、こんなん作りたいなぁ、
  って感じのイメージを添付します。
  もうほんとイメージでしかないんだけど。

(2006.9.15 メンバー小西くんのメールより)

こんな感じで、大半をメールでやりとり。

広告プランがまとまったのは
1ヶ月前で、いつの間にか会期が
目前にまで迫り、搬入のときまで
各々の作品の詳細を知らずに進めました。

が、「こういう雰囲気にしたい」という
4人の思惑だけは共通してあって、それは
MTGを越えて会場で醸成され、日に日に
面白みのある空間になってゆきました。

だから6日間が本当に短かくて。
仕事の抜けられない僕は実質3日間だったし。


ぼくらはまたやります。遠くないいつかに。
ありがとうございました。


2007年02月07日(水) BMTG_LAST


会場からUP。

今日で最終日。
あと40分でバラします(PM6:20)。

ほんと、あっという間だったなぁ。


2007年02月04日(日) BMTG_SUN


今日も面白い。


2007年02月03日(土) BMTG_OP


オープニングパーティー。

初めての人や懐かしい人に会えて
幸せな時間を過ごせた。

料理も美味しかったし!

もっと新しいことをしなきゃ(したいな)。
周りの作品を見て、次のことを考えている。
次もまた5年後?

明日はふつうに展示中です。

http://www.tina.rash.jp/bokuraMTG/


2007年02月02日(金) BMTG_START



グループ展『ぼくらMTG』は
本日より開催!…なんだけど。

まだ完成しきっていない人もいれば
これから作業本番に入る(!)人もいて、
オススメは土曜(明日)から…だな。

僕も今朝、徹夜でなんとか仕上げました。
日中働きながらの制作がいかにハードか、
身にしみて感じた半年間でした。

でも面白かったなぁ。

って振り返っている場合じゃなく、本番は明日から。
今日から!と言いたいところを、明日から。


写真、映像、インスタレーション、モノレール。
4人の「ぼくら」を観に、代官山まで来てください。
自分で言うのも何だけど、面白いと思います、

明日から。

http://www.tina.rash.jp/bokuraMTG/




< prevnext >ALLtacrow.com